1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 08:51:10.54 ID:JbfOPSb80
任天堂社長、スイッチで「できるだけ長く商売」
任天堂は27日、京都市の本社で株主総会を開いた。
発売から3年目を迎えた主力の家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」について、有力ソフトの投入などで販売数を伸ばす戦略を説明。
古川俊太郎社長は「できるだけ(スイッチで)長くビジネスを続けていけるよう努めたい」と語った。
総会は報道陣に非公開で行われ、終了後に広報担当者が概要を説明した。
専用機がなくても遊べる「クラウドゲーム」に関する質問も上がり、古川社長は「今すぐ全てクラウド化するとは考えていないが、環境の変化にしっかりと対応していきたい」と答えたという。
任天堂はスイッチの2019年度の販売目標を前年実績を100万台上回る1800万台に設定。中国での発売準備も進めている。
https://www.sanspo.com/geino/news/20190627/eco19062719220003-n1.html
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1561679470/
229: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 11:32:02.79 ID:LGDi5gfGM
>>1
ポイントは「できるだけ長く」の方ではなくて「商売」という所
かつて当時社長をして「我々はユーザーの幸せのために物を売っているわけではない。金のために商売をしているのだ!」と言い放ったのは伊達じゃない
任天堂は根本的に金の事しか頭にない
だから性能が低かろうが画質が悪かろうが関係ない
できるだけ長く引っ張って金にするというのが大事なのだろう
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 08:52:11.18 ID:Ck4iDCRf0
PS5と箱次世代機出てもswitchで行く気かよ
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 08:52:21.63 ID:71xhkfERd
PS4根絶やしにされるわ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 08:52:40.98 ID:RRJGahLG0
Stadiaの成功にかかってるね
Stadiaが成功したら、スイッチはおそらく最強のマシンになる

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:02:24.48 ID:LSIvgnv30
>>5
外人もあまり興味ないらしい
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 08:53:02.58 ID:Yi04SZ+n0
新型はないのか?
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 08:56:44.49 ID:TSJDY58G0
どこも可能ならそうしたいだろうよ・・・
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:04:39.44 ID:GWmOzzwa0
>>12
あのソニーですら屈んでるとか言い出すくらいだからな
出来るんだったら無理せず休んどきたいわな、そりゃ
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:03:25.59 ID:jj2q4BkTa
PS4はあと3年最新機種
PS5のPVは想定であって実機ではない。これから開発し始める
って語った新旧、両SIE社長発言に対する反発かな?
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:05:05.90 ID:Fo1A6vad0
会社側が商品のロングセラーを望むのはごく普通だと思うのだが
特殊な方たちの認識は違うのか
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:07:26.54 ID:JvQK1xNZ0
これSwitchが最後のハードになるな
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:08:54.40 ID:eAF/XGbcM
Switchは洋ゲーやらない日本人からすると究極ハードだから
朗報やな
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:12:28.28 ID:fZkpz1RIM
PS4が日本で売れない時点でハイエンドなんて需要ないよ
1割くらいのガチ勢のためにスペックアップする必要ないから
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:12:32.97 ID:a8osE96ld
サードが全然高性能()とやらについていけてないんだからswitchで十分だろうね
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:42:10.26 ID:3llgvh63d
>>27
カプとか一部除いたらSwitchすら使い切れる力ねえよな
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:49:46.35 ID:CGhOXOfRM
>>69
逆だよswitchのほうが性能低くて開発が大変ps4で30fpsのゲームを移植しようと思ったら数年がかり
ps4で60fpsならとりあえずfps落とせるから比較的楽だけど
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:13:48.30 ID:+i4zcWKdp
まじか……
ハブられまくってやるソフトなんもねぇんだよ……
任天堂はよ高性能機作ってくれや………
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:17:19.18 ID:GWmOzzwa0
>>31
今の調子が海外でも続くなら
少なくともアメ公は無茶移植好きだから洋ゲーは増えると思うぞ
和サードは別にswitch関係なく死んでくのが大半かと・・・
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:17:43.80 ID:kDrL8TCka
見てください、これがSONY脳です
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:17:50.70 ID:8Vw5nLARd
こんなのが社長じゃあハブ地獄でハード撤退待ったなしだな
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:18:05.44 ID:NrSUDHch0
洋ゲーで調子いいのインディだけじゃんb
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:18:24.86 ID:7T6feNti0
実際問題、流石にそろそろ性能にも目を向けろと思うわ
GCがコケたのを引きずりすぎ
今は任天堂ソフトのブランド力上がってるんだから自信もてよ
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:21:15.59 ID:NrSUDHch0
産地直送がイキッテラ
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:21:45.91 ID:CGhOXOfRM
ps5世代が出たら2Dゲーのマルチしか出なくなるだろうなもう今でもそうなりつつあるけど
そして任天堂の弾も少なくなってきてるという単なる制作決定なんて情報をe3に持ってきてる時点でね
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:21:56.95 ID:NrdDnJ7sM
Switch2は出ないのか
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:24:26.51 ID:L3ZTbVi5
>>48
どこかで上位互換版みたいなのをだして、
旧Switchは2DS的な立ち位置で廉価版として延命するみたいな感じになる気がする
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:30:04.08 ID:CGhOXOfRM
次世代が出たら性能的には二世代遅れだからなまだ一世代遅れのwiiuのがましだったという
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:30:52.62 ID:fdY8qPuv0
高性能にしたってPCに勝てるわけないし独自路線が正解だわ
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:39:42.28 ID:LY1uAjRZd
WiiUあっさり切り捨てたのに任天堂は直ぐ次行かないとか本気で言ってるのか?
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:41:24.25 ID:L3ZTbVi5
>>62
3DSという長寿ハードが直近にあるのに
都合のいい一例だけで決めつけるとか本気か?
86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:52:26.49 ID:eAF/XGbcM
>>62
短命であってほしいと願ってたのか
残念だったな
PS4は6年で終わるそうだが
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:40:31.22 ID:dwdzM0TM0
ただメインが任天堂の特定ファーストソフト位しか無いって所がしんどいか?
まあそこも携帯機とくっ付けたお陰でUよりゃマシか
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:42:15.06 ID:OuKeOFdL0
>>64
任天堂も開発遅れて延期多いしサードの大きいのはある程度欲しいね
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:44:05.88 ID:dwdzM0TM0
>>70
まあUの時よりサードとインディーに力入れてるし、何とかなるとは思う
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:41:27.98 ID:ChzLZnqd0
性能競争は4Kとかブルーレイが需要ない時点で先が見えてるわ
むしろ19,800円くらいで買える限界ギリギリのハードを模索した方が需要ありそう。
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:45:33.15 ID:OyZRZvD/d
最低でもあと3年ぐらいか
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:46:30.20 ID:teaYauhVd
世界でもこのスピード維持できるとは思えんけどな
日本ならまだしも海外は任天堂しかないし
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:48:23.54 ID:L3ZTbVi5
>>75
むしろ今から加速する。
3任天堂本来の普及価格帯から大きくはずれている3万円でポケモンもまだなのに
これだけのスピードがでてるのが異常
84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:50:56.99 ID:Jz02MLGdd
>>80
ソフトが足りないだろ
今でさえ延期多くてカツカツ状態なのに、洋ゲーない海外は厳しいと思うわ
89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:52:53.45 ID:L3ZTbVi5
>>84
多機能ゲーム玩具として売れてるSwitchが
ゲーム再生機としてしか価値がないPSに近くないと売れないはずってのが間違いだよ
そもそも次世代でそのPS自体が売れるか怪しいのに
なんでPSに近くあらないって発想になるのか
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/06/28(金) 09:49:19.85 ID:Sk4rMFfv0
結局性能云々になったらコスト嵩むから価格高くせざるをえなくなってくるからだめなんだろ
今でも3dsと比較されて高い高い言われてるからな
他社も高価格路線だし 安く作れなくなってきてる
コメント
Switch発売時点から同じ事を言ってるのに今更なにを言ってるんだろう?
アーキテクチャ延命の為にパワーアップ版を途中で出すと言ってるしな
ま、半導体業界の動きからしてパワーアップ版が出るのは再来年くらいだろうけど
どんなにソニー大好きな人達がPSはすごいんだと言っても多くの客がPSよりもswitchかPC版を選んでるのが現実だからな。
PS4はすでに値下げしないと売れなくなってきてるけどまだ5が出るまでの数年間頑張らないとダメなんだよね。
望月とか日経とかの捏造がウゼェから
黙らせにいったか
ソフトないソフトないって大半の人はそんなこと思ってないと思うんですけど
ゲハにいて調べる力がないだけってそれ一
しかもこいつらいつもソフトは月数本、ハードは1つしか持ってない って設定でネガネガしてるしなぁ
まぁ本当に貧乏なのかもしれんが…
PS5出たらロード時間の差が平均30秒くらいになってしまう
何処かで対策必要だろうそれこそスイッチプロみたいなヤツ
ロード時間1分がゴロゴロ有る環境は厳しい
短命であってクレクレ
どんなに性能を誇ろうとも最近出てるゲームのクオリティがあんななんだからなんの意味もないw
「金のために~」って当たり前だろ
営利企業だぞ
利益出してもらわないとユーザーが困るんだわ
スクショとYouTubeに上がってる映像見て満足する人にはわからないか
そもそも、金が無ければユーザーのためのこともできない、できても限られるんですが、それは。
山内さんも岩田さんも、前から言うてるやん。
任天堂は、「ゲーム機は、どうしても遊びたいソフトを楽しんでいただくために仕方なく買っていただくものだ」と考えています。
って。
長い事同じハードで遊べるソフトが出るのは、ハード買った方からすると歓迎でしか無いわ。
小さくて可愛い!とハードに一目惚れしたのスイッチが初めてだったなー
初代PS4あるけどPS5はもっとコンパクトになればいいわねGCみたいに
nasneも死んだし存在価値無くなりそうだがPS1ソフトがプレイ出来ればいいんだけどね
PS4ってアーカイブすら出来ないゴミだし
どんどん新型ハードを出してどんどん買い替えさせられる→ソフトを買う金が無くなるという事が
無いならそれはそれで朗報じゃないか?どこが悲報だ?