有識者「あつ森は売れるゲームだが面白いゲームではない。」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wNOSmi5o0
90名無しさん必死だな2021/05/30(日) 19:50:02.82ID:dkj0qTRe0
>>78
売れるゲームが面白いゲームとイコールじゃないのはあつ森が見事に証明してるな
GOTY獲ってからまたおいでw
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1622315275/90
つまりラスアス2こそ至高

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LG50iRtS0
面白さを説明できないゲームだから説明できるゲーマーがいればもっと売れるよ無制限に

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3YfcD/aPM
GOTYが全てだというなら鬼滅も映画の賞何一つ取れないし同様になっちまう

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZxY1sKb90
やっぱBotWってあらゆる面で神だわ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qbk79Jx90
GOTYってモンドセレクションみたいなもんで金払えば誰でも取れる奴やろ
価値を見出してる奴居たんだ…

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jJu2j3Kv0
>>9
じゃああつ森やってんの?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VPJAD1gR0
つーか
あつ森はゲームじゃないやろw

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A7QRO+4K0
GOTYが「今年一番面白かったゲーム」と思ってるピュアな人って居るんだ、。

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ogwvc6y3M
有識者の定義とは

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d40qEPR1d
面白くないのに売れるっておかしくねぇか?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c/0t79Qdr
歴史上トップの売り上げで中古が暴落しない

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T3YFpDuxa
ヒント、ぴえん

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k2WyHMz9a
それが面白いかどうかは世間の連中が決めることで識者とかいうわけのわかんないアホがギャーギャー喚くことじゃない

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sT2aKFT30
>>22
面白いと思ってるならプレイ時間見せて

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TYlI6T16r
人を選ぶな
3DSのだけど俺は家最大拡張したあたりで飽きたが嫁は未だにやってる

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:34T9FJWz0
和サードが典型だけど、なんで売れるゲーム作らないんだろ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GOkhDkIB0
過去作と比較せずに単体で見ればまあまあ面白いゲームだと思うよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZVV0Yvtp0
ラスアス2が至高はどうなんだろうか

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3cAm3pItr
ドブ森ってキモブタが幼女とお知り合いになるためのツールだろwwwキモすぎ😱

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:453XBx+F0
よりによってそこで面白いゲームとして出してくるのがラスアス2

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LH7awdQ/d
俺は1000時間遊んで今もやってるけど「あつ森ってそんなに面白いの?」って聞かれたら「面白くはないけど楽しい」って答えてるよ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y1Yvvakm0
あつ森ってかどう森も遊んでる時は普通に楽しいだろ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dL+4dfrqM
>>37
楽しいと面白いは必ずしも同じ意味を成すとは限らない

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4XxQp3IZa
ハンバーガーコーラ理論はよ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EJDZHf8Z0
万人が全て面白いと思うようなもんないしなあ
あつ森はここにいるような奴にはあんまり関係なさそうなソフトではあるw

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8s+iyi3xa
売れるゲームは面白いは間違ってないでしょ?多くの人の琴線にふれてるんだから

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lo/tYOPWM

>>49
初動型のゲームが事前情報だけでクソゲーを売り逃げることもあるから、
売れたゲームは面白そう、やってみたいと思われるゲーム、だと思う

「PSは売れてないだけで名作揃い」って売れてるゲームを煽る人がいるけど、それって言い換えれば
・ユーザーにとって興味の無いゲームだらけ
・ゲームの情報を得られない情弱だらけ
・欲しいゲームも買えない貧乏人だらけ

ってことなんだよね

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sA1B3cTU0
ぶっちゃけ1年経ってまだ遊んでるけど
もうちょいユーザーの声を反映したUIにしてくれんもんかね
アプデ何回もやってるのに未だに快適性に手を加えるアプデがないとか異常だよこれ

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4SENcp7r0
>>63
どうぶつの森はほかのゲームよりかなり広くユーザーの層を想定してると思うので、
UIはたぶんこのままじゃないかなと思う

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uAsGZBM1a
ほんとにクソゲーなら初動188万から600万以上まで伸びるわけねーだろ
DL込みなら900万以上だぞ
クソゲーってのはPSの大半のソフトみたいに全くジワ売れしないやつのことを言うんだよ
PS4ではサクナヒメとツシマが異例のジワ売れしたくらいで、ほかは一瞬でランキングから消えてる

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r4G2QjY90
売れてるから面白いのではなくて、面白いから売れてんだろ
売上って最も客観的な評価だと思うよ

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dyKtntYc0
つまらなかったら売れないだろ?

 

引用元

コメント

  1. 極端な言い方をするけど
    GOTYはソロゲー前提でないと受賞が難しい
    市場はマルチプレイ対応するものが求められてる
    ズレが年々乖離してるんじゃね

    • そもそも今となってはGOTYなんぞ
      ファミ通ワロスレビュー程度の意味しかないだろ

    • ズレが乖離するってどういうことだよ

  2. ここで2を上げるのはプロの手口だな

  3. 元スレ見たけどbotwコンプがホライゾンを叩き棒にして暴れてるだけっていう4年前から何も進歩していないスレだった。

  4. なんつーかソニーファンボーイって視野が狭いよな
    カレーしか食った事ないインド人が寿司はマズいって言ってるようなもん
    お前の価値観ならそれでいいけど俺ら日本人なんで…

  5. GOTYが面白いゲームとイコールじゃないのはラスアス2が見事に証明してるな

    • 去年デッスト、一昨年GoW(ゴッドオブウォー)、その前年でBotW、その前年がアンチャ4
      この中でBotW並みに話題になったやつって
      あ、マイナスではない方で、ですよ?

  6. おもしろくないんだー!!1!って叫びながら形骸化したGOTY持ち出してラスアス2騙し売ろうとするの滅茶苦茶すぎて草

  7. GOTYとったであろうリターナルはほんとに面白かったんですか!?

  8. 売れないけど面白いゲームって作者の自己満足じゃん
    インディーならまだしも、企業が作るゲームじゃないよ

  9. GOTY基準ならそもそも最強はゼルダとマリオになるけどGKちゃんは良いんかそれで

    • 任天堂はジョガイジョガイなんで

  10. 初動偏重価格大暴落をしたソフトだけ例外で
    ジワ売れ価格維持をしてるソフトはもれなく面白いわな

  11. 単に自分の好みに合わないだけって可能性は考慮しないんだろうかこいつら

  12. GOTYに何の価値もないことを世に知らしめたラスアス2

  13. 売れてるゲームに対して 売れても関係ないを持ち出したらもう終戦だろw

  14. あつ森は他のプレイヤーとゲーム内で交流したり、プレイ感想を話し合うのを楽しむ
    本来の意味のソーシャルなゲームだから
    友達のいない層にはつまらないかもしれないね

    • あつまれでマルチプレイに力を入れたのに、そのマルチがちと微妙な出来なのが個人的に残念だったのよな…

      人が出入りする度にゲームが中断する仕様さえ無ければ…

  15. 宗教上の理由で黒人かゲイかブスが出てこないと高評価出来ない可愛そうな人々

  16. 値段ならPSソフトよりあつ森のが高いだろ

  17. 30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZVV0Yvtp0
    ラスアス2が至高はどうなんだろうか

    ポリコレの極北みてーなもんだしなぁ

  18. 同じ売り上げ数でも
    初動だけすごくて半年内に中古含め値崩れ、週販からも姿を消す
    初動は少なかったけど値崩れ起こさずに週販ギリ掲載だけどずっと載る
    だと前者は前評判だけで面白くない
    後者は地道に面白さが伝わった
    って感じで結構違う

    あつ森は初動も累計も凄いから別格

  19. >有識者「あつ森は売れるゲームだが面白いゲームではない。」

    そうっすね
    GKが言う面白いゲーム(神ゲー)は売れてませんし

  20. 有識者の意味わかってないだろ

    • そもそも日本語がわかってないからな

  21. 良いゲームだよね
    けど従来の村で生活する作品も作って欲しい

  22. 多くの人にとって面白いから売れてる
    個人的につまらないというのは勝手だがそれはゲームそのものが「つまらないゲーム」ということにはならないのを早く理解しような

  23. ゲーム初心者でも手を出せる敷居の低さは大きいよね
    初めてゲームやる女の子にお勧め聞かれて
    自分が好きだからっていきなりソウルシリーズは流石に推せんし

  24. どうぶつの森はなんというか楽しいゲームって感じ
    その楽しさの中にゲームの面白さがちりばめられてるからいいんじゃないかなあ

  25. 売れないし面白くないPSのゲーム

  26. ほぼ全てのメーカーは売れるゲーム作ろうとしてるぞ。

    公務員じゃないんだから。

タイトルとURLをコピーしました