1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y7zvqD0+00202
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:529DEsXSd0202
機能の豊富さならAWSだしコスパならGCPだろうからな
ゲームのサーバーにAzureは使わんわ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aVhMn1Ed00202
なんかあったとき文句言ったら奥から見たこともない契約注釈が出てくることで有名なAzure
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9OjmSY2p00202
AWSとMSがクラウド2大企業
ググるも含めてその他なのでかなり好条件出して任天堂をAWSから奪った話
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:By3MfjAx00202
使いにくいAzure強制されてるからMSのゲームは品質が悪いんだな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VVPTzark00202
MSってゲーム業界に悪影響しか与えてないよな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AoHF248E00202
任天堂とMSは仲が良いんだああああああああああああああああああああああああああ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VQ7LgR4XM0202
そもそも「日本企業のプラットフォームを駆逐しろ!プロジェクトミッドウェーだ!」とか言ってゲーム業界に殴り込んで来た相手のサーバーなんて使うわけない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OQAAEBo/r0202
ソニーはMSと提携したけど結局ゲームには使ってないな
金融系はMSに浸かってるが
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9OjmSY2p00202
バンナムスタジオやセガ開発がMSクラウド云々ってインタビューとかで出てる
バンナムのミリシタはググるクラウドなので全部使ってるわけでないからわからんね複数社と付き合ってるのかも
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j9HF/9PFr0202
>>25
ブループロトコルの北米運営がAmazon Gamesになるほどバンナムとアマは距離が近い
企業全体の開発インフラもAWSがメインだろう
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9SJhFTON00202
ソニーグループはAzure使ってるとこ多い
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PqONANrEd0202
ソニーはゲーム以外ほとんどAzureだろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ABdqMo0100202
SIEはAzureなんてまったく使ってない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GiJkGVivd0202
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Mg2PWZk00202
ソニーは自社サーバー+AWSで運用してる
確かに以前クラウドゲーミングでMSと提携することを発表したが、現在はまだ計画段階で何か具体的に形になったわけじゃない
引用元
こじ付けの極み