【疑問】なぜゼノブレイド3は叩かれるのか?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vwwA00TO0
ゼノブレだから嫌いってなら理解できる、そいつはソニーファン
問題はゼノブレ2を持ち上げてゼノブレ3をぶっ叩く奴
いや、どう考えても逆でしょ。俺は2も悪くないと思うが2より3のが好きだぞ?

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WDn2Deoy0
叩き易いから以外にある?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qdRSUmIr0
3が超絶クソゲーだから

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:31zGbx6q0
最新作だから叩かれているだけ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sr5KzWzMd
そら単純につまらないからでは

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c4ETAXW80
3はゼノブレシリーズとしての集大成だから評価されているだけで根本的には2のが上でしょ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qdRSUmIr0
まぁ、動画勢のエアプには叩かれてる理由はわからんだろうな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Q1k870e0
ゼノブレはどれも好きだが何故か3が一番突き刺さったわ
正直空気的に自分が異端なのはなんとなく分かるが

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/MHyqcsvH
>>10
暗い世界観が大嫌いなぶーちゃんには3は刺さらないでしょ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fOAZG6Yn0
2も3も名作だからどっちが上か決めるのは難しい
俺は1が一番好き

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:077871/S0
2も3もゴミ
1の世界観壊すなよゴミ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5HvwajbT0
2のが上だと思うがまあ人によるだろ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PqMWbRY8r
持ち上げてるのはエアプ
エアプは批判をコンプってことにするからたちが悪い
正論を受け止めないと成長できない

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Q1k870e0
>>16
なんでも良いけど世紀のクソゲーとでも言いたげにぶっ叩いてるの見るとちょっと微妙な気分になる

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1I9W+ZF20
ゼノブレ3がじゃなくて1も2も3も全部ゼノコンプが発狂してるだけじゃん🙄

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OS8gcN0U0
2のときも1は良かったと言われてたしいつものパターンやろ
個人的にはクロスが好きでナンバリングだと3が好き 異端やろうけど

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DduCm8DC0

世界観、シナリオ、キャラクター、ゲームシステム、ゲームバランス、育成要素、BGM

ぜーんぶクソ
3で完結するクソならいいけど、1と2の世界を巻き込んでクソだから叩かれてんだよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qdRSUmIr0
>>20
ほんこれ
1と2のハッピーエンドの余韻まで潰した3の罪は重い

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:alJ0z4pL0
ゼノブレ1が1番だな、2と3も面白いけどやっぱ1が1番

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:077871/S0
2はいい2はいいって2の何がいいのかわからん
自分→ガキ
ホムヒカならメリアとフィオルンがいるよね?
なにより、2にはリキとダンバンがいない

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JB7IrN610
スマブラ厨なんじゃね?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:077871/S0
ラインって正直いなくてもよかった

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PqMWbRY8r
叩かれるようなゲームだから叩かれるんだよ
叩かれないゲームは叩かれてないだろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HNtY1aj4d
前作、前々作のその後を台無しにしたから

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AFOip+oMd
ギアス、ゼノブレ1~3、ゼノクロやったけどクリア前に投げたのは3だけだな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/nngrVAYd
キャラは3の方が好きだわ
どうしてもレックスが受け付けん

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:077871/S0
>>28
あのガキきもいよな
ガキってだけでうぜぇ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ztjEvBjl0
なんか主人公たちがイキリクソガキ集団

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k1s9R5vsM
PSに悲報が訪れし時
ゼノコンプがぶり返す

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:077871/S0
123全てシュルクでよかったよな
シュルクが異世界転生なら2も3も遊んでた

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nfnNN0aj6
個人的には10代中盤くらいのレックスみたいな少年が青臭いセリフ吐くのは許せるけど
10代後半が青臭いセリフ吐くと寒く感じるから2の方が好きかな
あとは3のフィールドBGMが良く聞くといい曲揃いなんだけど立ち上がり静かな曲多くて印象薄いのが勿体ない

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nek28nD30
123はどれも誰かしら評価する人はいるが、クロスだけは空気ぎみなんだよな
クロスってそんな悪いゲームなの?

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AFOip+oMd
>>39
クロスはthis story is never endingがね…
俺は唯一無二感があって好きだぞ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qCHnPP+r0
好みでしかないな3より2の方が楽しめた派

 

引用元

コメント

  1. そのくせ21歳にもなって中二病患って経歴詐称したりするような主人公は持ち上げる

  2. 特定のナンバリングを叩くためにその他のナンバリングを叩き棒にしてるだけやん
    3のシナリオ叩くために1と2を使うとか、2の女キャラを叩くために1と3を使うとか
    基地外が都度使い分けてるだけ

  3. ゼノコンプだから
    仮に次回作が出たら手に平返して3も持ち上げて新作のネガキャンはじめるよ

    • これなw
      3が出て無い時は2のキャラデザの人の過去とかまで掘り返して滅茶苦茶粘着してたしw

  4. アクが強くてファンもアンチも大喜びだった2の後にしては良くも悪くも無難だった
    個人的にアク強めと無難交互に出してほしい

    • いきなり寿命10年とか出てきたり、エンディングもちゃんと理解できない人が出るくらい複雑な3を無難とか言い出す人の感性が理解できない

      • 寿命が10年であるっていう部分ってそういう仕組みで回ってる世界だって説明だけで十分で、
        その部分については序盤で説明入るのにそれでもいきなりって感じてしまうのは、申し訳ないけどSFとかファンタジーとか向いてないと思う

      • そのように作られた存在の設定について難癖つけるなら
        お前創作物なんて何一つ読めないんじゃねーのw

        • あくまでどこが無難なんだって設定の例として挙げてるだけで難癖つける意図無かったんですが、
          あなたこそ文章の意味読み取れてます?

          • お前の文体が拙いだけでは?
            設定の提示なのに、いきなり〜と言い出して乏める気満々、理解する気0なのしか伝わらんわ

  5. 2も出た当時滅茶苦茶叩かれてたよなあ…

  6. 賛否はあれど叩いて中傷してるのはゲハのファンボだけだろ

  7. 叩けば新作が売れなくなって次回作はマルチ展開されて、結果自らの優越感が満たされるとマジ真剣に思い込んでるから

  8. 2のときも1持ち出してめちゃくちゃ叩かれてたしいつものコンプ
    ただ、3には絶対に自分が望むハッピーエンドじゃないと許せない人と、話が理解できなくてキレてる人も少数いる印象
    個人的には3はかなり好きなジャンルだったな
    めっちゃ泣かされたし

    • 1も2も立派な大人達が若者を導く形だったのに対し
      3はメビウスによって子供が大人になれない世界を作られてしまったので子供達が自ら決断し立ち上がらないといけないというのが骨子だったと思う

      そしてそれはファンボには割とリアルに刺さるw

  9. 新作出たらどうせそれを叩くよ
    そして3は良かったとか言い出す

    • スプラトゥーンの時も2を叩いて1を持ち上げていた奴が3を叩くときには2を持ち上げてたんだよな
      そういう病気でもあるんじゃ無いかな

  10. 大嫌いなはずなのにその大嫌いなものに夢中になってる自分を客観視できなくなってて
    もはやシンプルにキモい

  11. 食えない飯には灰を入れろ、の精神だろ。

    • 親戚が土地を買うとお腹が痛くなるミンジョクだもんな

  12. 1ではまって2はキャラデザがキモくて3かってやりはじめたけどいつまでたってもくらくて広い草原とかないしなんかシティ?ってとこにたどりつくまでにやめてしまった。結局それからも始める気にならなくて売ってしまった。やっばりDEは面白い。好みの問題だろうけど。

    • 好みとか言う割に1について全然語ってくれなくて悲しいよ俺は

    • 前半も前半やな
      面白くなる前の部分だけやるのもったいなさすぎる

    • 貴殿はエアプであろうな、ID隠しが物語っている

  13. 発売後数か月は「12のハッピーエンドを返せ!」とか騒いでるやつ多かったよな
    今もスレにいるみたいだけど

    3もどう考えてもハッピーエンドなのに、異常なまでに読解力が無い上に語彙力もないから「3はクソ!」しか言わない

    • 見方によっちゃビターエンド寄りとは思うけど、でもハッピーはハッピーよな

    • 3が存在する以上1と2を手放しのハッピーエンドとして見れなくなる。
      このストーリーをやるなら、少なくとも前2作の時点で匂わせがいるんじゃないかと。

  14. 叩くにしてもプレイしてから叩けよって話だ
    エアプに主張権利なんぞあるわけない
    3の不満点で大きいのは2つ
    ストーリーがもっとも盛り上がる所をDLCの過去編にもってきたこと
    戦闘が6人+ヒーロー、ここまで人数多いと並のプレイヤーだと
    あれ?これオートでCPUに戦わせればよくね?俺が操作する意味ある?
    ってなること。1章プレイ中は3、4人パーティで戦闘もそこそこ楽しかった
    7人パーティになって並プレイヤーが関与する所が無くなったのが
    戦闘に虚無感を生んでいた。これを経験したゼノブレ3ユーザーは多いと思う

    • その辺も気になったけど個人的にはメニューBGMのオフが無かったのが一番大きい
      いい曲なんだけどね

  15. 何故か1だけ文句なしの神作みたいになってるけどそれは「実際に遊んだ人の感想」であって
    当時はキャラのモデリング馬鹿にしてたのにそれすら忘れてるっていう・・

  16. 1と2を潰したとか言ってるの絶対理解できてねえだろ
    新たなる未来やってもその感想ならどうしようもねえよ

    • 最後までやったらオチで3の話自体がリセットされてなかったことにされてて草生えたんだ
      1と2の未来はそのままだと実はバッドエンドでしたって3出した意味あった?としかならんかったぞ

      • 3か月前にも似たような書き込みして突っ込まれたのにまた繰り返すって
        アイオニオンの人間笑えねーぞ

      • やっぱり理解できてねえじゃねえかw

      • 理解力なさ過ぎてよく生きてられるな

  17. いちおうユニーク戦はオート使えなかったが
    通常戦闘を操作する意味がなくて作業感しかなかったって話

  18. 3自体は嫌いではないけど1や2やXと比べた場合、尖った魅力が足りてない

  19. 3のストーリーはミオに似た奴が消滅する時までは最高潮に面白かったけど、オチが酷い、DLCで回収すんのかなとおもたら違うし。
    あと、過去キャラを汚しすぎた

    • 本当に遊んだのか?

      • 遊んでるわけねーじゃん

    • 自分が理解力と日本語能力皆無なことにはやく気付こうな

  20. PSに出ないからと、成り済ましネガキャンだろ?

  21. 3の叩かれ方はヒステリックすぎてドン引きするんだよね

  22. ちなみにゼノブレイド1が出た時もネガキャン凄かったが2が出た時はキャラデザがキモオタ向けで気持ち悪いストーリーがナンパすぎる1が最高とか言って1で2を殴ってたな
    3が出たら2のキャラデザ最高ストーリーが2の方が面白いて2で3を殴ってたからゼノコンプは半端ねーなって思いましたw
    絶対にpsで遊べないのに何故かファンボーイが喚いてるのは傍で見ても意味不明
    まぁ雑な成りすましですねとしか

  23. シリーズもので、作品ごとにファンがいるのは自然だと思うし、むしろ人気作になったんだなと思う
    ただ、自分に合わなくてもその作品にもファンがいることは理解してほしいが

  24. 結局基地外が都合の良い叩き棒を求めてるだけだからな
    例えばブレワイじゃモンスターの種類が少ないとかマップガーとか武器ガーと難癖つけて
    スターフィールドの無限のも思えるマップの広大さやクリーチャーの数には一切触れずに別の叩き場所を探してる
    こうやってよくある事、些細な事まで難癖つけてるからそれらが回り回ってPSのゲームのほぼ全てにブーメラン返ってくるのが笑えるんだがw

  25. psファンボの本当に求めていたゲームだから
    キャラデザがキモイとか言いながら
    本当はギャルゲRPG大好きやで😍
    ファンボの求めし聖杯こそがゼノブレイド2!

  26. ここで一区切りにして次からはまったく違うものになるってしたのはまあいい判断じゃないかね
    他に比べるとまだ日が浅いシリーズだけど、ゼノブレといったらこうじゃないとみたいな決めつけみたいなのはクロスの頃からなんか感じてたし
    3だったら命を背負ってもっと使えとかさ

  27. 個人的には普通のストーリーにしろって思う
    1,2でも厳しいのに3は輪をかけて特殊。あんなの人に勧められないよ
    システムが複雑なのにチュートリアルが致命的にダメ所は直ったのに(どうみてもやっつけ仕事だった。任天堂に言われて嫌々作ってたんだろう)、代わりに物語を好き放題やってくれた
    まず、お前らの会社は倫理観が致命的におかしいことを自覚しろ。外部の人に頼んだ1も酷かった(誰にも嫌われない主人公?あれで?アホには通用するだろうけどさ…)から、誰に頼むかも任天堂さんおねがいします

    • Xは相手が人間じゃ無かったから物語はそこまで気にならなかった
      でも「復讐は絶対的な正義」。これを直さないと何をやってもダメ
      相手を憎むことから始まる物語をまずやめろ

      • >復讐は絶対的な正義

        1やってその結論はやべーわ

        • ザンザに意識を乗っ取られた説

      • >Xは相手が人間じゃ無かったから

        後そんなこと言うならゼノブレのキャラクターは一人以外全員異種族だろ

    • 倫理的におかしいお前があの会社は倫理観がおかしいとか言ってても草しか生えんわ

      • そもそもその論理感はゼノシリーズの根幹、グノーシス主義の二元論により最初から劣る者、間違った者として定義されてる
        そんな境遇の人たちが存在意義を見出し足掻くストーリーなのがゼノシリーズ

  28. 生死を扱う話はテーマが重いんで賛否が分かれるのは当然だと思うけどゲーム部分はヘイト管理系のバトルを解りやすくしてていいんじゃないかな。フィールド探索も文句無かった

  29. 個人的には1が一番好きだった
    まあキャラグラが癖が強いとか難点がなかったわけじゃないが
    シナリオに関しては最後までどっぷりハマれたよ
    シュルクの行動もおおむね理解できたし
    ダンバンがムムカ殺そうとしたのを止めたところくらいかな違和感あったの

    • ダンバンさんの気持ちも尊重はしてたけどね
      直後にムムカの不意打ち→全く歯牙にもかけずカウンターで腕を斬り落とす
      の展開がクソかっこいい
      もう黒のフェイス(ムムカ)への復讐など既にシュルク達の目的ではない事を印象付ける演出

  30. 仮にPSWにゼノブレとほぼ同条件の開発規模の独占タイトルがあり、それがゼノブレに勝ってるなら嬉々として叩き棒にして襲いかかってくるだろう。
    でもそんなものはない。
    だからゼノコンプ化して2やDEを叩き棒に内紛を装ってるw
    今までもFEやゼルダで散々同じ手口で暴れてきた。

  31. 難しいって言うけど他のゲームでありがちなわかりやすい極端な立場の相反構造がないからね
    敵の中にも造反勢力がいたり味方の中にもいたり、分離者が既にいて別のものを作ってたり
    可能性がある存在を悉く事前に書き尽くしてるのがゼノシリーズの高橋
    これはゼノギアスの頃から変わらない、その結果複雑なキズナグラムが生まれ奥が深くなる

  32. 極めて個人的な感想だけど
    なんていうかあらゆる面で80点みたいなゲームなんよね
    全体的なクオリティは高いんだけど
    どこを取ってもちょっと足りない気がするって気分になるみたいな

    • まだまだ進化の余地はあるわな
      それも基礎がしっかりしてるから

  33. ホントにゼノコンプさんは見境ないな

  34. どこがダメなのか詳しく書いてるアマゾンの☆1長文レビューが的確だったな
    全体的にとにかくひどい上に1と2にまで泥塗ったらそりゃゴミ扱いされるよ
    大体ゼノブレ3が一番とか言ってるヤツでちゃんとどこが
    シリーズ比較して面白かったのか言えてるヤツがいない気がする

タイトルとURLをコピーしました