1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g7mQLAY7M
はい
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rUgLlJtwa
ファルおじのおかげやな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g7mQLAY7M
日本ファルコム <3723> は、本日(8月10日)、2022年9月期 第3四半期累計(21年10月~22年6月)の決算を発表し、売上高14億8400万円(前年同期比5.7%増)、営業利益8億3000万円(同6.6%増)、経常利益9億1000万円(同15.7%増)、最終利益6億2600万円(同8.0%増)だった
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g7mQLAY7M
去年も過去最高売上、利益に近い決算だったからもしかしたら今期過去最高行っちゃうかもな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IpeguX64a
その結果、製品部門の当第3四半期累計期間の売上高は132百万円(前年同四半期は160百万円)となりました。
その結果、ライセンス部門の当第3四半期累計期間の売上高は1,352百万円(前年同四半期は1,243百万円)とな
りました。
相変わらず製品部門(PS)の売上ゴミだな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mIGs7tbA0
>>6
ワロタw
製品部門(PS)は下がって
ライセンス部門(Switch等)は上がってるww
ワロタw
製品部門(PS)は下がって
ライセンス部門(Switch等)は上がってるww
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FMsG9FIfM
>>6
PS部門の売上げは、Switchの10分の1って凄いなw
PS部門の売上げは、Switchの10分の1って凄いなw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Z4fQfcNa
PSの製品部門は減収、まじ死んでる
主力はSwitch中心のライセンス収入で
今後は日本一からとりあげて自社で展開する
主力はSwitch中心のライセンス収入で
今後は日本一からとりあげて自社で展開する
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OIUyxcOva
本業のゲームは売れませんが、ライセンス品が売れて増益です
これPSユーザーどうなん?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQyWjKvsd
>>9
ほぼファルコムのPSで遊べるゲームだから気にならん
ファルコムには毎年黒字を自慢するなら自社でローカライズとマルチ移植やれは思う
ほぼファルコムのPSで遊べるゲームだから気にならん
ファルコムには毎年黒字を自慢するなら自社でローカライズとマルチ移植やれは思う
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ozk/plw30
>>9
DL版が売れてるって事でしょ、問題なくね?
DL版が売れてるって事でしょ、問題なくね?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g7mQLAY7M
やっぱり面白いゲームを真摯に作れば結果として現れるんだな
RPG好きならファルコムのゲームは外せないたろうし
RPG好きならファルコムのゲームは外せないたろうし
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ikRabgWW0
そりゃPSから逃げるわ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g7mQLAY7M
2Qは前年比減だったのに3Qで一気に伸びたのはPCでの黎のアジア版が大きかったんだろうな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4JHNuyKBa
ライセンスはPCも全機種海外版も含まれてるぞ…
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g7mQLAY7M
>>14
国内DL版もね
国内DL版もね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MYMozHjSa
ライセンスは、psの国内dlが1割、海外やsteam、switchが9割だろうから、
どちらにせよ国内psが足引っ張ってるのは変わりない。
どちらにせよ国内psが足引っ張ってるのは変わりない。
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g7mQLAY7M
またファルコムのゲームが面白いから世界中にファンがいて売上も伸びてることが証明されてしまった
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g7mQLAY7M
ファルコムの煽りスレには毎回スレ完走するレベルに集まるくせにおかしいなぁ?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OOVSIJ390
海外が伸びたのって実は為替差益だったりして
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DzHWKLC90
内製が足引っ張るのってどんな気分なんだろw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/HPp75Sd
国内PSって何も出してないだろアホかw
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dcz4jRImd
もうライセンスで行く企業やな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66pRbr3z0
従業員にたっぷり還元しなよ…株主への還元がめちゃくそ薄いのは別にどうでもいいけど
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g7mQLAY7M
>>29
同世代の平均年収以上は余裕で貰ってるしファルコムレベルの中小でこれだけ貰えてれば文句は無いでしょ
同世代の平均年収以上は余裕で貰ってるしファルコムレベルの中小でこれだけ貰えてれば文句は無いでしょ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g7mQLAY7M
ライセンスで売れるのもファルコムのゲームが面白くて人気だってのが前提だからね
つまらないゲームならライセンス先でも売れるわけ無いし
つまらないゲームならライセンス先でも売れるわけ無いし
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/HPp75Sd
製品部門て実質7月に出した黎のPS5版と9月に出す黎2だけだぞ、まだ入っとらん
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tmhAInw8M
>>32
これ
6月までは自社パブの那由多の軌跡Switchしか出してない
これ
6月までは自社パブの那由多の軌跡Switchしか出してない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V+cgSjZmp
ファルコム「PSだけじゃもう無理」
増収増益
言えたじゃねぇか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:huAp7JYUM
ファルコムは昔から身の丈にあった経営をやってるイメージだわ
それに比べてレベル5ときたら…
それに比べてレベル5ときたら…
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/HPp75Sd
今期で製品部門8億前後とライセンス部門足したら過去最高にならんか
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g7mQLAY7M
>>35
このままの推移で行けばその可能性は十分にあるね
このままの推移で行けばその可能性は十分にあるね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66pRbr3z0
5月の那由多の軌跡アドアストラの日本Switch版が今期唯一ファルコム発売のパケか
黎1が前期9/30発売で、その後のパケリピートが今期含まれているはずだが…まあゼロだったのだろう
ファルコムはSwitchほんとに自社マルチとかやるんかねえ、なんか無かった事になる予感するw
黎1が前期9/30発売で、その後のパケリピートが今期含まれているはずだが…まあゼロだったのだろう
ファルコムはSwitchほんとに自社マルチとかやるんかねえ、なんか無かった事になる予感するw
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/HPp75Sd
>>39
那由多だけじゃ5000万くらいじゃね、黎も特に投げ売りもされてないし多少はリピートあったんじゃないかね
那由多だけじゃ5000万くらいじゃね、黎も特に投げ売りもされてないし多少はリピートあったんじゃないかね
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g7mQLAY7M
減収減益ならもう200は越えてただろうなw
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66pRbr3z0
10-6の132百万円 – 10-3の100百万円 = 32百万円 = 3200万円
那由多の軌跡アドアストラSwitch国内版のパケ出荷の売上は基本こんだけ
なんだかねえ…パケ生産してコナミに卸す手間、要る? PS4PS5もさ
那由多の軌跡アドアストラSwitch国内版のパケ出荷の売上は基本こんだけ
なんだかねえ…パケ生産してコナミに卸す手間、要る? PS4PS5もさ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/HPp75Sd
>>43
何でPSでソフト出したとこ除外するんや
何でPSでソフト出したとこ除外するんや
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g7mQLAY7M
>>45
4~6月はPS向けには何も出してないよ
4~6月はPS向けには何も出してないよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aNg/VAild
流石に軌跡はいい加減に終われって感じだよ
何年続けてるんだよコレ
何年続けてるんだよコレ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66pRbr3z0
なんかあったっけ、なんたらコンプリートパックとかいうのパケ作ってたみたいだけどようわからん
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/HPp75Sd
>>46
いや7~9月期だけで5億以上は確実に稼ぐのに何故要らんとか言うのか
いや7~9月期だけで5億以上は確実に稼ぐのに何故要らんとか言うのか
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nfwM5bhg0
PSカタログで色々助かってる
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g7mQLAY7M
>>50
決算資料には何も書いてないけどプラスの収益も入ってるのかな
ソニーとの契約によるんだろうけどその辺りはよくわからんね
決算資料には何も書いてないけどプラスの収益も入ってるのかな
ソニーとの契約によるんだろうけどその辺りはよくわからんね
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66pRbr3z0
まあしかし黎2を5万本程度パケ出荷すりゃ3億円程度は製品部門に計上できるのか
ぼちぼちPS4PS5であと数年続けるしかねーなこりゃw 売り場の青い床が急激にゼロにならない事を祈りつつ
ぼちぼちPS4PS5であと数年続けるしかねーなこりゃw 売り場の青い床が急激にゼロにならない事を祈りつつ
コメント
このライセンス分だけじゃなく売り上げも丸ごと欲しくて自分とこでSwitch版作りますと言い出した訳だからな
しかしSwitchは新品フルプライスでも売れちゃうから利益率がえぐいなぁ
ライセンスビジネスしすぎて自社でSwitchに移植したくてもできないタイトルばっかり
みたいになってなかったっけ
よりによって軌跡シリーズ一作目の空の軌跡シリーズが国内移植出来なくなってる
あほや・・・
軌跡シリーズ最低の売上更新したよな?
switchのガラケーソーサリアンとかのライセンスも入ってるんだよな。もう過去の遺産だけでいいよ。
ファンボーイ&識者
「Switch向けを全て廃止してPS独占一本に絞れば、売上も利益も数十倍になってたはず」
「SIEはDL売上をサードに教える事はない 軌跡新作はファルコムが把握しているより遥かに多く売れている」
前者は論外として、後者ってつまりサードには売上を過小申告して利益をちょろまかしてるってことだよね?
なおDL売上を教えないまでは真実の模様(しかもツイッターで文句を言うとなぜかすぐ教えてくれた)
あったあった
直接聞くよりツイッターで呟いた方が反応早いってやつ
CC2の松山だったな
「フーガのDL売上、SIEだけまだ教えてくれない 請求書が作れないので困る!」とボヤいてたやつ
あれはSIEの米国法人化後、請求絡みの対応もドライ&遅延すら生じてるんだろうなあと思った
本当なら請求情報が遅れる時点でも問題だが、ファンボーイはその辺りも理解出来なさそうよね
>Switch向けを全て廃止してPS独占一本に絞れば
2021年度ファルコム株主総会
株主「黎の軌跡は爆死した。ロード長いし評判悪い。Switchに移植なんかしてないでPS新作に専念しろ」
社長「黎の軌跡は想定を下回った。クオリティの問題もあるが振るわないPS市場も一因。PS市場が先細るのは目に見えているのでSwitch移植は必然」
ファンボや識者()が妄想したところで既に経営者が全否定してるんだよなあ
そこで「それは経営者が勝手に言ってるだけ、クリエイターの真意は違う」とか真顔で言えるのがファンボーイ