1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JO90iNead
https://twitter.com/NextGenPlayer/status/1673474442523967497?t=ozqP85yZtGLlLlM6_179SA&s=19
PlayStation Project Q handheld is a “handheld version of PS5” costing under $300, Microsoft’s lawyers say 👀
PlayStation Project Qハンドヘルドは300ドル未満の「PS5のハンドヘルド版」である、とMicrosoftの弁護士は言う 👀
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8bIl+mu7a
PS5が無いと遊べません
PS5さん6万円+このゴミw
PS5さん6万円+このゴミw
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JO90iNead
すげぇ!安い!
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JO90iNead
買うわ!
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:39uC5HBAa
だが買わぬ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qgJPpZkd0
ただのPS5の周辺機器なのに「携帯ゲーム機」とか言い始めて印象操作必死だな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yTbr3Hjj0
おまえら!!
騙されんなよ!!
これ携帯機じゃなくて
ただのリモートプレイ端末だからな!!
PS5本体とWi-Fiなかったら使えないからな!!
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P7rTt9ce0
PS5ないと使えませんwwwww
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PMhCxoaud
これ単体で使えなきゃ十分高いわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rI8xWEwt0
任天堂のいないWiiU
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kmBW/2p/a
>>12
WiiU本体の無いタブコンだぞ
WiiU本体の無いタブコンだぞ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jcg0Ye+20
携帯機て
あの遠隔操作するアレかw
あの遠隔操作するアレかw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oGyIiIaPd
50ドルまでなら許容できる
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kN86o54D0
アレを携帯機って書いたらマズイんじゃ無いの?
不当表示に成りそう
不当表示に成りそう
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IZkkJSG8d
ソニーの意思と関係なくライン決められてるけど大丈夫?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:69t4YT8k0
携帯機?
あ、ストリーミング専用でsteamやxboxのストリーミング非対応の奴か
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D4A5UO/60
真のPS5になりそう
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/D5SbO/vd
こんなん出るたびに3万で携帯据え置き両方できるSwitchすげえにしかならない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7k6ghlyIp
良く見るとでけぇなぁ笑
使い道なくはないから買っては見るつもりだけど
使い道なくはないから買っては見るつもりだけど
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eb0x4uzXM
携帯機ねぇ
スタンドアロンで何もできないゴミが
スタンドアロンで何もできないゴミが
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vWvtmC2z0
携帯できる機械なんやから何も間違ってへんやろ?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UccoUHRWd
Switch→携帯できます0円です
Xbox→クラウドできます0円です
PS5→リモプしかできません3万円です
イッツオーバー!!
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vWvtmC2z0
てかDSの左右をセパレートできるようにして真ん中の液晶にくっつけられるようにすれば値段相当に下げられるのにな
液晶だけだったら1万円以下で販売できるだろう
液晶だけだったら1万円以下で販売できるだろう
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o+urj+4G0
>>27
サードが出したタブレットにつけるコントローラーだけで19800
サードが出したタブレットにつけるコントローラーだけで19800
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o+urj+4G0
受信機だけなんだから三万超えたら買わんわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:spwrgxN50
おうPS5版torneにレコトルネが対応するなら買うぞ
ipadでもいいような気がするけど、そうしなきゃPS5を起動する機会がないしな
ipadでもいいような気がするけど、そうしなきゃPS5を起動する機会がないしな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+JIRc0Cc0
誰が買うんだよこのゴミw
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QiASEmlS0
PSVRよりは売れそうw
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WvW4Lo+q0
$300までなら買うな
日本後発じゃなく同発でよろり
国内税込49,800円まで許容
日本後発じゃなく同発でよろり
国内税込49,800円まで許容
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vWvtmC2z0
てか見た目がダサダサダサダサ
DSの機能をそのまま使えるようにしたかったんだろうけど普通にデカVITAで良かった
ソニーとは思えないセンスのなさでこれに3万円払うバカがはたしてどれだけいるか
DSの機能をそのまま使えるようにしたかったんだろうけど普通にデカVITAで良かった
ソニーとは思えないセンスのなさでこれに3万円払うバカがはたしてどれだけいるか
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vWvtmC2z0
そう言えばタブコンかSwitchのプロトタイプでこういうデザインがあったんだよな
あとこのデザインの特許が前に貼られていた時に「ソニーがこんなダサいデザインにするわけないだろwww」って全員爆笑してたのにそのまま出てきてクソワロタwwwww
あとこのデザインの特許が前に貼られていた時に「ソニーがこんなダサいデザインにするわけないだろwww」って全員爆笑してたのにそのまま出てきてクソワロタwwwww
コメント
携帯機って書くと情弱が信じちゃうからやめろよ
まぁその情弱を相手にしか商売してないのがプレステかw
買うとか言ってる奴ってこれがどういう物か分かって無さそうだよね
まあどうせだが買わぬするよ
PS5本体すら持ってなさそうだもんなw
少なくともデュアルセンス+液晶+液晶のバッテリー以上は価格にはなる
液晶分の追加バッテリーはない可能性もあるけど
只でさえ電池消費激しいデュアルセンスのバッテリーに液晶スピーカーSoC分の消費電力もプラスしたら絶対1時間近くしか持たねぇ
psvr2も7万は安いとか連呼してたよな
ps5と合わせて13万なのは見ないふり
300ドルだとすると今のレートだと日本円で約43000円だからね
リモプしかできなくて有機EL版Switchより高いとか草よ
え、3万でPS5遊べんの?w
switchいらないじゃんww
ってやつ出てきそう
Switch云々は言ってないけどこれだけでPS5遊べると勘違いしてた奴は見たことある
情弱用ハードPS5
PS5のメインユーザーがアクションを好んでたら商機がないと判断されたと思う
ソシャゲやるユーザーしか残ってないから遅延なんて気にしないだろ、と判断された可能性
中華ドロ機のabxyluteの劣化版
そして暗いだな
イッツオーバー!!
って見るたびに笑ってしまうw
量販店の店員が「お客様PS5本体はお持ちですか?」って訊くのメンドそう
って思ったけどメンドいほど買いに来ないか
ファンボみたいな情弱ばかりの世の中とは思いたくない
そもそもわざわざこれを使って何を遊ぶの?
ff16ですらたいして売れないのにw
原神ならこんな回りくどいことしないでスマホで遊べばいいじゃんw
携帯機じゃなくてリモプ機な?単体じゃ何もできないし、リモプってことは遅延で使い物にならんゴミ確定だろ
PS5専用のリモート端末が300ドル
バカかw
PS5とセットで買わなければならず、そうすると色々込みで10万超える 更にストリーミング専用、遊べるのはPS5で遊べるのだけです、とかどっかの信者と売る側しか絶賛しないような代物だな てかリモートプレイ出来るようになるだけの周辺機器だけで、Switch本体並みの値段とかユーザー舐めてるとしか こんなの買うくらいなら、Switchは当然としてsteam用携帯機買った方が遥かにマシだわ
高けーリモコンだな