2022年の主なswitchソフトラインナップ
ポケモンレジェンズアルセウス
スプラトゥーン3
ゼルダの伝説botw続編
星のカービィディスカバリー
ベヨネッタ3
モンスターハンターライズサンブレイク
パワプロ2022
チョコボレーシングGP
刀剣乱舞無双
すでにこれだけあって、ここにマリオ新作は確実に来る
そしてモノリスソフトの新作(ゼノブレイド3)も濃厚
64とメガドライブのタイトルも順次追加予定
そしていつメン(マリオカート8DX、リングフィット、ポケモン剣盾、スマブラSP、桃鉄なども毎週じわ売れ)
PS5さん、死んだやろこれ
トライアングルストラテジー入れてくれよ
2022はもう多すぎる
今後のタイトルは2023に回していいぞ
>>1
マリラビとかトライアングルストラテジーとか大きいのが抜けとるぞ
【2022年確定コンテンツ】
<任天堂系列ソフト>
・ポケモンレジェンズアルセウス
・スプラトゥーン3
・ゼルダの伝説botw続編
・星のカービィディスカバリー
・ベヨネッタ3
<サードソフト>
・モンスターハンターライズ:サンブレイク
・マリオラビッツ2
・トライアングルストラテジー =塩鉄戦争=
・チョコボGP
・パワプロ2022
・刀剣乱舞無双
・マブラヴ プロジェクトミハイル
・逆コーラップス:パン屋作戦 (ドールズフロントラインと同じ世界観の実質新作)
・月風魔伝
・Scrapnaut
<NSO関連>
・FC追加ソフト
・SFC追加ソフト
・N64追加ソフト
・MEGADRIVE追加ソフト
【時期未定コンテンツ】
・メトロイドプライム4
・ピクミン4
・名探偵ピカチュウ2
・ゼノシリーズ新作(モノリスソフト第一プロ)
・新作ファンタジーアクション(モノリスソフト)
・プラチナの受注3作の最後の一つ(ベヨネッタ0という噂も有り)
・リズム天国新作(未確定:つんくが1年前にSwitch版に欲しい機能等の意見募集済)
・ガールズモード新作(未確定:2022のリクルート情報で言及有り)
・ドラゴンクエスト3リメイク(HD-2DなのでSwitchに出るのはほぼ確定)
・オクトパストラベラー2
・次世代世界樹の迷宮(携帯ゲーム機向けコンテンツなのでSwitchの可能性大)
・うしろ(レベルファイブ)
・白猫project
等々
アルセウス、スプラ3、ゼルダ、モンハン
とりあえずミリオン確定4本あるね
ソフトスカスカPS5にはミリオンどころかハーフさえ無さそう
アルセウス
スプラ3
ブレワイ2
3Dカービィ
ベヨ3
モンハンサンライズ
省略されてるけどダイレクトで発売日が決まったトライアングルストラテジー
over kill
国内じゃ>>2全部足してもブレワイ続編に負けそう
ブレスオブザワイルド
マリオカート8DX
スプラトゥーン2
マリオオデッセイ
ゼノブレイド2
は?PS舐めんな
Project EVE
WonderPlands
Forsporken
Rainbowsix Extraction
Alan wake remastered
Gardians of the Galaxy
Blood Hunt
Deathloop
KID A mnesia
Tchia
アンチャリマスター
Wolverine
グランツーリスモ7
スパイダーマン2
God of War Ragnarok
デスループがまず死んだぞ
終わりすぎて草
最新のだが買わぬリスト更新マダー?
デスループ程度のソフト並べられても・・・
横文字だらけで草
「だが買わぬ」
すまんが日本じゃ爆死するな
バイオでさえ6万程度だから
何これ3000本しか売れないリスト?www
デスループは嫌な事件だったね
3000本リスト的確過ぎる
このリストの中で果たしてどれくらいのタイトルが予定通りに発売されるのだろう?
勝負の前にその心配から始まる。
これ5万売れるソフト何本くらいだろうな
殆どは4桁じゃね?
バイオとテイルズ以下のゴミしかないから5万越えとか無理じゃね?こいつら
さっそく一本目が爆死てて笑える
デスノートで草
もうそろそろでWiiUは生産停止する経過年数なのに
原子レベルで消滅させる
コロナもあるけど、いくつか来年に回したのでは?って思うわ
森で余裕出来た上に次世代組の立ち上げがそこまで強烈じゃなかったし
本来ならいくつか今年の年末に回したかったんじゃないか
>>36
21年 国内 総販売本数
switch : 1282万本 PS4+5 : 128万本
大人のゲームのもっと買ってあげて…
ショーケースって誰か喜んだ?
そう思うなら買ってやれよ…
PS5持ってないだろ?
殺しに来てるってよりは
いつも通り頑張ってたら
勝手に死んでたった感じでは