1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VJjL0ON80
任天堂は女子供向けに振り過ぎて日本の恥だし
ソニーは姑息で汚いから業界の恥だし
カプコンなら国内はキラーコンテンツのモンハンあるし欧米はバイオのウケもいいしゲームファンなら納得だ
ソニーは姑息で汚いから業界の恥だし
カプコンなら国内はキラーコンテンツのモンハンあるし欧米はバイオのウケもいいしゲームファンなら納得だ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+PC+vaZka
>>1
カプ□ン「アイツは(選択肢から)もう消した!(今後はPC向け開発メインでやっていきます)」
カプ□ン「アイツは(選択肢から)もう消した!(今後はPC向け開発メインでやっていきます)」
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ssjbIJig0
>>1
規模的に無理じゃない?
あと少なくとも自社ハード作るなら
カプコンは今の3~4倍は毎年出すゲームの数増やす必要あるぞ
規模的に無理じゃない?
あと少なくとも自社ハード作るなら
カプコンは今の3~4倍は毎年出すゲームの数増やす必要あるぞ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tlULp8+n0
>>15
モンハン専用ハードとかスト6専用ハードとかそういうやつならワンチャン
モンハン専用ハードとかスト6専用ハードとかそういうやつならワンチャン
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MwMKVLRm0
最終的にワイン事業しか残らなくなりそう。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J+QBFyiq0
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Efs0lyTC0
よりによってサードの立場を一番うまく使えてる和サードのカプコンにそれを言うなよ
スクエニかバンナムならまだしも
スクエニかバンナムならまだしも
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EZCcsGxZ0
格ゲー用パッドとかは出せよって思う
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:buG+1o4D0
モンハンとスト2しかないのに無理だろ。
とにかくキャラが足りねえわ。
リュウの落ちものパズル
ブランカのRPG
レオリウスの無双
ゾンビのシューティング
こんなもの、やる気するか?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EZCcsGxZ0
>>6
パズルファイター
ブレスオブファイア
バサラ
19XX
パズルファイター
ブレスオブファイア
バサラ
19XX
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KJIVjXjb0
>>10
かわいいおばあちゃん
声優さんそういうひと多い
かわいいおばあちゃん
声優さんそういうひと多い
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:spfmzCcu0
任天堂やソニーが年に何作自社レーベルソフトを出しているか分かってんのか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OSau7Dgp0
NECがハードメーカーに返り咲いて欲しいが無理だろうなぁ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tlULp8+n0
>>9
令和のPC-Enjineとか欲しいけどコナミが権利持っちゃってるから悲しいよなー
令和のPC-Enjineとか欲しいけどコナミが権利持っちゃってるから悲しいよなー
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/AbguA1b0
魔界村、鬼武者、ロックマン、DMCって終わったのか
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:883J8sjR0
基板設計見る限りハード向きな会社じゃねぇよ
CPシステム基板も凡庸な基板だしな…
CPシステム基板も凡庸な基板だしな…
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pErnY84u0
セガいちたくですはい
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hXuOBFE10
カプコンのアーケードはもう息してない
ゲーセンのSF6オフライン大会もPS5使ってる
ゲーセンのSF6オフライン大会もPS5使ってる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SRfl3Rhca
昔、当時最強サードだったナムコがハード事業に手を出そうとしてたけどな
やめといて良かったなw
ここまで落ちぶれるとは
やめといて良かったなw
ここまで落ちぶれるとは
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/5k6JbHY0
バンダイもセガもNECも失敗してるから無駄だろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LCC6/4If0
steamや他機種で稼げなくなると死ぬしかない
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gTsF4bC30
カプコン的には、自分たちはもうハードメーカーになったんだって気分でしょ、実質
REエンジンっていうハードをメークしたんだっていう
アンリアルエンジンを使いこなしまくって、5%のロイヤリティ払うのもなんか麻痺しちゃってる所も、
もうハードメーカーになったつもりだったりするんじゃないのw いつでもターゲット変えられたり増やせるわけだから
REエンジンっていうハードをメークしたんだっていう
アンリアルエンジンを使いこなしまくって、5%のロイヤリティ払うのもなんか麻痺しちゃってる所も、
もうハードメーカーになったつもりだったりするんじゃないのw いつでもターゲット変えられたり増やせるわけだから
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:puF01Y9j0
上に出てるけどCPSチェンジャーっていうCPS1のゲームが遊べる(最終作のストZEROはCPS1版)カプコンのハードがあった
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ipkNWzq/0
これをやろうとしたのがSNK
任天堂にハブられたスクエニまで味方つけたのにダメだった
任天堂にハブられたスクエニまで味方つけたのにダメだった
コメント
優越感マンの都合で叩かれたり棒にされたりで既に存在がマウントゲームハードと言っても過言ではないぞ
カプコンは自社生産のアケ基板(中身Windows PC機だけど)もウル4で辞めてるくらいだからムリでしょ
自社レーベルソフト?
任天堂はファーストからどんどんゲーム出してるけど、
SIEは自らファーストであるジャパンスタジオを潰してるじゃん。
実質ファースト(笑)のスクエニのゲームを除いたら
ファーストで年何本出してるんだよ。数える程しか無いだろ。
https://i.tili.la/i/5740a35c3322ce783656adbdafb43498.jpeg
画像貼れてるかわからないけど作ったインワン筐体のデザインがこれだったからねぇ…
こういうとき速攻でCPSチェンジャーの画像持ってきてくれるゲハはありがたい
こんなのあったんだ!?と大変勉強になった
昔から見ればIPやカテゴリーとしてゲームは出してるけど、今はモンハン・バイオ会社とすら言われてるしなぁ
20~30年くらい前の乱立時代ならまだチャンスはあったと思うが
これみたいにレス元に何の関係も無いレスまでまとめるのなんなの
スクリプト攻撃が止んでないアピールなのか、それとも単なる編集漏れだろうね
「PCで良くね?」「スマホで良くね?」
コレに対する明確な回答を出せない限りハードなんて作る意味無い。
最終的にハードが無くなっても大して困らないMSはともかく、PSなんて全く存在価値が無くなって苦しい状況。
早々に独自の価値を作り出した任天堂が勝者足り得たのは必然だろ。
今からハードウェア参入するだけの力があるのテンセントくらいだろ
(ほぼ間違いなく共◯党が許可しないが)
一つ方法あるな
元スレ>>1がソニーからゲーム事業丸ごと買い取ってカプコンに1円で売却するのはどうだ
…書いててアホらしくなってきた
NEOGEOみたいなの?
仮に出たとしてモンハンとバイオがカプコンハード独占になってpsが大打撃をウケるけどよろしいか?
よりによってカプコンに言うのが上記もわかってなければセンス無さすぎる
他のメーカーより早くPC版にシフトしていって売上的にも成功してるメーカーにハード作れとか真逆じゃねーか
ソニーを業界の恥って矮小化してる奴の考えならそんなもんだな
新規の専用機ってのが受け入れられるかって話なんだよなぁ
任天堂がなんで走り続けられてるかっていうと、最終的には「長年かけて社会からの絶大なる信頼を勝ち取ったから」になるんだけど、これを今から作れるかというと難しい
あたおか
ハード事業なんて基本的に誰もやりたがらないし
AmazonやらGoogleやらの参入が発表時からバカにされて、大地に立つまでもなく大失敗してるの見ててもわからんのか
CPシステムに言及されてて良かった
お前らがCPS買わなかったからだろ
自分はSNK派だったからネオジオも3万くらいのカートリッジも買ったし
なんならネオジオCDも買ったぞ
あ…RPGの話はすなぁー!!(このネタももう古いか?)
ニート君はまた親戚に説教されたのかな?社会もゲームのことも全く分からない、いっつも寝てばかり、夢で見たことでスレ立てんなよなぁ
PC買えばええんやで?w