1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C3pDSBc50

転売が発生する原因は供給量の不足だ。主要部品である半導体の世界的な不足に加え、ソニーの海外市場強化も背景にある。
ソニーが5月に開いた事業説明会では、PS4の国内稼働台数は米国に次いで世界2位であるのに対し、PS5は市場規模に劣る英国より下の3位となっていることが明かされた。日本へのPS5の供給は市場規模に見合っていない。
ゲーム市場はゲーム機を割安で販売し、ソフトで稼ぐ。ゲーム機の普及が進まなければ、その影響は業界全体に及ぶ。東洋証券の安田秀樹シニアアナリストは「ゲーム機は販売開始から(行き渡る)3年目が最も勢いがあるといわれる。ソフト会社がそれに合わせて開発するが、現状では止まっている」と指摘する。
さらに追い打ちをかけるのが円安だ。転売先の多くが米国、中国など海外とみられている。日本でのPS5の販売価格は約5万円。米国での販売価格は1ドル=100円換算で約499ドルに設定された。それが円安進行で日本では現在、約370ドル(1ドル=135円換算)で購入できる計算だ。日本で手に入れたPS5を米国の設定価格で売れば、約130ドル(約1万7500円)の差額が生まれる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/092a24084d8014f5c1f08e46f124d5683700ab96
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aB3a1uvZ0
そのわりには中国ゲーでてないだろw
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Y8hI1vId
>>2
中国版は規制されまくってるから海外から本体を輸入してるんやで
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rcWuFWqh0
>>2
だからマイニングのために本体だけ使われるんだよ
だからPS5の純正コントローラーだけワゴンで大量に投げ売りされてる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wM7NNiqvM
>>19
中国はとっくにマイニング禁止
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rcWuFWqh0
>>26
だからPS5使ってやってるんだよ
102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wM7NNiqvM
>>82
取引自体止まってるんだぞ
PS5でマイニングした仮想通貨で何を儲けられるんだよ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ej2jKo3Yp
早くシュバるんだ河村
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fDoBQpma0
>ソフト会社がそれに合わせて開発するが、現状では止まっている
まぁでしょうねとしか言い様がないね
この現状でプレステ向けにソフト開発しようなんて自殺行為でしかないし
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5OVb5map
コメント見たけど日本のパクターってなにそれ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C4ZI+oowa
中国からロシア、北へ?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MIRdAPYn0
日本人より中国人のほうがゲーム買うから問題ないって
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oQsJsm2x0
何万台も転売してるような光景見かけないから
クソニーが直接シナに流してるやろな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID://JCIDN60
シュバ村のコメントに期待
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AruTDJo90
産経って任天堂に対する飛ばしやりまくっててゲーム関連に関してはソニー寄りなのに、それでもなおこんな記事が出るという
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mZJ9fjjT0
>>13
ある意味でプレステオタクの安田が頑張ってるから
…と思ったら安田の記事じゃないのか
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8528Bw/A0
名越スタジオを始めとして日本のスタジオの中国移転も始まってるからな。
気がついたときにはもう取り返せないことになっていそう。
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kf6/Jc3lr
サブカルはやくきてくれー
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FKqlPI2H0
ウダウダやってるうちにもう「最新ハード」とも言えないぐらい発売から時間経ってるもんな
このままフェードアウトだね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tncONKQB0
>>21
SonyがこれでもうCS市場から手を引くから、PS5は永遠に「最新ハード」
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dq53XvAGM
マイニング需要もあるけど中国で売ってるPS5は規制あるから無規制の日本版がプレ値で売れるんだよ
円安なのもあってルデヤはボロ儲けだろうな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zosmTRmp0
シュバッ!
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBpoIpdh0
そら日本でソフト売れないよな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vVbfXUcp0
転売されるPS5は当然定価より高くなるわけだが
どのくらいの値段まで上がると「これなら同額でPC買ったほうがマシ」という状態になるんだろうか
買取価格が7万だの8万だの聞くと転売先での販売価格は10万円は確実に超えると思うのだが
それでも同額のPCよりはPS5のほうが高画質でゲームできるのか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8afDCEiaa
幻のゴミ。
幻のまま消える。
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z/AUaOxwd
これはシュバ村案件
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lFTqKyefa
中国で転売されてるならPS5ソフトの世界売上でイキリそうなのに何も発表されないな
部品目当てなのかね
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZTyqrkM00
>>39
最近までアドオンコンテンツ売上でイキってたじゃない
直近のQ1でそれすら落ちてたけどさ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBpoIpdh0
>>41
DLガーでDLが下がってたのは笑った
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FKqlPI2H0
バラして部品にして売っても儲かるんだろうなあ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wwa69dZCa
中国はソフトは大体割れじゃないないの
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kLM2NVHP0
中国仕様だと検閲厳しいから
海外産買ってすり抜けるって聞いた
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IzDvoYBwr
国内だとメガCDぐらいの存在感
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HSh2V7O10
転売だろうが売れてるのが事実ならソフトも売れるだろ
言い訳ばっかだなこいつら
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZZSdA7xU0
普及しなさすぎでソフトメーカーも想定スペックをPS4から上げれないしゲーマー側もなんかPS4で満足しちゃってるよな
冗談抜きでPS4Pro2って感じ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gKWHAOmG0
開発費がめちゃくちゃかかる4k仕様のゲームだもんなPS5のソフトの売れ行きじゃ出せねえわな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o5jZBC1M0
女の子キャラのマイニンソフトを作ればいいのに
引用元
コメント
もっと大量出荷してもらわないと困る
頼んだよマイクロソフト(Series Xまだ買えないんだよ…)
>>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8528Bw/A0
>>名越スタジオを始めとして日本のスタジオの中国移転も始まってるからな。
>>気がついたときにはもう取り返せないことになっていそう。
規制強化された中国から移転では?
中国のゲームメーカーは本国の規制強化から逃れるために海外に拠点を移し始めているね
名越氏のスタジオは中華メーカーだけどスタジオ自体は日本にあるし
原神のとこもだろ
本国だと規制かかるから日本メーカーのフリしてるって
>>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8528Bw/A0
>>名越スタジオを始めとして日本のスタジオの中国移転も始まってるからな。
>>気がついたときにはもう取り返せないことになっていそう。
そもそも中国企業に移籍したけど、名越の会社の所在地は東京の恵比寿なんだけどな
安田と河村の対決は見てみたい
一方的な正論マウントパンチを対決とは言わない
曲がりなりにも責任背負ったアナリストとファンボライターでは流石になあ
安田は良し悪し
河村はゴミの塊
元記事見てみ?河村早速シュバッてきてるぞww
見てきた
文体は5chのファンボとそう大差ないな
マジかよw
馬鹿村凄ぇな…いろんな意味で
本当に来てたのか
しかもSwitchガーやってるし
いきなり記事と関係ない話題逸らししてて草生えた
しかもSwitchの3年目は2000万に届かず300万少なかったって、それ2年目やろと。
まさか2017年度の1ヶ月だけを1年目扱いしとるんか。
河村なんてファンボみたいなもんなんだからまともな理屈が通じるはずなくて会話にならんよ
ゲハで暴れたことあるしファンボだな、みたいではなく
シュバ村「」
案の定Switch叩いて同じコメント欄に居る公式ライターにダブルスコアされてるよ
なぜかプレステだけ。
転売が未だに活躍できてるってことはマイニング目的の抜け穴があると思われ
中国が中国国外で稼働させてるって事なのかね?
もしソフト目的なら割れで幾らでも出来るわけだし明らかに転売する事に利があるからでしょ
ファミコンがロケットに、360が軍事利用とかあったぐらいだし
中身はそこそこのコンピューターだからマイニング禁止されても
使い道はあるんだろうなあ
>>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Y8hI1vId
>>>>2
>>中国版は規制されまくってるから海外から本体を輸入してるんやで
これよく言われるけど、それならソフトも売れるはずなんだよな
だってソフトなけりゃただの置物なんだし
それとももうとっくに割れてて中国行ったPS5ではコピーが動いてるって話?
そもそもゲーム機として求められてないって話
少し前まではマイニングだったり、途上国向けのプアマンズPCだったり
今だともしかしたら半導体目的でロシアに流れてるかもね
ウクライナが鹵獲したロシア兵器の制御系開けたら中身冷蔵庫ってニュースあったねぇ
PS5の日本での知名度は3DOやPC-FXレベルだが存在価値はATARIJaguarレベルの最強最悪のゴミ
国内はSwitch一強だな
いや、日本版を持って行ったとしてアプデはどうすんのよ・・・
金盾で囲い込まれてるんだから出来んでしょ?
アプデ出来なきゃソフトも走らんでしょ
ゲーム機として使われてないんだからアプデとか不要でしょ
今の中国は日本のゲームを楽しむなんて許される状況じゃないから、マイニング用か何かのパーツ取りだと思う
確か米では最新の半導体を中国へ輸出してはいけないという法律が出来たんじゃなかったっけ
PS5が5、6万だっけ?5、6万であれに使われてるチップが手に入るなら格安だ
最新ではないけど兵器転用するには十分な性能だし
戦争に備えての備蓄なのかもしれない
正直マイニングは妄想でしかないでしょ。
現地で十万以上だし、それを無理やりマイニング用に使うとかw
普通にグラボ買うやろ?とは思う。
あるのは「少なくともゲーム目的で買われてはいない」という現状だけだよ
その理由を考えたら何か別の用途だろうってだけ
そもそも「えっ!あの会社が倒産!」みたいな話しをここ数年聞かないしな
PC向けでなくPS5向けのプログラマーとかそもそも需要あるのか?
うん、つまるところ、転売対策しなかったソニーが無能だったって事だよね?
純正コントローラーがワゴンで大量にがガチなら
完全にマイニングか部品取りだなw
高性能半導体抜き取ってるなら北朝鮮がPS買い漁ってた時同様問題にならね~か
結局こうなるから転売屋は悪と言われる。メーカーが需要を読めない。結果産業そのものが先細りする。何でもかんでも市場主義とか謳ってたネオリベの悪行の最たるものだよ。
最早河村の常識を失いっぷりを嘲笑して楽しむものになっているな
物知り爺「河村に会いたい? ps5がいかにゴミであるかを語ればすぐに来るぞ。転売ヤーに敗北してPCに逃げた…っと来たようだ」
ウクライナでPS4のマイニング工場が摘発されているのに、PS5が大丈夫という希望的観測ばかりしすぎなんよ
ウクライナの新聞が、その工場でのPS4マイニングは否定してる
日本が30年も給料が上がらない貧乏過ぎて海外転売で10万以上で売れる
全部売れるから日本業者はPS5仕入れるが ソフトは全く売れないからいらない
そこで考えた抱き合わせ商法
また「買えない」と「買わない」の違いが分からないお馬鹿ちゃんか
ゲーム機としてもゲーム機以外としても
日本には代わりの物が幾らでもあるから要らないだけだよ
これも統一教会ってやつの仕業なんだ
数十年も日本から金吸ってたからな