1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8hnoaHZ6M
モンハン→ワールドで3DSからPS4にジャンプしたインパクトはこの先越えられない
バイオ→7で主観視点で原点回帰したインパクトはこの先越えられない
バイオリメイク→4以降は元から肩越し視点になるのでインパクト低下
DMC→バイオやモンハンより明らかに売れず
スト→ヒットしたのは4だけ。格ゲー自体売れないし、続編出すほどインパクトが薄れる
この先どうするんやまじで?また暗黒期になりそう
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rPW2t40N0
会長が生きてるうちは目先の数字しか追わないから
新しいことを期待するのは無理
新しいことを期待するのは無理
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4vCqsohL0
>>2
一族経営だし第二第三の辻元が就任するだけじゃね?
一族経営だし第二第三の辻元が就任するだけじゃね?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:odhzyDza0
リュウ スマブラのキャラ
リオレウス スマブラのアシスト
ダンテ ニーアのパクりゲーム
クリス スマブラのスピリッツ
既に世間の認識はこうなりつつあるw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hbarSO0TH
大手の割に年に2~3本くらいしか発売してないってヤバいわ
REエンジンパワーでどんどんでるとかいってたのに
REエンジンパワーでどんどんでるとかいってたのに
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sJEW0ZvQ0
これでも社員大量に増やしたんだけどな
その人件費をこの開発速度で賄えるのかね
その人件費をこの開発速度で賄えるのかね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BzEHOfsE0
高品質大作路線の日本メーカーが一つくらいあってもいいとは思うよ
他のメーカーはスクエニのFFチームを除いて皆その路線捨てたしね
それにカプコンは今のところ、西洋大手メーカーと比べれば開発の期間・費用のバランスは崩れてないと思う
ただ気軽に展開できるカジュアルIPが何も残ってないのはまずいな
逃げ道がない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r1bhn0w9M
>>8
費用をかけて売れるんなら全然問題ないし、それを望んでるけども
売れるIPがモンハンとバイオしかないし
モンハンはワールドのインパクト超えるのは無理
バイオも7のインパクト超えるのは無理
かなりきつい状況に置かれてると思う
費用をかけて売れるんなら全然問題ないし、それを望んでるけども
売れるIPがモンハンとバイオしかないし
モンハンはワールドのインパクト超えるのは無理
バイオも7のインパクト超えるのは無理
かなりきつい状況に置かれてると思う
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Fgwil3Fa
やっぱ日本を捨てて海外で大成功なんて
夢見ちゃアカンね
日本も大事にしてもらわな
夢見ちゃアカンね
日本も大事にしてもらわな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:soY0Iz7u0
カプコンさん カプコンの未来のために
魔界村の新作をお願いします アーサーとプリンプリンが
ついに結ばれるで またプリンプリンの衣装を募集するのもいいと思います
魔界村の新作をお願いします アーサーとプリンプリンが
ついに結ばれるで またプリンプリンの衣装を募集するのもいいと思います
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vs2nO0DNd
インパクト見せるならプレステ5で頑張るしかない
カプコンのゲームもグラフィックを売りにやり出したので下手にスペック落とすと赤字を招くそう言うIPしか残ってない
カプコンのゲームもグラフィックを売りにやり出したので下手にスペック落とすと赤字を招くそう言うIPしか残ってない
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iWGgGNjY0
カプコンは別に心配しなくても大丈夫だろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vs2nO0DNd
>>14
好調そうに見えるか?
まあ何だかんだ言ってどの機種でも対応できるドラクエを持ってるスクエニは強いのがわかる
結局はffで勝負出来るのもドラクエって保険があるからなんだろな
カプコンは目先の利益を追って保険のモンハンを捨ててしまったのは大きなミスだとは思うけどね
好調そうに見えるか?
まあ何だかんだ言ってどの機種でも対応できるドラクエを持ってるスクエニは強いのがわかる
結局はffで勝負出来るのもドラクエって保険があるからなんだろな
カプコンは目先の利益を追って保険のモンハンを捨ててしまったのは大きなミスだとは思うけどね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h4O0LP/x0
>>16
スクエニはスマホゲーで大儲け、MMOで堅調に稼げてるけど
カプコンはそれがないからな
スクエニはスマホゲーで大儲け、MMOで堅調に稼げてるけど
カプコンはそれがないからな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y19/Or5hM
若手のユーザーの開拓できてないよな…
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X5le8s47M
DMCはもうダメだな
ストーリーは完結したしダンテは老衰しそうだし、ここまでだろう
ストーリーは完結したしダンテは老衰しそうだし、ここまでだろう
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vs2nO0DNd
まあモンスターハンターストーリーの路線は良かった
HD画質でリメイクしてはどうだろ
ジャンケンとかしょーもないシステムやめて
普通のJRPGとして作ればそれなりに売れるんじゃないかな
HD画質でリメイクしてはどうだろ
ジャンケンとかしょーもないシステムやめて
普通のJRPGとして作ればそれなりに売れるんじゃないかな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CNV+Z7pw0
キャプテンコマンドーのRPG出そうぜ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/mdo9N9d0
新しいIPを何一つ出せて無いのは結構ヤバい
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:btjImYdLM
任天堂ハードでもいてもいなくてもどっちでもいいサードになってるな
逆裁とかも種撒いてりゃ良かったのに
ここまでswitch伸びると思わなかったんだろうけど
逆裁とかも種撒いてりゃ良かったのに
ここまでswitch伸びると思わなかったんだろうけど
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vs2nO0DNd
何ならモンスターハンターストーリーのモデリングでモンハン作るのもあり
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1m23F4Y70
バイオ大好きだったけど、いつの間にか洋ゲーの方が
グラも演出もストーリーもキャラもいい作品が多くなってきて
二流の中堅タイトルに落ち着いてるのが寂しいわ
RE3は買わないつもり
グラも演出もストーリーもキャラもいい作品が多くなってきて
二流の中堅タイトルに落ち着いてるのが寂しいわ
RE3は買わないつもり
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dy+PPGmxd
はよswitch版大逆裁12だせよ待ってんだから
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SXgcZMge0
MHW→IBの激減を見るとMHWが需要関係なしに超々過剰出荷されてたことが明らかだしな
PV再生数工作や、発売2週間でamazonで大量投げ売りとか全部つながる
PV再生数工作や、発売2週間でamazonで大量投げ売りとか全部つながる
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h4O0LP/x0
なんか大塚家具の逆バージョンみたいに思えてきた
あっちは子供(娘)が実権握って失敗して身売りコースになったが
カプコンは親が出てきて今は上手く行ってる(が、未来はどうすんの?後継者は?)って状態
あっちは子供(娘)が実権握って失敗して身売りコースになったが
カプコンは親が出てきて今は上手く行ってる(が、未来はどうすんの?後継者は?)って状態
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5EJx0tkk0
そもそもスクエニが倒産しても笑うだけで悲しむやつはおらん
カプは今が最盛期だが、どうだろうな
カプは今が最盛期だが、どうだろうな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aGLNDJVd0
最近のカプうんこめっちゃええやん
DMC5、バイオ5リメイク、スト5も先日良アプデあったし、もうすぐ3リメイクやろ
おもろいゲーム出してる
ドグマ新作出してほしいけど
出してもモンハンみたく海外受けはイマイチなんだろうな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X5le8s47M
IPが少なすぎる
ドグマ、デッドラ、バサラ、ロスプラが死亡
逆裁、DMCが死にかけ
現状モンハンとバイオで食ってる会社
バイオはリメイクが終わったら苦しい
モンハンも次が壁だろう
スマホゲーがヒットしないせいで綱渡りが続いている
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m9XzU7eOa
モンハンワールドは歴代一位みたいね
あいぼもそこそこ売れてるし
他社との差別化を図るにはこれでいく唯一無二を作るしかないモンハンは真似たゲームあれど
狩猟ぜんとしててファンタジーアクション寄りのマルチプレーのついたゲームはモンハン以外ないからな
あいぼもそこそこ売れてるし
他社との差別化を図るにはこれでいく唯一無二を作るしかないモンハンは真似たゲームあれど
狩猟ぜんとしててファンタジーアクション寄りのマルチプレーのついたゲームはモンハン以外ないからな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UQoHW6bM0
Steamでアイスボーンの評価見たら
開発力の無さをクソミソに叩かれてるな
開発力の無さをクソミソに叩かれてるな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dt5ftz5I0
新しいアクションゲーがやりたいな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ZE7K0kr0
バンナムの下請けやってくれ
ソニー犬のままでも構わないから
ソニー犬のままでも構わないから
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9l+SIhJR0
MTFWはモバイルにも対応した良エンジンだったのに
今後REエンジンに収束するとなると不安しかない
今後REエンジンに収束するとなると不安しかない
コメント
せめてソシャゲいくつか当ててリスク分散できればいいんだけどね。
アイスボーンのSteam版は本当によろしくないな
それなりに(悪い)評価が出揃ったなか、その上で買ってくれた人に対する仕打ちとしては最悪だろ
逆裁みたいな小粒のタイトルを複数開発するとかロックマンを毎年出せる体制を作るとか
解決策はあると思うんだけどねぇ
今の辻本幕府じゃ無理かもしれないけど
カプウンコはでえじょうぶだ、ソニーの買取保証でいきけぇる!
ゲハ脳怖すぎ
長いシリーズの落ちぶれがきつくて見てられない
ロックマンは本当に残念
昔はビューティフルジョーやガンダムVS、ジョジョ、逆転裁判と何気にいろいろ出してたのにな
ip自体少なめなのに主要キャラを安易に歳取らせ過ぎな気がする
主要シリーズ全部で不満持たれてるのがキツイな、正統進化すればいいって作品がない
なお株価は過去最高を更新