【質問】みんなが思う『PS5が売れないと思う理由』とは?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 23:44:25.24 ID:X9iQ5CHA0
もう高いゲーム機の時代じゃない

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1555425865/

106: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 12:05:05.06 ID:FwGiCRMTd
>>1
ソニーは最初赤字でもハード普及させる為に価格設定抑えて発売しろよ
5万超えたら誰も買わないぞ?
スタディアに持っていかれるぞ

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/16(火) 23:47:01.51 ID:MC4pN1Vwr
売れないことはない
ただ売れ行きがPS4超えないと
量産型性能無駄遣いソフト出しまくるしか無さそう
今で言うPS4クオリティでないとか言われる奴

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 00:06:27.04 ID:x9vNMOs+a
ゲーミングPCの普及
一般層のゲーム機離れ
ソニーとその信者達の数々の悪事でゲーマー層へのイメージ最悪

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 00:10:14.04 ID:lHIIVScu0
もう高いゲーム機は売れない

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 00:11:13.66 ID:NMQobAvR0
携帯できない
スイッチが売れてる理由が一つも理解できてない
4k8kなんか必要ないんだよ
持ち歩けないの?じゃあイラネで終わり

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 00:13:01.03 ID:ei69/Gxh0
いや売れるだろ、海外では
国内ではそもそもこれ以上のハイスペック機に
ソフト出せるメーカーが限られてくるんだから
売りようがないというのが現実
ファーストであるSIEは日本市場のこと考えたタイトル一切出さないしな

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 00:15:08.35 ID:qAxc4KQX0
proがノーマルより売れてないからなぁ

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 00:17:02.97 ID:x9vNMOs+a
ロンチにデスストとFF7持ってくるんだろうけど
少しでもゲームに詳しい奴じゃないとPS5の存在知ることがない上に、少しでもゲームに詳しい奴ならクソゲーなの察してる

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 00:32:59.80 ID:8Rvg95E8a
>>11
縦マルチて言われてるし、まぁ買い換えないだろうな

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 00:19:56.89 ID:4XoyD68K0
だせるソフトはPS4で全部出した
結果この有様

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 00:28:46.52 ID:NMQobAvR0
>>13
まあ日本で売れてないゲームの高性能高画質の続編が出ますって言われても
そりゃ売れないわなw

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 00:21:14.88 ID:K6sbabW/0
いざ発売してもどうせ一年以内に1万円ぐらい値下げする
いざ値下げしてもまだ早い
どうせまた値下げするから
3万切ってからようやく売れ始める
PS4がそうだったようにな

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 00:34:58.19 ID:OhJyMxbE0
ハイスペック方面はもうPCで十分じゃないかなって

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 00:36:09.32 ID:3Yo4SyjR0
海外、国内の展開が完全に割れそうだな、スイッチが売れた事で国内じゃPS5は
分が悪い、49800で出したとしてスイッチも値下げ出来る時期だろうし

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 00:36:32.54 ID:ifxT1Lwy0
箱みたいに分割払いとかやりそう

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 00:51:05.30 ID:l56iK5Oi0
またどうせ謎の国で売れてることにするから数字としてはどうでもいい
もはやソニーが事業として続けるのかどうかだけで動向を探るしかないね
平井が退社したのはじめゲーム系減らす人事考えたら成功すると思ってる人間が少ないのは確かだと思うけど
後はサードがどの程度力を入れるかどうかだけ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 00:59:32.53 ID:+SAGlO0/0
Stadiaほど話題になってない

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 01:02:09.22 ID:xhqvK33V0
ソフトメーカーがもう技術競争についていけてないから無理
第9世代機はスポーツを例外として各メーカーが毎年1,2本ソフトを出すだけで終わると思う
FFとかcodとか、企業にとってこれは確実に売れると思える大作を発売する年は1本のみ
そういった大作を発売しない時でも2本のみに抑えてくるはず

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 01:18:28.91 ID:A8NcGkXd0
本体と一緒に1本買って後は放置とかゲオに持っていくとかって層は
結構stadiaに行きそうだなって

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 01:18:37.49 ID:L1viB2g10

結局、「3年間・かがむ」発言のとおり、
アメリカが2020年末、日本では21年3月が見えてきたんかな?
任天堂は予定通り、「新作ゼルダ」と「スプラ3」を ぶつけるやん!

でも、まだ公式リークの段階で、一般公式発表してないから、
これから確実に、1年~2年は遅れそうな気がするで~。

あと、売れなさそうと思う理由は、現在のアマゾンランキングで2位が
World War Z(輸入版:北米)ということ。
アメリカの規制で「買取保証を日本国内で行っているのか?」
輸入版がPS4の上位の売り上げという「歪んだ市場」で、次世代機は売れへんわ。
( 日本国内のサードは無視されてる・・・ 日本人は日本のゲーム機を応援するし )

しかもプレステ4の売上げ上位のパッケージの絵、全部・黒くて暗いねん。英単語の羅列やし…。
今回のPS5構想リークは「新型スイッチ」「ゼルダVR」「ペルソナ5 SWitch」で
話題を独占されるから、E3にも出られない米国企業SIEの精一杯の「あがき」だと感じるわ。

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 01:33:30.13 ID:IcM/FUHL0
PS5は39980円
PS4proは29980円に値下げ
PS4スリムは24980円に値下げ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 01:36:15.67 ID:cz1vZuNQ0
39980円ならPS4レベルで売れる
49980円なら厳しい
59980円を越えたらSIE3度めの倒産

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 01:54:12.86 ID:2GLMOjIB0
普通に売れない
それ以外に理由が思い当たらない
PS4も本来核爆死したハードだったのに、ドラクエという上昇気流で、中級クラスくらいに押し上げただけだろ
もうドラクエは味方してくんないよ
あの時は3DS/WiiUが勢いが無かったから、ソニーの魔手を受け入れてしまっただけ

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 01:57:01.04 ID:NMQobAvR0
>>38
同感だな
元々PS4も大して売れるハードじゃなかったんだが
ソフトの力でなんとか小爆死程度に引っ張ってもらったハードだったんだが
そのソフト力も尽き果てちゃったからな
もう同じようにドラクエFFモンハン持って来ても
本体もそれらのソフトもPS4の半分も売れねえぞ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 02:02:57.30 ID:fYZWBKvA0

ハイエンドゲームを求める層は
どっちにしろ突き詰めればPCに行くし、

そもそもPS5って、どんな層が買うのか全く見えない。

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 02:08:14.83 ID:2GLMOjIB0

ドラクエ11は海外ではPS4版とスティーム版だけで、3DS版を発売するのを許されなかったにも拘わらず
その肝心の海外でこれまた超核爆死したもんなあ
これこそ「話が違う」って奴だ

流石の堀井も完全にソニ絶許だろう。海外AAAサマ方達も失速して来ているし
任天堂DSの様な凄いテコ入れでもしていれば、ワンチャンあったろうが
それも今回の話じゃ無さげだし
まあ、PS4を超える要素は無いね

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 02:27:00.06 ID:ex0nLp9x0
ソフトハウスの身になって考えればおのずと答えが出る。
結局の所、劣化PCにしかならないなら、新規市場に出すよりすでにあるPCで出す。
せいぜいおこぼれでマルチ。
ユーザーは同じものならPCで買う。今のPS4よりより謙虚な動向が出ると思う。

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 02:33:22.67 ID:NMQobAvR0
まあユーザー的にはハードの性能よりも
○○が出るから買うって当たり前の動機で動くからねえ
PS4の時は3までの流れで任天堂以外のゲームが洋ゲー含めて遊べるから買う、
モンハンとドラクエ除いてだけどって動機で当初動いてたんだけど
ドラクエも出ます、モンハンも出ます、要するに任天堂のゲーム以外全て遊べますって
最強のカードを全て切った上で大して売れなかったって結論まで出ちゃったハードだったからね
もう4までのソニー&サード&洋ゲー全部含めても任天堂一社に惨敗って結果出た後で
5を買いますか?って話になってきてる

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 02:34:24.88 ID:93wHB2cka
相変わらず国内はモンハンドラクエFF頼みか?w

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 04:23:01.52 ID:Z2omcNVnK
>>47
FFは残りそうだが、DQとMHは普及次第でswitch独占になる可能性が高い

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 02:37:06.87 ID:MSZV99VQ0
互換がどうなるかだな。PS4持ってない俺はPS4ソフト遊べるならどんなに高くても買うと思う。

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 07:00:24.33 ID:9MW+HWC00
>>49
PS4互換目当てであと3年待ってPS5買うつもりなら今PS4買えば?

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 02:45:08.93 ID:b08yoWF80
海外はよくわからんね、売れそうな気もするし、大多数を占めるであろう裕福でない層がPS4にしがみつく気もする
あと海外のサードの疲弊が感じられる最近の状況だと有力なソフトの数が減りそうなことも気になる
国内に限れば、PS4を超えるのは極めて困難でしょ
性能を上げるだけで売れる市場なら今頃PS4が国内だけで1000万台は余裕で超えてないとおかしい
もちろん早期にPS5独占でスプラ並のヒット作を3~5本くらい出せて、一気に状況が変わる可能性もあるけど

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 02:58:02.88 ID:NMQobAvR0
>>50
PS4でも自前でヒットを作ることが出来なかったんで
相手のハードからドラクエモンハン奪い取ってきて自社の駒にすることしか
できなかったPSに新規ヒットっすか
海外は知らんけど日本では無理だと思うよ新規のヒットコンテンツを作り出すって
ソニーハードが最も不得意とすることじゃん新規ユーザーの獲得って

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 02:58:45.03 ID:unx7xuc40

ハードは娯楽製品としての魅力がないし
ソフトは輪をかけてまた同じようなゲームの連発w

つまりPS4を買った中の一部のゲーヲタが買うだけになる

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 03:01:25.66 ID:l0oFxdXo0

日本では売れないだろ
PS4ですら大して売れてないのにそれ以上の性能のものが5万円くらいで出ても売れない
値段が安くなる頃にはスイッチの後継機が出てそれに負ける

海外ではそれなりに売れるだろうが
500ドル以上するならPS4のようなスタートダッシュは無理だろう
その場合はPS4とのマルチが数年続きスイッチの後継機もマルチに加わる
ソニーにとってはそれが最悪の展開
任天堂、サードのタイトルが揃い携帯できるハードが生まれてしまう

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 03:02:25.37 ID:unx7xuc40
それと致命的なのが新作ソフトスケジュールだろう
インディーは全部Switchに取られてるし
大作系だけで繋がないといけない
今でさえスカスカになってきてるのに
PS5では更に深刻化する

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 03:30:33.70 ID:psrz68fp0
>>56
高騰して更にサード撤退
今のPS4ですら開発費高騰して400万以上売っても赤字コース

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 03:09:54.01 ID:ZFGyHj900
レイトレも8KもNaviじゃ「やめとけ」としか言えん
SSD採用にしたって価格考えたら500gbのQLCかそこらだろ ただでさえ耐久ナニなのにCSユーザーのキッズ共にSSDをパンパンにするなと言って通じるかね
4K/8K押しで行くんだろ 1TB持ってきたところであっという間に埋まるぞ

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 03:23:15.83 ID:l56iK5Oi0
>>57
馬鹿正直に実用レベルで実装する気なんてないぞ
とりあえず対応してますってだけで済ますProの4Kと一緒
クッタリは継続なのだ

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 03:14:35.94 ID:TH0htBP50
結局は劣化PCだからな
次世代でもマルチ路線は続くだろうから強めの独占タイトルがんがん出してかなきゃ差別化できないってかこれまで通り劣化版って言われるだけ

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 03:20:10.88 ID:7nSpwKVAd
まぁ携帯スマホ時代にfax付きの固定電話が売れるかって話だわ
快適でもない不便な道具を買う馬鹿は居ないだろ

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 03:31:26.72 ID:zY5fW55o0
ただでバトロワ出来る時代に
高いゲーム機買うのはマニアくらいだな

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 03:41:04.99 ID:0WwNZQK40
ライバルがスイッチじゃなくてPS4なんだよな・・・・

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 05:00:43.92 ID:s3lMFUpc0
>>70
そうだよな、PS4に取って代わる姿が想像できない

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 03:47:58.30 ID:m01BwKa70
ソフト開発費がやばそう。1万は超えるだろうね
子供は見向きもしないしコアゲーマー専用機になると予想

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/17(水) 04:00:22.01 ID:a09Hwog/a
ハードの路線に変更がなく、驚きも感動もないのが原因かな
ハードよりプラットフォームを重視する箱のようなビジネスモデルもないので
任天堂ハードに出張するような柔軟な展開ができない
ソフトのAAA路線の閉塞感もハイスペックにすれば良いだろ路線に疑問符をつけるし
明らかに日本国内を軽視してるから恩恵が薄いし、マニアックな機械になるだろね

 

コメント

  1. PS4も出ない出ない言われてたのに結局出たし
    売れない売れない言われてたのにもう1億台目前だからなぁ

    • 半数程行方不明ですけど

    • 日本以外なら売れるかもね

    • 売れてないじゃん
      国内の推移見てないの?
      各国の売り上げ見てんの?
      Switchも売ってて競争してる国の推移比べてる?去年すでに北米日本仏独でSwitchの方が売れてるんだけどSwitch売ってないところの数字だれかみたのか?
      集計してるところどこ見ても半分行方不明だし、なんたって平気でVITAの売り上げ誤魔化す所信じるって、ちょっとアホだよね?

    • 行き先不明のハードが数千万台、1億人のユーザーがいるならソフトもっと売れるよなぁw

  2. いくらPS5が凄くてもPSで売れるソフトがない
    今のPS4のソフト売上から、人気IP抜いたのがPS5の売上、開発の遅い人気IPでるまで下手したらPS4よりも酷い市場になる

  3. つーか、例の規制関係公式に出しちゃったのもあるし、現状のソフトの売れなさぶりやら値崩れし放題の状況見て、そもそもソフト売って設けなきゃならんゲーム開発会社が、PS5出したとしてそれにソフト提供する何処がどの程度いるのやらって問題があるのよね。
    ゲーム会社ってあくまでも商売でゲーム作らにゃいかんから、儲けられん所で商売やる理由が丸っきり無い訳で。
    だからこそハードメーカーが、先頭に立つ必要があるんだけど、今のソニーさんにその役割なんて無理ゲーよね。

  4. ps5が売れるならProが売れてないとなぁ
    ロンチで縦マルチじゃないタイトル無いとps4あるから要らないで終わりそう

  5. ゲームとしての質は落ちるかマンネリ化
    シリーズ物も継続して購入してる人しかいなくて離脱もあり得るから減少の一途
    新規ゲームはことごとく色々と残念で新規購入者も減る一方
    値崩れしまくり、本陣まで自ら投げ売りセールするから値段の信用は既に崩壊してる

    そんなゲーム機に成り果ててしまったものの次世代機に希望を持つ方が無理って話だよ

  6. 今のPS4の現状みて売れると思う理由がむしろわからない
    しかも安売りしたPS4でも売れないのに、それよりも高いPS5が売れるのか?

  7. なんでこんなネガティブな意見ばかりなの?
    ゲーム好きなら新ハードの情報はもっとワクワクするだろ
    ゲーム嫌いなのか?

    • PS4の市場みてワクワクする要素あるか?
      PS3から国内サードはグラたけで、中身スカスカのゲーム量産しすぎでユーザー離れていってるのに

    • ハードのためにソフトがあるのではなく、ソフトのためにハードがある
      PS5だろうと面白いソフトが現状PS4にないのに、ワクワクしようがない

    • 新ハードにワクワクする事と広く深く俯瞰で見ることができる事は別だろw
      ワクワクするから絶対売れる!ってアホやんw
      それで売れるなら高性能路線全部売れるわw
      日本がTVの高性能路線全部惨敗したのはなんで?3DTVしっぱいしたになんで?
      好き嫌いでしか見ることが出来ないと考察むりだろ

    • 高性能がワクワク?
      逆に性能だけあげただけってワクワクしない点だよね?
      ステイディアの方がよっぽどわくわくするな。高性能ってだけならなんで箱買ってないの?売れる売れない関係ないと思うが

      • その性能で何ができるかの方が重要かな
        ワクワクするとしたらこっちだな

  8. お、住人攻撃に走り出したか
    どんどんクズ化してくな

    • 「新ハード情報出たね!スペック良さそうだし楽しみ!」
      「こんなんのゴミゴミゴミ!ワクワクしてる奴はキチガイ!!」

      どっちがクズかな?

      • 来週PS4がswitchに抜かれるの確定したからか、ここ数日イライラしてるなお前w

        • 新ハード楽しみにすることの何がそんなにいけないの?
          スイッチとかだって発表された当時ワクワクしなかったのか?
          ゲーム好きならもっと楽しもうよ
          くだらない煽り合いばかりしてないでさ

          • switch発表された当時はwillu持ち出して、任天堂は倒産すると言いまくってたよねゴキブリは

            記憶都合いいように改竄しすぎじゃないか?

          • switch発表された時に言ってればなぁ
            ソニーの都合悪くなると、必ず中立装う奴でてくるよねw

          • いつもくだらないことで貶してるのは誰だ?
            ありもしないねつ造して、ネガキャンとステマを公式率先でやってる企業が全員から好かれてると思うなよ、クズ

      • >ワクワクしてる奴はキチガイ!!
        新しい商品、予想されてる商品を不安視したら楽しみにしてる人も見下してるっていう認識、
        飛躍しすぎてるとは思わない?
        反射的に返す前によく考えような

      • そもそもPS5実機のスペックじゃなく
        構想スペックってところがポイント。
        SIE焦りすぎなんだよ。
        部品やすくなってから作り始めるつもりじゃねえのかって邪推するわ

  9. ある程度売れるとは思うが、小売りと開発が血反吐まみれになる未来しか見えない

  10. 「過去にステマにクレカ情報お漏らしにアカウント汚染&クラッシュに独自規制に偽4Kに最近作ったPSクラシックが評判ボロボロだけど新ハード出すぞ!」
    「うわあ新ハード楽しみ!」

    こうだぞ

  11. なんで任天堂信者さんって任天堂関連のものを否定されるとブチ切れるくせに
    任天堂以外のものはファンの気持ちも考えずに平気でボロクソに貶したがるんだろう

    • 信者って自分で答え出してるじゃん。ps信者も一緒ってこと。
      そういう答えありきの言い方はあんた自身の中身思ってる以上にみんなに透けて見えてるから、効果薄い上に同じPSファンの印象も下げてて逆効果だよ。

    • ???
      Amazonの評価システムや海外のユーザーレビュー荒らしまくってたゴキブリが1番いっちゃ駄目なことだろそれw

      他にも最近だとGE3でもTwitterで開発に迷惑かけたの忘れたの?

    • ご立派な意見だが普段やってるのはソニーだしなんと社員がやってるんだよ、驚きだろ?
      ゲームだけじゃなく映画でもやっててアメリカじゃ訴訟されてる

  12. うん、まあソニーは今までもPS1の時から…もっと言えばスーファミの乗っ取り含めて既に出来上がった市場に後から乗っかってきてシェアをもぎ取る事しかしてない、出来てないから、自分らで何かを開拓することは非常に苦手にしている。IPが育てられないのも当然で食いつぶすと後は疲弊していくだけなんだよ。
    PSユーザーの年齢層が高いのはPS1、2の頃のユーザーが年取ってきてるからに他ならない。勿論新規で入ってきてるユーザーもいるがそれは卒業していくユーザーを超えることはないので減る一方。任天堂の様なV字回復する力はないわけ。
    自分でIP作って育てて何十年も定番にしないと減る一方なんだよね。漸く気づいて毛玉&オナラ始めたけど…遅かったしPSのコンセプトとかけ離れてて売り上げには絡まなそう

  13. 釣れた途端に被害者面、さすがだ

  14. このスレに書き込んでるような奴らが作ったら
    VITAみたいな後追い携帯機しか出来なさそう

  15. 因果応報って言葉が、最近のゴキブリにピッタリだなw

    switchの発表の時に調子のってなければ、違った未来もあっただろうに

  16. 日本ではイオンやトイザらスみたいなところがPS取り扱いやめたり縮小してるじゃん?小売ゴロシがそろそろ裏目に出てくる時期じゃないの?
    新品が出ないとGEOみたいな中古屋のリソースも減ってくるわけでPS5出ても中古にも回ってこないかのうせいもある。
    子供…中学生くらいまでの学生の目に触れる機会が大幅に減るのは相当痛い気がするんだけど。

  17. ソニーの「新機種は凄い!」は嘘でしたというパターンばかりなのでハード的には期待しようがないよ
    実際にプレイできるゲームが発表されるまではスルーで良いな

  18. 海外は売れるだろうけど国内は厳しいと思う
    購買層が主に20~30代の独身男性だからな。層が狭すぎる。
    その購買層も結婚したりするとゲームに金が使えなくなる

    小学生はスイッチを選択するだろうし、
    中学生以上はゲーム機よりスマホの方が欲しいだろうから
    そもそもターゲットの人数が少ない

    • 成人するまでのゲーム代は親が大体払うけどハードに7万も払えるわけないからな
      大学行くときにPC買うぐらいだろその規模は

  19. そのワクワクする新ハードのスペックなら、newガンブレは面白くなりますか・・・?

  20. 箱が売れてる欧米市場なら割と売れるだろう
    日本市場はもう駄目、あり得ないけど3万切らなきゃ売れない

    あとは高性能路線だとStadiaが大きな壁になるだろうな

  21. 今からでも遅くないから、もっと子供向けにシェアを拡大する方針を打ち出した方が良い。
    今の20代はまだモンハンでPSPに触れていたけど、10代とかPS系のハードを持ったことすらなさそうだもん。PS4だけじゃなく、Vitaの代わりもPS5が担えるようにならないとダメだろうね。

  22. パチンコとかアーケード買う手前みたいなもんだな、頭おかしいマニア向け専用機
    ある意味オタクぽくていいんじゃないか

  23. 開発費上がって、ますますソフトが売れません!みたいな未来が見える。

  24. 釣りゲームとか僕の夏休みとかほんわかしたゲームが無い レースゲームはハンコン買わないとまともに走れないし、銃でバンバンバンと撃つ同じようなゲームが多い、VRゲーム少ない、ps1〜3ソフト読み込み出来ない、もうSONYが何を目指してるのかわからない 高い割にゲーム機に価値がない

タイトルとURLをコピーしました