1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9UQpsy5A00404
https://comicbook.com/gaming/news/super-mario-bros-movie-box-office-projections-biggest-year/
2023年、新たな興行王が誕生するかもしれません。映画『The Super Mario Bros. Movie』の最新興行成績が発表され、関係者によると、週末の延長期間中に2億2500万ドル以上の興行収入を上げる可能性があるとのことです。イースターの週末を前にして水曜日に公開されたDeadlineの新しいトラッキングレポートによると、イルミネーションの長編映画は、北米市場で1億2500万ドル以上、海外でさらに1億ドル以上の興行収入を上げるとされています。
この映画にとって有利なのは、学校が春休みに入り、家族連れが映画館に足を運ぶ機会が多くなる週末の延長であります。現在のところ、マーベルの『Ant-Man and the Wasp: Quantumania は』は、先月のデビュー作で2億2530万ドルの興行収入をあげ、今年トップのオープニングを記録しています。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9gh3yNw2d0404
いや凄すぎやろ
ピカチュウやソニックの記録を簡単に超える
ピカチュウやソニックの記録を簡単に超える
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VvLGrReed0404
初動300億円はやばいだろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aGW5a1Aa00404
みんな興味あるんだな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XU0N6nhm00404
これでswitch次世代機発表、ロンチはマリオ
だったら流れが完璧すぎる
だったら流れが完璧すぎる
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Nqkdlibr0404
ソニックはコロナ禍の中であの興行収入やしな
まぁシアターでもマリオとソニックが競い合ってんのはおっさんには感慨深いもんがあんよ
そのうち配給会社の垣根を超えて共演してくれたら感涙もんよ
まぁシアターでもマリオとソニックが競い合ってんのはおっさんには感慨深いもんがあんよ
そのうち配給会社の垣根を超えて共演してくれたら感涙もんよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:23Pj0j8600404
公開されてる範囲だけで満足度高えからそりゃなあ
CM始まったら日本もやべえぞ
CM始まったら日本もやべえぞ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1Rt54qNM0404
アメリカではもう公開されたんだっけ
日本よりはやいってのは知ってるけど
日本よりはやいってのは知ってるけど
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rQSRVXMSa0404
>>9
アメリカは今週末
アメリカは今週末
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bBdJJ4qla0404
先行上映会申し込んだけど当たるかなぁ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5rCQ0eB/00404
名探偵ピカチュウくらい行くかな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqbhm4yRd0404
>>11
名探偵ピカチュウの倍の予想
名探偵ピカチュウの倍の予想
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2hJMwaxT00404
イルミネーションの新作って点から見ても人気は出るのでは
国内はそこまでウリにならないかもだけど
国内はそこまでウリにならないかもだけど
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dBZrKTtKa0404
>>16
ミニオン国内でも流行ってるよ
ミニオン国内でも流行ってるよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dBZrKTtKa0404
ポケモン→大成功
ソニック→大成功
モンハン→大失敗
マリオ→大成功(予定)
ソニック→大成功
モンハン→大失敗
マリオ→大成功(予定)
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2fGLA97d00404
問題はこう言うのに味をしめて次から次へとゲームの映画化しなきゃいいんだが
絶対どっかでポリコレとバッティングして大炎上するぞ ゼルダとかメトロイドではやるなよ
絶対どっかでポリコレとバッティングして大炎上するぞ ゼルダとかメトロイドではやるなよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2hJMwaxT00404
>>20
TRPGだけど今やってるダンジョンズ&ドラゴンズの映画も好評らしい
TRPGだけど今やってるダンジョンズ&ドラゴンズの映画も好評らしい
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RF+I2c9s00404
>>20
任天堂の今の目的は任天堂IPの知名度アップなんだからやらない理由がなくね
任天堂の今の目的は任天堂IPの知名度アップなんだからやらない理由がなくね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1Rt54qNM0404
ニンテンドーアカウントの先行上映申し込んだんやけど、まぁ当たらんやろなw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w1chmU8sa0404
楽しそうな映画だな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w2YRRhtk00404
株が爆上げしてんのこれか
とはいえこれだけでSwitch衰退の代わりになるかというと厳しいか
とはいえこれだけでSwitch衰退の代わりになるかというと厳しいか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o2pn9qXGr0404
ピーチ操作できるマリオが今後出てくるんだろうな。。。
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dBZrKTtKa0404
>>26
スーパープリンセスピーチ
スーパープリンセスピーチ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WHU6m0cAa0404
昔からある
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q/c9M4Gg00404
FFの映画化は時代を先取りしすぎたかw
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QfIhG8V5d0404
>>30
FFはそもそもゲームの魅力を表現してない
「面白いゲームのメディアミックスえい」
FFはそもそもゲームの魅力を表現してない
「面白いゲームのメディアミックスえい」
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dBZrKTtKa0404
映画マリオは中国でも放映されるらしいから興行収入とんでもないことになりそう
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2hJMwaxT00404
>>31
中国はなんか事前の感じだとすずめの戸締りやスラムダンクに負ける可能性もなくはなさそう
中国はなんか事前の感じだとすずめの戸締りやスラムダンクに負ける可能性もなくはなさそう
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MfXY7B1m00404
ミニオンズでさえ世界で10億ドル日本だけで70億円いくのだから当然
さらにマリオ使ってるんだからハードルは最低でも10億ドルだよ
さらにマリオ使ってるんだからハードルは最低でも10億ドルだよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TPlHTbO0d0404
>>33
そんなに売れたらゲーム映画ギネス売上の2倍以上も記録を伸ばす事になるが、いいのか?
そんなに売れたらゲーム映画ギネス売上の2倍以上も記録を伸ばす事になるが、いいのか?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7yIpja6O00404
配管工が人気職業になるビッグウェーブがきたな
コメント
予告の時点で面白かったもんな
FFの二の舞といってたファンボーイ、残念だったな
エイプリルフール過ぎても馬鹿なままなのか
エブリデイフールだぞ。
年中馬鹿野郎だから。
なるほど、うまいこと言うな
効きまくってて草
ただ俺の好みを書いただけなのにw
本当の好みは自分でも解らなくなったということか。
凄く楽しみにしてるんだけど、それだけに予告映像の出し過ぎが気になる。
マリオカートとか公開まで伏せてたら劇場の盛り上がりが凄かったんじゃないかなぁ?
本編ではマリカ以上のものを見せてくれるんだよなぁ
日本の馬鹿って「ムキ―!ムキ―!ネタバレするな!」って声ばっかりデカいけど、実際は映画の予告映像でほぼ最後まで見せないと誰も映画館に来てくれないのは既に数字で実証されている。だから「日本の映画会社のセンス糞」とか馬鹿が叩いてるが、ああいう宣伝になってるのはそもそもが馬鹿のせい。SNSでもネタバレポリスのせいで盛り上がらんから公式がどんどんネタバレを投下してくのが最近流れ。そもそもネタバレ馬鹿って初見で伏線どころかストーリーの把握もできないから、他人の感想をパクる事しか出来ない。考察wが大流行なのも同じ理由。そもそも、日本語すらおぼつかずろくに読めないのにストーリーなんて理解できるはずないよなw
猿語で喋らないで日本語でお願いします(^^)
最近はOP映像すらネタバレ!とか騒ぐバカ増えたよなぁ(配信勢にやたら多い)
普通に見に行きたい映画だよなぁ、字幕と吹き替えどっちがいいか迷う
普段は吹替しか基本観ないけど、マリオは日本語喋ってるのに違和感あるんだよなぁ
人生初の映画館で字幕版を観るかもしれん
普段字幕でしか見ない派だけど、
PV見た感じ、クッパがジャックブラックにしか見えなくなるので悩み中
友達の子供と見に行く約束した。楽しみ。
FFはCGが凄かっただけの駄作だからな
比べるのも失礼
ムービーゲーになったFF、ゲームの王道を行ったマリオ
映画で成功するのがマリオって面白いな
子供の頃こういう映画を期待してたのに
実際に出てきたのはアレだったから今の子供たちは本当恵まれていると思う
スターソルジャーやファイナルファンタジーも再映画化して
トラウマを払拭して欲しい
魔界帝国の女神は元々は全然違うマリオの映画で脚本読んだミヤホンもええやんこれ
ってなっててNOAに行くついでに撮影現場におじゃましたら
監督脚本がビビりまくって急遽作り直した結果やからな
完成した映画みたミヤホンも読んだ本と全然違う・・・・・・てなったらしいし
スクエニのFFチームが歯ぎしりするかな?
>ポケモン→大成功
>ソニック→大成功
>モンハン→大失敗
>マリオ→大成功(予定)
ワーナーブラザーズ→大成功
パラマウント→ 大成功
スクリーンジェムス(ソニーピクチャーズ傘下)→大失敗
ユニバーサル→大成功(予定)
組む相手大事