1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S21MLDPHd1010
初代の二倍以上の記録
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O0OryVm201010
>>1
海外では360の方がPS3より結構な差で売れてた
PSNが糞サバでまともに対戦するなら360だった
本体性能が圧倒的に360の勝ち
高評価のJRPGを独占で発売した
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fHQHKSrm01010
>>1
初代で50万、360で160万
箱1で200~250万台目指していれば、今回は、とは思うよ
ほんと、こーゆーのは地道な積み重ねだからさ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nVhUe0Yw01010
PS3時代のゲームで売れたのって360上がりの和ゲーばっかやろ
それが答えや
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bfTMefHq01010
JRPGラッシュで日本人の気を引いたからでしょ
でもJRPG目当てで買った人ほど不信感が残ったみたい
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fms7hKH601010
>>4
ティルズを始め完全版出しまくったからな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bfTMefHq01010
>>5
それもあるけど結局は一時的な目くらましで終わったからやな
JRPG目的で買った人は洋ゲー興味ないからJRPGラッシュが終わったら
なんだこのクソ箱おもしろいゲームないじゃんって思うようになった
そういう人達は当然ながら箱一も買おうとは思わない
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oEw6GXVHp1010
マイクロソフトジャパンがまだやる気があったから?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MVL+TNOfa1010
アメリカでは特に売れてたな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+BZZnu9201010
Xboxは昔からコアゲーマー向けだからね
ONEで何を考えたかファミリー向けKINECTとか言い出して6年沈んだだけで
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:64o5RVxL01010
PS3より先に出たから
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+lsGslga01010
世界ではPS3よりもXbox360の方が確実に流行していたんだよな
PSってだっせーよな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qxLUA7tr01010
ケイブ含めて2DSTG多かった
あとなんか格ゲーはPSより箱○って風潮があったけど理由は忘れた
とはいえ1番はすでに言われてる通りJRPGラッシュだったと思う
ただテイルズがマルチになってそれを皮切りに不信感持たれ始めたけど
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6MBXpc+e01010
>>12
遅延なしだからだよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dvOusoAr01010
まあ映画でちょい映るゲーム機は360ばっかだったな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VHYYTivmd1010
一年先行
ハイデフ720p
JRPGラッシュ
XboxLiveがCSでは革新的
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:734qVBJh01010
でも箱でも売れてたのは和ゲーだった
洋ゲーも昔と比べたら段違いに売れたけどね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nlVcUFg601010
>>17
今じゃジャパンスタジオ潰されたみたいですね笑
GK合掌
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cqOVxZgP01010
今のXSXの状況と似てる
わかる人だけ買ってたらいつの間にか160万台売れてたってだけ
とりわけ何かハードが売れるほど効果的なキャンペーンしたかといえば思いつかない
とりあえずインサイドXBOXは復活して欲しい
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iBmg4vxu01010
ボイチャを同梱にして当たり前にしたのはでかいんじゃね?
当時スカイプとかまだなかったし
パーティチャット導入で全部台無しにしたけど
ロスプラとかいたるところでめっちゃ喋ってたよな
今じゃ当たり前だけどさ
女の子とか想像の30倍はいたぞ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ztnHGRp5a1010
和ゲーの独占いろいろあったからPC持ってたけど箱○は買ったわ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TNl2xrxw01010
kinect悪く言われがちだけどダンエボには女の子がアホほどいたのは内緒な
むしろ女の方が多かったんじゃね説まであるわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XFgKto7Y01010
まあ後手後手の結果SCEはもうないわけで…答え出とるやん
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PLreZSvo01010
スト4の大会をソニーがスポンサーで開催すると発表して
当然遅延のでかいPS版採用にゲーマー間で微妙な空気になって結局360版で大会やってた話すき
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oHQfG2P101010
PS3がなかなか出ずにモタモタしてたから「こっちでいいや」需要で売れたんだよ
そしてまさかのXboxでJRPGも出始めた
今のPS5が転売屋に荒らされて入手出来ない状況も似てると思う
前回と違うのはMSが成熟してきてるという点
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QgzfwDLs01010
XB360後→SCE消滅
XBONE後→ジャパンスタジオ消滅
あ、結果残してる、、
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GdllJIgk01010
自分は地球防衛軍3やりたくて買った
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bjS4gRW301010
NXEはぶったまげた記憶
ソフトウェアのアップデートであそこまで変わるとは思わなかった
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HBV4d1/xa1010
・PS3が糞高かった
・洋ゲー移植が盛んだった
実際、当時バイオショック吹替は箱○だけだった
俺はそれで買った
・和ゲーに力入れてた
の3本立て
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CIK54W1y01010
初期型すぐぶっ壊れるから修理出すより2台目買う方が早いから買ったってやつ多いだろ
あと後期モデル静かだから更に買い替え
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:07ClHGCg01010
>>41
本当の理由書き込む人が出るまでここまでかかるとはw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wRHjMOsm01010
トキオが宣伝してた気がする
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LW6ZqqhJ01010
360のJRPG不完全版ラッシュで台数出た
その後不完全版なのがバレて買ったやつがMSアンチになったんだよな
不完全版にしたのはソフトメーカーの方なのにMSはかなりとばっちり受けた
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DFzuU4+ja1010
アイマス
STG
4本のJRPG
あとドリクラとかシュタゲー
自分は豆腐マンとエロフゲー
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RIZLCKnD01010
>>47
豆腐マンは途中で投げたなあ
セイクリッド2は面白かった
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGncfltTM1010
バーチャファイター5 live arena
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AJ+VMLep01010
PS3よりこうせいのう
カプコン
アイマス
MSによるRPG推し
あとはテストドライブ、Forsa2のレースゲーのお陰だな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A3JLsAIg01010
ダンスセントラル楽しかったなー
引用元
当時は他機種の無料のネット環境よりも、XBOXLiveの安定性が抜き出ていて快適だった印象。
ガチ勢は皆XBOXだったな。フレンド招待や実績みたいな機能周りもPS3より快適だった。昔のメガドラみたいな立ち位置だった。