【朗報】CMA、暫定命令で更にMSとアクブリに制限を課す

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+PpOgmy+0

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kexKE5Zma
どういうこと?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Ub1J0sX0
CMAかっこいい素敵ー!

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:meNEJ/bGp
要は合併しなくてもお互いに
独占権、マーケティング、クラウドアクセスに関しての
契約はしちゃダメって話だな
職権濫用に近い通達だな…CMAゴミでしょ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aZpyOZDUd
>>4
マジで中の人がウォッカをラッパ飲みでもしてんのかってくらい狂ってるな
そんなもん規制する権限あるわけねえだろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wGRIf/5Np
>>19
イギリス人らしく考えが保守的なんだよ
ビッグテックだからブロックありきで
救済策は構造療法(事業売却)しか認めない!という組織なので
結果的に自分たちのルールに当てはめるために
まだ市場として存在しないに等しいクラウドをブロック要因に祭り上げた

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YU1akTf60
>>4
もうめちゃくちゃだな独占権禁止ならソニーにも言えよ

 

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EMT6zTpld
>>4
キチガイはPS独占やな

 

106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QHBv6VUr0
>>4
何が凄いってこの内容を他のメーカーでやりまくってるソニーに対してじゃなくて最下位まっしぐらのハードメーカーに対してって事だよな

 

109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z4zVOUyrd
>>106
こんなもんが通ったら誰も新規参入出来ないし
キチガイソニーが市場を支配してる事に
その異常性を追求しないMSはどうかしてるが

 

110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vOU9pqei0
>>109
当然、ライバル会社が新しいことをしたらソニーはCMAにお願いしてソニーは禁止と言って貰って排除できるんだよ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n7RbGDgDa
そんな権利あんの?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eR4luVdG0
中国みたいなことやってんな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j3MkJatap
あくまで最終決定が下されるまでか

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3P26ACcz0

>本日発表
MicrosoftとActivisionは相互の権益取得を禁止

これ完全にファンが思い描いてた事の否定だなw
買収出来なくてもAB判断で独占できるって

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BIBZ4C8K0
独占の契約しちゃいけないって無茶苦茶じゃね?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3d/5aslw0
これ実施買収失敗じゃん

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j3MkJatap

撤退とか言ってるのは海外でも一部のアホなだけだよ

ただスタジオをイギリス以外に移したり
MSなんて英国政府との繋がりもかなりあるから
投資金額がイギリスでなくEU側に流れるケースもある

ただ今回は今後のゲーム以外の新興事業にも影響出るような裁定なので
MSはECの結果次第でとことん戦うと思うよ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+EwU/EMJd
ソニーが有利な独占コンテンツ契約してるのは何も言わないで
MSは禁止って頭ジムライアンかよ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PQEQAQcJd
CMAさん触角見えてるwww

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nvZhX3Uya
※でもクソニーがやる分には無効とする

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B+JdHiTr0
ソニーに関しては何も言われてないからソニーなら独占OKって事か
こりゃAB独占タイトルpsに来るの確定か

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C3z9cuJ90
ベゼスダ買収の時の前科が今になって効いてるなw

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wGRIf/5Np
>>23
制限なし承認なのに前科って何?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M8F09k06p
プレイステーションは大日如来の化身だから内政干渉OKなんだろ
知らんけど

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QlzF1Q3QM
マジレスすると、あからさま過ぎて逆に悪手なのでは……
一欠片の合理性もないやん

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/93ENxx8d
保守的というより妄想まみれなんだよ
プーチンと大差ない

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:amgCsdpM0

CMAの事前の書面による同意がある場合を除き、マイクロソフトおよびマイクロソフトが属する相互接続団体グループの全メンバーは、以下のことを行ってはならない:
(a) アクティビジョンまたはその子会社に対する持分を取得すること;
(b) Activisionの持分を保有し、またはActivisionの事業を随時行っている企業に対する持分を取得すること。
(c) 上記(a)および(b)に該当する権益を取得するためのオプションを保有すること。

株関係ですね(´・ω・`)

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UuFIwjUG0
うわ~
日本は次期戦闘機F3計画見直したほうがいいぞ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fgvmmbHp0
ブリカスはECが承認しそうだから独断専行で暴走しちゃったなこりゃ草
買収申請したら商取引にまで口出ししてくる国イギリス爆誕

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dizcGZwL0
謎ムーブ多すぎて訳わからんわ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EBOmvcJva
CMAは両方のファンの発言から懸念される事項を確認してるそうだね
つまりチカくんが出すな金で独占しろと言いまくった結果
それを禁止にする命令が出たって事

 

引用元

コメント

  1. おじいちゃん、、、

  2. 彼らが愛してやまない某メーカーの常套手段なんだけどいいのかな……

  3. イギリスは撤退してほしいんだろうな

  4. 別にMSがイギリス完全撤退で問題なく話し進められるのかな

  5. >>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aZpyOZDUd
    >>>>4
    >>マジで中の人がウォッカをラッパ飲みでもしてんのかってくらい狂ってるな
    >>そんなもん規制する権限あるわけねえだろ

    別の意味でそう取られかねないのにようやるわと

    • ウオッカどころかスピリタスラッパ飲みしたレベルの暴挙だな
      ソニー菌に身も心も蝕まれるとこうなるのかって感じだなCMA

  6. まーた悔しがって歯軋りしながらbad押してる愚か者がいて分かりやすいな(呆)

    なお、MSとABは徹底抗戦の構えな模様
    https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-87687/

    https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-87685/

  7. これはCMAの負けですわw

  8. ソースには株取引以外の事は何も書いてないんだけど皆なにを見て喋ってるの?

タイトルとURLをコピーしました