1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zwdVZ7M20
Microsoft は Activision の買収を完了することに注力していますが、Spencer 氏は、新しいゲーム、パートナーシップ、またはさらなる取引に投資することによって、より多くのコンテンツを探し続けていると述べました. Xbox は、それがあまり強くない世界の地域にコンテンツとクリエイターを追加したいと考えています。
「私は常に、私たちの能力を高めるものについて考えています」と彼は言いました。「私たちは地理的な拡大に取り組んできましたが、従来の市場である場所にクリエイターが多すぎると言えます。」
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sSrOMqmC0
>>1
SEGA買ってやれ
そして「SEGAがSONYにリベンジした」という宣伝を振りかざせ。北米では特に効く
SEGA買ってやれ
そして「SEGAがSONYにリベンジした」という宣伝を振りかざせ。北米では特に効く
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sHkUv9pr0
>>1
日本で買収できそうなのってケムコと日本一くらいじゃないか
PS信仰してるコンパイルやファルコムは無理だし
ソニーの息がかかってない会社はほぼ無い
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zwdVZ7M20
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
日本で欲しいメーカーあるのか?雑魚しかいないぞ?
110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wd6pv7wJ0
>>3
かつては任天堂の買収を検討してた
かつては任天堂の買収を検討してた
173: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EVU4faP30
>>3
トーセをWindowsマネーで買う
トーセをWindowsマネーで買う
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XM0BidQk0
まあPSに勝つくらいの低いハードルなら日本狙いもいいんじゃない
嫌がらせにしかならんけど
嫌がらせにしかならんけど
168: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kbsHLaAd0
>>4
大いにいいんじゃね
嫌がらせw
大いにいいんじゃね
嫌がらせw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NYWhRcWda
アメリカは売れてるからわかるけど日本で箱と一緒になりたいやつなんかいないだろ
一番売れてるスイッチに出せなくなるのに
一番売れてるスイッチに出せなくなるのに
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y7D53oBN0
>>5
MSはどこにでも出す方針だから出せないことはないだろ
とにかくゲームパスデイワンにしたいだけだから
MSはどこにでも出す方針だから出せないことはないだろ
とにかくゲームパスデイワンにしたいだけだから
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
嫌がらせって話ならスクエニ買って欲しいな
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FHg3V/WQ0
>>6
むしろ買わない方が嫌がらせかも
ソニーがちゃんとスクエニを支援するならだけど「うちソニ」だからなぁ
ただスクエニだけが疲弊する………
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NYWhRcWda
日本でそんなことしたらさすがに反感買う
ただでさえ売れてないのに
ただでさえ売れてないのに
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VNEhSY5ka
無理だけどカプコンを買ったらPSユーザーを発狂させられる
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+dTWwHXja
嫌がらせじゃなくマジでフィルスペンサーは和ゲー信者だからな
和ゲー買いたい買いたいばっか言ってる
和ゲー買いたい買いたいばっか言ってる
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y7D53oBN0
常々言ってるのは子供向けが足りてないってことと弱い地域をどうにかしたいってことだな
これにはまるのってレベル5なんだよな
上場してないから買えるし
これにはまるのってレベル5なんだよな
上場してないから買えるし
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>15
レベルファイブは昔MS相手にやらかしたから出禁だろ
レベルファイブは昔MS相手にやらかしたから出禁だろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y7D53oBN0
>>17
ワンダーフリック出そうとしてたからそんなことはない
ワンダーフリック出そうとしてたからそんなことはない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AaFE8WWk0
日本でPSに勝つなら、PSが買取保証を行っているFFの持ち主、つまりスクエニを買収しないといけない
べセスタやアクティビジョンと同様、ソニーが仕掛けを行っていたメーカーを押さえつけるんだ
べセスタやアクティビジョンと同様、ソニーが仕掛けを行っていたメーカーを押さえつけるんだ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D1aly3THa
セガはなんかコラボしてたし
買おうと思えば買えるのでは
買おうと思えば買えるのでは
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ywgo7mBxM
PSにダメージが入る買収を意図的にしてる節があるからあそこかなw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tZmv5IqE0
日本市場である程度インパクト与えそうなのはスクエニかな
任天堂は絶対無理だしやって提携くらいだろ
任天堂は絶対無理だしやって提携くらいだろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R7JyaVGrM
任天堂も買収されるな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Px9eKyu60
フロムを角川から買えよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NYWhRcWda
スクエニ買えるなら真っ先にソニーがやってるって
でも実現してないんだからどその気はないってことなんでしょ
でも実現してないんだからどその気はないってことなんでしょ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>27
ソニーからしたら買収なんてしなくても逃げないだろって思われてるだけ
ソニーからしたら買収なんてしなくても逃げないだろって思われてるだけ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bYlOKH3Ja
でも実際一番psにダメージ与えられそうなのはフロムじゃね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NYWhRcWda
フロムはスイッチに出す気はこれからも一切なく任天堂の関係も一番薄いからその中では一番可能性あるかもな
角川がOK出せば
角川がOK出せば
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AaFE8WWk0
スクエニの場合、敵対的買収で構わないんだよ
重要なのはPSにソフトを供給しない事や、IPを確保する事で、内部の開発者は辞めてくれて結構なわけ
野村チームとか居ても邪魔でしょ
開発チームの社員はお荷物でしかないから、むしろ辞めさせたい
7、80年代に社員として雇用したのが、スクエニ最大の過ちだった
日本の法律だと、一度社員雇用すると辞めさせられないんだよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y7D53oBN0
現実的に上場企業の買収は無理だから出資して作らせるしか出来んだろう
アメリカによる日本の上場企業買収は潰れかけの企業しか例がない
アメリカによる日本の上場企業買収は潰れかけの企業しか例がない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y6KtHAe0a
国内外へのダメージならスクエニかな
フロムは新作のエルデンと旧作セールで復活したが
それまで国内の初動はSEKIRO15万やら落ち目だったのがな
フロムは新作のエルデンと旧作セールで復活したが
それまで国内の初動はSEKIRO15万やら落ち目だったのがな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NYWhRcWda
ぶっちゃけFFなんてもう死んでるからな
フロムの方がいいよ
PSにダメージ与えるなら
フロムの方がいいよ
PSにダメージ与えるなら
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5FSrW0RR0
セガ買収して大量に腐らせているIPを復活させてほしいところ
あいついなくなったから過去作無視したゴミはさすがに出てこないだろ?
あーでもソシャゲにしてゴミにする奴がいるからやっぱり無理か?
あいついなくなったから過去作無視したゴミはさすがに出てこないだろ?
あーでもソシャゲにしてゴミにする奴がいるからやっぱり無理か?
コメント
>>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XM0BidQk0
>>まあPSに勝つくらいの低いハードルなら日本狙いもいいんじゃない
>>嫌がらせにしかならんけど
自分のところが売れればいいという低い意識で、他社に嫌がらせばかりしてきた企業がいるんだよなあ
スクエニやカプコン買収してソニーとの契約内容暴露して欲しい
>>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AaFE8WWk0
>>日本でPSに勝つなら、PSが買取保証を行っているFFの持ち主、つまりスクエニを買収しないといけない
>>べセスタやアクティビジョンと同様、ソニーが仕掛けを行っていたメーカーを押さえつけるんだ
アクティ自身のイメージもソニーに投げつけて
業界の改革者としてのイメージ戦略も展開出来そう
ID:Ywgo7mBxM
>>PSにダメージが入る買収を意図的にしてる節があるからあそこかなw
何言ってるんだコイツ。MSは相手から話を持ちかけられて買収してるだけでPSに嫌がらせ目的でやってるわけじゃねえぞ。
ソニーは嫌がらせ目的でwiiU生産してた工場を買収したこともあるからな
ソニー基準で物事を考えるからこういうことになる
>>7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NYWhRcWda
>>日本でそんなことしたらさすがに反感買う
>>ただでさえ売れてないのに
PCで即日に出るからSONYに買われるよりは喜ばれるよ
ふざけた妨害したクズ企業でもなければマルチもするかもだしな
買うならSEGAしかないと思うけど
セガは体感ゲーム系のセンスがゲームに限らず活用できる可能性があるからなー
セガだけなら可能性はあったかもしれないけど、今はサミーとくっついてるから無理だよ
今はサミーの方がしょうもないからセガを売りたくないだろうな
>>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XM0BidQk0
>>まあPSに勝つくらいの低いハードルなら日本狙いもいいんじゃない
>>嫌がらせにしかならんけど
なぜまだPSは勝ってると思っているんだい…?
和ゲーメーカーもそうだけど、
洋ゲーのローカライズをキッチリやってくれる会社を買ってほしい
>>46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sHkUv9pr0
>>>>1
>>日本で買収できそうなのってケムコと日本一くらいじゃないか
>>PS信仰してるコンパイルやファルコムは無理だし
>>ソニーの息がかかってない会社はほぼ無い
ケムコを買ってモノリスに次ぐ屈指のJRPGメーカーにしてやれ
スクエニ買収してついでにFFの独占契約破棄の違約金も出してくれ
>フロムを角川から買えよ
MS「わかった!角川を買えばいいんだな!(現ナマドーーン!)
ヒゲ「ギャァァァ!(ターンアンデッド効果)」
ファミ痛変臭部「ギャァァァ!!(ニフラム効果)」
ヒゲで「何で坂口さんが?」と思ったが浜村の方か
正直その考えは甘いな
あれはソニーが好きなんじゃなく金を出してくれるところが好きなんだもの
和ゲー好きだよなフィル
あっちじゃ珍しいタイプ
>>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R7JyaVGrM
>>任天堂も買収されるな
それは既にやったがダメだっただろうw
買収に旨味あって且つ乗ってくれそうなメーカって日本にあるんか?
凡百なメーカーなんぞ買収してもしゃーないし
フロムは昔のフロムゲーの方が好きだからOTOGIとかキングスシャドウタワーとかゲーパスで来るなら嬉しいかな
シャドウタワーの対戦を最適化されたFPSでやれたら嬉しいわ
ソニーだろうがマイクロソフトだろうが
クソ外人は要らんねん日本独自の表現が歪められるだけ
ソニーに散々やられたやろ