1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z+pPccwc0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZQmVnThv0
この値段だとまだ悲壮感がない気がする。
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nnyx6K4ad
何だ送料かかる通販限定か
しかも半額じゃ無いし
しかも半額じゃ無いし
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vqVC2A4K0
>>8
送料掛からないが?
送料掛からないが?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zEKjeUHpa
思ってるより売れなくて出荷しすぎてるだけで面白いけどな、コレ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dmr3X1zWp
ちょっと損切りが早いな
この値段ならかなり売れると思う
ライブアライブのように週販に影響するレベル
この値段ならかなり売れると思う
ライブアライブのように週販に影響するレベル
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gnt/Pm7h0
店頭だと40%オフ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l7jiUJ4Kd
switchだから売れるだろう
と、見込んだが結果は
と、見込んだが結果は
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A1z/gb1h0
>>20
パケだけで17万本も売れてるようだが?
PS5でこれより売れてるの抱き合わせGT7を抜くと0本だぞ
PS4を入れてすらステマリングしかない
パケだけで17万本も売れてるようだが?
PS5でこれより売れてるの抱き合わせGT7を抜くと0本だぞ
PS4を入れてすらステマリングしかない
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2bI0u0a1d
そろそろ買うかな😎
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vcPnA3NU0
初週14万で2週目3万だからな死ぬほど売れてないよ
任天堂タイトルは絶好調なのにDQ終わりすぎ
任天堂タイトルは絶好調なのにDQ終わりすぎ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6sh6U6400
元がぼったすぎる
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:30hXO07rp
任天堂ハードで売れるのは任天堂のソフトだけだからしょうがない
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s4OF96jvd
>>39
日本で売れるのは間違いだろ
日本で売れるのは間違いだろ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:evy+DvVbd
>>39
ドラクエトレジャーズの1/3も売れてないJRPGラッシュとかどうすんだよ
ドラクエトレジャーズの1/3も売れてないJRPGラッシュとかどうすんだよ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dmr3X1zWp
ドラクエ10オフラインは発売から2ヶ月も慢性的な品切れだったのに随分と極端になっちゃって
まあそれで大量に出荷できて安くなってるから、小売には悪いがドラクエ10オフラインが売れた甲斐もあるというもの
まあそれで大量に出荷できて安くなってるから、小売には悪いがドラクエ10オフラインが売れた甲斐もあるというもの
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vcPnA3NU0
PSガーしかできないのね
過去のDQタイトルと比較したら全然売れてないよ
トレジャーズ2は厳しいかもな
過去のDQタイトルと比較したら全然売れてないよ
トレジャーズ2は厳しいかもな
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rtHEG4F10
>>45
本編ナンバリングが3.4万本の5倍売れてますね
本編ナンバリングが3.4万本の5倍売れてますね
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hpCrFKk7d
>>57
単独機種で除外比較しないと擁護できない時点で…
DQ10オフラインも爆死したけど、トレジャーズも爆死ってだけだよ
ダイの大冒険はアニメ放送中に発売できなかったから更に悲惨よ
単独機種で除外比較しないと擁護できない時点で…
DQ10オフラインも爆死したけど、トレジャーズも爆死ってだけだよ
ダイの大冒険はアニメ放送中に発売できなかったから更に悲惨よ
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rtHEG4F10
>>60
本来なら初週30万以上は売れるとか4年前のビルダーズ2すら成し得ていないことをほざくやつよりマシだろう
本来なら初週30万以上は売れるとか4年前のビルダーズ2すら成し得ていないことをほざくやつよりマシだろう
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9IGICYc/M
>>74
ドラクエの新規スピンオフならそれくらいは売れてたってのは事実やし
ドラクエの新規スピンオフならそれくらいは売れてたってのは事実やし
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hpCrFKk7d
>>74
初作のビルダーズは初週39万だぞ
2は飽きられて売れなかっただけ
トレジャーズは初作でこれだから2作目は通らないだろう
初作のビルダーズは初週39万だぞ
2は飽きられて売れなかっただけ
トレジャーズは初作でこれだから2作目は通らないだろう
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ArToDgRt0
半額でこれなの?
元高すぎない?
元高すぎない?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VcmdCW7G0
結構売れてた気がするけど、ねじ込まれた小売が泣いてるやつ?
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VlAgjgh0a
スクエニラッシュの中では売れたほうなのがまた
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VVziIrv/0
今のところAmazonだと20%オフだしGEOだけじゃな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VVziIrv/0
累計で15万のスライムもりもりとかあるんだけどDL無しで2週17万が爆死になるんだw
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fZyWSsLsd
トレジャーズが売れてないからってPS5の他ソフト売り上げと比較するのは違うだろ
ドラクエが単にSwitchですらダメなぐらい落ちぶれただけ
ドラクエが単にSwitchですらダメなぐらい落ちぶれただけ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:il7oC3SCd
ドラクエでも信用切り売り始めてる辺りスクエニも大分黄信号入ってんな
安心して買えるIPもう存在してないんじゃ
安心して買えるIPもう存在してないんじゃ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r9tR2Fbc0
やりこみ要素も無くてただの宝さがしゲーだからしゃーない
スクエニも何考えてこんなの出したんだってレベル
スクエニも何考えてこんなの出したんだってレベル



コメント
お、またID: UxMDU0OTkがウキウキできる記事じゃん
Amazonだとあとからでたはずのps5版CCFF7Rのほうが値段が下がってる模様
よそ様笑ってられる状況かっての(溜息
煽ることしか頭に無いからどんだけブーメラン刺さっても気付かない奴らやからなぁ
過去スピンオフより売れてないって煽るけど、それこそDL版の存在考慮しないと駄目なやつだろ
>>90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hpCrFKk7d
>>>>74
>>初作のビルダーズは初週39万だぞ
>>2は飽きられて売れなかっただけ
>>トレジャーズは初作でこれだから2作目は通らないだろう
ビルダーズ1と2の累計売上大差ねーんだけどパラレルワールドの住人かな
PS5でトレジャーズより売れたソフト何本あるだよ
あいつはもう勝利宣言()して逃げてったぞ
今頃親に当たり散らして警察を呼ばれてることだろう
任天堂ソフトしか売れないんじゃねぇよ
面白いソフトしか売れねぇんだよ
プレイした人が周りにこれ面白いぞ!って伝えたくなる作りにしないと
無理なことだとは分かっていても
こんなのよりビルダーズ3作れよって思ってしまう
モンスターズも追加で
本体抱き合わせで稼いだGT7だけだね
今年だけじゃなくて丸2年以上の全タイトルで
ぺこーらファンが買うんじゃないの?
相手の神経にしか興味が湧かないからね彼らは
背中も後頭部もズタボロ
今行ったら売り切れになってたのと、ゲオは損切りがいつも早いなって印象
値段とか本数とかじゃなくて
内容について話せばいいのに
中国語対応してないと売れないんや
そもそもファンボはゲームなぞプレーしないんやでw
寧ろエアプである自分を誇ってるフシがある
日本語しか対応してない桃鉄が売れまくってスマンね
やり込み要素はある
オシャレモンスター全種仲間いれるとか
お宝777種全部集めるとか
虹コイン集めまくって無双するとかな
途中でアホらしくなってやめたけど
金20億とレジェンド50集めて神竜加入までの50時間は楽しめし5千円なら買って損はねえよ
1か月持たずに半額は草 いくらなんでも値崩れ早すぎるなこれ
フルプライスで最初に買ったやつがバカみたいやんこれ
スクエニの最近の落ち目っぷりヤバいな