1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJZd2etPd
5000万本級
・マリオカート
4000万本級
・どうぶつの森
3000万本級
・大乱闘スマッシュブラザーズ
・ゼルダの伝説
2000万本級
・スーパーマリオ
・ポケットモンスター
1000万本級
・マリオパーティ
・スーパーマリオブラザーズ
・リングフィットアドベンチャー
・Pokémon LEGENDS
・スプラトゥーン
・ルイージマンション
・Nintendo Switch Sports
500万本級
・スーパーマリオメーカー
・星のカービィ
400万本級
・アソビ大全
・ドンキーコング
・マリオテニス
・ファイアーエムブレム
・ゼルダ無双
300万本級
・1-2-Switch
・ペーパーマリオ
・ヨッシー
・メトロイド
200万本級
・ポケモンスナップ
・ARMS
・ゼノブレイド
・ピクミン
・マリオストライカーズ
・マリオ+ラビッツ
・マリオゴルフ
・キノピオ隊長
100万本級
・ポケモン不思議のダンジョン
・やわらかあたま塾
・ミートピア
・Marvel Ultimate Alliance
・ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT
・Nintendo Labo
・メイド イン ワリオ
・ASTRAL CHAIN
・脳トレ
・ベヨネッタ
・はじプロ
・マリオカート
4000万本級
・どうぶつの森
3000万本級
・大乱闘スマッシュブラザーズ
・ゼルダの伝説
2000万本級
・スーパーマリオ
・ポケットモンスター
1000万本級
・マリオパーティ
・スーパーマリオブラザーズ
・リングフィットアドベンチャー
・Pokémon LEGENDS
・スプラトゥーン
・ルイージマンション
・Nintendo Switch Sports
500万本級
・スーパーマリオメーカー
・星のカービィ
400万本級
・アソビ大全
・ドンキーコング
・マリオテニス
・ファイアーエムブレム
・ゼルダ無双
300万本級
・1-2-Switch
・ペーパーマリオ
・ヨッシー
・メトロイド
200万本級
・ポケモンスナップ
・ARMS
・ゼノブレイド
・ピクミン
・マリオストライカーズ
・マリオ+ラビッツ
・マリオゴルフ
・キノピオ隊長
100万本級
・ポケモン不思議のダンジョン
・やわらかあたま塾
・ミートピア
・Marvel Ultimate Alliance
・ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT
・Nintendo Labo
・メイド イン ワリオ
・ASTRAL CHAIN
・脳トレ
・ベヨネッタ
・はじプロ
121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mXpcRydc0
>>1
異常だけど新規IPがほとんど無いんだよな。
結局Switch2が出てもこの辺のがまたリメイクなり出て同じ結果になりそうw
まあそれはそれで凄いことなんだけどさ
異常だけど新規IPがほとんど無いんだよな。
結局Switch2が出てもこの辺のがまたリメイクなり出て同じ結果になりそうw
まあそれはそれで凄いことなんだけどさ
140: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g2lWrplh0
そしてソフトも売れているのは>>1を見れば明らか
153: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+oFULg30
>>1
これが次世代機でも任天堂ハード独占なんだから
他社ハードは日本ではマイナーハードにしかならんのだよな
少なくとも国内においては
「任天堂ソフトが遊べない=メジャーなソフトの大半が遊べない」
って扱いだし
これが次世代機でも任天堂ハード独占なんだから
他社ハードは日本ではマイナーハードにしかならんのだよな
少なくとも国内においては
「任天堂ソフトが遊べない=メジャーなソフトの大半が遊べない」
って扱いだし
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJZd2etPd
なんだこれは…
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BdrzowHmd
バケモノやな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UFC5m2030
やっぱりマリオっておかしいわ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HokJrXKD0
子供向けばっかだな。スイッチしか持ってないやつはゲーマーじゃない
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ON4QUxxQ0
>>6
いつも思うんだが大人向け子供向け関係なしに遊ぶのがゲーマーだと思います
いつも思うんだが大人向け子供向け関係なしに遊ぶのがゲーマーだと思います
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G5TqY50Wd
>>6
ようゲーマー(笑)
チー牛のキモオタのことだろw
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5FgxVGj80
>>6
今現在、ステータス変化のないアクション・ゲームで最大公約数が楽しめるバランス調整できるの任天堂しかねえけどな
今現在、ステータス変化のないアクション・ゲームで最大公約数が楽しめるバランス調整できるの任天堂しかねえけどな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJZd2etPd
PS5で一番売れてるアレが300万本なのに…
ちなみに二番目はスパイダーマン2が250万本…
ちなみに二番目はスパイダーマン2が250万本…
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJZd2etPd
アソビ大全>アレ>スパイダーマン2
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dbdgPaLC0
ゼルダ無双ってそんなに売れとったんか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJZd2etPd
>>10
500万本級のソフト
素直にゼルダ無双にしておけばよかったのにな
ローニンさん…
500万本級のソフト
素直にゼルダ無双にしておけばよかったのにな
ローニンさん…
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TeWhPlwD0
自称大人向けのFFがあの時点で、ねぇ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vbwGCRfF0
マリカこれ6000万いくよな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g2lWrplh0
スイッチ以前と今では任天堂IPの価値が全然違うな
Wii U時代からアップデートしてない人の次世代機予想は無意味だよ
Wii U時代からアップデートしてない人の次世代機予想は無意味だよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qk/Egl1Rd
リングフィットって新規IP?
見た目だいぶ変わったけどWii fitの系譜なのかな
見た目だいぶ変わったけどWii fitの系譜なのかな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vbwGCRfF0
>>15
本編は結構ガッツリRPGだからどうだろ
系譜と言われたらまぁそうかもしれないけど
本編は結構ガッツリRPGだからどうだろ
系譜と言われたらまぁそうかもしれないけど
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eKJIWnpf0
ただ一般人に売れてるだけじゃん
ゲーマーからは総スカン笑
ゲーマーからは総スカン笑
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:orHFPeeS0
>>16
購買力の無い自称ゲーマーは視野に入れてないと思うよ。
購買力の無い自称ゲーマーは視野に入れてないと思うよ。
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vXNmDW8k0
Switchはゼルダのハードだったな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z6J/PEId0
3億本級
マインクラフト
1億8000万本級
GTA5
マインクラフト
1億8000万本級
GTA5
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R1/nfOb20
>>20
PS版に絞ったらどうなりますかー?
PS版に絞ったらどうなりますかー?
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g2lWrplh0
>>20
スイッチにも出てるマイクラと出てないGTA5で圧倒的な差がついているな
スイッチを軽視したGTA5は永遠にマイクラに勝てないだろう
スイッチにも出てるマイクラと出てないGTA5で圧倒的な差がついているな
スイッチを軽視したGTA5は永遠にマイクラに勝てないだろう
107: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+AETANZU0
>>20
psから一番縁遠いマイクラ持ち上げてcsじゃ一番縁近いスイッチの叩き棒に使うの草ww
psから一番縁遠いマイクラ持ち上げてcsじゃ一番縁近いスイッチの叩き棒に使うの草ww
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JvkNTTxX0
ゲーマーはPCも持ってるからな
PS5はお呼びじゃないけど
PS5はお呼びじゃないけど
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:putaIdse0
1社でこんだけ出せてるのはすげーわ
しかも版権ものじゃないオリジナルタイトルでジャンルも多様だし
しかも版権ものじゃないオリジナルタイトルでジャンルも多様だし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJZd2etPd
マイクラは450万本だね
Switch版マイクラ>アレ>スパイダーマン2
Switch版マイクラ>アレ>スパイダーマン2
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W8e4BeR6d
ゲーマーも老若男女一般人全てに人気な最強覇権ハードがswitch。
ゲーマーの中でもキモいブツブツ喋ってる病人の爺しか居ないのが空気清浄機。
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5o27VfWua
PS5版
5000万本級
・無し
4000万本級
・無し
3000万本級
・無し
2000万本級
・無し
1000万本級
・無し
500万本級
・無し
400万本級
・無し
300万本級
・エルデンリング(サード)
・FF16(サード)
200万本級
・マーベルスパイダーマン2
100万本級
・デモンズソウル
・ラチェクラ
5000万本級
・無し
4000万本級
・無し
3000万本級
・無し
2000万本級
・無し
1000万本級
・無し
500万本級
・無し
400万本級
・無し
300万本級
・エルデンリング(サード)
・FF16(サード)
200万本級
・マーベルスパイダーマン2
100万本級
・デモンズソウル
・ラチェクラ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BdrzowHmd
>>31
エルデン???
エルデン???
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJZd2etPd
>>33
調べたら一応『CESAゲーム白書』がソースの数字らしい
メーカー発表じゃないから参考程度かな
調べたら一応『CESAゲーム白書』がソースの数字らしい
メーカー発表じゃないから参考程度かな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BdrzowHmd
>>36
なるほどそういうのがあるのか
なるほどそういうのがあるのか
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z6J/PEId0
ちなみにマインクラフトPC単体でも任天堂ゲーより売れてますw
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xWMCfmdZd
ゼルダは2Dとスカウォ以前の旧3Dとオープンエアにメトロイドも2Dとメトプラに分けた方が良いよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gjX7OL+o0
グローバル1000万とかが大ヒットの目安なんだろうけど、それの5本分のIPマリカー
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XGHaX2zu0
強すぎてハード戦争じゃないわ。
任天堂が安定して収益出せる牧場を一等地に作って、その牧場の防護が強固すぎて少しも壊せない。
その牧場の周りで効率の悪い狩猟をするソニーやMSがナワバリを争っている感じ。
こんなの戦争とかいうなよ悲惨すぎるだろ。
任天堂が安定して収益出せる牧場を一等地に作って、その牧場の防護が強固すぎて少しも壊せない。
その牧場の周りで効率の悪い狩猟をするソニーやMSがナワバリを争っている感じ。
こんなの戦争とかいうなよ悲惨すぎるだろ。
コメント
何だかんだで任天堂タイトルばっかり売れてもと言われがちだけど、開発自体は割と委託というか。任天堂が金と企画と人員を割いてはいるけど色んな会社が作ってるので、サードがどうこうって言うのもお門違いなんよね
まぁ、うまくリソース分配してるよね
これで任天堂自身のリソースも更に増やす方針になってるんだから
他社やサードに何か爆売れした新規IPがあったのか?
そもそもスプラより若くて今も生き残ってるIPってどれだけあるんだよって言うね
任天堂は少なくともスプラの後にリングフィットを出しているしね
ああ、リングフィットがWii fitの新作だとかいう妄言は論外ね
健康に寄与するというコンセプトはともかく、ゲームとしてその2つが同シリーズとかいう奴の意見なんて考慮する必要無いでしょ
一応その二つは地続きではあると思うぞ。後、任天堂とは若干違うけどfitboxingとかも
2Dマリオと3Dマリオとカートとパーティとあれこれを、別のゲームとは言えそれぞれ別IPとは言わんようなもんで。だからってキャラやコンセプトが同じだから新しいゲームじゃないって言いだしたらそれこそ妄言だ
ダクソから地続きのエルデンが新規IP扱いなんだからどんなに屁理屈捏ねても無駄やで
いや、地続き(開発方針が同じ)だからといって同IPってのは流石に暴論だわ
それとマリオシリーズと同じ様に考えるのもそれは無理がある
Wiifitとリングフィットの共通点はフィットネス的な動作によってゲームを動かすという大前提の部分だけ
しかも操作に使うデバイスも要求されている動作も違うし、ゲームのコンセプトもキャラクターも全然違う
これを地続きだと主張するのは、電車でGOと鉄騎を地続きのゲームだと主張するようなものだ
本当に新規のIPでうまく行ったのはスプラだけだと思ったが、リングフィットがあったか。まだシリーズにはなってないから、次世代機で出すかどうかだよね。
そうじゃなきゃWiifit移行の健康管理ソフトシリーズの一環で括られる気はするが。
新規IPのヒット作なんて数年に一個出れば一生もんなのに任天堂は毎年言われててほんと草だわ
IPを作る事も大事だけど、それを維持して発展させていくってのも大事だよなぁ
新規IPだけなら、switch7年間だけでも
・1、2switch
・アスチェ
・寿司スト
・リングフィット
・BOND
・DCガールズ
・はじプロ
で7本ぐらいは出してるからな
他のソフトメーカーで7本以上の新規IP用意できたのって、スクエニと日本一くらいやろ
老若男女問わず遊べるゲーム集が売れる事はいいことです
ムービーゲー?ゲーム時間よりムービーのが比重が多いのなら最初から映像作品として出しとけば?マジで
だから?
ファンボーイには1ミリも関係無いよね
ファンボの中ではPC>>>>PSなので
PC版が売れてるならPS版はもっと売れてるに違いない!って理論
不等号逆じゃない?
これって何の数字?
とりあえずファミ通の週販の累計だけで約330万本なんだけど、国内のDL版が120万本というデータとかどっかで公表されていたっけ?
まあそれが正しかったとしても、いくら最強IPのマイクラ相手とはいえswitch版の国内分だけに負けるアレやスパイダーマン2が情けないことに変わりはないが
Switchになってから自社IPの躍進が多い
特にゼルダとFEは大きく歴代更新した
ブレワイは従来と異なるゲーム性でブランド確立
風花雪月はFEとは思えないほどの深い世界観と濃いキャラ描写でSRPG最多
ゼルダはブレワイ路線、FEは風花路線でしばらく問題ないと思う
風花路線は前作が違ったんだから、アレで終わりの可能性もあるのでは?
少なくともその路線がもう1本発表されてからにしようよ
自分もそうあって欲しいけど
そうやって多様性を排除することが、エンターテイメント業界ではもっとも悪手
これ系統の〇〇に売れても意味が無いとか、決定的な根拠もないよな
そりゃ、ファンボの言ってるゲーマーは優越感商法に引っかかってる間抜けの別称だものw
>スイッチしか持ってないやつはゲーマーじゃない
別にそれで良いんじゃない?
そんな恥ずかしい名前の存在にはなりたくないし
サードが任天堂捨てた結果wwwwwwwwwww
任天堂しか生き残りませんでした
チャンチャン
そもそもFEに明確な路線なんかないけどな
路線路線言うやつには何が見えてるんだろうかと思う
あるとしたら最初から今まで一本でちゃんと繋がったものがあるね
◯◯はFEとは認めないみたいな話がおかしいのよ
任天堂が最も恐れているのが『特定の層にしか売れない』現象だからな。
セガがまさにそうで、マニア層にしか売れずハード業界から撤退した。
皮肉な事にセガに引導を渡したSIEが同じ状況に陥ろうとしている。
『ゲーマーにしか売れない』ゲーム作っても商売にならんのよ。
もっともPS5は『ファンボすら買ってない』ハードになってるけど……
そもそも根本的な話
今日日初週5桁売れるゲーム程度すら全体の中ではすでに上澄みにもはやなってる時代で
国内だけでも数字の上では毎年70万人以上増え続けてるガキという商圏を近々の顧客とみなさない商売やれるほど驕り高ぶって余裕ぶっこいていられる会社が日本のゲーム業界にありますかねえって話よ
ほんまもんのアホまみれ、まさにどん判金ドブ
ポケモン剣盾って3000万いってなかったんだな。svはどうなるかな?個人的にはマリオゼルダポケモンは肩並べていてほしい。
任天堂株価、過去最高額を更新しなお上昇傾向
化け物すぎだろ