1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gngMJueG0
洋ゲーと洋ハード=箱は日本の敵だし、
任天堂って三流玩具メーカーが勝っても、
任天堂のゴミコンテンツしか得しないし
ソニー唯一の懸念材料が無くなった
任天堂って三流玩具メーカーが勝っても、
任天堂のゴミコンテンツしか得しないし
ソニー唯一の懸念材料が無くなった
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hZ7gQjD40
>>1
平成で時間止まってそう
平成で時間止まってそう
184: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gngMJueG0
>>1
こんなに日本のコンテンツ業界にプラスのニュースはない
こんなに日本のコンテンツ業界にプラスのニュースはない
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gngMJueG0
やっぱり十時社長はわかってるな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vXjF5kEe0
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/News/Press/202309/23-0928/
> 十時はソニーグループ会長 CEOの吉田憲一郎およびSIEの経営チームと緊密に連携しながら、SIEのCEO承継を含むプレイステーション事業の今後の方向性についての検討を行っていきます。
> 十時はソニーグループ会長 CEOの吉田憲一郎およびSIEの経営チームと緊密に連携しながら、SIEのCEO承継を含むプレイステーション事業の今後の方向性についての検討を行っていきます。
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+nCsQ5pXM
>>3
岸田「検討師の座を渡しましょうか?」
岸田「検討師の座を渡しましょうか?」
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a1d/T+5H0
後任決まるまで安心できないやろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gngMJueG0
>>4
公認は十時がソニー社長と兼任するってD ゲイルの動画で言ってた
公認は十時がソニー社長と兼任するってD ゲイルの動画で言ってた
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gngMJueG0
円安ドル高に欧米のスーパーインフレに欧米の賃上げ圧力の強さを考えれば日本でコンテンツ作っていった方がいいのは明らかだからな
安い制作費で優れたコンテンツ作れるのは偉大な日本人だけ
安い制作費で優れたコンテンツ作れるのは偉大な日本人だけ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uAIN+8A40
原神ごり押しハードになる未来の方がありそうだけど?
最近やたら中韓ゲーの露出も高いし
最近やたら中韓ゲーの露出も高いし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gngMJueG0
マックの日本アニメのCMも世界中で話題になってるし、日本でコンテンツ作っていった方がいいよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ttofjD+0
撤退するんじゃないの?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZDdBndbv0
ceoは吉田のままか
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gngMJueG0
>>12
吉田憲一郎がゲームに無知過ぎた
オワコンの洋ゲーメーカーや洋ゲースタジオを買いまくるとかありえない
今回のジム退任等で吉田憲一郎の負の遺産はかなり軽減された
吉田憲一郎がゲームに無知過ぎた
オワコンの洋ゲーメーカーや洋ゲースタジオを買いまくるとかありえない
今回のジム退任等で吉田憲一郎の負の遺産はかなり軽減された
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NxC+4Mtv0
今後のプレステの方向性を検討しないといけないのか 追いつめられてるな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H/fXTKs50
洋ゲーハードから中韓ハード化はありそう
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g9ztPWz90
今更無理だろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/eRGENfr0
ずっと原神専用ハードで良いと思うけど?
むしろ何が悪いのかわからん
むしろ何が悪いのかわからん
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ouDQEpAq0
ジムは退任というよりCEOに出世だぞ
むしろジムの権力は上がったんだが
むしろジムの権力は上がったんだが
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gngMJueG0
>>23
子会社に過ぎないSIEのCEOなんて実質なんの影響力もないよ
子会社に過ぎないSIEのCEOなんて実質なんの影響力もないよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gngMJueG0
SIEの次期社長は日本人か日本コンテンツ好きの外人じゃないとダメ
ジムみたいな日本コンテンツ嫌いの奴だと日本のコンテンツ業界と徹底的に対立してしまう
ジムみたいな日本コンテンツ嫌いの奴だと日本のコンテンツ業界と徹底的に対立してしまう
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jmY+SR290
>>24
フィルスペンサーのことかな
フィルスペンサーのことかな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vTPp0M2Kd
>>24
少なくともゲーム業界のイベントで来日する人じゃないと無理じゃない?
ジムは一度も日本には来なかった
少なくともゲーム業界のイベントで来日する人じゃないと無理じゃない?
ジムは一度も日本には来なかった
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gngMJueG0
>>40
ジムみたいな英米人のプライドで凝り固まった奴は二度と起用しないで欲しい
外人起用するなら日本コンテンツマニアみたいな人材じゃないと。
日本企業としては現地人のプライドに凝り固まった人材は最悪。
あくまでも日本のコンテンツを現地で普及させるのに協力してくれる人材じゃないと。
ジムみたいな英米人のプライドで凝り固まった奴は二度と起用しないで欲しい
外人起用するなら日本コンテンツマニアみたいな人材じゃないと。
日本企業としては現地人のプライドに凝り固まった人材は最悪。
あくまでも日本のコンテンツを現地で普及させるのに協力してくれる人材じゃないと。
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vTPp0M2Kd
>>44
ストリンガーだな!
ストリンガーだな!
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FXMnPlUM0
まだ油断できないぞ
吉田憲一郎が会長やってるんだから
吉田憲一郎が会長やってるんだから
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gngMJueG0
日本のコンテンツ業界にいいシグナル。
もしかしたら和ゲーサードメーカーたちがソニーに提言してソニーがそれを受け入れたのかも
もしかしたら和ゲーサードメーカーたちがソニーに提言してソニーがそれを受け入れたのかも
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qo5GWEeA0
>>29
日本のゲーム市場がSwitchに統一されるならユーザーもそっちのほうがありがたいもんな
日本のゲーム市場がSwitchに統一されるならユーザーもそっちのほうがありがたいもんな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gngMJueG0
>>31
次世代スイッチくらい大コケ確定のハードは無い
次世代スイッチくらい大コケ確定のハードは無い
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t+SA5zSm0
ユーザーがゲーム買わないから無理だろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tZayk8e80
何故PSはキチガイを引き寄せるのか?
コメント
KPDとはよく言ったものだ
大統領を辞めた途端に犯罪者扱いされる某国を思い出した
犯罪者扱いじゃなくて犯罪者になるんだぞ
唯一逃れる方法はノーベル賞を取ること
大害虫のあとしまつ
やりたくねえw
池沼とか以前に人間ですらないのに、何で自分を一定の知能がある人間のように振る舞うんだろうか。今どき頭の悪い中高生だって、ここまで滑稽な振る舞いできんだろ。
ニホンガーニホンノタメニーとか言いながら任天堂に親でも頃されたかのようなガイキチが一人ではしゃいでんのな
しかも実際には青葉やら白川と同様に犯罪者仲間なのに被害者面してるのが反吐が出る(呆)
むしろ大本営が本格的に事業整理に入ってるんじゃないのか?
とすると・・・ハード撤退もあり得る?
コイツは洋ゲーアンチキチガイだよ
いつも一人でぶつくさ言ってるマジもん
こんなのまとめないほうがいいよ
むしろテンセントあたりに売却の未来が現実味を増してる気がするけど
ワイもSIEをテンセントへ身売りするのが濃厚だと思うわ
そうなった時にファンボがどんな反応するのか、今から楽しみで仕方ない
そうなったら今度は「全てのコンテンツ業界は中国支持で纏まった」って言い出すさ
性質的にも特亜だから、きれいに纏まって落ち着くとこに落ち着いた、
って感じになりそうだな
数年前ならまだしも、あの国、今じゃ色々火の車やけど、そんな余裕有るのかねw
いくら色々手を打ってようが、無理矢理な力技で全部ボッシュートをしてくるような国やのにw
だからこそ中国企業は手持ちの金で海外への投資を増やしてるんだよ
中国国内へ投資してもリスク高いから
あり得るなぁ・・・すげーあり得る実際こうなりそうだわ
ソフトが売れないハードを支持する意味あるんですかね(火の玉ストレート)
あれ?PS5ってもう終わってませんでしたっけ??
始まってないからセーフ()
公認人事もおろそかのうちに発表ってことは
親のソニー自体にとっても割と寝耳に水なんじゃね
世界でも任天堂が主流だというのに…
次にいい人材がくるかわからんからねえ
トンデモ人材がまだまだ隠れてるだろうし
さらに落ちるんじゃないかとワクワクしてる
普段あれだけ日本を蔑ろにしてるくせに急に日本に擦り寄ってて草なんだ
すり寄るならちゃんと納税しろよなと思う
ホントヤナーw
この流れアレで見た
わかる「あれ」の」流れを感じてヒェってなる
十時はネットワーク畑の人間で古くはSCEから泥をかけられ、現在進行系でSIEに利益を吸い取られている側なんだがなあ
加えて会長が眠らないほうの吉田だからな
安い製作費で優れたコンテンツを作らせるとかいうけど
やりがい搾取できる高性能奴隷はもう殆ど残ってないぞ
残ってるのは自分でマネジメントできるタイプだから搾取経営屋なんぞに靡かないし
それこそ任天堂みたいな人材を正当評価しそうな企業にしか入らない感
中韓ソシャゲだろうと売れるコンテンツならなんでもいいと思うけど
買い切りゲーじゃないと俺は認めない!なジジィが集まってる場所だからねゲハもここも
また逆神様のおつげかな?
なんか自らに言い聞かせてるみたい
転移しまくった末期の癌細胞とか多少除去したところでもう手遅れだろ
延命処置で余生を過ごす方法を探ってる状態
SIEは既に日本企業じゃなくて日本政府公認の売国企業なんだよwww
散々市場を荒らされた他業種他企業も消え去るなら喜んで後から突き落としてくれるさwwwwwwwww
絶好調っていう設定忘れてて草
こいつはなんで株主どころかPSを買ってさえいないのに
まるで身内の事かのように語ってるんだろう?
ライブ型のゲームを10本つくってるとかいってたからテンセントに売却するのはありうるか
となると次のCEOは中国からくるのかな
ポケモンとぶつ森が出るハードが大コケするか?
つまり…日本のコンテンツ業界は汚い洗濯物ってことすね
ジャパンスタジオはもう無いんだよなあ
これどこぞの企業に流れついたらユニティみたいな事になるんやろな
吉田、吉田、吉田・・・ゲーム業界において呪われた名前だな
まるで今まで日本のコンテンツ業界は
ソニーを支持してなかったみたいな言い草だけど
なら任天堂や箱支持だったかって言ったらそんなわけは無いし
今までだってバリバリソニー支持だったろ
で、にも関わらず今この現状なんだが、こっから何がどう好転するわけ?