1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gLl2agnQ0
2017年8月21日
新プロジェクト始動!アクションゲーム開発経験者募集中!モノリスソフトのブランドイメージとは異なる意欲的なプロジェクト。
新たな環境でチャレンジしたい方、新規タイトルで才能を活かしたい方、ぜひご応募下さい。
■モノリスソフト/中途採用
monolithsoft.co.jp/recruit/
そろそろお披露目くるよね?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t8ZcQ7hia
>>1
このイラストのゲームすごい気になってるわ
このイラストのゲームすごい気になってるわ
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hHWhH3ira
>>1
何処のソフトも発売間近になってから発表してくれ
無駄に発表早いと出る頃には何か古臭いもんに感じるから
何処のソフトも発売間近になってから発表してくれ
無駄に発表早いと出る頃には何か古臭いもんに感じるから
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:03gmWV1Q0
次のニンダイぐらいには出てくるだろう
いつか知らんけど
いつか知らんけど
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aMau83sba
まあ来年だな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gLl2agnQ0
3年前から一番期待してんのがこれだからホントそろそろお披露目してほしいわ
ゼノクロみたいなオープンワールドなのか
ダクソみたいな3Dメトロイドヴァニアなのか
ゼノクロみたいなオープンワールドなのか
ダクソみたいな3Dメトロイドヴァニアなのか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hVFS9pvT0
これだけ時間かけるとハードル上がるよね
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hNrDR4pI0
>>5
長期間開発は糞ゲー率高まるから心配
これ別にモノリスに限った話じゃなくてゲーム全般そんな感じ
長期間開発は糞ゲー率高まるから心配
これ別にモノリスに限った話じゃなくてゲーム全般そんな感じ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SsQyactAM
どう考えてもゼルダに人取られて止まってるだろこれ
高橋の新作もあるし
高橋の新作もあるし
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:juPO9wFvp
>>6
ゼルダは前回80~100人規模取られて
ゼノブレ2に40人のスタッフだったけど
当時はスタッフが140人だったわけで
今のモノリスは250人体制だから
ゼルダに80~100人割いても各2チーム70人動員できるぞ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FzAI8Unf0
大人しくゼノシリーズだしとけ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PzzLqGA80
ダクソに影響受けて王道ファンタジー作ると息巻いてる所がことごとく頓挫してるの草
一方でフロムは和風ファンタジーを完成させていた
一方でフロムは和風ファンタジーを完成させていた
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gLl2agnQ0
ゼノクロで「開発がHDに不慣れで沼地獄」って言ってあの規模のゲームを5年で完成させたくらいだから
新規アクションも多少苦労したとしても4年くらいだと思うんだよな
新規アクションも多少苦労したとしても4年くらいだと思うんだよな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJYakLrsa
>>10
不馴れで沼地獄でもそんなものだから
任天堂式の効率のいい開発形態って今の開発コスト増大に対する
一つの解として既に完成してるんだろうね
あとは任天堂の販売戦略もあるから完成してもすぐに発表販売とまではならないしな
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SL+lKy+b0
>>18
任天堂の作り方はバーティカルスライスと言って
洋ゲーはどこもこの作り方だぞ
スクエニ傘下のクリスタルダイナミクスも
この方法でトゥームレイダー作ってる
むしろ非効率な本家スクエニが今や異端
任天堂の作り方はバーティカルスライスと言って
洋ゲーはどこもこの作り方だぞ
スクエニ傘下のクリスタルダイナミクスも
この方法でトゥームレイダー作ってる
むしろ非効率な本家スクエニが今や異端
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SpE3zxOe0
一般的なゲームは開発に3~5年はかかるし
別に全く遅くないよ
正式な発表から3年だと若干遅めだが
これは人員募集でしかないし
人員募集からは数年以上かかるのは普通
別に全く遅くないよ
正式な発表から3年だと若干遅めだが
これは人員募集でしかないし
人員募集からは数年以上かかるのは普通
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qlys1sLIa
今どきの規模のゲームなら普通やんけ…
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wl8eEOSu0
モノリス信者ってこの募集出たあとのニンダイから延々と
「モノリスの新作発表来る!」って言い続けてるけどほんと飽きないんだろうか
「モノリスの新作発表来る!」って言い続けてるけどほんと飽きないんだろうか
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bsZE66pB0
>>13
来る!じゃなくて来てくれ!だからファンとしては当然の反応だろ
君の中のファンとか信者ってどういう人間なんだ?
来る!じゃなくて来てくれ!だからファンとしては当然の反応だろ
君の中のファンとか信者ってどういう人間なんだ?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wl8eEOSu0
>>22
任天堂の傾向からしても募集かけて間もない企画の発表ニンダイでするわけないのすぐ分かるだろ
メトプラ4延期発表直後のニンダイでメトプラ4の続報期待するのと同じやぞ
任天堂の傾向からしても募集かけて間もない企画の発表ニンダイでするわけないのすぐ分かるだろ
メトプラ4延期発表直後のニンダイでメトプラ4の続報期待するのと同じやぞ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4o2N0xNz0
モノリスは高橋の会社ってわけでなくバテンカイトスとか
高橋抜きでも面白いゲーム作ってるから楽しみだな
高橋抜きでも面白いゲーム作ってるから楽しみだな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z0+TZDpz0
せめて5年待とうぜ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6R+Gq9rRp
モノリスは開発速度早いから期待値上がるのはわかるわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pd0D4uCQ0
早い印象だったのに今回はおせえな
従来どおりかアニメ調かで揉めてるのか
従来どおりかアニメ調かで揉めてるのか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4o2N0xNz0
信者が常に新作期待するのは当たり前だろうに何言ってんだろうw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aMau83sba
高橋チームじゃないし新規IPだから時間かかってるんだろうね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:huGONB080
ゼノクロは何年ぐらい開発にかかったっけ?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gLl2agnQ0
>>21
ゼノクロは5年
高橋も当時はHDのアセットも全部1から制作で作っては作り直しの連続だったって言ってる
何より固定主人公からアバター主人公に変更で大工事が発生したとも言ってる
ゼノクロは5年
高橋も当時はHDのアセットも全部1から制作で作っては作り直しの連続だったって言ってる
何より固定主人公からアバター主人公に変更で大工事が発生したとも言ってる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ttYDLVeZa
内容どうあれ
見た目はハイレグや水着の女の子がアクションする
キモオタ高橋の理想の世界でしょ
だからここは3流なんだよな
見た目はハイレグや水着の女の子がアクションする
キモオタ高橋の理想の世界でしょ
だからここは3流なんだよな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VdfKnEnUa
>>26
これニーアオーマタじゃないぞ?
これニーアオーマタじゃないぞ?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i1BjFzBG0
いつまでキャラデザの求人募集してんのって思う
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YtlkEOM2M
これに限った話じゃないけどコロナで開発遅れてるだろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/Vl9/Kc0
普通だろ。別にメトプラみたいにpv流したわけじゃないし。
今の時代ゲーム開発で3年かかるのなんて当たり前。
ましてや開発者募集から3年たっただけで正式発表したわけじゃない。
開発者募集した段階から3年経っただけでこんなに注目されるとかモノリスも大きくなったね。
今の時代ゲーム開発で3年かかるのなんて当たり前。
ましてや開発者募集から3年たっただけで正式発表したわけじゃない。
開発者募集した段階から3年経っただけでこんなに注目されるとかモノリスも大きくなったね。
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7qMqrtWm0
これに限らずプロジェクト立ち上げるのはいいけど
発売の目処が立ってないなら発表しないほうがいいよなあ
発売の目処が立ってないなら発表しないほうがいいよなあ
コメント
開発者募集って正式発表扱いになるのか?
>>普通だろ。別にメトプラみたいにpv流したわけじゃないし。
メトプラだってPVじゃなくてロゴしか見せてねえよタコ
開発者募集したら発表扱いになるんか
もう開発者募集出来ねーな
正式に発表したわけでも無いのに、発表が早すぎる
今の時代に3年の開発期間を時間がかかってる
流石ゲーム業界をよく知る、ゲハのコアゲーマー様やね
FF7Rは開発に何年かかったかもう忘れたのか?