【疑問】何故任天堂ハード時代のモンハンは初動型だったのか?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 10:57:59.37 ID:3MIE8J9r0

モンハン4=発売3ヶ月でほぼ追加出荷無し(10万本のほとんどは韓国版と思われる)
モンハンXX=発売半月でほぼ追加出荷無し(その後僅か10万本)

何故なのか

モンハン4

2013年9月14日発売
2013年12月4日で400万本出荷
2013年12月14日に韓国版発売
2018年9月終了時点で410万本出荷

モンハンダブルクロス

2017年3月18日発売
2017年3月終了時点で170万本出荷
2018年9月終了時点で180万本出荷

以下ソース

http://dengekionline.com/elem/000/000/765/765377/
MH4 出荷本数400万本突破 2013年12月4日
https://ga-m.com/n/nintendo-direct-kr-mh4/‎
MH4韓国版 2013年12月14日発売
http://www.capcom.co.jp/ir/finance/million.html
MH4 累計410万本 2018年9月30日現在
https://t011.org/company/financial-results/126150.html
MHXX 2017年3月終了時点で170万本
http://www.capcom.co.jp/ir/finance/million.html
MHXX 累計180万本 2018年9月30日現在

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1546480679/

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 11:01:28.11 ID:WksxKtxD0
まるでモンハンwは違うと言いたげだな

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 11:02:21.44 ID:U+GP4WC/r
そりゃPSPはモンハンしか無かったからな

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 11:30:09.91 ID:XCgVA7F4M
>>5
それなのにPSPより早死にしたDSとは一体!?

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 11:06:46.03 ID:0UOAGb5+0
結局年末商戦でも浮上しなかったなMHW

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 11:07:57.31 ID:3MIE8J9r0
>>11
浮上しても小売に渡ってた分の在庫処分で追加出荷が無かった任天堂モンハン

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 11:10:35.83 ID:jx3V0mNg0
>>11
中古がだぶついてるからな

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 11:09:25.07 ID:atZFIcmG0
そりゃ知らなかった
つまりモンハンはとっくに初動型でFF化してたんだな
スイッチで出してもイカやマリカやマイクラのように定番タイトルにはなりそうもないな
さいなら

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 11:09:26.53 ID:3MIE8J9r0
PSPはもっとじわ伸びだった気がするが
任天堂に囲われてから初動型になった

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 11:13:39.60 ID:+yrBUcX6p
で?
モンハン自体が初動型に対しての反論は?

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 11:19:26.99 ID:MufB5PGO0
>>19
当時のカプコンIRにPSPのモンハンはリピート販売が売れているとあるね
http://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/fy2010a.pdf

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 11:21:32.34 ID:+yrBUcX6p
>>24
なん年前やねん、PSPて、初期の方じゃねえか
ユーザーは同じ事の繰り返しでとっくに飽きてるっつうの

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 11:16:19.47 ID:+yrBUcX6p
そもそもモンハンって糞つまんねえんだよ
だから全ハードで中古出回りまくる
馬鹿以外は中古買うから最初以降は中古でソフト回るし

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 11:19:18.21 ID:bWQwFCix0
カプコンからしたらモンハン4は2013年度Q2~Q3
モンハンXXは2016年度Q4しか決算に貢献してない
対してモンハンWは2017年度Q4からずっと貢献してる状態
そりゃ笑いが止まらんわな

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 11:21:30.46 ID:mRW5N+H00
低性能って悪だよな
2009年にHD機でガッツリ作ったバイオ5は世代が変わっても売れ続けるが
3DSモンハンなんてもう使い回しが効かない、出しても時代遅れすぎてXXHDみたいに爆死する

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 11:28:54.13 ID:atZFIcmG0
初動型ってのは需要のピークに達した証明であり
ファンには根強く支持されてるが新規は売れてる数字を見ても食いついてない
一過性のブームで売れたバンドみたいなもの
こうなるとブームは新しく起こらないから海外公演するしかない
それもアメリカじゃなく発展途上のアジア
完全にその流れだな

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 11:33:37.07 ID:+yrBUcX6p
モンハンで友達を作れなかった哀れな俺を笑ってくれ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 11:38:09.58 ID:qhiHGsXL0

主なモンハンの初動率

累計 初動 初動率 発売年
MHP2  172万 75万 44%   07年 PSP
MHP2G 245万 82万 33%   08年 PSP
MHP3  450万 215万 48%  10年 PSP
MH3G  160万 52万  33%   11年 3DS
MH4   337万 172万 51%  13年 3DS
MH4G  256万 145万 57%  14年 3DS
MHX   272万 149万 55%  15年 3DS
MHXX  155万 52万  34%  17年 3DS
MHW   201万 125万 62%  18年 PS4

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 11:39:49.18 ID:bWQwFCix0
>>38
やっぱり任天堂ハードに移ってから上がってるな
あとXXの初動そんなに低くないだろ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 11:40:03.27 ID:+yrBUcX6p

>>38

> 主なモンハンの初動率
>
>       累計 初動 初動率 発売年
> MHP2  172万 75万 44%   07年 PSP
> MHP2G 245万 82万 33%   08年 PSP
> MHP3  450万 215万 48%  10年 PSP
> MH3G  160万 52万  33%   11年 3DS
> MH4   337万 172万 51%  13年 3DS
> MH4G  256万 145万 57%  14年 3DS
> MHX   272万 149万 55%  15年 3DS
> MHXX  155万 52万  34%  17年 3DS
> MHW   201万 125万 62%  18年 PS4

>>38
これがその通りなら、世界は俺が望む未来に進んでると実感できる
ありがとう

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 11:41:49.10 ID:mRW5N+H00
>>38
がんばって調べたんやろうけど国内だけ切り取ってもな
ワールドの初動って500万でしょ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 11:51:59.38 ID:quYqedDtp
>>38
2ndGとかアホみたいにいつまでもランキングにいた気がするんだがこう見るとXXと初動率大して変わらないのか

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 11:47:11.14 ID:6t1ivnwm0
でモンハンWは何時間遊んでんだ?
1000時間は遊んでるんだろ?

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 11:56:20.87 ID:M3BH3oZX0
>>46
店行くと皆売ったみたいw
もうワンコインまじかwww
今まででここまで落ちぶれたモンハンは初だなw

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 11:56:29.98 ID:qgkEIeo30
PSP時代は短期間に廉価版出して
最終的には新品定価が1200円だった
あれロイヤリティ優遇されてたとしても1本300円も入らんだろ
スチームも1ドルで撒いて○○万本!つってるようなもんだ

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 12:00:47.30 ID:6t1ivnwm0NEWYEAR
>>51
中古がそれだけメーカーの利益にならないって事

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 12:03:46.91 ID:E82Hy2OXM
モンハン4はマジの買い取り保証だろうね
任天堂が早々に400万買い取って市場に流すのは全部任天堂がコントロールしてたとかじゃないとあり得ないわ

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/03(木) 12:20:04.52 ID:x9eIPvWy0
XXハンターが流行ったとき浮上したの好き

 

コメント

  1. スレタイからして事実に反してるのだがね

  2. モンハンwに全てのブーメランが刺さるスタイルじゃねーか
    ゴキはどんだけアホなんだか…

  3. なぜモンハンワールドは超初動型でジワ売れせず大型DLCが発表されても売れなかったのか
    にスレタイ変えた方が良くない?嘘はよくないよ
    psp時代とは違って年々固定ファンがついたってことなんだけど、ワールドは固定ファン以外消滅してるしね

  4. 任天堂モンハンというか今までのモンハンは年末にランキングに浮上する常連だったんだが、後値崩れするのもG発表か新作発表された後だぞ

  5. モンハンワールド見た後じゃな。

    個人的に3DS時代は異様に難易度高いことの方が印象的だったな。
    ダクソなんか鼻糞に感じるような難易度だし、仁王あたりよりも難しい節すらある。
    カジュアルゲーでなんでこんなストイックな内容なんだって。

    ひょっとしたらそこらへんが初動率に影響してるのかもな。

  6. スマブラが追い越した辺りから、急に「モンハンワールドがー」をよくみるな。
    いくらワールドを持ち上げようとしても、中古大暴落、ランキングには一切載らない、大型発表は全く話題にならない、生産出荷がバレる。
    FFもそうだけどさ、いつまでも失敗作を持ち上げるのは疲れないのかね。
    いくら「任天堂と比べてどうたら」と言っても、時代や環境が違うのだから意味ないと思うんだけどね。
    問題はプレステで次に出るモンハンワールドがどうなるかだけど、FFみたいに急落しそうではある。

    • 3DSで頑張ったからワールドで大爆発できたんだろ
      つまりワールドの成功は任天堂のおかげ

  7. MHW初動率60%は見て見ぬ振りですか

  8. >低性能って悪だよな
    >2009年にHD機でガッツリ作ったバイオ5は世代が変わっても売れ続けるが
    >3DSモンハンなんてもう使い回しが効かない、出しても時代遅れすぎてXXHDみたいに爆死する

    3DSで作られたバイオリベは未だに移植されてますがねw

タイトルとURLをコピーしました