1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yU1VnjYjd
コングポイント
Switch 真・女神転生Ⅴ 禁断のナホビノBOX 60 pt
Switch 真・女神転生Ⅴ 通常版10 pt
合算70pt
発売11月11日
PS4 Tales of ARISE テイルズ オブ アライズ 通常版38 pt
PS5 Tales of ARISE テイルズ オブ アライズ 通常版15pt
合算53pt
発売日9月9日
発売が一ヶ月前なのに三ヶ月先の女神転生に負けてるとかやばすぎない?
これマジで日本三大RPGのテイルズ負けるんじゃね?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V9EO1MCDd
ptだけ見るとそう見えるけど限定版がこんなpt高くて通常版が低いと微妙だな
どっちも累計20万強くらいだと思う
どっちも累計20万強くらいだと思う
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NqK8VvOZ0
日本8大RPGとかにするだけだからヘーキよ
ポケモン・ドラクエ・FF・ペルソナ・ゼノブレ・オクトラ・メガテン・テイルズ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vbj0d9hV0
いやメガテンなんてマニアックでそもそも売れるものじゃないぞ??!?!
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e7Uoh2qI0
これはガチで負けそうでかわいそう
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OdU8m71A0
テイルズを殺したのはテイルズ内部犯だからなあ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NqK8VvOZ0
ってか前作から1/3まで予約落としてるからなテイルズ
他は大体半分とかだからコングの衰退以上にアライズが予約不調
他は大体半分とかだからコングの衰退以上にアライズが予約不調
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vbj0d9hV0
テイルズより2ヵ月も先やんメガテン
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F38ZehI50
まあバイオより売れる感じはしないな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:enYVMR/zd
メガテンがどうこうよりテイルズがヤバすぎるなw
メガテンなんて最高でも25万しか売れてないのにw
メガテンなんて最高でも25万しか売れてないのにw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+kthMQ5Xd
真4が25万本だからこれがラインになるね、テイルズはベルセリアが33万だから下がるとして20万くらいだろうし
メガテンも勝てる可能性あるね
メガテンも勝てる可能性あるね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aWtY5pGW0
メガテンは20万~25万くらいのいつも通りの推移だとは思うが
テイルズがそれ下回りかねないのがヤバイよな
テイルズがそれ下回りかねないのがヤバイよな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZTYvrWa20
最近の民意。
日本3大RPG
ポケモン
ゼノブレイド
女神転生
日本3大クソRPG
FF
ドラクエ
ほか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FK9YCVOH0
>>25
ドラクエはまだ大丈夫やろ
FFはもう無理
ドラクエはまだ大丈夫やろ
FFはもう無理
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wTvn/h7fa
限定版はポイント高くても数はそんな出ないからな
どっちも20~30万いけばいいほうでしょ
どっちも20~30万いけばいいほうでしょ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cTV0am/f0
>>27
メガテンの過去の推移なら
国内20万で世界含めて70万行けば公式が大喜びするくらいよ
テイルズというブランドなら余裕で超えられる数字だね
メガテンの過去の推移なら
国内20万で世界含めて70万行けば公式が大喜びするくらいよ
テイルズというブランドなら余裕で超えられる数字だね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jWM3jmbVa
3大RPGの現状
エフエフ←死にかけ
テイルス←死にかけ
妖怪←死にかけ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X3Acc+OId
>>29
だからソニックのキャラじゃないと何度言えば
だからソニックのキャラじゃないと何度言えば
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+IQf8uPhd
ストーリーズ2
2週間で100万本報告
いけるか?
2週間で100万本報告
いけるか?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NDbgG6Xir
テイルズ自体陰キャRPGだろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VeoFoNo70
そもそも3大にテイルズ入らんだろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t31VBAjKM
ゴーストオブツシマ容疑者予備軍が寄ってきそうなスレ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C34DYscZ0
テイルズオブなんて3大に入らんよ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cTV0am/f0
>>40
三大JRPGと主張し始めたのがテイルズだぜ
三大JRPGと主張し始めたのがテイルズだぜ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lkBxA7aY0
いくらなんでもメガテンじゃ勝てないだろ
むしろテイルズレベルで売れるなら大成功ってところじゃないの
むしろテイルズレベルで売れるなら大成功ってところじゃないの
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kaVLvywgM
今の3大RPGはテイルズ・ペルソナ・軌跡だろ?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PF6v0SLa0
メガテンごときに負けそうとか
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iuA3BXnc0
CS向け新作はベルセリア以来だから5年ぶりか
従来のファンがどれだけ残っているか
従来のファンがどれだけ残っているか
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eHaKqEUP0
限定版なんて生産数1万にも満たないだろうに
通常版の死に散らかし方から見て後で恥かくだろうな
通常版の死に散らかし方から見て後で恥かくだろうな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tz3euV84d
>>53
それなw
メガテンは潰してペルソナ1本にしろ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/+3QBlxar
>>53
アホや
ずっとアマゾン100位以内にいたのに
あと今のコングでこの時点でこれは高いぞ
アホや
ずっとアマゾン100位以内にいたのに
あと今のコングでこの時点でこれは高いぞ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VBdQ0fGPK
メガテンもファミコン時代の三大の一角だったんだけどな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a/ardfFXM
メガテン好きだし全て買ってるがバカ売れするとは思ってないな
メガテンがテイルズより売り上げたならテイルズ側の自滅だろ
メガテンがテイルズより売り上げたならテイルズ側の自滅だろ
コメント
んほる前は知らんけど、少なくとも最近のテイルズは人気ってイメージが無い
仕方ないじゃん
んほって自滅したんだから
日本三大RPGなのに、なんでマイナーハードに出すんですか?
ま、んほる以前にもシンフォニアやヴェスペリアの完全版商法(最初のファンタジアもSFC版無かった事にしてるとも)、アビス等のシナリオで賛否両論などやらかしまくってファンが離れてったからねぇ
売り方や内容でどんどん信者を蹴り落としていったシリーズだったからな…
当時のバンナムとスクエニはそうやって信用無くしていったからなぁ。もっとも今は完全版とか関係なく純粋につまらないもんばっか出してる気がするが
今残ってるのはホンマモンの筋金入りか腐女子くらいのもんで高額限定版とかいうアトリエとかのニッチなRPGの売り方してるからな。3大RPG自称しといて惨めなもんだわ。
限定版をガッツリとキープしてるメガテニストの筋金入りさに頭が下がる
どのハードで出ても、どんな値段で出ても喰らいつきに行くのがメガテニストなのでね。
テイルズが日本三大RPGってまじ?(笑)
日本三大大仏に近い響きがあるな
高岡大仏、岐阜大仏、東京大仏等諸説有り、だそうな
そもそも三大にギリギリ入ってる程度だったからゼノブレとか出てきた時点でとっくの昔に落ちてたんだよ。
メガテンが勝つんじゃなくてテイルズが負けるだけだな
スレタイの通りに
馬場英雄くん、出番やで!
なお今日のメガテンの日めくり悪魔動画は天使のパワーでしたが、
日本語コメントの半分は敵として出てきたミシャグジさまに歓喜する声でした
これは特異な例としても、こういう視聴者の盛り上がりは圧倒的にメガテンの方が上やね
日めくりちょっとした楽しみになってる。上手いやり方だよね。手間はかかってるが、それだけモチベーション高そう。
まちがい 三大 RPG
せいかい 惨DieRPG
日本三大RPG(笑)
FF、ペルソナ、テイルズ、だと三大恩義RPGになるか
三大RPG、FFとドラクエはまあわかるんだけど、もう一つ入れるならポケモンじゃないのか?シリーズもずっと続いてるし人気もある、育成・対戦要素はあるけどメインはストーリー部分のRPGだし
三大RPGって最初に言われ始めたのが、ファイファン・ドラクエ・メガテン
テイルズなんてほとんど自称してただけでしょ
クオリティが高い3大RPGは、ポケモン、ドラクエ、ゼノブレじゃないかな
個人的にはドラクエよりかメガテン入れたいけど