【朗報】スターオーシャン6、製品版の容量は70GBの超大作に!Switch後発移植は絶望的に

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rWSJnNhf0

これだけの容量だとSwitch後発移植の可能性はほぼ0
唯一期待できる可能性はクラウド版移植でガグガクで遊ぶ事かw

https://www.jp.square-enix.com/eternalsphere/221021.html
ストレージ
70GB

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2de/5IoL0
大半は動画やろ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cTyh9UP8d
ムービー圧縮で解決

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:saA9aT5B0
要求スペック高すぎワロタ、FF7Rの最高設定超えてるじゃん
これ最適化不足で無茶苦茶になってるだろ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PTkHIoof0
ハードとか関係なく誰も欲しがってないゲーム

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HRstboKQd
まずその前に
トライエースが
債務超過で存続出来なさそうなんだが
スタオー6は遺作になって
バグも修正されないまま販売停止になりそう

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GB28NT/Va
体験版やったがモデリング糞すぎて即辞めた。
実際に見てもやっぱあれはあかんわ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rj5dvUUKa
>>8
それなんだよなぁ
体験版やった感じ面白そうではあるけどキャラがキツい

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7fFHs//d0
まじめな話しこれPS4版最適化できてなかったらやばいぞ。盲目なシリーズファンは気にしないだろうけどシリーズ未経験の人はマジでPS4版発売日買わず様子見したほうがいい

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+JuAdrI/0
>>9
それはまじでそう
と言うかトライエースは前科がありすぎるから少しのネタバレも許せないみたいな人以外は多少パッチ入るまで少し待つ方がストレスなくプレイ出来ると思うわ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zSq72Q6Ep
1060で720p50fpsとかPCで売る気あるのか
動く対象をできる限り増やさないとPC市場の広大さは生かせないぞ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7fFHs//d0
>>11
あのグラフィックで必要スペック高いPC版も酷いけどPS5でも安定しないらしいしどのハード向けに開発したのかマジでわからんわトライエース

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ANwTjZpM
割とマジで箱版の4が一番出来が良かったまであるな

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0oCioTWZ0
>>14
移動するたびにディスク交換するんだっけ?

 

97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TTlJ1euad
>>14
4は4Kリマスター版でやるのがいい、その後箱版やったらカクカクしてキツいわ…カレー装備は良かったけどさ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nKrQ1WzwM
ムービーh265で圧縮して、テクスチャも高精細のはいらんし、あとは許される程度に音声圧縮かければ16GBにおさまるんじゃね
だめでもまぁNBAとか40GB超えのタイトルもあるからその気になれば出せるでしょw

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lsbQubDNd
キャラデザが初めてDQ7のポリゴンムービー見た時の感覚と同じ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BBD+eMVR0
70GBとかエグ過ぎだろ…

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8NtRHNCyM
5は30GB弱だったね

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMyreW2s0
ゲームインストールにどれだけ待たせるつもり?w
switchで出る頃には、ごっそり贅肉を取った快適版になりそうだな。

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7fFHs//d0
PCでも必要スペックの高いくせにグラフィックがしょぼいクソゲーのBF2042というものがあって同じものを感じるな。この手のゲームはバグ祭り

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ETyGfQ5f0
体験版が好評らしいって話聞いて戸惑ってるわ
つまんなくて遺跡クリアして空中移動出来るあたりでやめたんだがそこからすごい展開にでもなるのだろうか

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1m520xk10
>>22
比較対象がハードルが地下までめり込んでる5だもの

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sVP3VwQ40
SO6Switchで出す意味ないでしょ移植する前に会社消えそうだしw

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pPdXafw/a
GOWRもだがHDDリソースは無限じゃねえんだぞ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x2xCRxYMF
みんな書いてるけど、
トライエースて複数の前科持ちだからなぁ
一時はバグゲーマイスターとか言われてたぞ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bjkRnJ8ga
こんな見える地雷よりもはよ2を出せ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C4RyF7Ot0
今絶望的なのはトライエースそのものだろw

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zO9H1EtA0

空中移動出来るようになって 村に行って

屋根に上るのにも「はしご付きの」やぐらに上るのにもDUMAで飛ばせた時点で
あ、ヤベェって感じたね

戦闘自体は楽しいけど

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2TvfK7+40
圧縮とダミーデータの見直しで1/4ぐらいにできるだろうが
そんなん関係なくSOなんぞいらん

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ArfERVrlM
トライエースの出すゲームで酷いバグが無かったゲームなんてほぼないし技術力がないのは明らか
無いなりに身の丈にあった物作ってるファルコムよりあると勘違いして背伸びしてるのトライエースの方がヤバい

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gh+AGmsz0
>>31
もうトライエースは酷いバグがないゲームの方が圧倒的に多いぞ
ただ初期の頃の酷いバグはありつつも評価されてたゲームと違って、致命的なバグのないそれらはほぼ評価低くて誰も興味ないからバグゲー会社の印象を上書きできていないだけだ

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zurQY6m8a
>>76
つい1.2年前集英社と組んで出したスマホゲー知らんの?
あまりに重すぎ、バグすぎだったんだけど
トライエースの回答は性能低いスマホ使ってる方がわるい
こいつらにまともなものが作れると?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a9ER1+0ur
クレクレしてクレクレ?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z7Kda+G20
ある程度圧縮はできるだろうけどそもそも凡作だし会社も傾いてるしシリーズ終焉でもう不要なんだよな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RgeGrV+z0
いいこと思いついたんだけど
容量を1TBとか2TBにしたらSwitch移植できなくね?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:48+nGw3Kp
>>34
冗談みたいな言い方してるが実際のところ任天堂次世代機が出たら、それの性能では出せないソフトをPS5は要求されるのは事実
そうでなければマルチされてしまう

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eWw0aW8U0
>>38
そもそもブロック権だのの契約で縛られてたら性能関係無く出せないけどな
例え任天堂がどんなハイスペックのハード出しても何だかんだ理由付けて、
それこそPS5しか無いような機能を使って作れば出せん口実に出来るしな

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yZeaTQ520
>>34
PS5でDL版発売できるの?それで?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zO9H1EtA0
4Kモデルの容量を削れば結構容量節約できるだろ
32GBくらいならどうにでもならんか?

 

引用元

コメント

  1. >Switch後発移植は絶望的

    同じ様な事を言っていて、実際に移植発売されたソフトがありますよね♪
    「鬼滅」とか………

    このコメントへの返信(1)
  2. 絶望的だって話ならそれSO6とトライエースが絶望的って話じゃないのかね

  3. 容量が多いって誇ることでも無いしむしろ開発として恥ずべき事だろ
    圧縮や最適化を怠っていますって証明に他ならない

    このコメントへの返信(1)
  4. 本スレ>>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ETyGfQ5f0
    >体験版が好評らしいって話聞いて戸惑ってるわ
    >つまんなくて遺跡クリアして空中移動出来るあたりでやめたんだがそこからすごい展開にでもなるのだろうか

    評判良いとかまとめ系でも見た事ないけどねぇ

  5. 頼む・・・欲しがってくれ・・頼む!
    みたいな感じ?

    このコメントへの返信(1)
  6. 本編70Gでパッチ9Gですか…

  7. 容量がデカい=超大作
    という認識は草。

    このコメントへの返信(2)
  8. むしろデータや情報の取捨選択が出来てなさそうだから、ゲンナリする。
    必要なものと必要でないものが分かってないからディレクターが心配。
    テレビでいうところの年末年始の特番。放送時間が長いけど、内容薄くて面白くない。、

  9. >>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RgeGrV+z0
    >>いいこと思いついたんだけど
    >>容量を1TBとか2TBにしたらSwitch移植できなくね?

    やればいいじゃん、PSですらまともにプレイ出来なくなるけどな

    このコメントへの返信(2)
  10. >唯一期待できる可能性はクラウド版移植でガグガクで遊ぶ事かw

    クラウドストリーミングってPSでもやってるのにSwitch貶すためにはそれも使うのか
    今どきそれなりの回線ならガクガクにはならんぞ
    NUROじゃなければ

  11. 100メガショックとかの時代だな。今は容量デカいは詰め込み過ぎとか無駄遣いの代名詞になってると思うのだが…

  12. PSとは違ってSWITCHはダミーデータいらないし、圧縮技術も優秀でムービー多数ゲーで威力を発揮するからできなくはないだろ?まぁこの出来じゃ爆死倒産するんだろうけど

    このコメントへの返信(1)
  13. しかし70ギガも一体どこに使ってるんだ?というか物理販売だと記録媒体何本セットになるんだ?DOS時代のフロッピー40枚セットとかじゃあるまいし。

  14. PS4はライセンスの関係で新しい技術が使えないから…

  15. SFC時代の「大容量○○メガ!」て頃から全く進歩してないんだろうな
    あいつらはこの時代になっても容量=大作ゲー、解像度=全ハード性能と思い込んでる石器人だから

  16. ゼノブレ3のボリュームを叩きまくっていたのに無駄な容量自慢するとか

  17. ちゃんと最適化できてますか?ww

  18. FF7Rより容量食ってる時点でヤバさがわかる

  19. そうやってSwitchユーザーがクレクレしたように見せかけて、昨日ここにも湧いたようなアホが煽るわけだね

    このコメントへの返信(1)
  20. >>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RgeGrV+z0
    >>いいこと思いついたんだけど
    >>容量を1TBとか2TBにしたらSwitch移植できなくね?

    何がいいことだよ。バカって行き着くとここまで来るんだな。

    このコメントへの返信(1)
  21. 今どきのゲームはムービーじゃなくてリアルタイムレンダリングがほとんどだけどね

  22. 流石に冗談では

  23. BF2042と比べるのは頭悪すぎて草
    こいつ絶対PC持ってないやん

    このコメントへの返信(1)
  24. まーた
    皮下脂肪とかソースコードの長さとか不良債権の多さ
    を自慢かw非常識な連中だなw

  25. PS5にインストールすら出来ないやん

  26. 同じくらい地雷って意味でしょ

  27. こいつが失敗して大赤字埋めるために後発でSwitchに出すとか恥ずかしいことするなよ?
    psで育ったサードはpsと運命を共にしてくれw
    Switchユーザーはこんな手抜きゲームを買ってやる義理はないんでw

    このコメントへの返信(3)
  28. 鬼滅でそこら辺のマウント取りに行かなきゃならなかったのがPSの状況物語ってたな

    このコメントへの返信(1)
  29. ファンボ「どうだ○○の新作だぞ羨ましいだろ」
    『すまん知らん』
    ファンボ「スイッチには移植は絶望的だぞ、悔しいだろ」
    『いらんけど出そうと思えばいけるだろ』
    ファンボ「スイッチなんか買うからだぞ」
    『(会話成り立たんなこいつ)』

  30. FF15の時にいらねーよそんなもんって満場一致だった時点でね…

  31. 今更スタオーって言われてもね

  32. そもそも、6だけ移植されても…

    このコメントへの返信(1)
  33. 生まれはスーファミなんだけどね。
    PSに行ってだめになったよくあるパターンよね

  34. もはやPSはなんのためにあるの?な状態ですね…
    とはいえプアマンズPC路線で行くと決めたのはソニーなのだしそのような超大容量ゲームに対する対策も考えなければならないのは確か…

  35. まあトライエースの現状見れば確かに絶望的ではあるな

  36. ソフト売ることによるトライエース本体への利益がどれだけなのかも知りませんが債務超過だしそんな体力トライエースには無いのでは…

  37. 債務超過してるんやからせめてSwitchに出せるようにしとけば売り上げもうちょい稼げてどうにかなる可能性あったのに…
    金が無くて逆に調整出来んかったか

  38. 無駄を削ぎ落としたら1G切ったりしてな

  39. 何もなさ過ぎて爪楊枝くらいのゲームですら叩き棒として祭り上げなければならない哀しさよ

  40. その通りですよね
    過去作移植されてるならまだしもSwitchには確か1のリメイクのみですしね

    このコメントへの返信(1)
  41. 生まれはスーパーファミコンだけどそんな事も知らないの?

    このコメントへの返信(1)
  42. 知らんわ
    別にあっても無くても変わらん程度の存在だし

  43. SME「ジャンプがうるせえから先行になったのにやっぱ売れねえなぁPS版」

    このコメントへの返信(1)
  44. 「SIEがうるせえから先行になったのにやっぱ売れねぇなぁPS版」じゃねぇの?

    このコメントへの返信(1)
  45. これボリュームが多いってより最適化とかできてなくて無駄に容量がでかいだけだろう

    このコメントへの返信(1)
  46. SO6ならVP1を移植してくれた方が嬉しい

  47. もう100GB超えてなければいいとか感覚が麻痺してんだよな
    大容量は開発費が高騰するばかりでメーカーもユーザーも不幸にしかならんと思うのだが

  48. クレクレがすごいな

    このコメントへの返信(3)
  49. 幻覚剤の濫用は危険だから今すぐ止めた方が良い

    このコメントへの返信(1)
  50. PS4版買う人が多いだろうけど最適化できてなかったら最悪やろな。これPCは要求スペック結構高いらしいしPS4爆音鳴らした挙句に壊れるかもな

  51. イランイランwww

  52. 大容量=名作の法則なんて無いからな?
    PSO2とか虚無やぞ

  53. クレクレしてクレが凄いな

  54. まぁ6よりは需要あるやろ

  55. PS5から変な電波が出とるんやろなあ

  56. 集英社にかなりアレな感じの恩義マンがいるらしい
    本気で鬼滅をPS5普及の起爆剤として見込んでいた可能性も

  57. ドラゴンボールザブレイカーズが初週5300本らしいね。steamランキング先週このゲーム以下だったスターオーシャン6やばいやん

タイトルとURLをコピーしました