【悲報】GT7さん、同じルームで同じレースを走っていても時間経過がバラバラになる模様【五次元】

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kzgk700E0

同じルームで同じレースを走っていても人によって時間変化が全く違うらしい

同じルームで遊んでてもコースの時間変化が人によって違う模様。え?
https://twitter.com/Ramiel_scarlet/status/1500474970593366016

信ぴょう性上げるために同時にスクショ
時間経過が人によって違う件について
https://twitter.com/Ramiel_scarlet/status/1500482141003468802

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B18sB0Bba
>>1
なぜこんなことが起きるんだい?

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iMc0Ssm40
>>44
ネットワークでやりとりしてる情報はプレイヤーがどういう入力をしたかだけだから
時間経過はクライアント側だけで処理していて相互に情報をやりとりしていないのだろう

 

86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t1aZY4WXM
>>1
並列世界の同期
ダークソウルのような緩いオンを目指した

 

94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mc9vuRl5a
>>1
は???
路面状態バラバラってこと????

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8r/ahkxl0

クソワロタ

同じルームの同じレースを走ってるのに
昼の中を走ってる奴もいれば夜の中を走ってる奴もいるのか

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/iMNofms0
多次元世界再現してて草

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZXNoUr0v0
流石に冗談でしょ
マジなの?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3cJqprMM0
流石にこれは順位に影響出るような…

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8r/ahkxl0

25年以上レースゲームを作り続けたスタジオがの遺作がコレだからな

そりゃ解体されるわ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kzgk700E0
これは五次元ですわ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MZMroTIX0
GTパイセンは相変わらず笑わせてくれるな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:31/U9Yeb0
GT>REALだから何も問題ない

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1BSh/JS0
スプラトゥーンで味方とインクの色が違うみたいなもんか

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kzgk700E0
>>11
レースゲームにおける時刻はもっと深刻にタイムに響く
単純に視界が悪くなるし(GTが演算してるとは思えないが)タイヤの温まり方にも影響する

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3gKO9BdX0

なるほどね

blank

blank

blank

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ftIGdCtL0
>>14
山内一典おって草

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cuZnRF3z0
ゲーム内の時刻や天候まで同期させる技術が無いんだろw

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rEho3Uknx
>>15
それが正しそうだな
たぶん秘伝のたれ、ランダムの要素があってそこの同期取ってない

 

178: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:teGYHsQhr
>>15
他車の挙動はどうすんだろ
自分のコースは晴れてるのに、雨天コースで走ってる奴がズルズル滑ってたら怖いな

 

179: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6SIkJKXAd
>>178
何も無いとこで急に蛇行とかされるんだろうな
相手はアメリカ降ってて水溜り避けてるんだろうけどこっちじゃ晴れてて分からないから「マナー悪いな」としか思われないっていう
笑えねえw

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZueoTxBud
どんだけ技術ねーんだよ
このポンコツスタジオ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oh+/m2250
どんな処理だよ🤣

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZueoTxBud
こういう部分含めてグランツーリスモってもうブランドですらないよな
名前を見たら避けるべき地雷原の看板
新要素のカフェがすごい不評なんだよな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EgUWn0wX0
>>21
前作が1週間で投げ売りされまくるほどのブランド力やで

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xg0f6HRQ0
アイテムの効能だというのに

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oqbe1lA2d
一人だけ夜とか罰ゲームにも程があろうに

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EgUWn0wX0
ほんまいかにソニーから金ぼったくるかのスタジオになってる

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iEd8yV89a
リアリティーに徹底的にこだわった結果だから

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D8itcEDA0
欠陥品やんけ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dDkULE/+0
プレイしてる地域の現地時間?
レース場の時間や天候はランダム?
どうなってんだ一体

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LIgNslsR0

こんなんテストプレイの時点で気づくレベルだろ
むりやり期末に間に合わせたのがバレバレ

山内「延期したいんですが」
SIE「ええかげんにせえよお前」
山内「はい……」

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u5meyJXba

いや 流石に嘘だろww

コースの視認性とか明らかにゲーム性に影響出る部分でユーザー間の同期取れてないとか

まさかまさか

素人じゃあるまいし そんなことあるわけないじゃ無いですかw

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9XHpGjs80
同じレースやってるのにある人は朝である人は夜か。夜とか見にくくて悪条件になるな。同じ時刻にせんと有利不利有っていかんな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y/3Q6Ult0
同じコースなのに時差?
まさか天気も違うとか

 

引用元

コメント

  1. 平行世界線という概念

  2. 別にええんやで、これで「リアル」を標榜してなけりゃ

  3. PSへの信仰度が反映されてるだけだと言うのに!

  4. インディーでももうちょいまともな処理するだろ

  5. ゴミ

  6. オンラインテストとかしても誰も気がつかなかったのかね

  7. オンラインレースゲームとして成り立ってなくない?

  8. マリカーのアイテムかな?

  9. いや有利不利が出ちゃうからリアルどうこうは関係なくダメでしょ
    ネット対戦でこんなんありえんよ

    • ライバル達は昼間のドライコンディション。俺だけは夜間のウエットコンディションw
      位置について。よ~い、ドン!!・・・如何しろとw

  10. 「おま天気」という新要素

  11. >>179: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6SIkJKXAd
    >>>>178
    >>何も無いとこで急に蛇行とかされるんだろうな
    >>相手はアメリカ降ってて水溜り避けてるんだろうけどこっちじゃ晴れてて分からないから「マナー悪いな」としか思われないっていう
    >>笑えねえw
     
    雨って言いたかったのはわかるけど
    流石に”アメリカ降ってて”は草
    レースどころじゃねぇw

    • 食らえっ!自由の女神!

  12. オンラインテストしてないだろこれ

  13. ホント ポリフォニー GT3から雑な仕事しかしないな
    ジャパンスタジオじゃなく こっち解体した方が良かったんでね

  14. 5次元ってか多次元のマルチバース化したのかな

  15. 車は元気にピョンピョンするしなんやこのゲーム
    Forzaと戦うとかもはや無礼の域

  16. これ公式でなければ普通にチートと言われる奴やん
    どうしてこうなった?

  17. さすがにバグでしょ。
    …バグだよね?

    • こんなんバグだってダメです
      もう色々すぎて麻痺しちゃってるが

  18. 一般的なリアルを飛び越えて高度な多元宇宙論を実装してしまったのか
    凡人の私には理解できない

  19. 同じ時間、同じ場所で、同じことをしている人が全く違う景色、全く違う体験をしているとかもはや哲学。

    • コースコンディションを揃えるくらい簡単に実装出来るだろうしわざとやったんだと思いたいけど敢えてバラバラにする利点が何も思い浮かばない

タイトルとURLをコピーしました