1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T8O6SDB30
フォートナイトに慣れるとマップもシステムも複雑過ぎる
115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mjfuw2E80
>>1
じゃ、今フォートナイトやってるのは馬鹿しかいないんだ?
そいつらをさっさとPS5に取り込めばいいのにな。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k0uQfIjC0
スプラトゥーン3は基本無料だろ?
いまどきパッケージ買い切りなんて言う
くっっそ時代遅れのノロマな売り方しないやろー任天堂が
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j4owi71od
断言するけど流行るよ
スプラトゥーン2をまた慣らしで始めだしたプレイヤーが沢山
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8O28k5Z80
基本無料なら売れるわな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pbgA0KrGp
今からそんなビビってて大丈夫か?ストレスでただでさえ少ない頭髪が9月までに無くなっちまうよ?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hUXkw/+hr
センプクでリロードもハイドもダッシュも壁のぼりもできるスプラが複雑とな?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUdE+Io80
たぶん流行らない(乙女の祈り)
じゃなくて流行らせないために努力をしろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqLzRTPH0
フォトナの建築は最初面白いと思ってたけど
次第に建築使って逃げ回られるようになるとウザく感じた
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uR+7KF81a
変にeスポーツとかにしてオタゲーマーが跋扈するようにはしないで欲しい。
一般人でも健全にオンライン対戦ができる間口の広いコンテンツでいて欲しい。
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:STTjVmKj0
めっちゃ流行ると思う
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AJaBRxi0a
スプラ3発表前からニンダイ告知がある度にスプラ3トレンド入り
スプラ3発表後もニンダイ告知がある度にトレンド入り
ニンダイ放送後必ずスプラ3がトレンド入り
ポケモンプレゼンツでスプラ3トレンド入り
カプコンのライズ生放送でスプラ3トレンド入り
カービィディスカバリー体験版配信でスプラ3トレンド入り
ゼノブレ3新動画公開でスプラ3トレンド入り
ゼルダ延期発表でスプラ3トレンド入り
こいつだけトレンド入る頻度が異常で草生える
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zk0D3g470
>>13
2の勢いが割と落ち着いてるから(マッチングには困らないにせよ)、3への熱量がこんなに高いとは思わんかったわ俺も
これで野良大会とか開き易くなってたらマジで2以上に化けそう
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+0QvO9hap
スプラトゥーンは独自性強いからなんとも
そもそも2が伸び悩んだ理由のほとんどはアプデを止めて話題が途切れたからであって基本無料の影響ってそこそこあったくらいで止まってるんじゃねえの?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DyGOVIDT0
小学生の息子の友だち連中、既にスプラ3予約済みなのが何人かいてるらしいわ。
って話から、スプラ3買って、のおねだり来たわ。
別におねだりせんでも買うんだけどな。
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zk0D3g470
フォトナ??
よりによってあの建築のフォトナ???
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AJaBRxi0a
ゲーム総選挙でapexとフォトナってスプラ2どころかスプラ初代にもボコられてたよな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:edv3EZA80
17年発売なのに去年スプラ2はPSソフト1位より売れてるからな
その新作とか爆売れでしょ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v3sR3Ixe0
ゲーム性全然違うから関係ない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TmJYBT7sd
スプラトゥーン3はたぶん流行らない(両指を組み空を見上げながら)
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BfVK1FAy0
2以下になるのは確実
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OOjNlMha0
「スプラ3は流行らない(頼む…流行らないでくれ…!)」
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c4F2lGHO0
普通に考えて3年前ガチ子供でスイッチやれなかった子供が育ってる
ポケモンとかと一緒でそうやってキッズどもに買わせるのが任天堂のいつもの手口だよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76JvDifn0
>>27
何も知らない子どもたちがかわいそう…
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9+SrU/Aj0
何でフォトナを叩き棒にしたんだろう?
全然違うやん
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:85o3ZD5ca
まず確実に配信者はこぞってやる時点で一定数は流行るだろう
それ以上がどうなるかは中身次第かな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BfVK1FAy0
>>29
スプラ好きな人気配信者なんていない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqLzRTPH0
キッズがフォトナやってるからスプラに戻ってこないと言いたいんだろ
でもDQでRPG知ったキッズがFFやったら二度とDQやらないのか
というとそんな事はなかったんで普通に別腹として処理すると思う
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jDU4NGsVp
>>31
それについては何故か特にソニー親派に「特定のタイトルは同じジャンルの別ゲームで代用可能である」って考えの人が多いからだな
任天堂タイトルは特に独自性を強く保ったシリーズが多いので代用不可ってことを理解してない、というかまぁゴッドイーターだの討鬼伝だの出てきて「モンハンの代用品はない」って向こうの人たちも理解してるはずなんだけど
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oHY3MR3V0
スプラ初代→495万本
スプラ2→1330万本
スプラ3→目指せ1500万本
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XJv4Eov+0
結局ゲームが流行るかどうかは子供達次第で俺達おっさんは蚊帳の外だからね
それをおっさんが議論してるのはちょっと間抜け
おっさん発でゲーム流行らせてみてほしいわ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U8koN0ke0
スプラ2は国内比率4割近くあって3DS時代のとびだせどうぶつの森に比率が近いから
売り上げを伸ばすならあつまれどうぶつの森みたいに海外市場を開拓しないとダメだよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+EmnZs/l0
地味に500万近く国内で売り上げてて
全世界だと1400万近く
Switchが普及した今間違いなく過去最大の盛り上がりをみせるのは間違いないだろ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:heHOtscxd
発売4ヶ月前なのにコングポイントは既に115あるよ
売れない訳ないじゃん。2以上にならんかもしれんが300万近くは行くんじゃないか
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UhJTwNmC0
サーモンランやれる相手がいればいいよ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xvFaFmN+0
2より大幅に迫力あって爽快感もあって誰でも楽しめるモードがないと流行らないとは思う
フォートナイトに客取られまくりだし
まず3でより視点をTPSに変えて見た目から変えるとか射程とマップ広げて
4vs4とか少なすぎるからもっと人数を増やしてビックチームデスマッチやるとか
あとサーモンランとか狭い共闘をやるより、ヒーローモードをもっと長編アドベンチャーにしてデステニーのレイドみたいなモードも作るべき
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nBh3t7jud
>>49
そこらのtpsに飲まれて売れなくなる未来しかなくて草ww
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UhJTwNmC0
スプラはどっちかと言うとチーム制FPSなんでCounter Strikeだのの系譜で
PUBGみたいなバトロワの系譜じゃないぞ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lkbSCyBl0
最初から全部のブキがあるからどう環境変えていくのかって感じ
あとフェスはもっと新しくなると睨んでるね
引用元
キッズだ何だと見下している癖に、結局はパッケージを買えない乞食自慢で草