【質問】PS5の○×設定って今からでも救済措置無いの?もう手遅れ?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KNvW75430
機能更新はいろいろあるらしいけど、○×だけは一向に直す気ねーな
単純に入れ替えるだけだと決定キャンセルだけでなく全部逆になるし

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mHkGkpxe0
慣れると言う救済措置がある

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jjSBMLw40
日本だけの問題だし修整する気ないよ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HFEhcB9P0
Steamも一緒だから寧ろPS4触ったら間違う

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W3ad0rxHa
>>6
PCだとソフトで決定とキャンセルを入れ替えられるからそんな困らないんだよな
HORIZONは入れ替えてプレイしてたわ
まあ流石にゲーム内のボタン画像は変えられないが

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KNvW75430
慣れるのはやだよ
俺Switchも3DSやるんだから

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hmwZQL8C0
まだ言ってんのか
今はむしろ○決定なゲームの方が違和感あるわ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WPkzcBl10
ボタンの記号に○×を採用した時点で手遅れよな

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d3rDtgsB0
>>9
本体からでもソフト毎でもカスタムで決定ボタンの位置と○×表記ぐらい選べてもいいと思うんよ
マジで
実際のコントローラーの方はシール貼るとかでいいからさ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pZC9yzdJ0
勘違いしたやつがわるい
最初から×で決定だよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HueOYm7b0
バラしてマーク入れ替えれば?バツ決定でなんも問題ない何が不満なのかわからんけど

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uTiQ5/Dn0
慣れるわけないだろ
ゲームばっかやってるわけじゃねえんだよ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tPXTM0bq0
もうおしまいなんだから気にする必要はない

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A/l9yEk10
今から戻したらかえって混乱するだろうし、PS5の間は無理じゃないかな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C1q8P4LS0
救済も何もソニー的にはこれが「救済」だからね
一番難しいの自分が正しいと思ってやってる奴を全否定させる事
任天堂は3DSからの2DSを出したけど、これをみみっちぃソニーがやるわけない

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vXrYlOs70
ソニーはもうアメリカ企業だから一生無理だよ
むしろ○で決定×で決定の両方のゲームが存在するからかえってやりにくい

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C1q8P4LS0
ポリコレもそうだけど
アメリカ人って一度思い込んだら、悪い意味でも一途だからなあ
みんなに嫌われて商売的にも落ち込んでるのに、それでもなお譲らない
そらアメリカンコミックでも未だにヒーローものばっかやってるわけだよ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KNvW75430
今までは海外だけそのルールだったじゃん
住み分け出来てたのになんで日本も合わせなきゃならんの?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QclPrJj40
>>20
日本と海外で別なんてしてたソニーがアホすぎた
アメリカ基準で統一した
もう諦めろ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kzJoP1Kd0
pc4→pcで移行してSwitchもやるとわけわからなくなる

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HFEhcB9P0
SwitchのXYはガチで間違えまくる

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TTPk3zn40
>>22
それに関してはわざわざ任天堂と逆にしたセガとセガを参考にしたMSが悪いわ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tEv73ANpd
>>23
わざわざ逆にした、じゃねえんだわ
正しいアルファベット順なのはセガ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AbgFAq7U0
世界の嫌われ者のクソダメリカの基準に合わせるとか意味不明だわ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UFtp3CNMd
そんなに嫌なら何でPSにまた拘るの?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TWLxGC7ea
PSの○☓心配するより糞箱とかスイッチみたいな色んなジャンルに対応できない
操作性最悪な奇形糞コンの救済処置考えたほうがいいんじゃないか?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gyKcOJY70
正直XOを入れ替えるくらいなら、ABXYにしてXboxと全く同じ構成にしたほうが日本人的には良かっただろうな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r0rwIv1i0
スイッチと箱コンのAB逆はあっさり慣れた
XYは俺の頭の中でXが強くて
スイッチのときは上、箱コンのときは左を意識してる

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C1q8P4LS0

どうでも良いとは言ったけども
やっぱキャンセルがA(〇)ってのだけは絶対に許せんなあ

プレステなど買わんから関係ないけどね

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gc/iC2XR0
○✕よりも左スティックの位置をなんとかしろ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KoaLFFC9r
PS5で終了なんだからどうでもいいだろw

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HNOi/LoPd
仁王2でSteam版だけゲーム内オプションで決定とキャンセルの入れ替えがアプデで追加されたのが最高に気持ち悪かった
クソニーに止められてるんだろうな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iZ1P/Vif0
Nowで過去作やるようなサービスがあるのだから
対応してもらわないと困るな
システム関係の決定ボタンは混乱しかないし
PS4でやれということなのかもしれないけど

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r0rwIv1i0
日本と韓国だけの問題らしく、
今のSIEが救済するとは思えん
むしろこれまでの手間賃さえ欲しいと思っている

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MCGJVz7x0
普通にヨーロッパ圏でも×=禁止のイメージある国多いのにな

 

引用元

コメント

  1. >>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vXrYlOs70
    >>ソニーはもうアメリカ企業だから一生無理だよ
    >>むしろ○で決定×で決定の両方のゲームが存在するからかえってやりにくい

    X(エックス)と勘違いしてますねコイツ

  2. ファンボーイはゲーム買わない動画勢なんだから気にする必要無いじゃん

  3. どうせハードビジネスから撤退するしソフトも出ないんだから。ユーザーは本体買わなければいいし、ソニーも何もしなければいい。Win-Winだな。

  4. >>5 日本だけの問題
    アメリカ等でも急に変えた事 文句言われてるんだけど
    海外ガーはホント海外も見ないな

    • そもそも根本的な問題としては日本発日本由来の規格に唯々諾々と乗りたくないというMSや白人様の都合が発端ではあるんだろうけどねえ
      結局本来先行者が有利なはずの規格統一問題をソニーゲーム事業自体が海外資本に食われたことで後発側に完全に覆されたという無様ぶりが全部悪い

  5. わかってて買ったんだから救済措置なんか要らないだろう諦めろ
    まだ買ってないという人は救済の余地はないからPSはもう諦めろ

  6. よくこの問題に対して慣れろって返して来るけど、そのボタン配置に慣れるならスティック位置が同じ箱コン選ぶわ

  7. もうPS1の◯X△□ってとこから失敗だと思うわ

    • 知能レベルが幼児並みのユーザー向けたバリアフリー設計やぞ

  8. ○を・に
    ×をチェックマークに置き換える機能くらいは欲しい

  9. これプレミアプランで過去作やるときどうなるん?
    設定変えてるとアーカイブソフト側の表示と差異になる?

  10. クソ外人に従うのは絶対嫌なので買わない

  11. 今更変更しても混乱を更に生むだけだから、
    このまま突っ走るしか無いぞ

  12. 豆知識を教えると、例の猫ゲーは◻︎決定だよ
    最初から決定ボタンを固定しようなんて土台無理なんだわ

  13. 右ボタンの配置はアルファベットが左から右へ読む文字なのとX/Y軸の概念を踏まえて視覚的に矛盾がない箱コンが1番すき

  14. PS5なんてPS4互換とスパルタカスの過去作にしか価値ないんだから
    とっととボタン入れ替え機能付けてくれ

  15. 初期配置は×決定で構わんからキーコン付けろってだけの話なのに頑なにやらないからな

タイトルとURLをコピーしました