【意見求む】俺氏、PS5とXBoxとSteamDeckでどっちを買おうか死ぬほど迷う

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LvGkvn/80
スイッチはすでに持っている
任天堂は大好きだが信者ってほどでもないから他社ハードは嫌いってわけではない
PCはビジネス用のノートPCはもっているが簡単なゲームしかできん

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KpMxVLSG0
>>1
ノートあるならSteam Deckなんて半端なもんはいらん。PS5にしとけ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c+7NhdYtH
>>1
基本的にゲーム用ハードは独占ゲーム目的以外は安かろう悪かろうな事を把握しとけ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ExHCaV1Va
>>1
マジレスするとSteamDeckは家庭用ゲーム機で言うとPS4同等だから
次世代機が欲しいならPSか箱をオススメする
PS4並みのPCだと性能不足で動かないソフトも出てきてるし将来性は薄いかと

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n3dK+hfa0
SteamDeckとかアホか
ROG Ally一択だボケ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ic0k5ILX0
>>3
もうmicroSD破損の件は解決した?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/FkxGbos0
自分もsteamデックよりROGエイライがいいと思うけどなー

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dzS8urH5d

遊びたいゲームによるとしか言えないが…

「このゲームをSteamDeckで遊びたい」と明確な目的ないならまずはゲーミングPC購入がオススメ
SteamDeckは非対応や快適じゃないゲームも多いからな

PS4持ってないならPS5購入は選択肢に入る
ただ遊びたいPS5独占ゲームがないなら中古PS4でいいレベル

Xboxはゲームパス目的で安価なシリーズSを買うのは1つの選択肢
後方互換でしか遊べないゲーム多いから遊びたいゲームがあるならそれ含めシリーズX購入すると幸せ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JL7JhBwna
deckは最悪動かなくても母艦でやれば良いやって人向けだよね

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V+50fP4n0
全部買え
ぶひっちは捨てろよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jUYYx84hd
Deck非対応というのは処理が重すぎるという意味か?それともOSとの相性的に動かなかったりするのか?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:34BE/lVW0
>>8
そもそもOSがWindowsじゃないから変なプロテクト入れてるようなゲームはだいたい動かない
Windows入れてもドライバがクソ過ぎて快適と言えない

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q+WZCZby0
最近この手のUMPCを含んだ似たようなスレが乱立してるけど何が目的なん?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QRfGhxLc0
>>9
PSの終焉だろ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/GCbddJeM
ゲームPC持っててコレクターアイテムや趣味的で持ちたいというならともかく
SteamDeckかうぐらいならPCに金回した方がいいと思うけどな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OVL7Aq+sr
1の設定だと本格的なゲーミングPCを必要としてないタイプじゃん
CSでゆるく遊べれば十分という人
DeckはCSライクに使える唯一のPCだからオススメです

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UHmDePnJ0
人気のSteam deck oledは売り切れで買えない

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hZ28p3CpM
ゲーミングPCかっとけ。それらのどれも中途半端。

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q+gYUoBE0
SteamDeckがCSライクってアホだろ
ニワカゲーマーが一番遊ぶEAスポーツ非対応じゃんw

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DKupIvDg0
三択をどっちとは言わねーんだよスカタン

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gDZtYLlk0

今買うのを我慢してゲーミングPCを買う!

これが最良の選択だろ
CS機なんか買うもんじゃない

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:otlvctGz0
Steamdeckは選択肢に入らんわ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q+gYUoBE0
SteamDeck「Fortnite FIFA COD PUBG非対応です」

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ofGm1kj80
この中ならSteam deck
家ゴミは買う必要ない

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:udMXwBXI0
SteamDeckなんて原神やるのですらプロトン入れてめんどくさい手順踏まないといけないからまったくおすすめできないよ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MW7GIO8k0
この中ならXSS買ってゲーパス専用機にしたらいい

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LyobjSER0
そもそもMSのゲームなんて数年に1本しかまともなの出ないしクラウドで出来るからノートPCがあれば十分
PS5買うのが理にかなってるから海外ではPS5一強時代に突入してる

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1BN1EufT0

steamdeckじゃなくてちゃんとしたゲーミングPC買ったほうがよくね?

steamdeckのスペックじゃこれから出てくるハイエンド向けのタイトルが動かない可能性がある

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0q2/9rO7H
steamdeckってソフトメーカーサポート外の方法でソフト動かしてるからやめた方がいい。
PCユーザーがサブで買うもんだ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hNojGm4/0
思い入れがなければハイエンドPCだけでいい

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WLBU46ckr
UMPCは2台目のサブ機であって1台目にはお勧めしないなぁ

 

引用元

コメント

  1. まずはゲハで購入相談とかいう臭い設定を止めないとな

  2. 買いたいゲームで判断するわけでなくハードで悩むところが芳ばしい。
    ゲハならではといえるが、そりゃ隔離される。

    • どのゲームがやりたいかによって変わるからなあ
      スト6やるならPC一択だろうし
      とは言え、箱とPS5とPCという選択肢だったら余程のことが無い限りPCにしとけば網羅できるけど

  3. 全部だ!

    • 悪いねが付いてるけど、スレタイの通りに死ぬくらいなら、全部買う方が良いと思うよ

  4. >任天堂は大好きだが信者ってほどでもないから他社ハードは嫌いってわけではない

    この一行で素性がわかるものです

    • ファンボなら非道を押し付ける時しか任天堂ユーザーなんて名乗らんやろ

  5. こういうのは何やりたいか次第だろ
    スレで言われてる通りUMPCは一台目には辛いしPS5か箱じゃね
    ゲーパスとxssが個人的には一番コスパいいと思う

  6. ゲーム好きなら全て買う
    迷わない

    • それは単なるガジェットオタク
      一口にゲーム好きといっても好きなジャンルが違う場合もあるし一つのゲームに集中するタイプもいる

  7. 自分だったらゲーム専用機ならPS5かな。
    ただ、PCオンボロなんでそっちの買い替え優先したい

  8. 順序が逆やろ
    やりたいゲームから買うハード決めろよ

  9. まーたPS9鼻からキメてPS5一強時代なんて幻覚見てる

タイトルとURLをコピーしました