1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CyV0vP5n0
第二四半期決算で明かされた情報
・ソニー全体の棚卸資産約2兆円の内、ゲーム事業で1兆円くらいあります
・PSプラス会員数は減少の最中に非公開にしましたが、今後も非公開です
・PS5ソフトの販売本数は全合算した数値だけお見せします。個別の販売本数は非公開です
・ゲーム事業は期待に答えられていない(社長発言)
・来年度からゲーム事業への予算を絞る(社長発言)
・ジムライアン【SIE前社長】が企画した新規の基本無料ソフトの企画は12本中6本中止する(社長発言)
・今年の年末商戦次第では、収益にならない販促は今後控える(社長発言)
終わりやねw
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:elqE6Yov0
>>1
細かいことだが、ライブゲーム(運営型ゲーム)=基本無料ゲームじゃないぞ
基本無料ゲームはライブゲームの一種ではあるが
月額定額制ゲームもライブゲームだし
パッケージ有料+月額課金+追加課金有りな複合課金型でも運営型ゲームならライブゲーム
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jFdfvNS70
現実を見せてくれた十時は有能だな、来年には正式に違う人になってるだろうが
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CyV0vP5n0
>>2
実態を把握するのがスタートだから、巻き返しの可能性が少し生まれたとも言えるね
ずっと現実見ずに沈み続けて欲しかったけどもw
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8jUGwper0
>>2
更迭ではなく任務完了に伴う引き上げだろうな
そして十時の手下がSIEを引き継ぐ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/HDcznxr0
DQ10オフの宣伝権とかクッソ意味ないもんな
結果的にSwitchが倍以上で売れたのがまたね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s3rZ+Ti/d
ユーザーの優越感じゃ会社は救えなかったか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:chpVpZx+0
株価が-4%とかやばいな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k/PVBE8Wd
任天堂とMSのネガキャンばかりでパリティしまくって嫌がらせしてんだからしゃーない。
結局ソニーピクチャーやソニーミュージックは仲良くしようとしてるのに…SIEだけ嫌がらせで喧嘩するばっかり。
プレステのイメージは最悪だもんな。
だからこうなる。
[11/09] Switch 93,252 XboxSeries 4,737 PS4 1,306 PS5 1,217 3DS 24
xboxにすらダブルスコア以上で完敗だもんな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h/Zd2D96d
コストカッターだったか
ジム以上にヤバい可能性あるな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JMI3ZVOo0
年末商戦次第では、って言っても年末にいい結果が期待できそうな要素無くね?
控えること決まっちゃったような感じ?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wu71yetH0
>>17
精査した結果0本になりそう
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uA0bxSM50
>>27
当然やん
誰も基本無料ゲームなんて興味ないわけで
ジム・ライアンの独走を止めないと
PS5の圧勝が緩やかになってしまう
いよいよ箱が撤退リミットを口にして
2027という箱クソ野郎の葬送がひかえてるときにね
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WGcBjLKRH
>>27
0になってバンジー手放したら本当に面白いから是非ネタとしてやって欲しい
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VfM0/WioM
>>36
どの面下げてMSに戻るんだろうなバンジー
礼金が必要なレベル
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LP/1Dwig0
この期に及んで逆転の妙策!とか言いだすやつがいたら十時に睨まれるなww
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sjAVk1Ryr
スパイダーマン500万って実売なの?
同梱版含んでるのはわかるけど
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:33xUWO4n0
ゲーム部門はソニー内でも嫌われてるもんなw
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LP/1Dwig0
>>25
グループ内に貢献できるとしたらソニミュ所属アーティストの仕事が微増するくらいか?
GTの映画とか損な役回りも
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s3rZ+Ti/d
ジムライアーという蔑称が公式になったね
どんだけ嘘ついてPS事業を好調に見せてたのやら
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AOeBoHDu0
たった6ヶ月前に大勝利宣言で速報出した十時本人が、年末商戦前に白旗
2023.04.28
【速報】ソニーG、24年3月期の「PS5」出荷台数は2500万台を計画 供給不足解消し「お待たせすることなくお届けできるようになった」(十時社長)
https://gamebiz.jp/news/368082
ソニーグループ<3758>は、2023年3月期の決算説明会で、2024年3月期における「プレイステーション5(PS5)」の出荷台数について、
同社コンソール機で最大となる2500万台を目指すことを明らかにした。
「PS5」は、発売以来、強い需要に供給が対応できない状況が続いていたが、第4四半期の出荷台数が630万台を記録し、
通期でも1910万台を出荷するなど供給不足が徐々に解消してきている。
「PS5」の普及台数の増加に伴い、エンゲージメントにもプラスの効果が出ているそうだ。サードパーティの売上は2月、3月に大きく伸びたほか、
アクティブユーザー数も230万人伸びたとのこと。
説明にあたった十時 裕樹 社長(写真)は、「生産制約の解消や流通の正常化もあって、
お客様にはお待たせすることなくお届けすることができるようになった」とコメントし、今期の見通し達成に自信を示した。
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wu71yetH0
>>31
当時は実情知らなかったのかな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RkbIhcDu0
>>34
この頃は継続の意思があったんやろ
AB買収で縮小が決まっちゃったんやね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WOoI2boE0
PS5の普及の妨げになるのは価格で
今一番求められてるのはPro版じゃなくて廉価機種なのに
実際にはその逆をやろうとしてるんだから笑うしか無い
今のゲームPCの携帯機の盛り上がり見ろよ
Steamで1650や3050がどれだけ多いか見ろよ
バカだよソニーは
原神やFIFAやるのにどうしてそんな高級機が必要なんだ?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V7EA033n0
数字ごまかすのは日本が本陣でもやってたじゃん
伝統だろSIEのw
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MS+GBzSo0
上方修正つっても円安頼みだから株価下がってんな
ゲーム部門の評価に限ったら今回最悪やね
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:maIS6GPU0
期待(ステマ行為とは言ってない)
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zbC6HSrE0
謎のその他で誤魔化すにも限界か
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oct0qGZz0
1兆円の棚卸資産www
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/sxkoVEn0
まあ、きっと××年後に
発売されるPS6がなんとかしてくれるよ(適当)
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1yI05Qrd0
エンドユーザーに売れたふりして倉庫に溜めてたのか・・・
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6pkIXuuj0
>>51
AUポイント詐欺みたいなことしていたかも
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6KHdIiNS0
PS5本体に関してはずっとツッコミどころしかなったんだから
外野視点じゃもう何もわからんw
内訳なんて明かしてくれるわけないだろうし
ただ臨界点を超えてしまったということだけで
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M5zDYdCJ0
汚い事してたと裁判ではっきりしたし
ソニーに与えた傷考えたら上から人が派遣さるのも納得の状態
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:33xUWO4n0
PSってソニーの足ばかり引っ張ってるよなw
ブランド力低下させるしな俺もPS以降は買わなくなったしw
引用元
コメント
ゲーム事業は好評につき終了
今後は広告メーカーへ
まさか好評につき終了が現実に近づきつつあるとはな…
正直、ゲーム事業だけで済めば良いがなと思ってる
棚卸資産の半分がゲーム関係だからな
下手に処理するとゲーム産業で生産出荷計上が欺瞞なの露呈するだろうから、
十時氏の仕事が中々に地獄
いや、ソニーという社風が生み出したもんなんだから自業自得なんだが
サントリーかよw
事業売りたくても30年近く続けてIPひとつとないのが救いようがない。
耳障りのいいウソばかり聞かされてたんだろな
慌てて損切りに走ってる
むしろ広告費という小遣いを出しても在庫が溜まり、かつ損失出していると明らかにできる状況
PS5発売暫くして、ようやく対外的に大手を振って治外法権を剥奪できたタイミングだと思う
一時ソニー本体が低迷したがSCEによって改めて名前を売り出したこともあるので、長らく強く出られなかった
そのSCE潰したのが大昔で更にもう一回潰して債務超過常連で
名前も変わりアメリカ企業化してもはや別物で
それすら何年も前でその上で低迷続き
これで何で親玉が強く出られなかったんや…
吉田なんか気づいたら何にもせずに消えてるしな
それはくたたんから平井につながるソニーグループ内での勢力構成が
問題だったじゃないかな
なかばゲーム事業は聖域化したとかさ
母国語でおk(誰も見ないし)
そにいちゃんはおしまいっ!
ゲーム部門全員から嫌われてるんのかよ
サポート対応糞だったしな
今年の年末商戦次第では、収益にならない販促は今後控える(社長発言)
ファミ通「オイオイオイオイオイオイ!」
メディアやサードの特定の担当者の生活レベルが急に落ちたりしたら笑う
PS1、2が大量に出回った結果、ソニータイマーなんて蔑称が世間に周知されちゃったしなw
しかも、他者からのネガキャンじゃなくて買った人の実体験からくる自然発生的なものだから打ち消すのは難しいしw
ソニータイマー自体はPSより歴史が古いはず
ゲームの事なんてファミコンで止まってたうちの親もソニータイマーは知ってたからな
酷過ぎて終わっとるw
十時さんって、ソネット時代にDS向けソフトの責任者やってたことあるんだってね
意外とゲーム事業に対する関心が強いのかもしれん
そうじゃなかったから社長自らSIEに乗り込むとか普通やらんて
十時の古巣はネットワークコミュニケーションズだからSCE時代から煮え湯を飲まされ続けられている
PSオンラインの裏切りだったり、決算で毎回SIEの減益を補填させられていたり
ソニーの人間だけどSIEにとっては悪夢だろうが自業自得
その古巣のnuroもとんでもないことやってたしソニーグループって目糞鼻糞だな
そっちも乗り込んでなんとかしてくださいよー
ソフト側の立場に立った事があるからこそ
今の狂った状態を正しく理解できたのかも
psvr2とか貸し倉庫に転送して倉庫代だけジワジワ引かれる毒みたいなもんだろうなportalも、そうなる。損切りで溶鉱炉にぶち込んで棄てるしかない
普及の妨げになってるメイン要素は価格じゃねーよ、「ゲーム機としての魅力のなさ」だよ
ソフトがマルチで他機種と代わり映えしないんだったら積極的に選ぶ理由もない
散々言われているのにファンボーイは本当に学びませんよね
PS擁護のつもりなのだろうけどこんな的外れな事言っている時点で…
まあただのミエナイキコエナイでわざと目を逸らしているのかもしれませんがそんなことしてもPSが更に沈むだけなのに
葬送のマイクロソフト
MS・真の実力を隠す意味もあるし、とんでもない魔力(資産)をもってる
SIE・誇示力が強く、見せかけが多いが実は資金は少ない