今更ながら掲示板を作ってみました!

PS1「マリオありません。バーチャありません。音楽業界出身のゲーム素人です」←こいつが天下取れた理由

ハード・業界
ハード・業界
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KHbhKJ8c0
なんでや?

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x6+54TNH0

>>1
バーチャファイターだったか、3D格ゲーがまず注目を浴びて
FF7で世界的にPSインパクトを起こした感じかね

任天堂は時代遅れのカセットゲーム機出して来て勝手に自爆

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZlIlJ6Ea0
リッジレーサーと
GT1かな?
後はこの手のデジタル物を良い悪いはハッキリしてるから嘘は無いと信じたい消費者に
他を落とす工作が容易く効きすぎたからかな

 

227: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uyrRrOip0
>>3
お前当時を知らなさすぎるだろw
PSが成功したのはFF7の獲得!
もうほんとそれだけの理由で天下取ってしまった
それまではセガサターンよりも売れないどうしょーもないハードだった
当時おもちゃ屋でバイトしてたからよく知ってる

 

241: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zYbxsLlBM
>>227
トドメは確かにFF7だったけどPS立ち上げからナムコがついていたのが大きい
ゼビウス・ファミスタ・ゲーセンでおっさんゲーマーの知名度・期待度が絶大だった
ソニー製+1年目からソフトが集まって一般層にも買ってもらえたのもデカい

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+MLt67eO0
PS1はFF7
PS2はエロDVD再生目的

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B61E4LKX0
>>4
これだな
エロかどうかじゃくて、単純にDVD再生目的

 

133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tws7BbWc0

>>4
誤解だな
FFが勝負を分けた訳じゃない7

セガサターンとPS1のタイマンになった時にトドメを刺したのがFF7であるんだが
それ以前にセガサターンと互角以上の勝負を演じたSCEの新規ヒットゲーが重要だったと思う
初期はモータートゥーングランプリ、ジャンピングフラッシュ、クラッシュバンディクー、パラッパラッパー、XI
この辺でははば広いゲームを作っていた
あとナムコの鉄拳やリッジレーサーもまだフレッシュだった

FF7がヒットしてからPSの雰囲気がなんか変わった気がしたね
RPGしか作らなくなっていったな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJrV2d1Xa
2D性能を捨ててポリゴンの3Dに全振り+ムービー性能+CD-ROM

 

132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bu5B9Qf50
>>5
そういえば初代プレステはスプライト機能なかったか

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v7w6AAOe0
FFで終戦だろ
カートリッジにこだわった任天堂が悪い

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:skolDTCX0
PS1の初期ではナムコがファーストに近い役割を果たしてた
今のバンナムからは想像できないが、PSにおける任天堂みたいな役割を担っていたのだ
スクウェアの功績ばかりが取りざたされるが、実はこのナムコの果たした役割が大きくって
もしナムコが居なかったらPSはスタートダッシュに失敗し消えてた可能性が高いと思う

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IBVVTzpL0
>>8
PS1はスクウェアのおかげで勝ったような印象あるけど、実際のスタートダッシュに貢献したのはソフト、開発環境ともにナムコのおかげだもんな。
スクウェアは最初「300万台売ってからまた来てください」って立場。ただ64に批判的だったので任天堂との仲が拗れてたのが運が良かった。
PS1がスタートダッシュ決めたら任天堂に後ろ足で砂かけて参入よを

 

100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nVqchxxn0

>>75
>スクウェアは最初「300万台売ってからまた来てください」って立場

それはエニックスだな
スクウェアは94年にFF6出した時ぐらいにもう7はPSと決めてた
当時浜村が坂口に呼ばれて横浜のスタジオで開発中の7の映像見せられて
ファミコン通信をファミ通に改名する決心した

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kYYwARMNr

FF7一本釣り
まずこれが大きかったけどそれ以外に

キャラクター生かしたライト向けソフト
特徴だらけだったライト層に刺さるCMづくり
CDメディアによる体験版の存在
開発のしやすさとアイデア次第で小メーカーでもヒット作品を出せる市場の育成

まだあるだろうけど初代PSは明らかに全世代向けにアピールしてた

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VMfPgiSe0
>>9
広告とブランドとステマでしょ
今PSのソフトファンほとんどいない
セガサターンゲームの方が評価されてる

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fIma2wn7M

PS1「ゲーム業界のことはよく分からないんでとりあえず一番売れてるゲームハードのサードパーティの有名どころを引き抜いて独占契約を結びました」

PS4「ドラクエとFFとモンハンを揃えたので負けるはずがありません」

PS5「引き抜くサードが無い今どうやって新型ハードを立ち上げればいいのかわかりません」

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aegq6nOh0
>>11
ロンチ前からFFDQMH発表すればまだイケるって
PS4ロンチの時はFFだけだったんだから

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9WbGtzdN0
PS1は価格革命とかいろいろあったけど
PS4がぶっちぎりで売れたのはよくわからん

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/fGE1qU9K
SMEは音楽を売ってたから、少なくとも良いコンテンツ(ソフト)がプラットフォームを普及させる真理を解っててソフト拡充に努める気概はあった
SMEメンバーを追い出して優越感商法に振り切ったPS2からはもう未来が霞み始めてた

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:skolDTCX0

それまでポリゴンと言えばカクカクしたのが当然だろって認識だったところに
あのリッジレーサーが出たからな。あれは衝撃が大きかった

マリオカート64も決して負けてないと思うが2年ぐらい後だからなあ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OX7tN71xa

当時はゲームの物量増やすのに紙芝居とムービー作る方が楽だったのよね

SFC→64はこれに全く向かなくてGCもその点ではイマイチ

今は映像の質でチキンレースになってるから苦しいけど

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:skolDTCX0

>>17
PS1とPS4で売れてるゲームの傾向
64とスイッチで売れてるゲームの傾向 って実はそんな大差ないんだよな
それなのに立場が逆転してるというのが面白い

当時はムービーなどによる演出が珍しくてユーザーにとってはそれが凄く思えた事
逆に現代はそういうゲームが溢れててみんな飽き飽きしてる事。その辺が要因かな

長年経ってようやくあの時取った任天堂の路線が評価されたともいえるね。感慨深い

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oeLpTayK0
>>21
結局ゲームなんだからゲームがしたいって当り前の話なんだよな
当時は皆して病気に掛かってたんだと思うわ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0AXTEz55d
ソフトの値段
任天堂は馬鹿だから64ソフトを一万ぐらいで売ってた

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:baaV36Z3M
任天堂の殿様商売が酷くてサードが疲弊してたから
ソニーが参戦しなくてもセガサターンにやられてたと思う

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tu9NB2vlp
2D全振りで3DはSFC並、ただムービー読み込みと再生は爆速のPC-FXとかいう生まれる前から爆死が決まってたハード

 

259: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Um0h1uDF0
>>24
FXは2D部分もSFC程度の性能でしょ
アニメに全振りだったけど、結局それも後期のPSが同等の性能出してた

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:71DsEopg0
やりたい放題だった当時の任天堂が嫌われてたのが大きい

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fUv8fhpZ0
3Dの目新しさがあったからだろうね
スーファミから革命的な進化だったと思うよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XTkrx+ota
リッジレーサーなんて大したことねーよ
NFSとかマリカーのが当時から人気だったし

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8fDXdQ1Kr
当時天下取ってたスクウェアが参戦したから

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9INymCvMM
まあファーストが頑張ってソフト作ってたからな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZX3hH3df0
裏の事情は良くわからないけどPS1の時はあの手この手でとにかく世間にプレステを認知して貰う為にSONYは一生懸命だった気がする。
今では世界にハッタリをかます為に一生懸命に思える。
どうぶつの森も脳トレ系も昔ならPS1で出ていてもおかしくなかったと思う。

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GRMrD4pr0
全てスクウェアおかげ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ex8+xQUI0
ロックマンX4がPS独占だったのは何気にデカいよな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aegq6nOh0
64のアナログ操作がどう凄いとか全く理解されてなかった気がする

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3dCFZ6im0
アンチだけどPS1が当時のゲーム業界に開けた風穴がデカかったのは認めるわ
良くも悪くも「任天堂の常識が業界の常識」になっていた状況を一旦はひっくり返したんだからな
今の若いやつは知らないだろうけど金曜発売だったファミ通が木曜になったのもPS1由来やで
それだけにあっという間に昭和の任天堂じみた殿様商法になっていったソニーの態度は本性出すのが早すぎだろと思ってた

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yHmvxkMMa
プロモーションがステマ含めて噛み合っていた気がする
あの頃avexと同じで謎のイケてる感を演出していた
逆にSEGAはダサいと見られていた記憶

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9yhvAX4h0
なんも残ってないし、今ならなんとなく分かる感じも

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZFY87sVqp
次世代機ってのに釣られた奴が多かった
後はスクウェア
ゲームはリッジレーサーやパクりだと言われてた鉄拳とかナムコのゲームが主力だったんだから当時のラインナップはショボかった
だからサターンがそこそこ生き残れた

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VMfPgiSe0
FF7の正月CM出るまでセガサターン売り切れで勝利宣言寸前だった
あのCM無かったらPSは終わってた
SEGAと任天堂の2強の市場だったら
ゲーム業界楽しかったろうな

 

引用元

コメント

  1. 本スレ>>227
    >お前当時を知らなさすぎるだろw
    >PSが成功したのはFF7の獲得!
    >もうほんとそれだけの理由で天下取ってしまった
    >それまではセガサターンよりも売れないどうしょーもないハードだった
    >当時おもちゃ屋でバイトしてたからよく知ってる
    それ以外にも自社倒産するほど物量押し込んで小売り巻き添えにして潰したり、親の流通借りて大手チェーン店での販売を行うことでまるでPSが流行っていったように見せるという根回しをキッチリ行った結果だぞ

    • まずサードパーティの囲い込みの重要性を十分ソニー(っていうか久夛良木)が理解していたこと。
      CD-ROMの利点(量産性、流通性)を最大限に生かしたこと。
      任天堂とは異なる新規サードや弱小サードが参入しやすい契約形態にしたこと。
      当時表現ジャンルが限定的と考えられていた3Dゲームの魅力と可能性が十分に伝わる作品を皮肉にもセガがバーチャファイターという形で出しちゃったこと。
      それに伴って3Dゲーム出したがってた大手メーカーナムコを上手く取り込めたこと(そして出たのがリッジレーサー)
      先に販売したセガサターンを調査して部品点数が多い弱点を見抜いて、有利な値下げ競争に持ち込めたこと。
      64の開発がプレステ発売から1年半も遅れたこと(どうせサードパーティは離れないと任天堂が奢ったこと)、あと64のスペックがスクウェアの希望に適ってなかったこと
      で1996年にFF7がプレステで出ることが発表になったの決定打って感じじゃない?

      FF7獲得が決定打になったのは事実だけどじゃあスクウェアがなぜそのしょーもないハードに参入しようと思ったのかって所が重要じゃないんか?

  2. FFもあるけどやっぱカジュアル層獲得したのが大きいと思うよ。
    当時のPSのCMってすごい華やかで楽しそうだったもん。

    • これはあると思う。
      パラッパとかIQとかクラッシュとかキャッチーなCMで興味を惹くのが上手かったし。
      CM始まる時のデュンを聞いただけでワクワク出来た。

      今じゃカジュアル層そっちのけで目も当てられないけど…

      • やるドラとか新シリーズを生み出すのも頑張ってたしな

  3. PSも最初の頃はそのハードの特徴を活かした真新しいゲームを出して、消費者の興味を引き付けてたんだよ
    主導がSMEだったのがむしろ良かったんだと思うよ

  4. ステマ

  5. 正直言ってFFが来るまで認知すらしてなかったハードだわ
    たぶんハードオタク以外はそんな感じだったと思う
    任天堂とSEGAはもちろんだけど、それ以外のハードもたくさんあった時代だしな
    任天堂の殿様商売って言うが他の会社が任天堂を止められなかっただけの事で、PSだって任天堂で育ったソフトのおかげで勝てた様なもんだろうし

  6. ロックマンX4はサターンマルチだ

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました