ゲームギアミクロに納得いかない奴ちょっと来い

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nzmZkDuVM

https://faq.sega.jp/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=360000782393

↑ここからセガに要望送れるので納得いかなくて改善希望の人は送ってくれ
俺は収録タイトル増やしてくれるよう送った

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X9Np8SzIM
ハードの問題だろ
1インチ画面で遊ぶ気はないぞ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nzmZkDuVM
>>2
そういうの全部ひっくるめて改善希望の人は送ってくれ
このままじゃずっとこうだよ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NZkc1EKP0
>>3
もう発売日決まってるのに今から画面サイズがどうこうできるわけないだろアホ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WSSzRG/W0
台湾でもう製造してるのに無駄無駄

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nzmZkDuVM
>>4
マ?

 

112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y/H/fe1p0
>>7
PCEミニは受注締め切りもっと早かった

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CVjVaTjV0
少数意見なんて無視に決まってんだろ
ソフトを奮発したメガドライブミニがコケたから
マニア1人に複数買わせて搾取する事にしたんだよ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2prejZ2E0

画面小さすぎ
収録タイトル少なすぎ
それで5000円

メガドラミニが神ハードに思える

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gziSvnd10

全部入ってて買うかどうか迷うレベルだよね、これは

>>6
>メガドラミニが神ハードに思える

あれは控えめに言っても神ハード
「メガドラ」って聞いて買おうと思う人にとっては、100点満点で150点くらいのソフト入ってるからな
幽白とかハイブリッドフロントみたいな権利どうこうがありそうなゲーム入ってるのには本当に驚いた
商業的に成功しなかったのは、当たり前の結果すぎて何も言えないけどw

 

91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RAirRn+o0
>>51
商業的に成功したからコロナ禍にあってもこんな企画が潰れずに通ったんだろ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gvf3DZ+K0
評判悪いだろうなとは思うけど
興味は無いから別に良いよ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yh4Y+LT/0
セガ社員<お前らの要望なんて聞いてる暇ねーんだよ(ハナホジ)

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yoUD4oH90
あれで5000はなぁ
ガチャガチャのゲーム機みたいなサイズの画面で

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rNRImZjU0
何だこれw
もの売るってレベルじゃねーぞw

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8agLXYeqr
全タイトル入りでも5000円で買う価値ないかなあゲームギアだし

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gzyoWmQr0
こんな小さな画面で遊べる人いんの?
買う人らなんて老眼の集まりだろ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yoUD4oH90
そもそもこれミニにする意味ねぇよなぁ
GBAぐらいのサイズじゃないと

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ipg2hbK+0
まあ筐体型ミニゲーム機よりは実用的な形状で安いな
要らんけど

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2prejZ2E0
GBミクロは最高だったけどな
さすがにこれは要らねえ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8bIX89oR0
そもそもゲームギアに全く思い入れが無いわけで
セガは成功ハードとでも思ってたの?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6DVcefNS0
>>23
セガのおっさん連中の内輪だけで盛り上がって企画通した感ある
金が余ってるんだろうな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ElXb+RVl0
>>28
3インチ 2インチ!
1インチ!!!

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uBdLaMdI0
記念品的にピンズセットはポチったけど
小さすぎてまともに遊べるのかは微妙だよなこれ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2prejZ2E0
2インチ収録タイトル20で5000円が妥当でしたね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bSaM1Mgaa
ゲームギアパクリに改名するべき

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xXYTBUBA0
本体は1つでカセットを4種用意すれば良かった。古いカセットも使える様にして。

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MN09VHOx0
全タイトル入って9800円なら確実に買う
4本は少なすぎる

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RKt/5CNf0
GGは今でもオススメ出来るソフトが狭すぎると思う。
マスターシステムまで含めてやっと並以下。
当時実機持ってて遊んでたが、やっぱり万人向きとは言い難い。

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RKt/5CNf0
公式HP飛んで見て思ったのだが、これって内部のジャンパー設定で4種類切替なのではなかろうか。
もしそんな基板設計なら16種類のソフトだがやはり少ないわ。

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NZkc1EKP0
>>37
そこまで安易じゃないだろ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ibdWaBVOM
どうせ全部ソフト入+ワンセグが見れる上位版が出るんでしょう?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g2NDuHEp0
ミニは小さくしたから売れたんじゃなくて公式でソフト大量に詰め込んで復刻したから売れたんだよ
遊べないゴミを売ってどうする

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l3xdls21M
カセット交換式じゃない時点で分かってないなと

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DcDrvMP5M
改善してももう遅いんじゃ
コンセプトからズレてるし

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cqbIGEPf0
そもそもゲームギアに思い入れがある人が少ない

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yTMffvKJ0
2,980円ならキーホルダー的な感じで考えなくはないが、5,000円はなぁ…

 

引用元

コメント

  1. 公式PVのコメント欄がお通夜状態

  2. ソフト盛って液晶と駆動時間改善したゲームギア出した方がまだ喜ぶ奴いただろ

  3. ミクロになぞせんで普通にゲーム詰め込んだゲームギア〇〇で良かったろ

  4. ちょっと様子見かな
    実際に動くミニチュアと考えれば
    悪くないとも言えるんだけど

  5. 大きさは元々のゲームギアでよかった気がするけどねw
    収録タイトルもうーんw

  6. メガドラミニが売れたから調子に乗ったのか、売れなかったから信者から絞る方向に行ったのか…

タイトルとURLをコピーしました