メディア『サンブレイクは去年のゲームの遊び直している感覚。IBに比べて提案や挑戦がない』

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:paHbPSmyM

去年のゲームを遊び直している感覚

『サンブレイク』は「手軽さ」という作品のコンセプトを崩すことなく、既存のコンテンツに対して十分な追加分の要素を用意できている。ボリュームや個々の品質も申し分ない。ダウンロードコンテンツとしては極めて真っ当な在り方である。ただ気になるのは、同じ超大型拡張コンテンツである『アイスボーン』と比較すると、プレイヤーに対する新しい体験の「提案」や「挑戦」に乏しい点だ。

https://automaton-media.com/articles/impressionjp/20220710-209794/

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iFwEc4CA0
アイボで追加された新要素がことごとく不評でモンハン人気に影を落とした過去をしらないのかこのバカレビュアーは

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pKWpMUGt0
>>2
1000万超えそうなのに影とは?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:egcuKY++a
言いたいことは分かるがアイスボーンはそれで大失敗したからな…

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PrBjZcZU0
レビュアーがアイスボーンで褒めてるのがクラッチクローという点で台無し
何言ってんのこの人

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JfsL7zbGd
>>5
一応
(結果の是非は別として)
って言ってるから…

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s+N8gAU40
アホかIB→ライズでメチャクチャ飛躍しただろw

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pKWpMUGt0
>>6
落ちてるやんサンブレイク

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a3T96XyDa
>>7
ライズの初週よりサンブレイク200万本以上だから売れてるよ
この現象を見るに客のライズ評価は高い
実際にジワ売れで1000万本突破したしな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pKWpMUGt0
>>19
何を言ってるんだお前は、PC含めて世界で200万だぞ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+X8+zxUTp
盟友めっちゃいいと思うんだけど、クラッチクロー好きのプロハン様はソロやんないんだろうな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bykycm5PM
むしろプロハンはソロだろうに
タゲ散るし頭狙えんのだから
マルチやる必要性がないんだし

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PrBjZcZU0
疾替えの可能性を軽視しまくってるのを読むと、まあ大してやらずに文句言うてんだろうと思うわ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pKWpMUGt0
なんかGEや討鬼伝でも追ってるのかモンハンは
ARK目指せよ

 

131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D9FIPuQv0
>>14
ひたすらゴリ押しか安置引き撃ちするだけのゲーム目指すとかアホなのか?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:id4vBxaF0
初期アイスボーンの新要素ってクラッチしか思い付かない
他なんかあったか?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:haWgCwRV0
そこじゃない感じ
マルチが賑わう仕組みが欲しかった
ソロゲーは飽きが早いわ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bykycm5PM
マルチの方向性だとF路線になっていくからなぁ
一部の人達でウケがいいベヒーモスとか
役割分担でほぼほぼFと変わらんだろ
ああいうの求めると結局行き着く先はFだ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EGpeyiBe0
アイボーもソロ推奨だろうが

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A7cj+CnrM
>>18
アイボンどころかワールドからソロ推奨じゃね
システムのせいで

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O2yI/39h0
この記者は「トライアングルストラテジー」のレビューでいわゆる『往年の作品』をリアルタイムで知らないのに「思い出の輝きに現在はいまだ追いつかず」って評してたやつ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s1QTUFA10
オートマトンってライズの同接は物足りないとか言ってたところだよね 忖度せずにちゃんとレビューしてくれるサイトはいいね(´・ω・`)

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VGauUkLV0
G級商法で別ソフトではなくDLCで狩り方自体が変化するような追加を入れることに対するメリット・デメリットがアイスボーンで浮き彫りになったから、その結果としてサンブレイクがこうなったんだろう
これは結局トレードオフだし、モンスター側に特殊な対応を入れる代わりに最終的にモンスターの追加復活が増えれば、むしろモンハンとしてはそっちの方がいいという事になる

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hj/jjt8d0
マルチの体力仕様変わっちゃったからな
身内でボウガン4とかで組めない限りソロ最強

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:84tNeqqz0
間違いなくIBまともにプレイしてない人間の書いた記事
話にならねえよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r+zvweHR0
ついさっき体験版ダウンロードしていちばん得意とする虫棒触ってみたけど、復帰は無理だとわかった

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bykycm5PM
体験版は使いやすい設定になっていないから
まず設定あれこれ弄って調整しなきゃ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2QndVPs8a
これまじ?
任天堂ハードで出すと売上下がる法則

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5D0jZGWPM
>>32
ヤバすぎわろたwww

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SbpljOV7M
>>32

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7LAa02NQa
>>32
うわあああああああああああああああああ

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JuHfofFa0
>>32
何でサンブレ200万なのにライズが900万のままなの?
どの時点の発表の基準で作ったの?それ

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f2KIX8u8M
>>57
カプコンの公式発表では出荷ではなく販売数は900万だよ
ミリオンセラーのページ見てきなよ

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JuHfofFa0
>>66
サンブレイクの200万はそのページには載ってないんだが?

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f2KIX8u8M
>>68
サンブレイクだけはまだ載ってないから出荷数を参考に書いてるだけだろ
200万出荷(shipped)だからな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:haWgCwRV0
ゲームレビューは難しいよな
最終的には腐ってたけどファミ通のクロスレビューは優れてたわ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KuHOp5UDa
薄利多売値崩れ上等で本数だけハッタリかまそうとするソニーハードとソフトの価値を守るのを優先する任天堂ハードの違いだな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r+zvweHR0
>>43
そういやPSはソフトが安いくらいしか利点がなかったな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:haWgCwRV0
条件揃ってないグラフとかなんの価値も無いよ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/FgWx+Hpd
IB遊べばいいじゃん
棲み分けできてる

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fs3rzFB80
実際ワールド系のほうが売上本数は高いのに
なぜかカプコン決算だとライズ系出したときのほうが利益高いんだよな

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7DEgPr6/0
>>48
発売早々に海外版が出回るくらいだからな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oq2P+x3zM
つうかこの適当グラフじゃGで上昇してるPSPや数維持してる3DSすげぇにしかならんよな

 

引用元

コメント

  1. SONYが好きそうなグラフだな

  2. >>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pKWpMUGt0
    >>>>2
    >>1000万超えそうなのに影とは?

    投げ売りを自慢されてもねえ・・・・

    • 出荷2000万本ハズなのに 儲けは薄いと言うドデカイ影が出来てるな(笑)
      大量出荷とフリプばら蒔き 更に悪質返金盛んだった時のスチーム

  3. >>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s1QTUFA10
    >>オートマトンってライズの同接は物足りないとか言ってたところだよね
    >>忖度せずにちゃんとレビューしてくれるサイトはいいね(´・ω・`)

    Switch版無しのsteam版のみの同接で物足りないって算数ができないバカかな?

  4. >>32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2QndVPs8a
    >>これまじ?
    >>任天堂ハードで出すと売上下がる法則

    数だけは出したところ以外は順調に伸びているように見えるが…

    • カプコン「売上下がった結果、過去最高益です!」

  5. その挑戦とやらが全て不評だったからサンブレイクでは純粋なボリュームアップになったんだろ

  6. このグラフが正しいという前提で読み取ると、PSPで出た2ndGがすごくて、携帯機で遊べるから人気出てた所を据え置きで出して人気が落ちてもう一回携帯機に戻したらなぜかいきなり100(単位不明)増えた
    で任天堂でも携帯機で出すようにして、順当にゆっくり増えていたのが「なぜか」ワールドでいきなり4.5倍売れて、IBではこれまでのシリーズでのGは前作より増えてたのに半分しか売れなかった、と

    結局グラフ読みで考えるとワールドの数字が怪しいって風にしか見えんのだが・・・

    • 数字に関しちゃ昔から色々言われてるよ
      P2が元のDosがコケた&前作であるMHPが当時最高70万しか売れてなかったのに1ヶ月でミリオン超えた事とか(Pがミリオン超えたのはP2発売後)、09年のDQ9が国内最高記録を出した翌年のP3が更にそれを超えたとか、Wはまぁいわずもがな

  7. PSハードに出ると本数は出るのに売上が下がる
    が正解だろw

  8. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pKWpMUGt0
    >>なんかGEや討鬼伝でも追ってるのかモンハンは
    >>ARK目指せよ

    素直にARKやってろよ
    〇〇目指せ論は最終的に全部同じ感じになってどこぞのハードみたいに埋もれるぞ

  9. アイボー:クラッチクロー
    サンブレイク:早替え,入れ替え技

    サンブレイクのが新鮮味あるのは一目瞭然

    • CS版ラスタの盟友クエストもだね

  10. あんぽんたんな記事で貰った金で食う飯は上手いか?

  11. やってることライズと変わんないんだよなぁ
    クラッチは賛否あるけど、少なくとも新しい事やろうっていう挑戦の意思はあったけどサンブレイクにはそれすらないし
    まぁswitchの低性能だとやれること限られるしあれが限界なのかもしれんなぁ

    • 1名様ご案内

      • 1匹だろこんな未開生物

    • これまた分かりやすいのが来たなぁ
      どうせ論破されてボコられるだけなのに学習能力無いのか?

      • 多分本人的には「任天堂信者を華麗に煽るトリックスターな俺様」って気持ちで書いてるんだろう

        まぁ実際のところは…まぁみなまで言わないが…

    • 挑戦した結果プレイヤーの選択要素ではなく強制要素となったというね

    • 4で実装した乗りの発展形とかさぞ性能使うんだろうな…

  12. むしろ金輪際G級で変な挑戦はしないで欲しいと思ったよ
    良作が一瞬で苦行まみれのクソゲーに成り果てる様は二度と見たくない

  13. アイスボーンがしたチャレンジが思い付かんが…まさかクラッチクロー?

    ・ガルクと壁登りと立体起動・ランク解放後も続くストーリー・拡張による新しい組織の新しい拠点・F産モンスターと装備の参戦・本編初のNPCを自由につれて行けるクエスト・疾替えによるアクションの拡張
    実際のライズシリーズはワールド以上にかなりチャレンジしたシリーズだけどね

    • ぶっちゃけTri以降の任天堂ハードのモンハンはチャレンジの塊だよねぇ

    • ワールドはおろか4Gですでにやってた事を新しい挑戦に含めてるのはどうなん?

  14. 面白いけどネタ切れっぽさは感じる
    次回辺りでフルモデルチェンジしないと海外はおろか日本ですら戦えないかも

    • 動画すら…

タイトルとURLをコピーしました