【超悲報】ソニー、CMAに対して公然とデマを流していた

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N4h6SKV90

ソニー、マイクロソフトの公式声明は極端な懐疑論で扱われるべきと語る。
wpteq.org/xbox/xbox-games/post-84522/

ソニーはマイクロソフトは過去の行動から発言を懐疑的にみるべきだと主張しています。
「マイクロソフトの過去の行いは、その公的な発言は極めて懐疑的に扱われるべきであることを示している」とし、「マイクロソフトがゲームスタジオを買収し、その次のゲームをXbox専用にした…マイクロソフトが公衆と規制当局にZeniMaxのコンテンツを独占させないという保証をしたにもかかわらず” 5例(ゼニマックスなど)を提示できるとしている。」

マイクロソフトは”ケースバイケース”と主張していた
一方でマイクロソフトはBethesda SoftworksおよびZeniMax Mediaのゲームタイトルについて、ZeniMax買収前から『今後のタイトルはケースバイケースで他機種にも登場する』と発言してきました。すべてのタイトルが他機種でもリリースすると確約はしていません。

(参考url)
MS、BethesdaがPS5独占契約を結ぶ2本は契約を尊重、今後は「ケースバイケース」で他機種展開も。
2020年9月23日
wpteq.org/xbox/xbox-games/post-64635/

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dFRwsGdW0
流石犯罪企業チョニー

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mEZm/Tjid
正直、公取委やCMAはMSの買収云々の判定なんかしてないで、ソニーを徹底的に洗ったほうがいいと思う

 

110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wG8i/N/or
>>5
これは本当にそう思う

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h0HFw5Vd0
ケースバイケースで今のところ独占でないものは出てるし
独占のものはまだ発売すらしてなくね?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xe5YpWUb0
スターフィールドの事なんだろうけど、お宅もそれ独占しようとしてましたよね?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4/QbdUWr0

>マイクロソフトが公衆と規制当局にZeniMaxのコンテンツを独占させないという保証をした

いつどこでだよ…
あたまファンボーイか

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kQhHw0pW0
発言と規制当局に対する保証は別だろ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TmOvxW5x0
本家も乙女の祈りモード

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DfNITNzd0

>マイクロソフトが公衆と規制当局にZeniMaxのコンテンツを独占させないという保証をした

これMSは一言も言ってないのに
何故か事実であるかのように語られてたけど
ソースはソニーだったか

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vY+RMZ84r
>>16
なんか、あの国みたいな事してるんたな…

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Rz+WSC3M
>>19
ハッキリ言ってやれよ「韓国」って
次は「後頭部を殴られた」とか言い出すぞwww

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IEVR3SBT0
気狂いそのものだなソニーは…
マジで救いようのないクソだろ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dgcLe1D7r
裏づけがあってソニーは発言してるし
当局も調べる
嘘ついてたらすぐバレる

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kVutL2Lz0
>>21
裏付けがあるような発言してないじゃん
xboxでPSPlusをブロックしてるとか、もはや意味不明だし

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PHCku6+Q0
>>21
MSがスターフィールドをマルチにするっていつどこで言ったの?
裏付けがあるならソース出せるよね?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8yYjLr0L0
>>21
裏付けがあったらソニーのブロック権みたいに資料付きで言うんじゃないっすかねー

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vu2br/Rtr
>>31
ZeniMaxのケース5例を提示できると書いてあるけど。
当局に提出した書類を見れば明らかなんだから
嘘のはずがないよ。

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cFX20/9S0
相手がファクトチェックで消耗して潰れるまで嘘をつき続ける

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tnjxyfjkM
>>22
どこかでよく見る手練手管…

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bjbQApYY0
2900万を下回る4500万並みのインパクトは無いな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hu5iDC0Jr
たしかCMAはスターフィールドが独占になるとは思わなかった旨の発言してたはず

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xtaXcTYAp
もうPSに出てるベゼスダやらの製品全部発売停止にしろ
独占とはこういうことだ、て

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cJmnvcqvd
今までマルチだったソフトはマルチ(するかも)
新規IPは独占(PCもあるのでxbox独占ではない)
これがケースバイケース

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kQhHw0pW0
独占するつもりじゃないと説明して
承認得た瞬間独占します発表でしょ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1yJLrvmYr
そもそもZeniMaxのソフトで箱独占無いんだけど
ソニーには何が見えてんだ?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w6BiqNxUd
MSはゲーム業界の敵なんだからどんな手段でも潰せばいいんだよ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cmaTZwTq0
絶対無視されるデスループとゴーストワイヤー

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qh6ZjUgM0
>>42
それ買収前からPS時限独占する確約してたからって何度も言われてるだろ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cmaTZwTq0
>>44
ちゃんと契約は守られてるじゃねーか

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kQhHw0pW0
本当にベセスダの独立性が維持されているのであれば
ゴーストワイヤやデスループと同様に
PS時限独占契約を結んでいたはずであり
MS傘下になったとたんそれはできないとなれば
独立性は維持されておらずMSが
市場を独占したいと思っていると思われても仕方ない

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PHCku6+Q0
ケースバイケースでスターフィールドは出さないって判断しただけでしょ?
なんも問題ないじゃん
てかソニーは今まで買収したところのゲーム箱に出してないのにMSにだけマルチにしろってのがおかしいんだよ
例えばソニーがスパイダーマンを箱に出す代わりにスターフィールドPSに出してとか交渉すれば通るかもよ?

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hdGrYVt50

買収して独占ってSONYさんは色々買収したけど腐らせて成果出てないもんな

クラウドもどっか買収してなかったっけ?

 

引用元

コメント

  1. うちソニーですよ、分かってます?

  2. 嘘がバレても罰がないなら控える必要ないよね?を地でいく企業だからな

  3. 犯罪者集団ソニー

  4. 今年の広告費(笑)どれだけかけてるんだろうねソニーは

    • こうこくひじゃなく
      こうさくひなのでは?

  5. スターフィールドは箱PCのマルチ
    これが箱独占なら俺は嫌だがベセの環境を整えた上で最高の体験を約束はしてるし、ユーザーからしたらありがたいんだが

    執拗にMS叩いて他機種下げに必死で業界全体の士気を乏しく下げてるソニーが一番害悪やん

  6. そもそもPSファースト扱いのゲーム制作スタジオのベンドもブルーポイントもゲリラゲームズもノーティードッグもサッカーパンチもインソムニアックも独立した会社を買収してんじゃん
    SIEが一から携わってたのってポリフォニーやサンディエゴくらいじゃないの

  7. そもそもファーストが面白いソフト作れば他のサードがFPS?一本出さなくなりそう?くらいで騒がなくても良くなんのになんで自分らで作らないんだ?
    RPGもアクションもシューターもファーストで作ればいいのに

    • 作ったやつがHALOに全く及ばなくて心が折れたんじゃねえか?w

  8. GKとか持ってた(過去形でいいのかな?)のが言うと説得力あるなあw

  9. ここしばらくのSIEの奇行ってのは、SIEを使ったソニー本体潰しの一つな気がする

  10. 流石ソニーさんだぜw
    嘘も平気でつくw
    買収を遅らせる&ロビーでCMAに応援してもらえたらラッキーぐらいにしか考えてないw

タイトルとURLをコピーしました