1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4bNUlOca0
https://www.famitsu.com/sp/glj/
“WILDish Presents GAME LIVE JAPAN With ファミ通・電撃ゲームアワード”は、日本を代表するゲームメディア“ファミ通”と“ゲームの電撃”を展開するKADOKAWA Game Linkageがプロデュースするゲーム情報番組です。
番組には多くのゲームメーカーが参加し、新作スクープや注目タイトルの新情報を発表。
ゲーム好きとしても知られるお笑いコンビ・マヂカルラブリーと声優・青木瑠璃子をメインMCとして迎え、ゲームファン必見の情報盛りだくさんな番組をお届けします。
3.6(土)15:00~24:00
3.7(日)15:00~23:20
2社の協賛が決定!

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PTtvGF9Xd
>>1
インティの作品が受賞してたら察する
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c9CQUPdP0
>>1
普通はこういうの約束取り付けてから開催を決めるんじゃねーの
102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eUbi9xaL0
>>1
インティクリエイトとバンナムアミューズメントって悲惨通り越して哀れみしかない
バンナムもCS手掛けてるエンターティーメントならまだしもアミューズメントって意味分からんぞ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GfVjeqEF0
盛りだくさんだなぁ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xmTaV2FW0
ロックマンもどきしか発表しないイメージのインティ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6wbuaBLJa
>>3
ぎゃるがんもここだ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qUxY4lJVr
大手はわざわざファミ通に金払って枠を間借りしなくても自社のチャンネルで配信すればいいからな
参加メーカーもそら限られるわ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jf9jdIY2a
協賛が2社つってもその2社のことしか話さないわけじゃないんでしょ?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5229IJF3r
>>5
とはいえ前回TGSオンラインで3日間やってもこのラインナップだったぞ
今回何も無い時期に突然2日だけやっても前回以上にショボいと思う
https://www.famitsu.com/sp/glj/2020/
9/25の配信番組
日本一ソフトウェア
ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団
プリニー1・2
MAD RAT DEAD
魔界戦記ディスガイア6
9/26の配信番組
NetEase Games
Identity V 第五人格
荒野行動
テンセントゲームズ
コード:ドラゴンブラッド
ベセスダ・ソフトワークス
Fallout 76&ベセスダPS5タイトル最新情報
スパイク・チュンソフト
サイバーパンク2077
不思議のダンジョン 風来のシレン5plus フォーチュンタワーと運命のダイス / ケイデンス・オブ・ハイラル: クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説
Re:ゼロから始める異世界生活 偽りの王選候補
インティ・クリエイツ
インティ・クリエイツ新作紹介
9/27の配信番組
ディースリー・パブリッシャー
デジボク地球防衛軍
タイトー
バブルボブル 4 フレンズ すかるもんすたの逆襲 / ダライアス コズミックリベレーション
コーエーテクモゲームス
ゼルダ無双 厄災の黙示録
Nintendo / Cygames
ドラガリアロスト
レベルファイブ
妖怪学園Y ~ワイワイ学園生活~ / メガトン級ムサシ
ブロッコリー
ジャックジャンヌ
Cygames
シャドウバース チャンピオンズバトル

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CnYtNto20
>>16
結構発表されるんだな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:luU/wsqwa
ゲーム情報雑誌イベントで2社しか集まらないのか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJwCcPhV0
っていうか、ファミ通をかませる意味がわからんのだが
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7yIuf1STd
こんなんやらなくても自社で生配信すればいいだけ
今や任天堂以外のメーカーだって普通にやってる
時代錯誤すぎるわ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lji10L7c0
>>8
そんな事言ったらファミ通の存在意義がマジで無くなるじゃねえか!
なんでそんなひどい事言うの?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJwCcPhV0
っていうか、ファミ通をかませる意味がわからんのだが
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pTH9KQqU0
角ソ連の求心力なさすぎて草
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FNO4a55d0
>>12
角川のオタ雑誌の休刊・部数激減が相次いで
SNSでも出遅れているからな
角川がオタの中心だったの昔のことになった
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lji10L7c0
ファミ通、電撃ゲームアワードってさあ
ファミ通はともかく電撃はもうゲーム雑誌出してねえじゃん
なんでまだこんな事してんの? 角ソ連の付き合いだからしょうがなく?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EmFpq7JlM
DMFD2を発表しろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:94qDpGnk0
ゲーム情報誌はもういらないよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lji10L7c0
>>17
子供向けのスイッチのゲーム中心に紹介する雑誌は必要だと思うぞ
今こそ業界を子供中心に再編成する時が来てると思う
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+dqcbSLk0
>>20
ユーチューブの任天堂ダイレクト見ればええやん
テレビじゃないんだし、何なら任天堂のチャンネル登録しとけば、任天堂ソフトは最速で知れるわけで
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qNHyDBiP0
>>20
任天堂「売場に冊子置いたから見てね!」
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jf9jdIY2a
>>24
あの手の店頭に置いとくパンフ類激減してるからな
じゃあネットの広告でカバーしてるかっていうと小さい子供を想定してるようなのは皆無っていう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qTiQSgCud
17時間とか、あまりにダルそう
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+dqcbSLk0
エンタメの中心がユーチューブとTwitterで完結する時代過ぎて、広告系企業は阿鼻叫喚
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XNg0+fe+0
任天堂は3DS時代から全ゲームカタログとかやってるからなぁ
何で出版社よりゲーム会社の方がノウハウ持ってんだよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L758KQDi0
日本を代表するゲームメディアでまず笑う
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+dqcbSLk0
You Tubeの影響が凄すぎて、テレビ新聞芸能が瀕死すぎて笑える
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:whqZaca00
負け組と負け組による奇跡のコラボ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dwyI0vWnM
コロナで開発時期が滅茶苦茶になってるんだから何で雑誌会社の都合で発表せにゃならんのよってことだろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2fmabnMMr
電撃とバンナムならラノベかオタアニメのゲーム化だろうな
インティーはマルチだからダイレクトで扱われなくなってるからかな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aSzyo3280
電撃DS&Wiiからスタッフを追い出してモンハン3の発売前月に廃刊
2ヶ月後に電撃ゲームズとしてリニューアル創刊
してから10年か
既に電撃PSも雑誌媒体としては消滅
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lji10L7c0
>>36
調べてみたらまだ電撃nintendoって雑誌出してるな
一応電撃はゲーム雑誌として命脈残ってる
それは今回のイベントの望むような形や雑誌じゃないのが欠点だけどなw
111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wEaEXHFS0
>>46
電撃Nintendoは攻略本を出すために存在してる?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dOZJMdWz0
最近始まったインディーのやつもそうだけどダラダラと内輪受けが続く長時間配信が流行りなのか
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dMIYRjuC0
協賛はしないけどゲストとしてはくるんじゃねーの?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HFpDpST80
お笑い芸人と声優と勘違いした制作スタッフのイベントなんてみねーよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XNg0+fe+0
>>41
マヂカルラブリーと青木瑠璃子ならメンツ的にはガチだと思う
勘違いした製作スタッフのほうは否定できんが
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VhrtgPAB0
餅は餅屋でソニーとズブズブで業界を荒らしてきたつけだね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pTH9KQqU0
素人が自分らイケてるだろと勘違いして滑ってるMCってほんと笑えるわ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CG82Ixevd
もっかいPS5フリーズさせたら見直すわ
配信は見ねぇけど。
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DXGgdNIga
メーカー「ファミ通いらんな!w」
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dIeEa9pw0
餅屋の本気だぞ!
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b/lvaV1J0
ネット配信もしないとね
広告媒体の体裁を保とうとして
必死だね~(笑)
ファミ通求心力低下してますね
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AQPPDYW20
特定ハードに忖度して情報を歪めるようなメディアに誰が依頼するかバーカw
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vcL28/uNM
2社の協賛…
しかもどうでもいいメーカー…
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FNO4a55d0
>>56
インティは小規模だし、バンナムは下請け転落まったなし
だからなあ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qNHyDBiP0
>>62 世間は鬼滅の刃ブームで沸いたけど、あれバンナムにとっては事件だからな。
今までだったら映像化ゲーム化はバンナムだったのにソニーに負け、そしてあの大ブーム。
オリジナルコンテンツが貧弱だから集英社小学館との結び付きが弱まったら今後が非常に危うい。
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EdTnEJIo0
贅沢言うなよ
参加社ゼロ社じゃないだけまだマシじゃん?
なんだろなぁ情報が足りんかったんかなぁ?
引用元
コメント
そのインティって何作ってる会社なの?
普通に和製インディでは筆頭なんだからこればかりは知らん方がアホだわ
しらんほうが普通やぞ(直撃
こんな所見に来てるくせに知らないとか無いわ
いや知らんだろ普通
ゲームの方は知っててもメーカーの方はシラネってパターンとかかねぇ?
資本金3000万で社員80人創業25年はインディじゃないと思う
インディーズの基準は規模じゃなくて自社流通の有無だけどね
時々同人と勘違いしてる人いるよな
元々は音楽業界用語
ロックマンゼロとガンヴォルトとぎゃるがん
それしかしらんけど何発表するんやろな?
フロムに名前だけでも出させればいいのに
インティはロックマンゼロZXシリーズとかクレヨンしんちゃんのゲーム作ったりしてたよ
今はガンヴォルトかな
インディは今年に入ってから
ぎゃるがんりたーんず出してるから
その宣伝するんだろうけど
ほぼ独占状態ってすげーな
注目を集められそうなカプコンやスクエニも自前で情報発信してるし任天堂は言わずもがなw
ソニーにでも泣きついてps5のイベントでもやらせてもらえばいいのにねw
国内ゲームメディアが信頼されてないとここまでサードが集まらない
ガンヴォルト新作が楽しみだ。
企業からもらってきた宣伝材料をただ載せ続けた結果
今のゲーム雑誌って取材能力も記事作成能力もブロガーやYoutuver以下だからね
そこに取り上げてもらう意味がない
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EdTnEJIo0
贅沢言うなよ
参加社ゼロ社じゃないだけまだマシじゃん?
なんだろなぁ情報が足りんかったんかなぁ?
徳が足りないんじゃね?
ファミ通なんぞにやらせたら放送前に情報ダダ漏れになるだけだろ
餅屋の終焉
きちんと餅を取り扱ってればこうはならなかった
ファミ通がラテ欄だけで売れてた新聞の現在みたいになってて笑うw
立場に胡坐描いてたらそのまま孤島に置き去りにされたような感じか、格闘ゲーが一気に衰退してもゲーセンがガンガン無くなってもスマホゲーがやたら台頭しても「あれ?俺たちももしかしてヤバくね?」とか感じなかったんだろうな
もう今となっては普通に動画サイト使って自社で宣伝してくれたほうが余計なもん挟まれない分、消費者側からしても助かるってのがねぇ。
つまりファミ通の役目は終わった、ってことよ。
次の日のモンハンライズのライブの方が非常に楽しみです!
正にこれぞ、金の切れ目が縁の切れ目を象徴する出来事ですなー。
てゆか8時間もやるのかよ
ダイレクトみたいに手短にしろよ
それな
スタッフが声優と仲良くなる為にやってるから長くしないと
インティはそろそろブラスターマスター新作やろ
あれクソ面白いから普通に楽しみやぞ
昔は新情報出すならまずファミ通を通すのが礼儀みたいな風潮があったようだけど
もうそんなことは通用しないんだな
あそこ不思議で、むかしまだライバル雑誌が数多くあってそれぞれ高い部数出してた時代にさえ「まずウチだろ」ってやってたみたいだからな
ヤクザみたいな奴がいたのかもしれん
ファミ通(カプコンさん!3/6と3/7でイベントやるんで組みましょう!)
「PC版の話聞きだしてスイッチ版不買運動や!ぐへへっへっへへへっへ」
カプコン「ウチ、独自にやるんでいいすっわ。つーか近寄ってくんな気持ち悪い」
本音と建て前逆やで(鉄板
時期的になにがなんでもモンハンは取り込みたかっただろうなあ…
最新情報はファミ通でってなってたのは
ゴミカスでも宣伝能力があったからで
無条件に手を貸してやる理由はない
それだけの事に何故か気づけなかったから