【悲報】FEエンゲージ、海外でゼノブレイド2の悲劇再来と言われる

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OTET/RNDd

At this point if feels like people are hating on Fire Emblem Engage just to hate on it. Feels like this game is gonna be the next Xenoblade 2 in terms of unfair bashing

https://twitter.com/BulbaWhat98/status/1601704106590339073

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5IpDU88cd
つまり朗報か

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5CAcMcjM0
FEて元々アニオタゲーじゃないのか
1作もやったことないけど

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3bIu0y12d
キャラデザがアニメアニメしすぎてて海外では受けなさそうだなとは思う

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+EfCxcv4d
今更FEのキャラデザなんかに文句言ってんのか
昔からアニメキャラしてるシリーズだろ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FJ2XT0yr0

ゼノブレ1:硬派

ゼノブレ2:萌え

風花雪月:硬派

エンゲージ:萌え

完全に一致

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/qWzwHbc0
>>6
ゼノブレ1が少年漫画とは言われてたが硬派ってのは初めて見た

 

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IySJsL300
>>6
風花雪月が硬派www

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IvA9OXBS0
ISは軌道修正出来る会社だからコレがコケたらまた別の路線で作るだけさ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NGWKyiZz0
まあ、ゼノコンプみたいのが生まれそうな作風ではある
今回は特に

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ZS/hZnG0
原神のキャラデザ大好きなくせに良く言うわ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NGWKyiZz0
この後すっごくレックスした

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CW50BWzQ0
FEif系に全振りしなければ問題はない

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NGWKyiZz0
カップリング要素はあっても
カップリングに全振りしなければまあ許される

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+F12NaXL0
♯FEさん…

 

121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0bnBlbM2d1212

>>15
SH2に対する当てつけは許さない

女主人公のおっぱいだけは認めてやる

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/cRijWFy0
♯FEとFE無双(最初の方)だけやった事あるワイ
エンゲージで初の本編プレイ予定
楽しみ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LZJOM0pO0
原神が世界中で大ヒットしてるからアニメ調のキャラでも問題ないだろ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D2qWyBUT0
昔から定期

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DxZDrEW90
そもそも風花を硬派とか言うのがまず間違い

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YSy2Hkar0
>>19
シナリオやキャラ付けがifと比べるとだんちなんで

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NGWKyiZz0
お茶会(硬派)

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1dx/CwSg0
ゼノブレイドってクソゲー推しだしてから任天堂大嫌いになった

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oBj1i/mS0
風花が硬派って言われてるの何なんやろな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uie/qtk50
風花が硬派はねえわw

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:30EmnkBja
硬派とか言ってるゲームの殆どは股間の事やろw
今作もテント張れそう
ポリコレは◯ね

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Xeu59Il0
叩き棒にするためあれほどキャラ叩いてた風花を硬派と持ち上げるw

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DK2BjBHQ0
見た目より中身が問題だわ
ツイッターのキャラ紹介の時点でヤバい臭いしかしねえぞ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gp3EP0nHd
毎回キャラデザガーってポケモンと同じネガキャンしか出来ねぇのかお前ら

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T3Ljf66Gp
従来とは毛色が違うから
良くも悪くも楽しみではある
売れれば暫くこの系統が続くだろうし

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vG6NdzT50

エンゲージはシステム自体は面白そうなんで
後はマップとかバランスあたりかな

シナリオはもう期待するだけ無駄なんで…

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KsBlO59d0

多分不評で終わると思う

特に海外ではボロクソ言われそう

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XXUv7360H
洋ゲーみたいな写実的なおっさんおばさんばっかりになったら見向きされなくなるだけやろw
海外の日本ゲーユーザーは日本ゲーを望んでるんであって洋ゲーを望んでるんとちゃうからな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s+7w4sQP0
クソポリコレに屈しないのは評価できる

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KsBlO59d0
多分アニメ絵が嫌なんじゃないんだと思うよ
日本のソシャゲーに通ずるイマイチなものを
感じとっているだけだと思う

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gIv4+Hl30
萌え以前にソシャゲみたいに過去作のキャラクターてんこ盛りなシステムが好きじゃない

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yV0gpoCF0
そうだな、過去作じゃなくてあくまでその世界の過去の英雄にでもすればいいのに

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4fDKngDxd
エンゲージシーンがホモっぽい

 

引用元

コメント

  1. 相当悔しそうやね
    ソニーはどんどんポリコレブス量産して中華ゲーに萌えを頼らなきゃいけない間に
    任天堂が、一番望んでた「グラフィック」のゲーム出してんだから

    このコメントへの返信(1)
  2. ゼノブレイド2の再来ということは大成功するってことじゃん
    やったね

  3. FEなんて初代の段階で、その筋のお姉様方に媚び売って生き延びて来たシリーズやぞ 何を今更

    このコメントへの返信(2)
  4. SONY自身はもう二度度こう言うの出ないだろうしな
    悲しいね

  5. FEからでもゼノコンプ発症すんのか(呆)

  6. という事はまた売れるやんw

  7. ファンボーイが好きなジャンルや絵柄の作品について、任天堂が優れたモンを生み出してることが心底悔しいのかねえ

    Switch買えよ貴族サマは

    このコメントへの返信(1)
  8. グーグル先生曰く
    「この時点で、人々は単にそれを嫌うためにファイアーエムブレムエンゲージを嫌っているように感じます.不公平なバッシングに関しては、このゲームが次のゼノブレイド 2 になりそうな気がします」

    つまりFEエンゲージは頭のおかしい奴に粘着されるぞって事

    このコメントへの返信(1)
  9. そもそもFE自体キャラデザ変える度にコレジャナイ言われて発売後中身で黙らせるってのを繰り返してきたシリーズだし今更
    しかも海外ガーって言いながらTwitterの発言一つ切り出しただけって根拠弱すぎ

  10. 海外を切り捨てたキャラデザなのは間違いないな
    メタスコアが楽しみだ(不当に低くなるだろうという意味で)

  11. FEは紋章から風花までエコー以外やってるが、昔のがロリにブラコンにシスコンに知らないだけで兄妹で子供じゃね?とかハゲとかでマニアックな上に萌え要素濃かったけど?

    このコメントへの返信(1)
  12. つまりFEエンゲージは歴代最高売上になる…ってコト!?

  13. こんなのFEじゃないといわれた風花もすっかりFEなんすねえ

    このコメントへの返信(2)
  14. 可愛いからええんや

  15. 媚びてはいない
    勝手に集まってきた

  16. >>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DK2BjBHQ0
    >>見た目より中身が問題だわ
    >>ツイッターのキャラ紹介の時点でヤバい臭いしかしねえぞ

    FEは支援会話によるキャラの掘り下げを楽しむもんやと思ってる

    このコメントへの返信(1)
  17. #FEもそうだけど売れ線のキャラデザでそのまま売れるほど甘くないし、今の御時世に敢えてSRPGをやるプレイヤーのニーズもそんなに掴んでないと思うけどね
    それとは別に、FEは同じシリーズ、同じハードでも最初はよく売れるのに、右肩下がりにセールス落とすから、これが売れても風花の半分強ぐらいじゃない。システム的にはハード末期のはマニア向けになることが多いけど、二作目は一作目の弱点を確実に潰してくるからゲーム的には面白くなるとは思う

    このコメントへの返信(1)
  18. 少し紹介されてる支援会話でもヤバさが漂ってんだよなぁ・・・
    ほぼ全員ベルナデッタやリシテアやコンスタンツェみたいなコテコテキャラっぽくて早くも胸焼けしてる人が出てるんだ

    このコメントへの返信(5)
  19. >>35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KsBlO59d0
    >>多分不評で終わると思う
    >>特に海外ではボロクソ言われそう

    何出しても同じこと言ってそう
    つうか海外の誰とも知らん評価なんて知らんがな
    自分が楽しめるかどうかが重要じゃないの?

    このコメントへの返信(1)
  20. FE紋章原理主義「紋章以降はFEじゃない」
    FEGBA懐古主義「GBA以降はFEじゃない」
    FEテリウス戦役過激派「暁にアイクとエリンシアのカップリング無いのおかしいやろ」
    FE二画面近代主義「DS以降はFEじゃない」
    FEカム子親衛隊「カム子がいないならFEじゃない」

    カム子親衛隊以外はなんやかんやでFEの文法にそって遊んでるから
    結局、全部FEになる

  21. 知らんがな、支援会話程度で胸焼けとかしてる奴はどうせ何出しても文句しか言わんだろ
    つうかほぼ全員コテコテキャラ!とか言ってる時点で多分公式のキャラ紹介すら見てねえよそいつら

  22. だからどうしたって話よな
    海外のセンスとか自分ち明らかに違うしどうでもいいわな

  23. 任天堂だととりあえず批判する連中がいるので・・・

  24. じゃあ病院行けよ

  25. 今作を叩くために前作持ち上げる
    ゼノコンプと一緒ね
    つまり同じ奴がやってる

  26. コテコテキャラってなんや?
    カネのことになると目の色変わる関西弁のキャラでもおるんか?

  27. キャラデザとか関係無しに、発売前にDLC発表したのはすごく残念だよ。システム的にDLC出しやすそうとは思ってたけどさ。

    このコメントへの返信(2)
  28. ファンボーイの望みは
    「任天堂とMSの倒産」
    「任天堂製品&MS製品のユーザーの鏖殺」
    だからな

    このコメントへの返信(1)
  29. 「SONY製品の普及」ではないところがポイントよね

    このコメントへの返信(1)
  30. ゼノブレ2の再来って事はアレか、海外版は糞吹き替えって事がもう発覚してんのか?

  31. ヒント:コングポイント

    このコメントへの返信(1)
  32. 無双のDLCを先に出すべきだよな

  33. 結局、萌え絵を叩いてるのは
    アニメゲームが金になるから日本の産業を衰退させたい勢力なのでは?
    アズレンや原神みて邪推してしまうわ

    まあソニーは素だろうけど

    このコメントへの返信(2)
  34. 知らんけど、お祭り風ゲームで382万本超えは難しいと思うけどね
    別にネガキャンしてる訳でもなく、200万売れるだけでも十分だと思う

    このコメントへの返信(2)
  35. 例のじゃんたま騒動(中国ゲーだとわかった瞬間JRと咲を叩き出す)を見れば日本の産業を衰退させたいだけってのは見て取れるでしょ

  36. おっ!いきなりfe総選挙の人気上位キャラについて語り出してどうした?

    どんだけ自分が世間と乖離してるか客観的に理解出来るか?

  37. 毎度経験値やお金稼ぎを有料dlcで高く売り付けてくるアトラスくんの悪口っすか?

  38. ここのコメント欄でもさっそくゼノブレ2みたいに
    どこからともなくやってきた奴らが批判を始めてるからな

  39. キャラ付けがコテコテってアマゾンレビューでもあったな
    でもその人思いっきり片言のペトラもいるのに外の国が無い不思議な世界とか
    本当にプレイしたか怪しい感想述べてたな・・・

  40. お祭りゲーって勝手に判断してるところ悪いが普通にナンバリングだし、コングで数字出てる以上はお前の見る目が無いって話なんだが

  41. 万人に受けるキャラデザが存在するわけないのに、自分が合わないからと自分の感性が正しいかの様に叩くだけではなく、まるでそれがユーザーの総意かの様に叩くのは頂けんな

    そもそもどんなキャラデザなら文句を言わないんだって話だわ
    FEは何度も方向性を変えてるから、シリーズ内だけでもかなりのバリエーションがあるのに叩かれなかったシリーズが存在したか?

    あと他作品を持ち出して悪いがポケモンSVは「ポリコレがー」と叩き(俺は全く思わないし、ポケモンシリーズでネモはトップクラスに好きなキャラデザになってる)、FEやゼノブレは「アニメ過ぎー」と叩いてるが、もう文句を言うならお前らが描けよとまで思うわ

    このコメントへの返信(1)
  42. その類の連中は価値あるものを作る能力が常人よりも著しく欠如してる頭韓国だから無理ムリ

  43. スマブラSP「へぇ」

  44. 不公平な非難、ゼノブレ2に対しては確かにそれを感じたな
    あんなに面白いJRPGは他ではなかなか無いだろうに、訳の分からない理由や小さな難癖をつけて点数下げまくったりしてめちゃくちゃ荒らされてた
    PSのゲームには何故か誰でもわかるような欠点に触れず、全体的にふわふわしたレビューで高得点にしたりするくせに

  45. 実際「エロ広告ぎゃおおおおおおおおおおおおおおおおおん」って喚いてる勢力が
    アズールレーン原神NIKKEあたりを標的にしてるのを
    マジで一度も見たことも聞いたこともないから強ち邪推でもないんじゃね?

    このコメントへの返信(1)
  46. >>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T3Ljf66Gp
    >>従来とは毛色が違うから
    >>良くも悪くも楽しみではある
    >>売れれば暫くこの系統が続くだろうし

    最近は別にそんなに続いてないんだよな
    覚醒 ifで作風が変わってリメイクのエコーズとぶっ飛んだ♯FEがきてその後が風花なんだから

    このコメントへの返信(1)
  47. 今回DLC枠のチキなんか代表格だし、紋章の謎の頃からユベロとユミナとかいたしな

  48. でも任天堂は安売りしてくれないからねえ。中古RTAも無いし。
    ファンボって、大作ゲームにも2000円以下の価値しか認めてないイメージ。
    任天堂は5000円以上の価値を認めて欲しいスタンス。
    そりゃ相容れないよね。

  49. 続かないし続けないだろう
    同じネタ繰り返すとか企画がそもそも通らない
    任天堂は近しいセカンドであっても企画を通すのが難しいとされる
    モノリスも新作の企画通すのは毎回大変だと言ってるしね

  50. ゼノブレ2の再来ならブーストかかって売れまくってシリーズの地位向上するわけだな
    つまり風花の倍近く売れると

    このコメントへの返信(1)
  51. 硬派とか言ってるから突っ込まれるんだよ
    覚醒やifの頭悪いノリ引き継いでるって言えばいいのに

    このコメントへの返信(1)
  52. そしてさらに次回作でキャラデザの路線はもとに戻されると

    このコメントへの返信(3)
  53. 初代はスーファミのリメイクでイケメンキャラになっていたオグマがジャングルの王者ターちゃんだったり、イケメン剣士枠の元祖ナバールが蛮族ファッションだったりとてもそっちの方に売ろうとしてたキャラデザじゃないんだよなぁ…
    主人公のマルスからして顔に影あったりして柔和な王子様にはとても見えないし。

  54. FEもゼノブレも毎回路線変えてるから、お前の言う「もとの路線」なんて存在しないよ

  55. 元の路線てどこの路線だ?
    エアプ以前に目にすらしてないレベルだな

  56. むしろポリコレ汚染が酷い海外こそアニメアニメしたようなゲーム求めてそうなんだが
    スカーレットネクサスなんて日本はそこまでヒットしてないが海外では人気出たと聞くし

  57. 風花雪月が硬派だという声に違和感

    キャラデザは、乙女ゲームの人だったし
    ゲームのシステムは、オタク層が喜びそうなものが満載だったよね
    ストーリーの前半は学園モノだし、お茶会だってある

    少なくとも、ゼノブレ → ゼノブレ2 の進化とは
    似て非なるものだと思う

  58. ソニーすら敵だからな
    ファンボはソニー本体もSMEも含めたグループ全企業がSIEに隷属すべきだと妄信している

  59. そういう層は海外に比べて日本は~がしたいだけなんだから中国に限らんでしょ。

  60. 「頭の悪い自分には理解できない」って言えば良いのに

  61. ゼノブレは本来の路線なら寧ろアニメ系の方が正しいぞ
    1はキャラデザが存在せず、モデリングから作られてるからあのデザインなだけで、元々ゼノシリーズのキャラデザに関わってる人の絵を見たらアニメ系が本来の路線なのは一目瞭然

    そもそもDEで思いっきりアニメ系の路線に変えてたじゃん
    因みに2の頃にキャラデザでよく聞いた批判はアニメ系のデザインが嫌と言う声が多かった(声のデカい少数派だろうけど)のはよく覚えてるぞ

  62. >原神のキャラデザ大好きなくせに良く言うわ
    原神と大分方向性違うと思う
    今のところ個人的に不満なのは過去作キャラの顔が変なことぐらいかな
    あとはやってみないとわからん

  63. FEに求めてんのはキャラゲーなんだからこれでいいんだよ
    女キャラみんな可愛くて久々に楽しみだわ

タイトルとURLをコピーしました