1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GEQBXtH/0
何かこれって、昔の中古ゲーム裁判での、
「ゲームは映画だ!」
「いや、ゲームは映画とは別物だ!」
って言い争いと似てるなあ。
お互いに「自分に都合のいい結論にもっていきたいだけ」っていう。
「ゲームは映画だ!」
「いや、ゲームは映画とは別物だ!」
って言い争いと似てるなあ。
お互いに「自分に都合のいい結論にもっていきたいだけ」っていう。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eXkhZrOg0
ハイブリッド機だって
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WS0PH3bO0
これを言ってしまうと都合が悪いかもしれないけど
携帯機と据え置き機の両方を都合よく同時に満たせるハードだよ
相手の都合の悪い結論に持っていきたいやつが居るだけだよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+vMIj4Ku0
まぁどっちでもあるわな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RgAWEXKs0
なんでカテゴライズする必要があるの?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kfjs21vE0
まさにSwitch
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uOPqJb5+M
テレビ出力できる携帯機でしょ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uMavC5+60
性能的には携帯機であることは間違いない
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7kRLriWI0
ドック無し版出した時点で携帯機が確定してるのに、現実逃避するファンボーイは惨めだな。
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XIUGCwJF0
携帯機にも据置機にもなれるハードってだけ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YwT0VO8h0
まぁあえて二元論的に強制的に区別するなら
Switchは据置機、Liteは携帯機ってことになる
Switchは据置機、Liteは携帯機ってことになる
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jHccxmT40
据置ではなく携帯機って言ってるのファンボーイだけじゃん
なんでそんなに携帯機ってことにしたいのかわからんけど
なんでそんなに携帯機ってことにしたいのかわからんけど
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7kRLriWI0
>>21
まあ君らファンボーイはスイッチは据置機って念仏唱えないと、スマホに完敗する携帯市場という現実に発狂しちゃうだろうからね(笑)
まあ君らファンボーイはスイッチは据置機って念仏唱えないと、スマホに完敗する携帯市場という現実に発狂しちゃうだろうからね(笑)
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:scUaPEzIa
「PS4は据置機だから、携帯機のSwitchに負けても問題ない」
という謎理論。
という謎理論。
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ytMK3Bxd
>>23
据え置き市場が壊滅してる事になるだけなのにねぇ
据え置き市場が壊滅してる事になるだけなのにねぇ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KNmqeJyjd
携帯機特化ならば2画面は捨ててない
据え置きならば据え置いてる
両方をバランス取れるとこで出したらSwitchになった
ジョイコンはずせるってのが任天堂らしさかな
他社なら、ライトをドックに置いて
別のコントローラーで遊ばすのが標準仕様にという発想もありえる
据え置きならば据え置いてる
両方をバランス取れるとこで出したらSwitchになった
ジョイコンはずせるってのが任天堂らしさかな
他社なら、ライトをドックに置いて
別のコントローラーで遊ばすのが標準仕様にという発想もありえる
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HMuUNWkh0
ファミ通も電撃もメディクリもNPDもみんなSwitchを据え置きとしてカウントしちゃってるねえ
もう売上語ることなんてできなくなっちゃうねえ
もう売上語ることなんてできなくなっちゃうねえ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5kNZ42u20
そもそも別分野に分けて集計してる(してた)理由から考えたらいいんじゃね
性能の高低と携帯性の有無が原因ではないと思う
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qvssf266d
携帯機と据え置きをスイッチできるからSwitchなんだろ
どっちともなのが正解だよ
どっちともなのが正解だよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7kRLriWI0
>>36
スマホもテレビ出力できますよ(笑)
スマホもテレビ出力できますよ(笑)
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PL1nQW1B0
まあ、例の予言通り来年前半にPSが撤退するなら
ソニー的には携帯機にカテゴライズするんじゃない?
任天堂の据置機にも負けましたとなりゃ
面目丸潰れだもんね
ソニー的には携帯機にカテゴライズするんじゃない?
任天堂の据置機にも負けましたとなりゃ
面目丸潰れだもんね
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j+TT3O4r0
まあ任天堂が据え置きから撤退したってことにして
ソニーが携帯から撤退したって事実と痛みわけにしたければすればいいよw
据え置きだろうが携帯だろうが、もはや国内CSハードの現実は
スイッチ以外の存在感ないんだから
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j+TT3O4r0
「据え置きで勝利」を取って
「CSで敗北」を受け入れなきゃならん現実はつらかろうなw
ま、どうせPS4持ってないだろうし、
PS5も買うつもりないだろうから
痛くも痒くもないか
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cnWPaZ/6a
Switchだからな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dg4SE0a1d
携帯き据え置ききという議論は、同じメーカーが二つの役割の違うハードを出すから
生きてくるのであって、
ハードも統一、ソフトも統一してしまったら全く意味がない議論だ。
生きてくるのであって、
ハードも統一、ソフトも統一してしまったら全く意味がない議論だ。
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t/vvjPbJ0
switchというシステムだよ
windowsはノーパソだろうがデスクトップだろうがwindowsなのと一緒
windowsはノーパソだろうがデスクトップだろうがwindowsなのと一緒
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1QMc0yS/0
年寄りは携帯か据え置きかでしか判断できないんだろ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YKsYDFW9M
見たくない現実から目を背けるためににわかに起こる「携帯機だからノーカン」説すこ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y7hhm18x0
ディスプレイやバッテリーをつんで単体で遊べるんだから間違いなく携帯機。どんだけ大きくて、屋内でしか使わなくてもノートパソコンはノートパソコンであるのと同じ。
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V24WHE6v0
据え置きなら携帯機撤退!
携帯機なら3DS以下の爆死!とか
ゴールポスト動かすマンはちょっと黙ってて
携帯機なら3DS以下の爆死!とか
ゴールポスト動かすマンはちょっと黙ってて
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OOulA/elM
携帯機としてはPSVITAに引導を渡して据置機としてはPS4とPS5に引導を渡した最強ゲーム機
それが任天堂Switchってことでいい?
それが任天堂Switchってことでいい?
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iRydzcwW0
携帯機でもあり据え置き機でもある
それがSwitch
それがSwitch
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BKgZ5N2wp
発売から3年以上経ってもSwitchのコンセプトを理解できてないやつがいるのわろけるな
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:caEKtyPT0
TVでも出来るし携帯も出来るんだから両方だろ
何ごちゃごちゃ言ってんねん
何ごちゃごちゃ言ってんねん
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lwS1IbFtp
据置機だ!と
携帯機だ!で争ってるのより
据置機ではない!と
据置機でもある!で争ってるのがよく見るな
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1VJGwVfv0
こういう凝り固まった頭の社員ばかりだったらswitchは産まれなかったんだろうな
スマホにシェア奪われてる時点で据え置きと携帯のボーダーなんかなくなってるっての
スマホにシェア奪われてる時点で据え置きと携帯のボーダーなんかなくなってるっての
コメント
全身馬鹿ことソニーおじさんが都合のいいように喚き散らしてるだけだからキニシナイ
>>16>>21>>25見るにソニーハードファンだけでお互い据え置きだ携帯だって言いあってんのか
同陣営では統一しろよw
首尾一貫してるのはPSを持ち上げて他機種を貶すという観点だけだもの
他の設定はその場限りなので、相互参照すると矛盾しまくってネタの宝庫と化す
任天堂憎し拗らせすぎて、ファンボーイの思考が支離滅裂になってるよな
携帯機か据置機かを気にしてるの、PSおじさんだけだと思うよ
名前の通り据え置きと携帯をスイッチできるってことなのに
簡単に切り替えできるのはゲームがプレイしやすくて最高だ
SwitchはDS最初期の「三本の柱」(うろ覚え)の完成形だと思ってる。据え置きにも携帯にも分類できない全く新しい第三の分類、それがSwitch。二元論では語れない領域よ。
会社としてのゲーム事業説明をわかりやすくするために便宜上分けてただけで
それはソニーや任天堂の決算報告書みればわかる
一本に絞った時点でただのゲーム事業になるだけだ
それをスマホガーとか馬鹿なのか?
しょーもな、売れないわけだわPS5
っと、まだ発売してなかったっけか、存在感ないんで発売しても感覚は変わらんだろうな
スマホがテレビ出力できるからってそれがSwitchと何の関係があるんだ…?
据え置きでも携帯でもプレイヤーの「都合良いように選べる」から売れたんだぞ
現実を見ろ
あいつらの中では同じシリーズ内でハイブリッドカーはガソリン車とEV車の合算売れなければならない理論もあるし
携帯機なら携帯機以下の値段の据え置き機ってバカにされるし、据え置きなら単純に負けてるしgkにはどっちでも都合悪いよな
現実は携帯できる据え置き機だっての
据え置きでどこも取り扱って任天堂も据え置きって扱いだし
否定してるのは負けを認めたくないファンボ定期
携帯でやったら携帯機らしい性能(今までとは段ちだが)
テレビ接続すれば据え置き機らしい性能(例えるならPS3に近い)
携帯機に成れる据え置き機、据え置き機に成れる携帯機
一機で両方の使い方が有るんだから扱い的には両方で良いんじゃ?
別に「どっちか限定!」なんて決めなくても
強いて言うなら新しい何かに成るのでは