【!?】7/23放送「情熱大陸」ゲーム開発者の吉田直樹氏に密着!!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NL2L2fked

https://www.mbs.jp/jounetsu/

遊びを追求する“50歳の少年”
シリーズ最新作で世界に挑む

「縮こまったら終わり、って思うんで」
サングラス越しの目は鋭く、紫煙をくゆらす指にシルバーのアクセサリーが光る。
まるでロックスターのようないで立ちの50歳が、今世界から注目を集めている。

吉田はゲーム開発者。人気ロールプレイングゲーム「ファイナルファンタジーXIV(FF14)」、最新作「ファイナルファンタジーXVI(FF16)」の制作を統括する。オンラインで楽しめるFF14は、累計登録アカウント数2700万を突破。日本のみならず世界中でプレイされ、自身も「吉P」の愛称で親しまれている。

開発の現場を取材して見えたのは、誠実で慎重な仕事ぶりだ。
スタッフへの指示は丁寧で、成果を労うことを忘れない。ゲームの衣装を着て自ら舞台に立ちPRをしたあとは、効果の検証も怠らない。
仕事の原動力は何か…周囲は吉田のことを「根っからのゲーマー」だと言う。開発中の「FF16」を嬉々として遊ぶその横顔は、少年そのものだった。
けれど、「FF16」発売を間近に控えたある日、こんなことも口にした。「僕は単なる臆病なんですよ。ゲームが面白くないって言われるのがすごく怖い…」
作り手としての原点は、子どものころ遊んだ小さな公園だという。その場所を訪れ私たちに打ち明けた決意とは。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kiyoANfZa
またしくじり先生やれよ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cllU9rODr
これが1年半かけて売るプロモーション活動…!

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZbaEvphPa
おい止めろ
死体蹴りはマナー違反だぞ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BItIof1/0
どうせここでも旧14をコケにして新生をよく見せるんだろ10年それしか擦れない無能
それとも16売れたことにすんのか?w

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RgVB8z6w0
仕事の原動力は何か…周囲は吉田のことを「根っからのゲーマー」だと言う。開発中の「FF16」を嬉々として遊ぶその横顔は、少年そのものだった。
けれど、「FF16」発売を間近に控えたある日、こんなことも口にした。「僕は単なる臆病なんですよ。ゲームが面白くないって言われるのがすごく怖い…」
作り手としての原点は、子どものころ遊んだ小さな公園だという。その場所を訪れ私たちに打ち明けた決意とは。

 

183: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u4O4bPF80
>>8
これが夢の見過ぎDXですか

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:beqd5yva0
よしなお生き恥晒し園
よしなお生き恥晒し柳

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AeT1garNa
16売れると見越して撮ったんだろうなw
なお実際は爆死

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TNtXJYOE0
取らぬ狸の皮算用をしてしまっていたか……

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hhUek/S30
体を張ってネタを提供する男

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lgIP3rzj0
いいかげん切り替えらんねぇのか

 

133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w0uPim+50
>>13
もう戻れねえんだよ!どこもいけねえんだよ!

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fZ+wrOBq0
おいおい飛んだ恥さらしじゃねーかw

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rhBOs9+F0
ファイナルファンがタジタジ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hpjC7hBo0

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTB02oQ60
>>16
wwwwwwwww

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4e0Z70r60
>>16
このおっさんなにやってんねんww
コンパイルの社長のサターンサマかよ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WGhcrAFA0

FF14の話をメインにすればOKでしょw

見捨てられたものを蘇らせただけじゃなく世界一に押し上げたのは誰もが認めないとね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xaRu0nuRr
収録日が発売日前なら元気な姿が見れるんじゃないか

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XgxMOmt5M
ちゃんと初週売上の総括するまで撮ってたら神回

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WGhcrAFA0

それにしてもさすが圧倒的国内最多人口、最多同接、国内MMO史上序列第一位の絶対王者、FF14ですよね

青山や安西、酒井や木村には絶対に出演不可能www

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BItIof1/0
スタッフへの指示は丁寧とかおかしいな?w
祖堅がポロリした時は怒鳴り散らしてたとか言ってなかったか?ボールペンへし折ったり

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WGhcrAFA0

エエ話すぎて草

blank

blank

blank

blank

blank

blank

blank

blank

blank

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:raXr2oWPa
>>24
すまん話よりショボいTVに目が言ってしまってどんだけベゼル分厚いねんw

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UeLbfbVn0
死体蹴りが過ぎる

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K42gX+Rq0
宝塚もこれも大ヒット前提で進んでたんやろな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fZ+wrOBq0
情熱大陸効果でランキングバク上げだな!

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vvst3DB20
爆売れした前提の企画ばっかで笑うんだが

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XgxMOmt5M
伝説の「80人4時間ベッド会議」が見れるなら胸アツ

 

引用元

コメント

  1. 実況が盛り上がりそうだね、ツッコミ要素満載だろうし

  2. どんなに編集で美談っぽく仕上げた映像も生配信とかの発言の前には霞む

  3. 売れた場合と売れなかった場合の2パターン収録してますよね…?

  4. どんな言い訳するのか楽しみではある

  5. 盛り上がりそうじゃん
    売り上げには反映されなそうだけど

  6. 此処まで生き恥を晒すとは、天狗の鼻が折れるを通り越して顔面の骨が陥没してそう。

  7. 正に捕らぬ狸の皮算用だな

  8. 信仰で成り上がる”大口の達人“
    低迷するシリーズに引導を渡す

    テッテッテーレッテー♪

  9. なせ放送するかどうかを売り上げ見てから判断出来る様にしなかったのか?
    保険は掛けておくものだろ?

    • 取材費用だってただじゃないし
      取材内容自体にNGが出たならまだしも
      売上云々なんてそんな取材先の都合に配慮する義理なんてないからな

  10. そう言えばFF16を絶賛していたゲーマーのアナウンサーもTBSだったな。

  11. とりあえず旧14と15を叩きまくってからのオレ努力したアピールするのは見なくてもわかる
    周囲からゲーマーって呼ばれる程なのにつまんないゲームしか作れないのはなんでなんだろうね?

    • むしろゲーマーだからじゃないかな?
      桜井さんは物凄いゲーマーで有名だけど「自分が普段やってるのと作ってるのはまったく別物」と言うくらい割り切ってる
      そういうことが出来ないと自分の趣味でゲームを作るからユーザーが置いてけぼりになりがちなんだろう
      まぁ、FF16が吉田の趣味だったのかどうかは疑問だけど

      • アニメの話だけどジブリはアニメしか見てこなかった人は採用しないって話だし富野監督とか「話作ろうと考えるならアニメとか漫画ばかりじゃなくて他の分野にも目を向けておかないとダメだ」って類の話が有名だよね。永井豪さんも高校時代は体操部で体力作りしたり高座行って話作りの基礎作ったりと色々やってたそうだしサブカルってそういうものかもしれない。

        • アニメにしてもゲームにしても、それを作る業界に入ろうという人ならそれら自体に興味を持っているなんて当たり前のことだよね
          素人の若造がたくさんアニメを見てきました、ゲームをプレイしてきましたなんて程度のことがアピールになるわけないだろうと思うよ
          それに加えてプラスアルファとなる趣味なり経験なりが重要視されるなんて当然じゃないかな

      • 桜井はガチガチのゲーマーだけど、一方でクリエイター目線になって分析もしていたわけで
        20代前半でカービィ作ったり、初代スマブラ作った時点でXまでのネタストックが既にあったり(いわっち談)と全然違う

        スクエニとかはまさに同人サークルよ

        • あの話(最後の切り札の音声収録)はシビれたわ
          まだゲームが形になってなくても桜井さんの頭の中ではキャラが動いてて、細かいディティールで指示を出せる
          ディレクションや調整の能力が飛び抜けている

  12. 吉田は今どんな気持ちなんだろうな。
    公開処刑なんてレベルじゃないぞ。

  13. ゲームより面白いわ
    FFはソフト買わずにイキり開発者で遊ぶコンテンツになった
    吉田くんには踊ってもらわないとな

  14. 20年前ならゴリ押しで盛り上がってる感出せたかもしれんけど、今の時代だともう哀れすぎてかける言葉が思いつかないわ、なに言っても深く傷付けてまう、ただの事実なんだけど、よくもまぁこんなクソゲー作って売れると思ってこんな番組作れたもんだわ、ピエロ目指してんの?

  15. 任天堂がゲーマーを採用しない理由をそのまんま体現した感じだな。

  16. >遊びを追求する”50歳の少年”

    ???「そうそう、彼からの伝言があります。「大人になれ」だそうです。」

    • ユアスト「大人になれよ」

  17. 全世界300万本の大ヒットっていうんだろうなあ…

  18. テレ朝ならしくじり先生のネタとして再利用出来ただろうけど、他局やしなぁw

  19. これもソニーからの支援かと思うと泣けてくるな
    元14の民からどうやって弄り倒されるか楽しみではある

  20. お前の作ったゲームが面白くなくって
    買い取り2500円だよ吉田

  21. これで迷言が飛び出しまくれば知名度でFF15に対抗できそう

  22. ロックスター扱いはさすがに草
    何故発売前に放送しないのか

  23. 特番生放送号泣会見とかやったら伝説になる

  24. FF15の頃から何も進歩してないじゃん
    散々ディスって似たようなことしてる

    • 田畑ってまだ控えめだったのかと勘違いする程の浮かれぶり

  25. 爆売れ→情熱大陸
    爆死→しぐしり先生2段
    この2パターンで収録するべきだった(局違うけど

  26. 「縮こまったら終わり、って思うんで」
    サングラス越しの目は鋭く、紫煙をくゆらす指にシルバーのアクセサリーが光る。
    まるでロックスターのようないで立ちの50歳が、今世界から注目を集めている。

    この紹介が面白いw

    • まるでロックスターのようないで立ち(皮肉)

  27. 明らかにソニーが動いてるな
    FF16に相当多額の支援だしてたんだろう

  28. 明らかにでる番組間違えてると思うが、しくじり先生って最近見ないけど終わったんだっけ?折角格好のネタがあるんだから、特番でもいいから復活させればいいのに 多分ゲーム本編よりも面白いだろうし

    • そりゃ当人達の中では全世界で大ヒット中の予定だったからじゃない?
      ソニーだか電通くずれの吉田大好き新社長がねじこんだんでしょ

  29. これがソニーの力・・・

  30. いつだかのいきなりステーキみたいに
    好意的に取り上げるとみせかけて、問題ある存在として取り上げる番組構成だったりして

  31. 実況でツッコミ入れながら見ると結構楽しめそう

  32. イッツオーバー
    999999
    ムービィ
    FF博士
    ロックスター←New

  33. 視聴者のジジババ「この人が作ったものなら安心して孫にやれるぞ」→CERO D
    ダメじゃん

    • PS5?
      ダメじゃん

      って、なるぞw

  34. 根っからのゲーム少年が冒険して作ったゲームがこれって

    確かに根っからのゲーム少年なのかもしれないけど
    ゲームクリエイターではないと思う

    おもしろかったものを繋ぎ合わせただけのコラージュ品を作ることを
    クリエイティブとは言わないと思う

  35. イキリ発言完全ノーカットで放送して欲しい。
    笑ってはいけない情熱大陸になる。

  36. ここ10年ぐらいの広告代理店でごり押しのやり方が下手すぎると思うわ
    昔もごり押しはしてたと思うけど明らかに失敗してそうなのを大成功です!とか言って専用番組作ったりして宣伝したりしてない
    東京オリンピックがそうだったけど失敗しても認めなければセーフみたいなわけわからん感性してそう

  37. 売れてもいないゲームの特集かな?w33万6027ちゃん悲しいね

タイトルとURLをコピーしました