1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:03:55.57 ID://44QKTf0
オワコン w w w w w w w w
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1555931035/
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:05:25.29 ID:aA74lRh20
なかなか勝負つかんから疲れる
でんぐり返りアタックない方が良かった
でんぐり返りアタックない方が良かった
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:05:53.80 ID:iq9RBwL0d
40万って近年にしてはかなりヒットの部類だと思うが
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:07:19.24 ID:aAVTApkH0
テニスなんて人気ないやろ
サッカーやれや
サッカーやれや
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:07:47.92 ID:W3u/aNYxd
オンラインがガチで過疎っててつまらん
都合上海外とはマッチしないにしても酷すぎる
都合上海外とはマッチしないにしても酷すぎる
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:08:56.51 ID:aA74lRh20
でんぐり返りアタックで延々続くのってテストしてわからんかったのかな?
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:21:18.79 ID:GFlcdjOKa
>>10
後ろテクが強すぎた環境でも上手い人には咎められる悪手ではあった
↓
開発が上手くなりすぎて後ろテクを咎められない人のことを考えていなかったアホ
それよりも初期ジュニアには何もかも無駄だったからそっちテストしたのかと言いたい
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:09:22.75 ID:9o7RGDkU0
ガチ寄りのテニスだから気軽に遊びにくい
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:09:29.43 ID:l9dqE1WQa
売れてるし、また次作も出るだろうな
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:09:52.37 ID:mEIJgHrs0
何と比べてたったの40万なのか
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:11:01.47 ID:PG4LT7ry0
>>14
それな
たった40万こえるゲームが今何個あるのか
つかどうせSwitch終わる頃にはミリオン行ってるだろ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:10:28.92 ID:4m0N6oLq0
これ、見ててつまらんだろっていったら袋叩きにされたんだよな
奥深いシステムだから見てるだけじゃわからんって
奥深いシステムだから見てるだけじゃわからんって
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:11:55.66 ID:NButa27R0
>>15
実際奥深いし遊んでみないと分からない部分は多いよ
だけどその深さの殆どが格ゲー的なソレに近いから人を選ぶのは本当
実際奥深いし遊んでみないと分からない部分は多いよ
だけどその深さの殆どが格ゲー的なソレに近いから人を選ぶのは本当
102: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 22:19:16.90 ID:1sW66UEQ0
>>18
やってて全然テニスしてる感じがしないもんな
やってて全然テニスしてる感じがしないもんな
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:11:58.57 ID:3lPWIkQL0
マリオテニス64 2000年7月21日 NINTENDO64 110万本
マリオテニスGB 2000年11月1日 ゲームボーイカラー 36万本
マリオテニスGC 2004年10月28日 ニンテンドーゲームキューブ 38万本
マリオテニスアドバンス 2005年9月13日 ゲームボーイアドバンス 14万本
Wiiであそぶ マリオテニスGC 2009年1月15日 Wii 22万本
マリオテニス オープン 2012年5月24日 ニンテンドー3DS 33万本
マリオテニス ウルトラスマッシュ 2016年1月28日 Wii U 12万本
マリオテニス エース 2018年6月22日 Nintendo Switch 52万本
マリオテニスGB 2000年11月1日 ゲームボーイカラー 36万本
マリオテニスGC 2004年10月28日 ニンテンドーゲームキューブ 38万本
マリオテニスアドバンス 2005年9月13日 ゲームボーイアドバンス 14万本
Wiiであそぶ マリオテニスGC 2009年1月15日 Wii 22万本
マリオテニス オープン 2012年5月24日 ニンテンドー3DS 33万本
マリオテニス ウルトラスマッシュ 2016年1月28日 Wii U 12万本
マリオテニス エース 2018年6月22日 Nintendo Switch 52万本
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:14:01.84 ID:6hMvdzm00
>>19
歴代2位の大ヒットじゃん
歴代2位の大ヒットじゃん
91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 21:46:07.96 ID:HlQgEKwt0
>>19
正直スイッチ版より
3DS版の33万本の方が物足りなかった
正直スイッチ版より
3DS版の33万本の方が物足りなかった
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:13:39.21 ID:CAZ8x0PT0
というかテニスゲームで40万本ってゲームの歴史から考えても
上から数えた方が早いのでは?
任天堂以外のメーカーでテニスゲーム40万本売ったタイトルって無いのでは?
上から数えた方が早いのでは?
任天堂以外のメーカーでテニスゲーム40万本売ったタイトルって無いのでは?
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:16:35.33 ID:ZHSZnmEId
>>25
ミリオン売ったテニスゲームは任天堂テニスとマリオテニス64だけだな、世界500万本以上だと0
ミリオン売ったテニスゲームは任天堂テニスとマリオテニス64だけだな、世界500万本以上だと0
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:15:17.34 ID:uL3XUjMAp
モードが少なかったりランクマなかったりとガチ寄りなのかパーティ寄りなのか
曖昧なまま発売して暫く経ってそのうちスマブラ出てかき消えたイメージ
最近でもアップデートしてモード増やしてるけどスマブラの前にやり切るべきだったな
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:15:21.35 ID:395PWyPj0
似たようなスマブラやポケモンは元の母数が大きすぎるから1on1でも成立してるだけだと思う
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:16:41.48 ID:CAZ8x0PT0
ちょっと考えてみたけど
歴史上最も売れたテニスゲームってwiiスポのテニス?
多分あれが8000万本くらい売れてるはずなんだが
歴史上最も売れたテニスゲームってwiiスポのテニス?
多分あれが8000万本くらい売れてるはずなんだが
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:19:43.53 ID:ZHSZnmEId
>>32
GTA5にもテニスのミニゲームあるわ
GTA5にもテニスのミニゲームあるわ
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:17:49.17 ID:OpKN6rkd0
52万じゃん
PS4でこれより上は4本しかないのか
PS4でこれより上は4本しかないのか
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:20:20.51 ID:lI3eYHj4d
switchが発売してから2年で40万本以上のソフトは14本
PS4が発売してから5年で40万本以上のソフトは8本
まるで勝負になってないな
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:27:14.38 ID:8CNroysj0
100万が5本だけより
10万程度のソフトが50本のほうが多様性があっていいな
10万程度のソフトが50本のほうが多様性があっていいな
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:32:28.16 ID:F9GqM27e0
>>46
どっちもSwitchはいっぱいあるな
どっちもSwitchはいっぱいあるな
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:37:37.27 ID:1u9quJJB0
サッカー以外の単体スポーツゲームって売るの難しいイメージしかない
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:37:47.98 ID:aNV8zyOgp
テニスゲームは操作が簡単なのが良いところなのに
格ゲー並みの複雑な操作を要求される時点でクソ
格ゲー並みの複雑な操作を要求される時点でクソ
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:41:16.30 ID:N24ju0e10
テニスゲーとしては異例のヒットだろうが、あと一歩なんか惜しいって感じるような出来だったな
数々のシステムもゲームとしてはありなのかもしれんがテニス本来の楽しみが薄れるような感じがしてどうもね
数々のシステムもゲームとしてはありなのかもしれんがテニス本来の楽しみが薄れるような感じがしてどうもね
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:44:50.63 ID:ZHSZnmEId
>>58
ヒント:シンプルモード
ヒント:シンプルモード
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:49:17.78 ID:N24ju0e10
>>60
シンプルモードはそれはそれで特別面白くもない既存のテニスゲームでしかないんだよ…
いや既存のリアル系テニスゲーよりもラリーが続きやすすぎてバランスがイマイチすぎる
シンプルモードはそれはそれで特別面白くもない既存のテニスゲームでしかないんだよ…
いや既存のリアル系テニスゲーよりもラリーが続きやすすぎてバランスがイマイチすぎる
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:53:59.71 ID:+bdSverC0
テニスって題材をゲームにしてもそうとしかならないよなっていう限界点
楽しい瞬間は確実にあるが上には上がいるってのは嫌ってほど突きつけられるっていう
楽しい瞬間は確実にあるが上には上がいるってのは嫌ってほど突きつけられるっていう
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 20:57:03.80 ID:4hDCrUTM0
テニスゲーが売れないもんな
熱帯は格ゲーみたいなもんだし
マリオブーストでもこれが限界
熱帯は格ゲーみたいなもんだし
マリオブーストでもこれが限界
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 21:03:29.60 ID:ZHSZnmEId
PS4のテニスゲー調べても、テニス ワールドツアー の1,889本しか出てこないな
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 21:05:15.96 ID:l+YIrUVO0
10万程度売れればイイ出来栄えだと思うわ
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 21:08:34.37 ID:u/xN9nYp0
みんゴルはどうですか?
79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 21:17:50.35 ID:3KTIC/GY0
>>73
そういや「みんなのテニス」ってあったな…
そういや「みんなのテニス」ってあったな…
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 21:12:06.02 ID:xoEA8q/90
ド下手クソだけどゲージ管理で負けてると一生点入る気がしない
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 21:12:42.06 ID:AbpZ2SRV0
Switchなら3年かけてミリオンみたいな売れ方するんじゃないか
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 21:22:19.08 ID:si4183sI0
ストーリーモードはマリオじゃなくて昔のような主人公=プレイヤーに戻してほしい
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 21:26:21.72 ID:YA91CvYB0
マリオのスポーツゲーは真面目にスポーツしすぎなんだよ
殴ったり甲良ぶつけたりしながらスポーツするもっと暴力的なシステムにしろよ
殴ったり甲良ぶつけたりしながらスポーツするもっと暴力的なシステムにしろよ
85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 21:28:26.34 ID:Y7eQ1Czw0
>>82
一瞬でも集中切れると負けるから実際のスポーツ並に疲れてやばい
一瞬でも集中切れると負けるから実際のスポーツ並に疲れてやばい
89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 21:42:46.95 ID:RxvIM0hy0
>>82
すみませんそれマリオテニス64のクッパステージモードなんですよ
なぜか一発ネタで終わったけど
すみませんそれマリオテニス64のクッパステージモードなんですよ
なぜか一発ネタで終わったけど
92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 21:47:39.66 ID:5Gc6ev0Q0
>>82
マリオストライカーズとかいうサッカーのフリしたアメフトゲームでもやってろ
マリオストライカーズとかいうサッカーのフリしたアメフトゲームでもやってろ
87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/22(月) 21:38:50.79 ID:N6D9I4Zu0
後はソフトを安く売ってどれだけオンをアクティブにさせるかが評価の分け目と思うわ
コメント
あれ40万も売れたのかエグいな
自分はもっとライトな、手軽にやれる感じにして欲しかった
好きな人を煽るわけじゃないけれど、テニスと聞いて「今すぐゲーム買いに行くぞ!」となるかと言われると厳しいものがあると思う。
アホな煽りで自滅するパターン
そろそろ飽きないんかね?
いいシステムだと思ったけど、On体験版やって「これ疲れるわ…」ってなって買ってないな
相変わらずゴキブリの難癖って、直ぐに論破されるのねw