星のカービィもそろそろ「ゲーム内容」で勝負したほうがいいと思います。任天堂ファンはどう思いますか?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dLC4c0sz0
ストーリーモードを流用した○○でゴーやぼすぶっちでごまかさず
ストーリーモードのボリュームや満足度を高めるべきだと思うのですが

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YHGvcHIV0
>>1
ゲーム内容で勝負してるからロボボとかメチャクチャ評価高いんじゃ・・・?

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j0unhEWda
何で勝負すれば満足なの?
野球選手に俺はサッカー選手だからサッカーしようぜ!っていうの?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dLC4c0sz0
>>2
書いてあるのに読めねえのかエアプ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j0unhEWda
>>4
読んだよ
で、何で勝負するの?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:39yfY2vo0
野球に対してサッカーで勝負、ならまだわかるんだけど、
野球に対して「俺の持ってるグローブの方が高級!」とか
良くわかんない勝負しかけてくるしなあ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W0LfrLxYa
もはやボスブッチはカービィの伝統になってるんだがな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W0LfrLxYa
アクションゲーにストーリーで勝負しろって
頭悪いこと言うのやめてもらえますか?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dLC4c0sz0
>>9
メトロイドやゼルダはちゃんとストーリーあるよ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QXxpgsyI0
>>12
メトロイドくらいのストーリーならカービィにもあるしゼルダはアクションRPGだぞ
エアプか?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:By2AjowHr
満足度ってどう計測すんだろうね
メタスコア()で測るの?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ML3sYonJp
RPGじゃねえしな
ストーリーのボリュームデカくしたら本末転倒やろ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dLC4c0sz0
>>14
マリオはカービィよりボリュームあるけど本末転倒なの?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ML3sYonJp
>>15
基本的にクッパにピーチが攫われて助けるってだけやん

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HigMzMmJ0
3Dにするならオープンワールドにすれば良かったのにな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KLznpw1ld
バカすぎるな
どんな人生ならこんなんなるんだろ
頭悪すぎると話理解できないんだよな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yj8F4sOx0
今回のディスカバリーは明らかにアナザーディメンションとの関連が示唆されているが、ハルカンドラとかの文明とは無関係なのかな?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B/wSy5vwd
3D空間や街要素とかやってるディスカバリーのタイミングで言うのかよ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vyp5xK//0
ストーリーで勝負しろって?
アクションゲームのかーびーで?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dLC4c0sz0
>>22
メトロイドやゼルダはしてるけど

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vyp5xK//0
>>24
だから?
別タイトルで製品コンセプトが違うだけだろ
そもそもアドベンチャーとか名乗ってなかったっけ?
全部製品が統一してストーリーに注力しなくてはいけない理由はあるの?

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dLC4c0sz0
>>36
じゃあ別にカービィがストーリー重視してもいいね

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QXxpgsyI0
>>52
してるじゃん
夢の泉もあつめてカービィもWiiもロボボプラネットもやったことないんだね

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dLC4c0sz0
>>55
じゃあワープスターって何?
なんのためにいるのか答えて

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yj8F4sOx0
>>63
アニメ版だとカービィが存在するためだったと思う

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dLC4c0sz0
>>69
それアニメの後付ですよね?

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yj8F4sOx0
>>74
だったらどうした

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dLC4c0sz0
>>79
アニメとゲームじゃ設定自体違うじゃん
ゲームのカービィやメタナイトはどうみても魔獣を倒すために派遣されてるわけじゃないし
ワープスターも同じだと言い張るのは無理がある

 

100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yj8F4sOx0
>>90
無理があったらどうした

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BVRh7cXad
カービィも作品毎にちゃんとストーリーあるな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W0LfrLxYa
>>28
デデデの静止を振り切って封印されたラスボスを解き放つアホの子カービィとか
割とキャラ付けも作品ごとに仕込まれてたりするよね

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hxndLFPXr
今日もどうぶつの森のグミを買いました。110円です。
可愛い親子が来たらプレゼントしようと思います。
おまけのカードを。

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m6SHjrthd
だからオープンワールド風にしたじゃん
ダクソをオープンワールド風にしたエルデンリングをディスってるのか?

 

引用元

コメント

  1. 何が言いたいのか最後まで分からなかった

    • って書こうと思ったら書かれてたわ

  2. もうタグは馬鹿者(直球)でいいんじゃない?

  3. カービィのストーリーは充分錬られてるけどな
    厨ニ全開の臭すぎる駄文が欲しいのかな?FFが酷いけど、エルデンも大概だったし

  4. そもそも産みの親である桜井でさえ、カービィダンスの時に分身する理由付けしてないからなぁ
    あと、なんでもかんでも理由付け・設定付けすると話が冗長になるうえ、受け手の想像力が無くなるからストーリー的にはつまらんくなるぞ

  5. 文字や言葉で説明しなくとも、ステージ毎にストーリー性はあるだろ
    アクションゲームとはそういうものだぞ
    それすら感じられないなら病院に行け

  6. つまりアレか、ストーリーがあってないエルデンはクソって事か

  7. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dLC4c0sz0
    >>ストーリーモードを流用した○○でゴーやぼすぶっちでごまかさず
    >>ストーリーモードのボリュームや満足度を高めるべきだと思うのですが

    書いてあるというが、一行目の意味がわからんのだが。
    そしてカービィってメインストーリーだけ楽しむゲームじゃないと思う

  8. 元スレ96入れてオチを付けて欲しかった

    > カービィは歴史もありファン層も多く
    スタイルが確立されたIPです
    > 浅い知識で炎上して出来るほど軽い案件ではありません
    > レス数一桁の段階で既に負けてる状況
    > もう諦めてID変えて別のスレに逃げるべきでは?
    > こう書くと悔しくて逃げれなくなります

  9. 人と会話も出来ないようなやつに言われてもなあ

  10. >>55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QXxpgsyI0
    >>>>52
    >>してるじゃん
    >>夢の泉もあつめてカービィもWiiもロボボプラネットもやったことないんだね

    >>63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dLC4c0sz0
    >>>>55
    >>じゃあワープスターって何?
    >>なんのためにいるのか答えて

    あ、このイッチ一緒に映画見るといちいち横からツッコミ入れてきて場を冷やすタイプだ

    • 実際、こういうの言い出すと、ツシマあたりは「何故ファストトラベルできるのか?」「何故笛を吹くと天候が操れるのか?」とかになってくるからなぁ…
      (風の導きと鳥の誘導は理由付けされてるけど)

    • 映画と違ってプレイヤーが操作するから、余計要らん労力削った方が良いんだけど
      エアプ民だからしょうがないね
      動画勢でも、無駄な移動とかさっさと済ませて欲しいという体験はするもんだろうに

  11. カービィに難癖付けるファンボーイって
    なんで他の作品に対するそれよりも重症感あるんだろう?

  12. 自閉症スペクトラムかな
    ゲーム内容は全て現実と同じ理屈法則でないとオカシイって感じる奴
    生きてて辛そう。そして幸せそうや。だから廃れたのに。

  13. 全てから逃げ出した引きこもりが勝負しろとか笑わせんな

  14. 精神病棟から抜け出して来た患者のポエム書かないでくれよ

  15. ロボボではスージーや社長の裏設定があってそれがストーリーと絡んでいるんだよね。しかもこの設定は高難易度のボスでないとわからないようになっているからね。ストーリーの内容で言ったらマリオよりよっぽど考えられると思うんだけど。

  16. ストーリー=ゲーム内容なの?
    ゲーム内容ってシステムとか操作性とかも含まない?

    • 動画勢なんでしょ

      • 動画すらエアプじゃね
        ぼすぶっちなんて名前は3と64でしか使われてないし
        ストーリーは考察される程の裏設定が出てんのに知らないし
        今どき裏設定の画面を表示してくれてる配信者の方が多いぞ

  17. フォトリアルなグラしか求めてない人にはわからんだろうけどカービィってかなり中身で勝負してる方じゃね

  18. 体験版で予約伸びたの内容が面白そうと思われたからじゃね?

  19. 結局は売れないでクレクレにしか聞こえない乙女(笑)の無駄な祈り

  20. 勝負ってなに?何と戦ってるの?勝ち負けがあるの?

    • コーラのじゃんけんみたいなもんやろ

  21. カービイは半ば渇望するように敵を吸い込み続ける、みたいなストーリーがあれば満足なの?

  22. 昔のゲームは説明書にストーリーが書いてあって、電源入れたら何の説明もなくフィールドに放り出されたもんだ(懐古)
    そしてこのスレの1は説明書も読まずにゲームに文句言うタイプだな

  23. シナリオが薄味なのと皆無なのは違うだろうに
    ゼノブレ3やFE新作のシナリオの濃度がカービィ並ならちょっと待てやコラとなるが、これはカービィだぞ?

    • ストーリーの間の幕間デモみたいなの欲しいな
      夢の泉とか64とかにあったみたいな

  24. むしろぼすぶっち(格闘王への道、勝ち抜きボスバトル)楽しみなんだが
    ロボボの悪夢の最終4連戦みたいになるんかな

  25. カービィコンプも発症しちゃったか

  26. ゲームが面白い=ゲーム内容 で勝負だと思うんだが違うんか?
    しかもアクションゲームならなおさら・・・

    PSみたいにグラのみのゲームになら、そろそろゲーム内容でって言うのは分かるけどさ

  27. 意味不明な事叫んでるただの不審者だなこいつ

  28. 「ゲームはゲームの内容で勝負すべきなんです」

    元環境大臣かな

  29. いつものゴミ
    途中で速攻化けの皮が剥がれてるのがわざとやってるのかってレベル

  30. 君は信じないだろうが
    アニメもグッズもゲームのオマケなんだ

    • エッジ効いてるね!
      その返しの表現する?!って感じで、こういう発想うらやましいわ

  31. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dLC4c0sz0
    >>ストーリーモードを流用した○○でゴーやぼすぶっちでごまかさず
    >>ストーリーモードのボリュームや満足度を高めるべきだと思うのですが

    もう何が言いたいのか理解できない
    違う言語の部族見てる気分だわ

  32. Wiiからスタアラまでの流れを見て基本システムがずっとWiiベースに強力なアクション混ぜたものでマンネリ、ファンサの方よりもっと新しいもの作る方に力入れろって界隈でそれなりに言われてた話するのかと思ったけどよく分からないこと言ってた
    これ言うにしても今はディスカバでしっかりマンネリ打破されてるってことは分かりきったことだったな

  33. 彼の言っていることが理解できないと思った貴方は正しい

  34. ストーリーモードのボリュームってストーリーモードのステージ数増やせってことでもなさそうだし一体何なんだ?

  35. これはタグがまた変わるパターンだな

    例のアレになるのかな?それとも、発展形になるのかな?
    オラすっげぇワクワクすんぞ

  36. マリオがピーチを助けるくらいのストーリーはあるだろう
    今回のディスカバリーでは異次元に飛ばされてしまったカービィが探索を進めているとワドルディたちがさらわれてしまって、エフィリンと一緒に助けに行くって話

タイトルとURLをコピーしました