1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 07:03:51.81 ID:a3zxsYeB0
という事は・・・
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1534111431/
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 09:32:52.61 ID:UTU5Qy4O0
>>1
撤退はせんけど
国内じゃXboxみたいになるかもね
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 07:04:24.06 ID:ua6JLFlHd
セガハードは世界で売れていましたか?
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 07:05:51.18 ID:a3zxsYeB0
>>2
メガドライブとか
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 07:11:24.23 ID:a3zxsYeB0
日本は売れてないけど、世界じゃ売れてるという言葉に
あれ?これセガみたいじゃね?と頭をよぎったわけで
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 08:59:31.67 ID:pHlt6Tto
>>5
ドリキャスは最終世界累計1200万程度で終わった
余談だがWiiUは1300万
PS4は今約8200万
据置普及台数1位のWiiが1億台で
そのWiiの普及速度を越えてるのがPS4
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 09:16:27.32 ID:rpIr+7eg0
>>55
よく考えたら販路の数が違うのは考慮しなくてもいいんだろうか
・・・まぁ、参考にできるデータがSIEの120の国と地域しか無いからいかんともし難いのだが、なんかスッキリしないな
平均すると一国あたり月9000台程度というPS4の数字をどう見るか
任天堂のデータも見たいところだな
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 07:12:10.68 ID:g34rNHj9d
もう世界でも売れなくなって来てるけどね
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 07:33:48.45 ID:nQfQs/Pja
>>6
もうすぐ世代交代の時期なのにいつまで売れ続ければいいんだよ
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 07:13:39.50 ID:vr/x46P80
スイッチに対するPS4の立ち位置は
ファミコンに対するメガドライブの立ち位置にソックリなんだ
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 07:16:21.87 ID:a3zxsYeB0
>>7
うん
それが言いたかった
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 07:17:57.15 ID:FtB0iun70
出した時期的に、スイッチのほうがPS4よりも古い機種というのがありえないから当てはまらないね。
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 07:22:28.27 ID:a3zxsYeB0
>>10
スイッチはスーファミという立ち位置だったら?
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 07:28:41.02 ID:neZzZL6r0
現状Wiiの後追いしてるようにしか見えんが
ただの流行で終わらないことを望む
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 07:29:38.51 ID:vr/x46P80
>>15
そもそもUはともかく初代Wiiを失敗と捉えてるのってゴキちゃんくらいじゃねーの?
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 08:23:09.37 ID:8PmxvNcA0
>>15
Wiiみたいにゲームやらない世帯が買うようなもんじゃないだろ
Switchはむしろキッズ+コアゲーマーのサブ機種狙い
キッズがもうソシャゲに移行してるからゲーマー狙いに広げてきてる
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 07:35:27.81 ID:nQfQs/Pja
Wiiを成功と思ってるの任天堂社員と信者だけだろ
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 07:44:29.65 ID:ds/RrYHa0
ソニーなんてだっせーよなーwww
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 07:48:11.11 ID:wl+9cX+ld
>>23
帰ってSwitchやろうぜ!
84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 13:12:09.99 ID:mLaKOuBEa
>>26
もはや帰らなくて良いのが時代感じるなw
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 07:47:10.47 ID:b7/MFVBR0
国内はサターン末期と同じだな
・大半のソフトがマルチ
・もうすぐライバル機にキラーソフト発売
・独占ゲームが少なく、発売スパンも長い
・特定のジャンルに客層が偏っている
後継機が出ても、同じく独占ゲームが少なく、発売スパンも長く・・・まんまドリキャス
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 08:06:33.86 ID:6I7a0KC50
>>25
日本のゲーム会社が強かった頃だろ
今はPCもCSも桁違いの売り上げを出しているのは海外のメーカー
ユーザーも海外がおおいから売り上げ的に日本が無視されがちになってる
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 07:50:47.43 ID:EUHYedazp
サガサターンというより
ドリームキャスト
しかしこれらのハードは楽しかった
思い出しかない
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 07:53:25.51 ID:ds/RrYHa0
>>28
セガは夢を見せてくれるからな
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 07:58:07.25 ID:ZtVoe2ek0
ハード撤退する前のセガって
全然売れてない頃じゃんw
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 08:00:26.34 ID:a6ouVk490
2020年までパワーを溜めるためにしゃがむと言ってるから
今弱って見えるのはワザとなんだ
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 08:03:34.36 ID:AJ8VyLEmd
セガCS事業の歩み
——————————————
1994年度 -45億 ←サターン発売
1995年度 -335億 ←メガドラ撤退
1996年度 -274億
1997年度 -229億
1998年度 -105億 ←ドリキャス発売
1999年度 -430億
2000年度 -692億
2001年度 -690億 ←ハード事業撤退
2002年度 55億
2003年度 -85億
2004年度 -28億
2005年度 -88億
2006年度 19億
2007年度 17億
2008年度 -59億
2009年度 -9.4億
2010年度 63億
2011年度 19億
2012年度 -151億
SEGA社員
「サターンは結果 国内でとんとん 海外で惨敗
メガドライブは 世界で成功したと思われてますが
ぶっちゃけた話 トントンですよ
最後にアメリカからデッドストックが どわーーって 帰ってきた」

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 08:16:45.89 ID:iRrB7pUy0
台数だけで誇ると>>33みたいな話が更に現実味を帯びてくるが
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 08:22:47.02 ID:YJw29lPC0
>>40
台数だけ誇るて、決算みりゃ安定している上にネットワーク部門が稼いでるの判ってるだろう
セガの場合は台数以前の問題
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 08:07:11.58 ID:UKZ1Mlhea
昔の子供「SEGAってだっせーよなw帰ってプレステやろうぜ♪」
今の子供「プレステってだっせーよなw帰ってスイッチやろうぜ♪」
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 08:12:04.32 ID:PZN6p5Lrd
switchではPS4の8200万台には一生追い付けないよ
3DSですら無理だったんだから
糞雑魚のセガなんかと一緒にされちゃ困る
マークⅢ、メガドラ、サターン、ドリキャス全てPSの足元にも及ばない台数だぞ?
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 08:19:57.21 ID:E+spl2Hy0
>>37
何万台売れていようがそれももう過去の栄光と言うことだろうな
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 08:50:34.64 ID:PZN6p5Lrd
>>41
現在も売れてるよ?
個人で所持する携帯機のDSと3DS含めても据え置きのPSに勝てない任天堂
ポケモンもスマブラも出ているのに
所詮は京都のおもちゃ屋
国内でイキッて見ても世界で惨敗
※任天堂の売上の7割は海外です
■第5世代
PS→1億2490万台
Nintendo64→3293万台
■第6世代
PS2 →1億5500万台
ゲームキューブ→2174万台
DS→1億5400万台
■第7世代
Wii→1億400万台 ※奇形ギミックでまぐれ勝ち
3DS→7253万台
PS3→8690万台
■第8世代
PS4/Pro→8220万台
Wiiunko→1400万台で出荷終了 ※史上最高のゴミハードww
■第9世代
switch→1900万台
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 08:16:03.99 ID:8CQwf2itd
Switchユーザーの7割がPS4ユーザーの買い足しってのはなかなか面白いデータだな
PS360時代以上に両機種持ちが普通になりそうだ
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 08:23:51.49 ID:18Lkv2OQ0
日本は別に撤退してもええやんw販売国増やせばいいだけやろ
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 08:35:37.88 ID:z6Aq01Om0
>>44
PS4はふつうにそれやったしなぁw
映画の興行成績みたいな数字の積み上げ方をMHWとかソフトでもやってきたからな…
コメント
PS4が海外で売れるのは問題ないけどさぁ
そうなると日本で発売されるソフトが消えていってゴキのネタがなくなるって現実見ろよw
PS4がそんなに絶好調ならPS5はしばらく先だね
イキってるID:PZN6p5Lrdはこんな人間です。
258. 名無しさん必死だな 2018/08/13(月) 08:17:06.24 ID:PZN6p5Lrd
未だにhorizonを越えるグラのゲームないよな
ぶーちゃんがゲームの面白さはグラじゃないと、ゼルダと比較して言ってたけど、
こんだけ売れてるなら、ゲームはグラだわ
見た目は大切だよ 女もブスより美人のほうがいいだろ?ぶーちゃんも
美人でも性格が屑なのが今のPS4
それなら、そこそこの美人で性格が最高な方を選ぶわ
ゲハってまるっきり知的障害者だよね
頭かわいそうなまとめサイトですね
wiiがリモコン操作やwiifit等の一発屋のように言われることがあるがそもそもスペックだけのハードならゲーミングPCに絶対勝てないしマルチなら尚更。
そこでそのハードじゃないと出来ない体験を、てのは理にかなってる。
スマホの参入もあってただでさえ家でまとまった時間が取れないと遊べないCSがこの先生き残るにはそのハードならではの独自要素が必要になってくると思うんだけどどこぞの信者さんはそれが全然見えてないようで・・・。
こんなん草生えますやんw
3DS・スイッチ「お前たちは家に帰らないとやれないと思っているようだが別に帰らなくてもプレイできる」
ていうか今だに湯川専務んぽCM上げてるやつらって電痛の回し者?(まずダサいと面白いが並行しないことを覚えるべきだ)
可哀そうなゴキブリソニー社員
クーラーもついってないソニーでネット弁慶www
そのまま熱中症になって腐ってろwwww