【悲報】Nvidia、ゲーム関連事業が大幅に減収 原因は「ビジネスパートナーのゲーム関連製品の売上減少」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/q2wLRKN0

NVIDIA,2023会計年度 第2四半期の決算速報を発表
ゲーム関連事業の不振により予測を下回る

発表によれば,2023会計年度 第2四半期の暫定収益は67億ドル(約9047億円)で,前年同期比で3%増となったものの,前期比で19%減だった。
これは,予想の81億ドル(約1兆937億円)を約17%下回る数字だ。
理由としてNVIDIAはゲーム関連事業の不振を挙げており,ゲーム事業の収益は20億4000万ドル(約2755億円)で,前期比で44%減,前年同期比で33%減だった。

PCやグラフィックスカードに搭載されるGPUをゲーム事業の柱にするNVIDIAだが,ビジネスパートナーのゲーム関連製品の売上減少を反映した結果だという。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/q2wLRKN0
Nvidiaとパートナー組んでるの誰だよ(´・ω・`)

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1CIZ5t470
規模からしてゲーミングPCの話やろうけどね
要するにパートナーってのはHPやDellのこと

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ifNf6gtD0
>>8
ASUSとかMSIとかZOTACとかのグラボ出してるメーカーでしょ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6m7AUvbM0
メーカー製PCの大半がAMD推しになってるからな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LKoL2GxC0
エヌビディアは自前で作って売ってるのはリファレンスモデルだけだからな。
グラボメーカーにチップ卸してるんだよ。

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:voJMpn7t0
RTXが要らなかった。
GTX1660の後継を早く作れ。

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:slhPFFdY0
>>17
GTXはGTXで70とか80とか追加してってもよさそうよね

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QcluiZ01d
NVIDIAのswitch依存はますます強まりそうやな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oq21+s7w0
ポークアウトブヒッチがまた迷惑かけたのか

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d+Vnx/mTp
AMDも市況鑑みたら同じ状況じゃない?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vc39Mtcy0
>>26
AMDは増収

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S+61LnC9d
>>28
増収でー40%弱の減益な

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Q6cuA2q0
>>32
減益は買収したから

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ZVTEwYtp
>>28
先週出てたのか
データセンター用のが好調だったようだね

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a/rco/KT0
まーた聞いたことのない謎のメーカー

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rTA/JzMRa
今年RTX4060かRTX4060Ti出ないならRX7600XT買うかも。

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GY1WAwD50
switchだろ
定価4万円で一台辺り2万円ぐらいがnVidiaの取り分
で、今期は4000万台くらい売上落ちてるから
莫大な損失やね
まさかこんなに失速するゲーム機があるとは思わんかったやろなぁ
完全に任天堂にはめられた
もう次期モデルはnVidiaから切られて
もうAMDしかなくなる

 

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LQ9fKHvM0
>>35
それマイナスにならないか

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zD/hFZ420
>>35
流石にチップだけで2万って取りすぎだろw
それで逆鞘にならず黒字でハードを出すってどんな設計なんだよ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m8yAsbu+0

NVIDIA GeForce RTX 2080 SUPER

こういうのユーチューバーがつかってるっていってるけど

パソコンで使うとお高いんでしょうってかんじで

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4/EDH3b80
だってグラボたけーんだもん
値段ゴリゴリ上げて売上同じなわけないでしょ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j5jX1u3Qr
2万円台でミドル帯売れば?

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rTA/JzMRa
まあ普通にASUSとかMSIとかグラボ売ってるパートナーだろうけど。

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m8yAsbu+0
エヌビディア的には、任天堂次世代機が出てたら よかったのかな。

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LVyTI7Pb0
>>58
いや、そもそもダブつき始めたのは最近だし、任天堂の発注云々の問題でもないやろ。

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V1X9cSCe0
nvidiaはスイッチに業績を左右されるほど任天堂に依存しているのか
スイッチ次世代機はかなり気合いをいれて作ってそうだな

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4oKh1Q1Qr

大作オープンワールドや、最新グラにこだわったキャンペーンがあるFPSが連発される時代が終わり始めたからな

プレステ4の移植が増えたり、インディーズに話題作はあっても、そういうのはグラボのパワーをそこまで必要としないからな

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jNoEBfuK0
>>74
AAAの商売が崩壊したわな
無料のマルチゲーとかは、そこまでのグラボ必要ないし、レイトレーシングなんて真っ先に設定で切る項目
最新グラボとか今後売れないと思うよ

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O6Dsz+pn0
SwitchProが予定より後ろ倒しになったからかね

 

引用元

コメント

  1. 規模考えればゲーミングPC関係に決まってるのにファンボーイはアホやな。スイッチは順当に売れているしな

  2. こんなの、供給が追い付かないほど無茶苦茶売れてたのが、売れ行き好調って感じに少し落ち着いて売れてるってだけでしょ

  3. >>20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oq21+s7w0
    >>ポークアウトブヒッチがまた迷惑かけたのか

    ファンボはいつまでも両親に迷惑かけてない
    で、子供部屋から出てハロワ行って来なよ。

    • PS5は良いよな
      そもそも売れてないんだから
      売れてなくても「売れなくなった」とは言われないんだから(?)

  4. RTX3000シリーズは販売価格が上がりすぎてて買い控え発生中なのに予測見誤って在庫だだ余り
    そのうえマイニング用CMPシリーズの売り上げ激減。Switch関係ない

  5. なおスイッチに使用しているtegra系列のSoCは好調な模様
    本文読めばGPUとマイニング需要を言及してるんだけどなぁ
    基地外はまた任天堂が圧力かけて情報統制してると抜かすんだろうか

    • 世界規模の半導体メーカーに圧力かけられるところと
      ガチれば圧力どころの影響じゃないところを敵に回すとか
      そりゃぁソニーもゲーム部門投げ出したくもなるわ()

  6. Switchも市場としてはデカいが、何倍のグラボ出してると思ってんだ…

  7. グラボの件が問題に為って株落ちたの知らず
    何でもスイッチのせいにしたい情弱ファンボであった

  8. ファンボーイがバカってことだけはわかったw

  9. >>75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O6Dsz+pn0
    >>SwitchProが予定より後ろ倒しになったからかね

    この手の連中が「Proや2の類はもう完成している」と確信している理由を知りたい

  10. Switchが迷惑かけるとか意味わからん。nvidiaはSwitchにそんな依存してないわ。Switchの部品屋じゃねぇんだからさ…

  11. >>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a/rco/KT0
    >>まーた聞いたことのない謎のメーカー

    えぇ……

    • 日経公式、謎の半導体メーカー

    • だってASUSと並ぶ二大読み方がフンワリしてるメーカーの片割れなんだもん…
      エヌディビア
      ネビディア
      どっち…

  12. マイニング需要で売れればいいとコレまでゲーマーを蔑ろにしたしわ寄せがこの結果
    Radeonなんてグラボ選ぶバカはいないしAMDは関係ない

  13. AMDはCPUが好調だがそれでもまだintelに勝ててない
    Radeonは相変わらずお通夜
    CPUはマイニングにそこまで影響しなくて助かってるだけでGPUは相変わらず死んでるからな

  14. なんか違う界隈のファンボーイが召喚されてない?

タイトルとURLをコピーしました