【徹底討論】アホ「ゲームはグラフィックが全てじゃない!」←これ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 17:53:57.04 ID:pDH9jz1S0

いやグラだろ
どのジャンルも内容面は研究され尽くしされてる、もうグラしか差のつく要素が無い

あとai技術も大事だ
グラとaiにより以下に現実のスケールに近づけるかが今後のゲームの課題

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534582437/

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 18:01:49.01 ID:D18irpM/0
>>1
うーんこの問題児
こんな問題児にデトロイト絶賛されたくないで

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 18:04:50.27 ID:k30W7u6PM
>>1
それな
ゼルダは面白さで誤魔化してしまった悪しき象徴

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 17:54:37.73 ID:CYV1bZUod
なら映画でええやん

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 17:54:59.28 ID:pDH9jz1S0
>>5
動かせる映画
全然違うよ
デトロイトに至ってはそこらの映画より面白かった

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 17:56:55.21 ID:CYV1bZUod
>>8
動かすことに意味があるなら操作がストレスフリーやないとあかんやん

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 17:58:58.53 ID:XTtevHhA0
>>8
デトロイトよりリトルナイトメアの方がおもろかったわ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 18:00:24.23 ID:pdtBsIVBa
>>8
お前はろくに映画観てないだろ

 

272: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 18:25:49.59 ID:jnqXxsVEa
>>8
別にええんやけどそこらの〇〇より良いみたいな感じの褒め方する奴って大体〇〇の例出さんよな

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 17:56:01.41 ID:pDH9jz1S0
糞みたいなグラを「ゲームは中身だ!」と言い訳して逃げてきた結果が和ゲーの惨状

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 17:56:05.57 ID:sDGXvjnj0
アクションならグラいるけどコマンドRPGならいらんと思う

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 17:57:22.03 ID:+ICYZ0+40
バイオハザードとか今できねぇわ
古すぎる

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 17:57:32.33 ID:pDH9jz1S0
まぁドットならアリ
だが3dゲームでクソグラは論外
だからSwitchは大嫌い

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 17:57:33.02 ID:gfcgZ9kQd
人生っていうめっちゃグラいいゲームあるけど糞ゲーやぞ

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 17:59:14.58 ID:CeqSoqSL0
>>22
それは主人公のステータスがクソやからやろw

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 17:57:34.56 ID:WVMfR/Vd0
そうして出来上がったのが極上

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 17:57:44.19 ID:WH1zn3yq0
グラで全てが決まるならこんなにFortnite流行ってないやろ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 17:59:12.62 ID:i/d4eCZg0
>>25
グラフィックはいいだろw リアルに近い=じゃないぞ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 17:57:44.93 ID:bX/i3mnSa
でもお前史上最高画質の現実を楽しめてないじょん

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 17:58:34.82 ID:q+vbp5rPM
>>26
画質だけがグラじゃねーだろばか

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 18:01:32.98 ID:bX/i3mnSa
>>29
グラも史上最高じゃん
グラガー=自分の好きな絵柄じゃない!って事?

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 17:59:05.62 ID:aSaTMUfL0
映画は見てるだけでいいのが楽でいい
自分で動かすようなら現実でいいわ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 17:59:22.12 ID:Cv5b4XPrd
グラによって表現できる幅が広がるからな
任天堂ゲーの貧相な草とか見てるだけで笑けるわ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 17:59:52.72 ID:QexjRtYjr
リアルサウンド「せやろか?」

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 18:00:09.71 ID:3ZPXX+Ved
Switchのゲームのほうが面白いのは事実だが…

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 18:02:36.56 ID:wNpxEIXDd
>>43 任天堂のゲームしかやらないからそう思うんだろうな

 

158: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 18:13:46.99 ID:oUe5OzVY0
>>43
流石にそれは視野が狭い

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 18:01:01.42 ID:pDH9jz1S0
上で言ったがaiも大事だな
洋ゲーはその辺どんどん進化してるけど
和ゴミはいつまでも進歩しない
npcが意思を持たないカカシ

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 18:01:05.88 ID:oUe5OzVYM
FF15見て同じこと言えんの?

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 18:01:43.18 ID:CYV1bZUod
結局ゲームの面白さなんて総合点やろ?

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 18:02:07.98 ID:ksFUgTtt0
簡素な表現だから可愛く見えてたものがグラ良くなるにつれて不細工になるのはどうにかしろ

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 18:02:09.80 ID:M1Au3Zz/0
モンハンXXスイッチ版でそう思ったわ
やっぱ綺麗な方がええ 当たり前や

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 18:02:28.24 ID:Sr5NqGQ7p

ワイ「ゲームしようぜ」
友達「いいよ、じゃあスイッチ持ってくるね」
ワイ「あっ、いいっす」
友達「え?」
ワイ「なんでガクガク30FPSでゲームしなあかんねん」
ワイ「普通固定60FPSでゲームするよね」
友達「でも、PCないからワイ君と一緒にできない…」
GTX1060「ほいよ」
友達「これは…?」
ワイ「スイッチ売った金で買ったコスパ最強のGTX1060だ」
ワイ「PUBGはもちろん、レインボーシックスやBFCODなんかの話題のゲームが60FPS以上で遊べちまうんだ」
友達「すごい…!動きが何もかもヌルヌルだ!」
友達「でもなんで僕なんかのためにここまで…」

ワイ「普通、ゲームは友達とするよね」

友達「っっっっっっっ~♡♡♡♡!!!!!」

これが現実

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 18:03:14.26 ID:S4q3fIDa0
>>58

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 18:03:24.09 ID:bX/i3mnSa
>>58
PC無いって言ってるだろ!

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 18:04:24.68 ID:CYV1bZUod
>>58
パーツが喋っとるやん

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 18:02:58.70 ID:mSMa9y2/M
いくらグラが良くても、ホスト達が剣を振り回してドライブするゲームなんてやりたくないで

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 18:03:29.58 ID:ZliSAf/A0
ゲームを現実に近づけてもそれ現実でええやんになるやろ

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 18:04:05.72 ID:T40nP6hxr
グラが綺麗なNEWガンダムブレイカーとかいう神ゲー

 

コメント

  1. 自分と違う意見の奴に対して人格攻撃をしだす奴は滅べ
    このスレ主みたいな奴の事な

    • そんなのソニー社員が全滅しちゃうじゃないか

  2. グラじゃなくってデザイン定期

  3. ここで小話を一つ…え~美人は3日で飽きると申しまして…

  4. ま、ぐらだけでいいなら、開発時にまず簡素なポリゴンでゲーム部分開発しないわな。まずそこで面白さ確認してからグラ乗っけるからな。結局面白さの下駄がグラ。逆に言うと、面白い上にグラが凄いってんならグラグラ言わなくてもいいんだよ。なんでグラグラいいたがるかってえとグラしか勝ってないからって事だ。ところがグラがすごくてゲーム最悪だとFF15みたいになるわけ。でも、グラが大したことなくてもゲーム部分がよくできていればBotWのようにGOTY沢山取れるんだよな。近々だとジャンプフォースが偉く方向違いの事やってるけどあれ地雷感半端ない

  5. あほくさ

  6. 討論(暴言を吐き合うだけ)
    まず討論すらできてないとか恥ずかしくないの?

  7. 内容面が研究され尽くされてるハズなのに相変わらずクソゲーが出続けてますよね・・・

  8. 結局1は世間でSwitchが売れてるのが気に入らないだけじゃん。
    自分が正しい!世間はアホ!!、って何だこの寂しく惨めな生き物。

  9. 夏やなぁ、虫が多いわって感想しか浮かばんな、最近のゴキって殺虫剤きかねーんだな

  10. フォトリアルの方向性を目指してないだけで、別にswitchやBoTWのグラが劣るなんて事はないがな?
    ゴキブリはグラヴィティデイズが失敗したから、ゼルダ諸共トゥーン調を叩いてるだけ。
    ソニーが3DTV作ってるのに、3DS叩きたいが為立体視批判してたのと一緒。
    任天堂叩く為なら自らのダメージを厭わないっつうか、そういった不都合は完全に無視する。

  11. グラ厨=ゴキってのもなんかな・・・
    なんでこいつらいつも互いに憎みあってんの?メーカーの代理戦争とかあほくさいと思わないの?
    俺はこだわりないんで両方やる、どっちも楽しめないとか普通に可哀そうだわ

    ※6
    コメ欄も大して変わらないからセーフなんじゃね?

タイトルとURLをコピーしました