【悲報】PS5「FF16」さん、コング予約が前作の同時期と比較して8割近く減少www

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:16A2jDLtd

2016.11.08(火)更新
16/11/29 [PS4]ファイナルファンタジーXV(通常版) – 212pt
16/11/29 [PS4]ファイナルファンタジーXV デラックスエディション – 117pt

2023.06.01(木)更新
23/06/22 [PS5] FINAL FANTASY XVI ファイナルファンタジー16 – 72pt

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B667x+280
ダウンロードが増えたからね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FHMtOA9Ur
>>2
毎日予約してとか言ってた吉田さん馬鹿みたいだね

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y2ou8hgwM
誰が買うねんこんなゴミ
けいじチャンネルのアクロバティック擁護に期待だな

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QXbdE9+C0
>>3
褒めるとこ見つからなくて森感とか草感とか頓珍漢なこと言ってた

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ntzvPtG7a

DLが 売れて喜ぶ 小売りかな

なりゆき心の俳句

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zzuBpCTga
ダウンロードという逃げ道出来て良かったね
まあSwitchに負けてる無意味なダウンロードなんだけど

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3igI0cPUa
2割減ならDLに移っただけだろ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xh2lXyXP0
>>6
逆だよ逆
2割「しか」残ってないんだ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:22UYX9EW0

PS5初動TOP20のコングポイント
初動/予約pt/予約係数/販売pt/販売係数
90,017 64pt 1407 69pt 1305 PS5 エルデンリング
89,662 59pt 1520 76pt 1180 PS5 バイオハザード RE: 4
73,399 43pt 1707 58pt 1266 PS5 グランツーリスモ 7
67,196 19pt 3537 37pt 1816 PS5 ホグワーツ・レガシー
54,522 16pt 3408 28pt 1947 PS5 クライシス コア -ファイナルファンタジー VII- リユニオン
50,482 32pt 1578 55pt *918 PS5 テイルズ オブ アライズ
43,012 27pt 1593 32pt 1344 PS5 Horizon Forbidden West
38,713 24pt 1613 40pt *968 PS5 バイオハザード ヴィレッジ
33,151 20pt 1658 31pt 1069 PS5 LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶
31,439 10pt 3144 25pt 1258 PS5 龍が如く 維新! 極
30,132 16pt 1883 39pt *773 PS5 Wo Long: Fallen Dynasty
29,377 13pt 2260 19pt 1546 PS5 ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク
29,055 14pt 2075 17pt 1709 PS5 フォースポークン
28,371 13pt 2182 21pt 1351 PS5 ドラゴンクエスト X 目覚めし五つの種族 オフライン
26,905 18pt 1495 42pt *641 PS5 ワイルドハーツ
26,879 10pt 2688 16pt 1680 PS5 ワンピース オデッセイ
24,363 **pt **** *8pt 3045 PS5 地球防衛軍 6
21,637 *9pt 2404 19pt 1139 PS5 バトルフィールド 2042
20,889 15pt 1393 21pt *995 PS5 ファイナルファンタジー VII リメイク インターグレード
20,257 16pt 1266 21pt *965 PS5 ソウルハッカーズ 2

去年まではおおよそ販売係数が1500前後だったが、最近のでは3000超えが出てきたからどうなるやら
(去年までは転売が多く、今は日本での一般販売が増えてきた証拠?)

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GCGvTy6r0
>>8
これ見ると10万は超えるな
最終ポイントによっては20万も見えるけどFFがそれでいいのか?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2yOT2YEda

ダウンロードがー!

ダウンロード版が売れてるからーー!!

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WmRsfVprM

vs FF15

vs FF7R

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wguLlfHvH
毎日予約しろっつーの

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HbxayA2G0

ダウンロードがー!がー!

ガガガ ガガ ピーーーーー(ご臨終)

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1sC7aEB+d
見事に次回作に響いたな

 

117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TNbYQl7d0
>>15
ここまで発売間隔が開くともう前作の評価云々の問題なのかという気もするけどな
前作から7年近く経ってるんだぜ?
小学生が入学してから中学生になるぐらい時間が経ってるんだ
もはやシリーズ自体が忘れられてるか興味失せてるかって感じだろw

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sKgV+qn4M
よ・や・く・し・ろ!

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IhL98hKTd
人気が8割減なら値段も8割減にしないとな!

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r9M2yTb8a
PS5というデバフ半端ねえな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oiod5+3bd
ここまで牛歩だと発売日でも大して販売ポイント伸びないだろ
客に完全に嫌気されてる

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yWazJdiR0

14
blank

blank

blank

blank


blank

15
blank

blank

blank

blank


blank

blank

16
blank


blank

blank

blank

おまけ
blank

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E549TJ4k0
PS4版はよ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ya6d1GHiM
FF16、DL率驚異的だな
仮に初週50万本ってファミ通に出ても実際300万とか1000万かもしれんしな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H03Q8dPd0
PCかPS4で出たら買うぞ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ppEF6mxW0
発想を逆転させろ
2割の精鋭が残ったんだよ!

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5TLZf3tA0
DL版の数は限界まで盛るだろうし、
どんな数字が出るかマジで楽しみだわ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aqTc9jzJd
>>31
存在しないPS4版へのダウングレード権を同梱して二重計上したりしてw

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v974woERd
もう小売必要なくね

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pflq9xcXM
パケ版が売れなきゃdl版も売れた事にならないけど大丈夫?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aqTc9jzJd
>>36
頭悪い連中が割合の計算なんて出来るわけないでしょ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kl96HNT30
大型のシングルRPGでDL比率上がるとも思えんが

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XKXWYf8S0
ソニーが買取保証してるから大丈夫だろ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7SuWM/gma
ダウンロードガー言う割にDE本体死んでるけどな
本当に移行してんのか?

 

139: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9YG5KswA0
>>44
毎週3万台以上売れてんのに
先週とかPS1位のソフトが2000本だぞ
闇ってもんじゃない

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xh2lXyXP0
ヒント:DLはファルコムの一言で一蹴されちゃうからなあ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vxEYOaFG0
岡山の店はゼルダと同じだけ売るつもりなんだっけ?

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xx5LxzeEa
値崩れ確定のFFのDL版買う奴DE持ちだけだろ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3cxpTzBjd
DL版が本当に売れてるならDEが売れまくってるわな🙄

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5YzmSmoy0
10や12辺りでFFやめて13や15あたりを買ってない人は当然今回も買うはずもなく
期待して13や15やFF7Rを買った人達はクソゲー、速攻投げ売り、DLC中止、1年でフリプ行きと
散々な目にあったからもう二度と買うかってなるし当然の結果だわ。

 

引用元

コメント

  1. もう一部の信者以外でFF16を認知してる人からはどんな凄惨な爆死を遂げるかを遠巻きに見られてる状態だと思う

    • ファイナルファンタジーシリーズの終焉が見れるかもしれないから、意外とゲーム業界では歴史的瞬間を目撃できるチャンスかも?

  2. ファンボですら架空のダウンロード率にすがるしかない悲惨な状況ということですねえ
    ソニー「ダウンロード専売込みで年間65%。パッケージタイトルはそれより遥かに低い」
    SIE「日本は海外よりパッケ根強い」
    少しは信じてあげなよ

  3. これがかつての国民的RPG()の成れの果てか
    頼みの綱のDLガーも「2割弱」の現実の前では意味がない

  4. >>去年まではおおよそ販売係数が1500前後だったが、最近のでは3000超えが出てきたからどうなるやら
    >>(去年までは転売が多く、今は日本での一般販売が増えてきた証拠?)

    いやコングの予約だけ海外コミじゃあるまいし転売とは何の関係ないだろ
    統計による予測が使える程の数値じゃないから変動が大きいんだ

  5. そもそもDL販売自体15の時にはあったろ

  6. >>2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B667x+280
    >>ダウンロードが増えたからね

    まだダウンロード版に夢見ているのかよ・・・
    都合の良い言い訳だな

  7. >>29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ppEF6mxW0
    >>発想を逆転させろ
    >>2割の精鋭が残ったんだよ!

    先細りでは

  8. 超好意的に見ればディスクレスのPS5があるからDLも誤差ではあるが増えるんだろう
    個人的には爆死して吉田が表に面ださないようになってほしい。

  9. 一人ずつ立ってる看板のメッセージ、てっきりFF9みたいにそれぞれのキャラの思いが書かれているのかと思ったら全員”その正義は何を救うのか”で草

  10. >>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ya6d1GHiM
    >>FF16、DL率驚異的だな
    >>仮に初週50万本ってファミ通に出ても実際300万とか1000万かもしれんしな

    脳みそにウジでも湧いてんのか?そんなことあるわけねーだろ

    • 今出てる本体より売れるって草

  11. ロックダウン全盛期に出したFF7RでさえDL率は全世界で40%
    予約80%減をカバーとか無理じゃないかな

  12. >>49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5YzmSmoy0
    >>10や12辺りでFFやめて13や15あたりを買ってない人は当然今回も買うはずもなく
    >>期待して13や15やFF7Rを買った人達はクソゲー、速攻投げ売り、DLC中止、1年でフリプ行きと
    >>散々な目にあったからもう二度と買うかってなるし当然の結果だわ。

    よくまぁここまでユーザーに舐めた真似できるかって限界までやったって感じよな
    余程の馬鹿じゃなきゃ愛想尽かすわな

  13. 心配ない、この勝負FF16の勝ちだ
    例の誰もが買いたくなるPVのことを忘れてやしないか?
    今のFF16なら、10倍くらいの予約数になるんでしょ?
    残念だったな、いま使っておるのがその誰もが買いたくなるPVなのだ・・

    • ニンテンドースイッチ「楽しかったよ・・。
      こんなに運動をしたのは本当に久しぶりだった・・。」

  14. >>22の看板広告とか
    もはや自称「広告代理店の社員」に詐欺に遭ってるのかと思うレベルw

  15. 自業自得

  16. 2016年のFF15や2020年のFF7Rからパッケージ予約激減って話だけど、その頃より今が急にDL率が上がるわけないんだよな。
    20年前とかなら分かるけどさ。

    • むしろFF7Rは海外が思いっきりロックダウンしてた時期でダウンロードに追い風が吹いてた頃だね
      FF7RはDL率40%、ほぼ同時期のあつ森もDL率50%というライト向けとしては信じられないくらい高いDL率になってた

  17. あの動画見たら予約取り消したくなってポイント減るんじゃね

  18. 気になってるけどもう信用ゼロで発売日には手を出さない
    買うと思うけどハードの新型待ち
    そういう客を見越した戦略ちゃんと立ててるんだろうか…

    • 状況証拠は唸るほどでて来るはずだが、実体がどうかは正確には決算までわからん。
      でも、もしビジネスとして失敗とスクエニが判断したら次回作は方向性が大きく変わるはず。
      それで大体答え合わせや。

      >>8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:22UYX9EW0
      >>PS5初動TOP20のコングポイント
      >>初動/予約pt/予約係数/販売pt/販売係数
      >>90,017
      >>64pt
      >>1407
      >>69pt
      >>1305
      >>PS5
      >>エルデンリング
      >>89,662
      >>59pt
      >>1520
      >>76pt
      >>1180
      >>PS5
      >>バイオハザード
      >>RE:
      >>4
      >>73,399
      >>43pt
      >>1707
      >>58pt
      >>1266
      >>PS5
      >>グランツーリスモ
      >>7
      >>67,196
      >>19pt
      >>3537
      >>37pt
      >>1816
      >>PS5
      >>ホグワーツ・レガシー
      >>54,522
      >>16pt
      >>3408
      >>28pt
      >>1947
      >>PS5
      >>クライシス
      >>コア
      >>-ファイナルファンタジー
      >>VII-
      >>リユニオン
      >>50,482
      >>32pt
      >>1578
      >>55pt
      >>*918
      >>PS5
      >>テイルズ
      >>オブ
      >>アライズ
      >>43,012
      >>27pt
      >>1593
      >>32pt
      >>1344
      >>PS5
      >>Horizon
      >>Forbidden
      >>West
      >>38,713
      >>24pt
      >>1613
      >>40pt
      >>*968
      >>PS5
      >>バイオハザード
      >>ヴィレッジ
      >>33,151
      >>20pt
      >>1658
      >>31pt
      >>1069
      >>PS5
      >>LOST
      >>JUDGMENT:裁かれざる記憶
      >>31,439
      >>10pt
      >>3144
      >>25pt
      >>1258
      >>PS5
      >>龍が如く
      >>維新!
      >>極
      >>30,132
      >>16pt
      >>1883
      >>39pt
      >>*773
      >>PS5
      >>Wo
      >>Long:
      >>Fallen
      >>Dynasty
      >>29,377
      >>13pt
      >>2260
      >>19pt
      >>1546
      >>PS5
      >>ゴッド・オブ・ウォー
      >>ラグナロク
      >>29,055
      >>14pt
      >>2075
      >>17pt
      >>1709
      >>PS5
      >>フォースポークン
      >>28,371
      >>13pt
      >>2182
      >>21pt
      >>1351
      >>PS5
      >>ドラゴンクエスト
      >>X
      >>目覚めし五つの種族
      >>オフライン
      >>26,905
      >>18pt
      >>1495
      >>42pt
      >>*641
      >>PS5
      >>ワイルドハーツ
      >>26,879
      >>10pt
      >>2688
      >>16pt
      >>1680
      >>PS5
      >>ワンピース
      >>オデッセイ
      >>24,363
      >>**pt
      >>****
      >>*8pt
      >>3045
      >>PS5
      >>地球防衛軍
      >>6
      >>21,637
      >>*9pt
      >>2404
      >>19pt
      >>1139
      >>PS5
      >>バトルフィールド
      >>2042
      >>20,889
      >>15pt
      >>1393
      >>21pt
      >>*995
      >>PS5
      >>ファイナルファンタジー
      >>VII
      >>リメイク
      >>インターグレード
      >>20,257
      >>16pt
      >>1266
      >>21pt
      >>*965
      >>PS5
      >>ソウルハッカーズ
      >>2
      >>去年まではおおよそ販売係数が1500前後だったが、最近のでは3000超えが出てきたからどうなるやら
      >>(去年までは転売が多く、今は日本での一般販売が増えてきた証拠?)

      統計の線形相関を考える場合、絶対数が少なすぎる数値ではブレがデカくなるので、それにむりやり合理的な理由をつけることは統計的にはほとんど意味がない。

      係数がデカいゲームははっきりと予約ポイントが少ないものに集中してるので、単に数字が少なすぎて収束してないと見たほうが自然やろ。

      • なんか返信になってたわ。すみません。

  19. 吉田が静かにしてたら予約してたかも
    身内ネタとは言えイキリすぎてて萎えたわ

  20. FF15の失敗をちゃんと詫びてかつ最近出したゲームがまともならな
    現実は詫びねえしフォースポークンだよ

    • 謝罪よりも反省だと思う
      失敗しただけならともかく、それを隠して田端を自分から辞めさせるために陰湿陰険な方法を取った
      その結果フォースポークンという二次災害に繋がった

  21. PS5持ってないFFユーザーが圧倒的に多数派なんだろうな
    信用云々語る以前の問題だろ

    • ニワトリとタマゴはどちらが先か、ではないが
      信用を失ったスクエニに対し、FFユーザーがFF16の為だけにPS5を買わないだろう

      数年前までは(嘘か誠か知らんが)FF16の為にPS5が欲しいというコメントも散見されたが
      キレイサッパリ消えたよな(然もありなん)

  22. FF16の開発7年だっけ?FF15の発売後すぐ開発した訳じゃないだろうけど。
    で思ったの、ゼルダの伝説のブレワイからティアキンまでも6年と同じくらい時間かかってる訳。
    だけどもティアキンはブレワイを超える売り上げ出してる訳。
    ここで何が差なのかなと考えたら、FF15は発売後から売り上げほぼなかったのに対して、ブレワイはそれこそティアキン出るまでジワ売れしてたのが違ったと。
    まぁ、長々となったけど、前作の影響が出てるね。

  23. >>22の広告本当にひどい、ひとつひとつ指摘すると日が暮れるレベルでひどい
    こんなのにOK出すスタッフが作ってるんだからそら魅力のないものが出来上がるわとしか言いようがない

  24. ピクミンがここから捲ったら面白いんだけどw
    発売日発表から特に何もしてないよね?今はゼルダで忙しい人も多いし
    120ptくらいならまだまだ射程圏内だと思う

    • そもそもダイレクト以外でまだ情報出てないからなピクミン

  25. PS5の予約1位はエルデンだったのか、バイオだと思ってた
    エルデンの販売ptが60pt台だと記憶してたから、最終予約は50pt台だと誤解していた
    品切れで、予約と販売がほぼ同じ数字だったってことね

  26. 22の FFと和解せよみたいな広告じわじわくる

  27. お前らデスストの時も公表しないのをいいことに爆死とか言ってたが売れてたじゃん
    予約数や販売数をユーザが気にしてどうすんだよ
    どうせゲハのバカどもがマウントとりたいだけだろ
    最近は発売前からネガキャンする奴多いけど発売してどれだけ売れたかあとで見りゃいいだろ
    こういうユーザが増えてるから日本市場は縮小、軽視されるんだぞ

タイトルとURLをコピーしました