1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Px9b9h0pH
現在の馬場の評価として
「んほぉ」、ゼスティリアの戦犯、関わった作品全て糞、顔と声がキモい、自分のスキット絵を作らせる
こんなとこだと思うがエクシリアやベルセリア、ディスティニーなど大半のテイルズに関わっててそれらも全部糞なのか?
声も人格もキモいが「んほぉ」はあくまで想像でしかない
話題が再燃した今こそ改めて評価すべきではないでしょうか
152: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JcnjnBVB0
>>1
有能だったらバンナムが手放さなかっただろ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ux0H9mWga
テイルズ オブ ヒロインデス(死)!
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+XA44RhOd
馬場は生理的にキモいがTOZもそこまで嫌いじゃない
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/CmypMsa
テイルズ責任者を降りた瞬間に何もできなくなった時点で明らかだろう
名越と同じでソニー案件で重要ポストに据えられてただけの無能だよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K7l46Budp
Vねじ込んで結局まだV出てないって何のためにねじ込んだか分かるよな
まあ当初から枕大戦枕革命言われてたけどガチだったとは
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zri0c5z20
ゼスティリアに関してはんほって無ければ説明付かんからなんとも
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7xYWvrpad
セガの酒井と印象が混ざってて困ってる
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HyQ9UsVh0
Twitter見ると、許せない、髪型おかしい、髪型気持ち悪いとか書かれてるから、気持ち悪い人なんじゃないの?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Px9b9h0pH
>>11
髪型ってゲーム内容関係ないやないか
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AmV3W8NbM
こいつの後任のテイルズプロデューサーの方が無能だと思う
アライズ全然完成しないし移植も出さなくなってシリーズが忘れ去られつつあるじゃん
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Px9b9h0pH
>>12
結局馬場いなくなってから4年以上CSのマザーシップ出てないからな
>>20
トータルで見ると質は安定してたと思う
131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:auQXNfK/0
>>12
CODE VINEが1年延期
SAO新作とシステムもろかぶり
SAO新作がバグ盛りで評価低下
次世代機発売
リリースタイミングの関係もあるからなぁ。
ホントは次世代機直前に出す予定だったんだろうけど
他のゲームの都合でズレズレに。
一番困ってるのはCODE VINEが100万本で
テイルズは当然超えなきゃ評価が下がることだw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qGjnONRI0
ゆっくりみたいに顔がパンパンの人
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:El4KXOAM0
リリースや情報を出すタイミングについては評価できる
今のテイルズオブシリーズの空気っぷりがそう思わせる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dWsgovkm0
吉積が統括離れた途端んほぉしてテイルズぶっ壊した張本人
恩義マンっぽいけど名越や原田とはちょっと違う感じで
自分の立場が危うくなればSONYも平気に足蹴にしそうな雰囲気
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NW/HNQRQ0
ゲーム業界でヤバイ奴の名前は大体ひでお説
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W2BpSUYg0
2年に1本ぐらいのペースで本編を作成して
さらに携帯機への移植もサクサクこなしてたので
その生産速度は評価するべき
148: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ux0H9mWga
>>20
使い回しで分作だし(笑)
早くて当然
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aQTWxrZy0
テイルズのどこから関わってどこで追い出されたの?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:59/AQcqOa
>>22
テイルズ オブ デスティニー
テイルズ オブ イノセンス
テイルズ オブ デスティニー ディレクターズカット
トラスティベル ~ショパンの夢~ ルプリーズ
テイルズ オブ ハーツ
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー2
テイルズ オブ バーサス
ブルードラゴン
テイルズ オブ グレイセス
テイルズ オブ グレイセス エフ
テイルズ オブ エクシリア
テイルズ オブ エクシリア2
テイルズ オブ ザ ワールド レーヴ ユナイティア
テイルズ オブ ゼスティリア ~導師の夜明け~
テイルズ オブ ゼスティリア
テイルズ オブ ベルセリア
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QWD8nGCL0
ゼスティリア
古参の吉積外れます!
テイルズ生みの親の岡本外れます!
馬場好き放題作ります!
結果クソゲーが出来ました!!
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/CmypMsa
>>26
小島と同じでスタッフが優秀なだけだったってパターンだわな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TFie/7yu0
んほぉってただけの人
んほり人
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZCAb9JwLM
PS3のアーキテクチャ的にゲーム作りにくい糞ハードでぽんぽんタイトル出してたのに
劣化PCのPS4で全然出せてないの不思議だから馬場は優種なんかな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WZXyIe3Y0
んほぉってなんの確証もないのにあたかも真実の如く語られてるよな
創価と戦ってたって言われてた騒音おばさんみたいだ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mTAPc7Bz0
>>29
「んほぉぐらいのことがないとここまで糞になる理由がわからない」ってことだからね
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IooSMC/jp
>>29
使用者がいなくなる秘奥義や衣装のDLC出してたり装備者がいない武器が売ってたりストーリーの歪み具合とかみるとどこかのタイミングでちゃぶ台返し入っただろと思わざるを得ないからなあ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4G6mIKPp0
有料DLCでもアリーシャいじめだったからな
根本的にスタッフ全員頭おかしかったんだと思う
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QWD8nGCL0
Z吉積と岡本が全く関わらないと聞いて嫌な予感はしてたんだよなぁ
アライズは岡本と一緒にゴッドイーター作った弟子の富澤がプロデューサーだから真の原点回帰してくれることを期待してる
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mYnMbPyuM
サクラ革命に携わってるのにスタッフロールに入ってないのってマジなの?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:59/AQcqOa
>>34
ソース元ちゃんと読んだらアクセスPV稼ぎたいだけなの分かる
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Oo/ntDvd
そもそも関わってないからスタッフロールに無いだけじゃないかと
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6SOcOeJd0
Q.んほぉ~ってマジ?
A.マジだったらブランド崩壊してますよ(怒)
ブランド崩壊しましたね
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Px9b9h0pH
>>39
続編のベルセリアは好評だし辞めてから何年も本編出てないのにブランド崩壊が馬場の責任は無理あるだろ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NW/HNQRQ0
>>59
それが謎なんだよなあ
FFでさえ前作がクソ過ぎると次回作に大きく響くのに、テイルズだけはそうならない
何かカラクリでもあるのか、それともテイルズだけが生き甲斐の頭のおかしい信者しかいないのか
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2SLQCjzZ0
>>60
評判がいいだけで実際売り上げは減ってるだろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p0eeHFbFM
スクエニ版テイルズはあの映像出してお蔵入りとかだと
億単位で損失出してるよな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:frxwteUR0
>>40
というかあの映像の時点でお蔵入り確定だったのがひでえ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IcofwVaq0
エクシリアで完全復権するところまで持っていったのはスゴいと思うわ
問題は調子にのって私情をゼスティリアにねじ込みまくったのがバレバレなことよね。
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/CmypMsa
>>42
復権どころかあれがクソゲーだったのがシリーズの衰退を決定づけたろ
ゼスティリアは単に衰退を加速させただけ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s4EY7Htma
馬場のおかげなのかはわからんけどコンスタントにソフトや情報出してシリーズの存在感出してたのはPとしては有能
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KB/KPepi0
>>43
性格や行動に問題あるとはいえ、Pとしては普通に優秀だろうね
馬場がいなくってテイルズは新作がさっぱり出なくなってボロボロだし
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pr96T5hF0
藤島ねこむでトドメだから馬場の段階ではまだ致命傷だっただけ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F/xLY8dlM
いいところ突くね
アニメ部分の絵柄見てわかる通り
オームの尊師アニメ制作に関わった者らやソウカに関わる人間が制作に関係してるのは見る人が見れば明白だろう
あとエロアニメ関係者もおるやろね
つまり共産の赤寄りの人らが紛れ込んでる
そういった人らが派閥や郎党組んでる職場であると推察できる
問題のおっさんや抜けた100人がどちら側の人間かは知らんが
なまじ優秀な悪人は手に負えないというお話
もっと本質的な話をしようか?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g1TDUy860
婦人会やら青年会議とかそんなレベルなんじゃないの
社会党とか赤軍の流れだから、下手打ったら逆にやられる感じじゃねえの
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g1TDUy860
戦犯のA級B級も、あんなとこから人材の引っ張り合いでナチスもほとんど見逃されて人材でよく使ってたんだって
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2SLQCjzZ0
コンスタンスにそこそこ以上遊べるゲームを出せてたのは有能だよな
最近はどこのシリーズもやたら開発長期間してるし
ポケモンもそういうとこ評価されていいと思うんだけどポケオタは一切考えないよな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ph9atl3ta
こいつオタクプロデューサーのデメリット満載なんだよな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XEMBhk4r0
げんしけんにいた性格クソだけど金集めが上手いOB思い出した
あれのモデルはレコードダイエットの人だろうけど
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DVCbQCEE0
テイルズをコンスタンスに出していたから優秀ってw
テイルズスタジオは債務超過で潰れてるんだから
ただの金食い虫部署を無理やり存続させていたってだけだろw
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QojQL76L0
声優にんほーしてったら結婚されて裏切られたからVチューバーに標的変えたって事だろ
シンパシー感じるオタク達結構居るんじゃないの
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EjufHbob0
社内で人や金を確保する手腕は間違いなく長けてた
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s4EY7Htma
>>62
プロデューサーって本来そういう仕事だからクリエイター気取りで下手に中身にまで口出さなきゃバンナムでぬくぬくとしてられたのにな
予算、人員、広報、各所の連携や調整に徹してれば良かった
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DVCbQCEE0
なんで今はテイルズでなくなったって
テイルズ専門スタジオが債務超過でぶっ潰れた後、再編されて
その新スタジオはスマブラ作ってるからだよ
最後のテイルズが2017年でスマブラが2018年だからぴったりくるだろ
1000~2000万タイトル作ってるのに
テイルズなんてハーフも怪しくなったブランドに投資する意味あるか?w
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zQddKRsb0
この人の名前出して新作のゲーム宣伝なんてもう負にしかならないて可哀想だな
隠してもバレて叩かれるし
引用元
コメント
エクシリア2もベルセリアも前作の評判が良くない分
相対的に良く見えただけじゃない?
名前ヒデオなのかよw
実際どうだったのって
今の状況見れば分かるだろ
消えると皆困るようなレベルの人材なら
犯罪したとかでもなきゃ一回のやらかし程度で
居場所は無くならないよ
世の中某アニメ脚本家とかといい
「能力は限りなく低いけど、仕事のスピードだけは爆速」っていう枠で
お偉いさんにだけは重宝される奴もいるんだぞ
テイルズは原田のカイガイ病でコンスタンスに出せなくなったけど馬場もまたテイルズだけの人だからなぁ。スクエニでの結末を見るに。
Z制作で一番偉い人だったんだろ?
一連の問題点の首謀者が誰にしても最終的な責任は彼になるんでないの?
実は当時馬場の上にプロデューサーとして、久夛良木息子がおった事が判明しとる。
そっちの悪影響も無かったとは言えない。
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NW/HNQRQ0
>>59
それが謎なんだよなあ
FFでさえ前作がクソ過ぎると次回作に大きく響くのに、テイルズだけはそうならない
目に見える影響があるほど本数出てないんじゃね?本当のとこは
そのすぐ後ろで反論されてるように
次回作はゼと比べたら遥かに良作なのに売上はかなり減ったよ
出てる数字の計測タイミングがズレまくってて
PC版とか正確な数字は出てないからあくまで憶測だけど
25万以上は累計売上減ったと見られている
ゲーム自体もしたことないので、贔屓目無しに言うと、葛
社を代表するIP作ったPが、役職通りの実力持ってたら
転職先の会社で1本もゲーム出さずに退社なんて恥ずかしい結果にはなってないだろ
当時の5chのスレを見れば良い
そこまで高望みされていた訳でもないハードルを下回るシナリオ・演出・セリフ・バトルシステムにヒロイン詐欺・DLC諸問題・公式の言動問題が次々に投入されて炎上
「言うほど悪いか?」みたいな中立気取りや対立煽りやどこから出て来たか不明なロゼ声優の枕疑惑で騒いで、問題をあやふやにしようとしてるかの様な奴らが定期的に暴れる
ファンが批判しアンチが擁護してるとまで揶揄されるレベルの阿鼻叫喚だったんだぞ
荒らしが批判しても同意されるだけだから擁護に回るしかないのほんま草
よくヒロイン詐欺や馬場の言動にフォーカスされることが多いけど単純にゲームとしてクソっていうのはプレイしなきゃわからんよね
天族とかいういらない設定のおかげでパーティ編成の自由度が著しく下がった
当時擁護してる奴らから「天族は戦闘中入れ替えられるから編成の自由度は高い」と言われて絶句してしまったわ…
こいつがトドメさしたってのは確かだが、そもそもZの前のX1X2もそうだし後のBも含めて低クオリティの駄作連発してたから消滅しかけのシリーズって位置づけは変わらんよ。
途中の共産党云々はなに?
触れちゃいけない人
死体蹴りかw
今現在の生活手段は何なのだろうか?
んほぉは100%想像なんだけど
んほぉより有力な説が出ない方にも問題がある
んほぉを覆す反証が無い限りんほぉ最有力説は揺るがない
VとコラボしてるゲームなんていくらでもあるのにVとコラボしてるからって馬場叩くのは無理だろ
カプコンもプリコネもブシロもラクガキもディスガイアもんほってるって言いたいのなら知らんが