1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DCLJsQGHd
そもそもスクエニってだけでクソゲーだと分かる
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:juEi4Nf3M
20年前からなってた定期
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mbQNCThq0
>>2
10-2以降からお笑い軍団の仲間入りしたからそれで合ってた
10-2以降からお笑い軍団の仲間入りしたからそれで合ってた
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vyEbevjH0
やったぜ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:60l4weRt0
FF=ムービーばっかで退屈なゲームって意味だよね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+Cm0XtJ0
16は良ゲーくらいではあると思うがなぁ
そんな酷くないよ
そんな酷くないよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z3llXVxmd
>>5
それくらいは全然ある
けどYouTuberがFF史上最高レベルの面白さ
とか紛うことなき神ゲーと連呼してるのは
マジでお前ら自主的にPRマーク付けとけと思う
それくらいは全然ある
けどYouTuberがFF史上最高レベルの面白さ
とか紛うことなき神ゲーと連呼してるのは
マジでお前ら自主的にPRマーク付けとけと思う
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d4IiOk87p
結果ゼノブレイド3以下だからな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sFicFE78d
本来なら悲しいけどジャンルさえも変わったし、もうどうでも良いや
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VlIRZx5n0
7からやんw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZZIz4X7td
あれが良ゲーとか、普段どんなゲームを楽しんでるのか心配になるぞ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tzewptBL0
悪夢が現実になってしまった
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bC6o8r0+d
ムービーARPGってジャンルで売り出すしか無い
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/W4VUtRWr
まだ14と言うカルト宗教が残っとる
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CdovciEJ0
もうスクエニって聞いただけで外国人はどうせ糞ゲー言ってるからな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VlIRZx5n0
>>18
日本人もやないかーい
日本人もやないかーい
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RYWAjEL20
アクションRPGっていうけど、RPG要素なんてほぼ皆無やんけ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F+twRdof0
正直残念でならない
10までは本当に面白かったのに
今やクソの代名詞であるばかりでなく不正卑劣等の悪いイメージがつきすぎた
もう一度昔のFFを取り戻すべく真摯にゲーム作りに取り組んでほしい
10までは本当に面白かったのに
今やクソの代名詞であるばかりでなく不正卑劣等の悪いイメージがつきすぎた
もう一度昔のFFを取り戻すべく真摯にゲーム作りに取り組んでほしい
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xOSFBjmRa
自分からRPGというジャンルから離れたんだしもう三大RPGから除外でいいね?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T7IIU1gr0
スクエニは任天堂中心でいけよ
次世代機も近いし
次世代機も近いし
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VlIRZx5n0
>>24
ソニーと心中です
ソニーと心中です
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mVSjKSSb0
13シリーズはバトル面白いと聞くけどどうなん?
奇跡は俺たちの得意技だ!が寒すぎて手を出してない
奇跡は俺たちの得意技だ!が寒すぎて手を出してない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vExUaYFsd
>>25
そんなフレーズあったっけ? サッズ?
そんなフレーズあったっけ? サッズ?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wjO0PvKo0
>>25
13のバトルとサウンドは一級品
ストーリーが酷すぎただけで光るものはある
13のバトルとサウンドは一級品
ストーリーが酷すぎただけで光るものはある
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:579I9FSuM
>>25
①敵が押してくる時は守る
②敵が平常ならアタッカー、ブラスター*2でブレイク値を貯める
③こちらが削られてるなら回復陣形混ぜて適宜回復、バフデバフも使うと急がば回れでブレイクが早まる
①、②、③を繰り返す粘り相撲をやってると敵がブレイクする
ブレイクはヒャッハー
①敵が押してくる時は守る
②敵が平常ならアタッカー、ブラスター*2でブレイク値を貯める
③こちらが削られてるなら回復陣形混ぜて適宜回復、バフデバフも使うと急がば回れでブレイクが早まる
①、②、③を繰り返す粘り相撲をやってると敵がブレイクする
ブレイクはヒャッハー
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rawwSDw60
あんま言ってやるなよ 可哀想だろ
クソゲーではなく落ちぶれたゲーム代表だよ
クソゲーではなく落ちぶれたゲーム代表だよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AW8obPuHM
MMOを除いたナンバリングタイトルのうち半分くらいはクソゲーで特にここ数作品はスピンオフまでクソゲーだから
FFとはシリーズ化してるクソゲーと言い切っていいだろう
FFとはシリーズ化してるクソゲーと言い切っていいだろう
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HHGRAkvS0
CMでもE3でもプリレンダムービー流しとけば馬鹿がキレーって買うからゲーム部分作るやついらんわで解雇しまくって
それからムービー?もうリアルタイムレンダで充分っしょ、昔のムービーレベルのグラで普通に動かせるんだからいらんでしょって時代がきたときには
まともにゲーム作れるやつがいなくなってしまった
自業自得
それからムービー?もうリアルタイムレンダで充分っしょ、昔のムービーレベルのグラで普通に動かせるんだからいらんでしょって時代がきたときには
まともにゲーム作れるやつがいなくなってしまった
自業自得
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3+17bzl4d
8の時点でだいぶ終わってたけど
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JFC/ZRpz0
クソではないだろう
木っ端タイトルの末席に加わるだけだ
木っ端タイトルの末席に加わるだけだ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VlIRZx5n0
>>36
「それを世間ではクソと言うんだぜぇ
「それを世間ではクソと言うんだぜぇ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oAo9TjCYa
16は1年後とか過去作振り返ったときに誰も覚えてなさそうなのがな
ネタになってた15とかラーメンの方が話題に挙がりそうって思っちまった
ネタになってた15とかラーメンの方が話題に挙がりそうって思っちまった
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P9cbykS+0
老人には向いてるんじゃね
QTEとムービーばっかなんだから
QTEとムービーばっかなんだから
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97qqKlg/0
16は糞ゲーじゃないかもしれないが確実にラーメンに劣るゲームだよ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/yrsgU+np
>>42
ラーメン入店した奴少なすぎて実体が不明瞭なの草だわ
期待してなかったけど意外と楽しめたみたいなのはちょいちょい見かけた覚えがあるけど
ラーメン入店した奴少なすぎて実体が不明瞭なの草だわ
期待してなかったけど意外と楽しめたみたいなのはちょいちょい見かけた覚えがあるけど
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KiYWi7qsa
クソゲーだとは思わないが
もう覇権ソフトヅラはして欲しくないのは事実
もう覇権ソフトヅラはして欲しくないのは事実
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Cmz72dhr
16はストーリーもシステムも音楽も再評価されなさそう
深みのある要素が見当たらない
深みのある要素が見当たらない
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GCfl6pVxr
周回してる人の話しを聞かない。
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cViGeAQD0
吉田は14だけやらせとけ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gqFNnEkr0
7r最近クリアしたけどクソゲーすぎてきついわ
まじでもはやゲームを作れる人間が社内に存在しないんだなって思った
これを提案したやつもOK出したヤツもヤバすぎる
無駄に行けもしないマップとかムービーに手間隙かけすぎて肝心のゲーム部分がカスすぎる
まじでもはやゲームを作れる人間が社内に存在しないんだなって思った
これを提案したやつもOK出したヤツもヤバすぎる
無駄に行けもしないマップとかムービーに手間隙かけすぎて肝心のゲーム部分がカスすぎる
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gDngp9xE0
良くも悪くもFFは坂口だったんだな
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z+3SJwE10
元々はFFは123456とんで11
それ以外は凡作
それ以外は凡作
コメント
スレタイの絶命感がすごい…
何度目の悲報だ
悲報のあまりにスレタイ崩壊してて草
タイトルで遊ぶなw
悲報FF終焉
悲報しかないやん!
大人になれよ
力尽きてる感すげぇw
FFはハード市場を牽引できるとか、ゼルダやポケモンに並ぶレベルとかそんな夢から覚めようや。
マリオテニスかゼルダ無双の前後くらいの価値はまだある。(かもしれん)
ファンや開発陣は自意識過剰すぎるねん。まず自分の現在地を知るのは大事やで。もしトップコンテンツを目指したいならまずそこからや。
まだそこそこのファンもおると思う。知名度もまあまあある。そこからやり直せや。
ファンボ「(叩き棒として)唯一の希望を持っていたファンボの気持ちも考えてよ」
そしていずれ出すであろうPC版の要求スペックはとんでもないものになりそうね
吉田 今回、『FF』シリーズの中でもかなりの開発費をつぎ込んでいるため、会社としては収支もとても大切です。もしシリーズとして売上がどんどん低下していけば、つぎの作品が作れなくなってしまう。
https://s.famitsu.com/news/202206/22265843.html
吉田 今回、『FF』シリーズの中でもかなりの開発費をつぎ込んでいるため、会社としては収支もとても大切です。もしシリーズとして売上がどんどん低下していけば、つぎの作品が作れなくなってしまう。
さんざん持ち上げて煽らなければ、普通に良または凡+ くらいの評価になっただろうになあ。熱心な無能(ファンボ)が一番困るんだよなあ。