1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8EWCyxkGK
地上波テレビの番組の多くは今でも縦解像度810pixなのら
HD(1080p)以上はマニアにしか需要がないのら
HD(1080p)以上はマニアにしか需要がないのら
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0PKJC0k/0
そりゃそうだろ
縦解像度がフルの3分の2はあるし十分高画質
縦解像度がフルの3分の2はあるし十分高画質
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0PKJC0k/0
大きさによる
15インチのハーフと23インチのフルのは一緒
15インチのハーフと23インチのフルのは一緒
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:311cBFdC0
>>6
これだね。
小さい画面で4k8kとか意味ある?ってエクスペリアで思った。
これだね。
小さい画面で4k8kとか意味ある?ってエクスペリアで思った。
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:06hfXJAmr
細かい文字読む媒体じゃないから
6インチなら720pで十分なだけやろ
6インチなら720pで十分なだけやろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FAqq3YydM
現実問題はまだFHDテレビが多いからねえ
というかそれで間に合ってしまうというか
というかそれで間に合ってしまうというか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f52Ut2HqM
人間の眼基準なら300dpi-330dpiかどうか。AppleがRetina displayとか名付けたやつな。
Switchは237dpi
静止画としては弱いが、人間の目の解像力が落ちる動画なら悪くない。Switchのサイズなら1080pまではギリギリ向上が感じられるだろう。
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oXgA/SQn0
フルHDは必要だと思うけどな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6i9BHyJhd
PS2の性能がガンガン上がるんだから
PS信者にはPS2で十分では無いだろうか
そうなるとSD画質でも十分と言う事になる
PS信者にはPS2で十分では無いだろうか
そうなるとSD画質でも十分と言う事になる
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H0nFtvZzd
どうぶつの森が720pなのか1080pなのかもしくは900pなのか誰かに聞かないと分からない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i74proIYd
>>16
さすがに720pと1080pが分からないのは目がおかしい
さすがに720pと1080pが分からないのは目がおかしい
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H0nFtvZzd
>>18
実際のところどれ?
個人的には1080だと思ってるけど合ってる?
実際のところどれ?
個人的には1080だと思ってるけど合ってる?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gRvWn+Py0
テレビでゲームする話で言えば40インチ以上は2mくらい離れて遊ぶから
720PもFHDも2Kも4KもDbDなら恩恵はさほど感じないと思うわ
すくなくとも体感した身としては横に並べないとわからんレベル
PCみたいに画面に張り付く環境だったらあるかもだけど、
12~17インチ程度のノートみたいなので2K4K言われても
うーんてかんじ
いまどきのPCゲ-マーって何インチくらいのモニタつかってるもんなの?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:30i69rWR0
>>17
27~32
27~32
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gRvWn+Py0
>>20
あんがと!32とかでけえなぁ!
あんがと!32とかでけえなぁ!
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JVPL3iWk0
そんなもんよりブレないフレームレートを頼む
処理落ちじゃなくてフレームスキップは嫌だ
処理落ちじゃなくてフレームスキップは嫌だ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JucuiNJIa
720pボヤボヤすぎて目が悪くなりそうだわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gRvWn+Py0
日本の平均テレビサイズは34.6インチらしい
TVだと37インチ以下のフルハイはほとんどないそうなので
37FHDテレビで1080と720の違いがわかるか?が妥当なラインなのかな
インチだと1.4m離れてみるのがベストとされてるので、
その距離から720と1080の差がわかるか?ということになりそう
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JVPL3iWk0
>>30
違いが分かるかどうかより
画質を気にする客層のラインがそこなんだろう
実際テレビ番組なんて凝視しないし
違いが分かるかどうかより
画質を気にする客層のラインがそこなんだろう
実際テレビ番組なんて凝視しないし
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gRvWn+Py0
>>34
スレタイが「人間には」だから、
主語が「平均的な」か「ゲーム好きな」で変わるってことだな
スイッチが売れてるってことは平均的な人間にとっては720p~FHDで十分なんだろうね
スレタイが「人間には」だから、
主語が「平均的な」か「ゲーム好きな」で変わるってことだな
スイッチが売れてるってことは平均的な人間にとっては720p~FHDで十分なんだろうね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rh9/JpOd0
720pのゲームしかやったことない人ならいいけど
1080pやそれ以上体験しちゃうとボケて見えるよ
1080pやそれ以上体験しちゃうとボケて見えるよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KsWYAD6x0
720pですらスイッチには高いハードルなのにw
笑っちゃうような低性能だろ
笑っちゃうような低性能だろ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ktKwDG6M0
>>33
544pへの死体蹴りはヤメロ
544pへの死体蹴りはヤメロ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UG8QUJen0
モニターサイズによるだろ
スマホサイズなら360Pでも十分高画質だし60インチTVで見ると1080Pでもボケて見える
スマホサイズなら360Pでも十分高画質だし60インチTVで見ると1080Pでもボケて見える
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NFxwtAiz0
ぶつ森みたいなちゃちいグラフィックならそうだろうがフルHDは最低限ないとボケボケで気になるわ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J37GIMq80
今FHDのテレビでPS3やってみりゃいい
滲みがひどくてやってられない
滲みがひどくてやってられない
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:py77VGNEM
容量100GB超えが当たり前になっちゃうなら
720pで10GB程度の方がいいわ
720pで10GB程度の方がいいわ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i74proIYd
>>40
720pと1080pで10倍も変わる訳が無いだろ、動画でも2倍程度なのに
720pと1080pで10倍も変わる訳が無いだろ、動画でも2倍程度なのに
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gRvWn+Py0
ビエラの49インチ4Kつかってるけど、
ネットフリックスとかで4kとFHD見比べたらまあ違うとはわかるけど
余計にかね払って4kみたいかといわれると別にーってレベルだな
そういう意味じゃ720pでも十分といわれたら俺としては納得できるわ
ゲームだとまた違うのかも知らんがPS4proだとみんな4K表示できるんだっけ?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nfat6OJOd
>>42
PS4Proは4Kじゃない
PS4Proは4Kじゃない
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gRvWn+Py0
>>44 2kだっけか 初期型しかもってないけど、解像度が上がるだけじゃ買い換える気にならんわ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i74proIYd
遊べるかどうかで言えばファミコン画質でも遊べるがそれは別の話だからな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gRvWn+Py0
>>43 遊べるかどうかじゃなく、十分かどうかの話してるんじゃないの
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J37GIMq80
テクスチャ解像度もあるからな
4kであろうがテクスチャ解像度低けりゃそんな綺麗には見えんよ
ブレワイ4kが全然綺麗じゃないのはそのせい
4kであろうがテクスチャ解像度低けりゃそんな綺麗には見えんよ
ブレワイ4kが全然綺麗じゃないのはそのせい
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UU98ic3C0
やたらグラフィックや解像度にこだわる奴って
眼鏡かけてたりしてそもそも現実の映像が常人よりも劣化してるんだよね
だからよりくっきりしたもんじゃないと常人の目に追いつけない
眼鏡かけてたりしてそもそも現実の映像が常人よりも劣化してるんだよね
だからよりくっきりしたもんじゃないと常人の目に追いつけない
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i74proIYd
>>51
違いが分からんやつの目がヤバいだろ
違いが分からんやつの目がヤバいだろ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8cYuscFpd
60インチの4KTV使ってるけどゼノブレDEは綺麗
720pなんだっけ?
720pなんだっけ?
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8uBCLQ7ia
モニターの解像度次第で変わるって分からん時点で話にならん
コメント
実際のところテレビの大型化に伴って解像度も上がってるだけだからなぁ
その時代にあわせた描画能力を持ってれば問題ないよ
まあ遊んでる限り気にならんけど携帯機で1080p出力できる性能があれば解像度落としてfpsとかオブジェクト数とかに回せるから性能は上がる分に損はない。iphoneが人が認識できる最高解像度で750だからスイッチの場合900〜1080pは欲しいな
今より高スペックに対する関心が高かったPS3/360時代ですらHDMIケーブルで繋いで遊んでる人はわずかだったってデータがあったくらいだし
画質に拘る奴なんて実情そんなにいないんだろう
声のでかい少数派って奴だ
品川端子か、懐かしいなw
グラが良いに越したことはないんだけどそれによってゲームの部分に手が回らなくてクソゲーになるくらいなら優先しなくてもいいと思う。
グラもだけど、まずフレームレートをどうにかしろよ
30fpsとかゲームさせる気ないだろ
60fpsのものが多いけど見えてないんだろ?