『エルデンリングメタスコア高評価』←やらせ、買収!『ゼノブレ3高評価』←すげー、期待だわ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xl9jED8Zd
メタスコア信用するのか信用しないのかどっちだよ!

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NFcAeZYG0
>>1
メタスコアを信用するしないじゃなく
ブラック企業のフロムを信用しないだけの話
そこは切り分けろ

 

105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TawgZcF+r
>>1
エルデンプレイしたから嘘やわかるんやで?
ゼノブレ3はまだやから今からやぞ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ad3+9zR80
やらせとか言われてるのはメタスコアを広告に使ってるから
ゼノブレそうはそんなことしてないでしょ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LG46zDmg0
ゼノ3が97とかだったら嘘クセーってなるけど90ならほーん1と同じぐらいかーってなもんでしょ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oy8JlgKt0
そらゼノブレ3が97とかだったら疑われただろう
というかエルデンリングは蓋を開けたら悪くはないけど97(ブレワイレベル)はおかしくね?って出来だったんだからしょうがない

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rLhoUjK40
エルデン95以上はあるけどブレワイレベルじゃないってだけだぞ
まぁブレワイはともかくマリオデレベルだとは思うが

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oy8JlgKt0
>>8
それはないわ
特にpcでやったから初期のスタッタリング地獄は本当にゴミだったしシステムもゼノブレ2初期と同レベのクソ仕様

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oy8JlgKt0
エルデンだってクソ3と同点だったらこんな反感は買わなかったよ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zuCV2uE+0
メタスコアとユーザースコアの乖離こそ楽しむべきポイントじゃないのか

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rz7vMfvy0
公式がいきなりスコアのスクショ貼ったりしなかったら言われなかったと思うよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M6p86IMF0
エルデンリングはメタスコアが出たのと同時くらいに97の画像作ってたのがね
あの後96に下がったのは笑ったが

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/bRmNWFg0
コメントも革新的なOWとかプレイしたら分かる的外れなものだったから尚更ね

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M6p86IMF0
なんかよく分からん謎のBoTW超え連呼と言いそういう風に売り出したい思惑がだだ漏れでしたしね
海外でもエルデンリングのメタスコアは適切かって議論が起こった位には怪しい

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oy8JlgKt0
もちろんゼノブレ3も蓋開けてダンロンv3並の喧嘩売るシナリオとか2の反省点まったく活かしてないシステムだったらメタスコア疑われるだろうよ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rLhoUjK40
ブレワイ越え連呼されなきゃここまで批判はされなかったよなエルデン

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rwT8o2xI0
新規要素無しで90以上あるステマゲーと比べるのは失礼では

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M6p86IMF0
あとエルデン97を作る為にレビューを厳選してる疑惑もあるからな
箱やPC版のレビューに比べるとPS5版のレビューが点数調整してる感が凄い

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOp+eCAQd
発売前からメタスコア得点大量掲載に
中身に大して触れられてないのに革新性革新性とくりかえし
出てっからの一斉梯子外し
レビュアーの熱い掌返し、ごめんやっぱ革新性なかったわww
なんてことやっておいてエルデン無罪は無理がありすぎるだろwww

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOp+eCAQd
ああ、そうそう特定の点数以下のレビューは消してたんだっけたしかw
黒じゃねーか

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IpEWp/+C0
だってPS5だけ不当に高い
同じ性能の箱とpcで何故差がある?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mhJXe2kf0
エルデンユーザースコアは70代まで落ちてたよな
ほんま当てにならんわ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qYBg6vmq0
大体ソニーハードだけ点数高いゲームはやってるでしょ
解像度、フレームレート全て劣化してて点数上って意味不明だし

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hq8YFgG/0
あのキモいスコア列挙してるかどうかの違い

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:csFvrkY40
エルデンのスコアは正しいって事ならゼノ3も高評価でいいんだよね

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7O0fHYmU0

モノリスもこれ作らないと…

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W6JP9hCa0
>>32
そんな付け焼き刃しても仕方ないだろう
内容はかわりゃしない

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7O0fHYmU0
>>37
一生懸命付け焼き刃してるやつに失礼やろ!

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lspAArCX0

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7O0fHYmU0
>>39
3出たら貼って

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rjxL2MGi0
>>39
海外だとよくみるけど、国内サードが率先してやるとすげー違和感あるのなんでやろね

 

引用元

コメント

  1. そもそも点数の基準がよくわからないし
    結局は自分がゲームやって面白かったか否かよ

  2. すぐ変動する数値を音速で広告にした時点でヤラセに決まってるだろw

  3. >>32 こう言う高評価レビューで売る気満々っての信憑性薄くなるんだよなぁ…
    こんなん並べるくらいなら チューバーとかに実機プレイさせた方が良い

  4. ダクソ2が92点、ブラボ、セキロ、ダクソ3、デモンズが90前後だから、エルデンも94くらいなら収まりが良かったかもな

    エルデンはPSの物じゃないのにファンボーイが持ち上げたり叩いたりしてて、PCメインのフロム信者としてはクソ腹立ったなあ

    • 俺はクレイジーなファンボーイ・フロム信者・ゲーマーが揃って初心者にも遊べると言い出す地獄を目の当たりにしてゲーマーそのものに嫌悪感持つまでに至った

      貴方のような真っ当なフロム信者やまともなゲーマー達にこれ以上恥をかかせない為にもあんな事は二度と繰り返して欲しくないのだがね…

  5. エルデンだって97とかじゃなくて80~90前後なら高めではあるけど別に疑われなかっただろ

    • その上、「ゼルダを超えた!」とか言っちゃうからモロバレ

      • 食レポとかする時に他の有名店より美味いとか最低のレポートだからな
        ゲハの言い合いじゃねえんだぞと

        • というかゲームやらない人間が考えたんやろな
          ゲームやる人間ならゼルダと比較するのは悪手だと分かる

  6. プレイした上でエルデン97はないわって皆思ったからステマだと騒がれただけのこと
    ゼノ3はプレイした上で90は妥当か低すぎって皆思ってるから騒がれない
    てかゼノ3の90が妥当ならエルデンは85くらいでは?

  7. 別に何にしても自分の中の評価が正義や
    価値観も違う他人の意見なんかに一喜一憂しても仕方ねぇ
    メタスコアもユーザースコアも重要なのはゲハ戦士だけや

    なんでやってもないゲームのこと叩けるのか理解に苦しむ

    • 自分の評価が一番大切ではあるが別に正義では無いな

  8. そりゃエルデンは発売直後はバグだらけだったのにレビューじゃ一切触れずだったからな

  9. フロム宮崎 「オープンなフィールドでオープンワールドではない、好きなゲームはゼルダ」
    レビュアー 「オープンワールドの革新、フロムゲー好き」
    ファンボーイ「神ゲー、ブレワイ超えたwww」

  10. 上で出てるけど、ゼルダを超えたとか言わなければ「ふーん」で終わったんだよなあ。
    結果、足元にも及ばない作品だったわけで。
    少なくとも90後半では無いわな。

  11. 箱版への0点爆撃とかもうね
    ファンボーイも悪評に加担してる

    • 完全に日頃の行いの差だよな

  12. そこかしこにゼノコンプ拗らせてるのがいるな
    ぁw そんなにエルデンが凄いなら、ゼノ3なんか
    気にせずに、ずーっとエルデンやってればいい
    のになw

  13. メタスコに踊らされてるゲーマーが一定数いるのは確かである。

    • 昨日のコメントでも猫好きの家族がstrayのステマに引っ掛かってたってのもあったし
      メタスコア詐欺やステマが一定の効果を持ってるのは否定できないな…

  14. そもそもサムネのアレさ、発売前に出したんだぜ。これだけ満点獲りましたーって
    買収やらせじゃなかったら何なのよ

  15. エルデンリング大味だしバグゲーだし他人のプレイにケチつけるようなフロム信者が気持ち悪いからフロムのゲームを買ったのはエルデンが初めてだったけど最後にするよ

  16. レビュー内容がアクションゲーしか共通点のないゼルダを引き合いに出したり的はずれ
    公表してすぐ宣伝利用
    一向に増えないレビュー数
    レビュー以外では酷評してもレビューだけ手のひら返した賞賛に高得点

  17. まあいろんな思惑は混じってるだろうな
    というか3を買うやつは低かろうと買うだろうから
    信用するもなにもないと思うが

  18. エルデンのヤラセって分かりやすいんだよ
    PS5が最もバグがあったのにネガレビュー0、ゼノブレ3は3つもある(ブレワイもある)

  19. エルデンにブレワイを超える革新性というのを確かめようと、いざ蓋を開けたら何もないんだもんな。初期の不具合含めてレビュアーもだんまりだったし。アレの何を信用するんだよ。

  20. エルデンという前例が有るから、発売前は雑に期待だけしてるんやん?
    発売されてからの評価の変動まで込での発売前評価だし?

    あとは実際に遊んだ人間の評価での変化を楽しむ物よ

  21. 実際に遊んだ人達が97点だと思えば文句言われなかっただろうよ
    で、実際は違ったわけだ
    それも誤差の範囲で片付けられないほどにな

  22. どっちも信用はしていない
    ただメタスコアの傾向上、-10点や+10点して見たほうがいいタイトルが存在していて、エルデンやAAAなどは前者に当てはまるタイプってだけ
    因みに後者に当てはまるタイプの主はパーティゲーム

  23. メタスコアがステマ?
    GOTY取ってて現時点で2000万本弱売れててsteamは「非常に好評」(全期間)なんだが

  24. 落ち着けよ半年前だぞ

タイトルとURLをコピーしました