FF7リバース、ドグマ2、ローニンの年度末スペシャルラインナップトリオが呪いに沈んだ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o5JjLNx/0

FF7リバースは前作割れのハーフ割れで意気揚々と世界累計発表するFFシリーズなのにそれも無し
ドグマは絶賛炎上中
ローニンは空気
任天堂が弱い年度末というチャンスも逃した

一昨年は来年(2023年)はプレステのターンと言って結局ダメだった
去年は6月からプレステのターンと言って結局ダメだった
10月からプレステのターンとか言ってやっぱりダメだった
2023年は春節は勝ってたとか言ってたけどただの品薄解消需要で今年はボロボロ
今は4月からプレステのターンとか言ってるけどそれもどうせダメだろう
原神をもってしてもPS5は右肩下がり
そしてGTA6もスペシャルラインナップの呪いに沈み2026年に延期

これからもswitchハブってだけで自分でもよくわかってないタイトルを並べては爆死していくんだろう
R-TYPEって明らかに売れないであろうタイトルまでリストアップしてたのはくっそ笑えたわ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JRt3hy0P0
ドグマローニンはまぁこんなもんだろって気がするけどな
FFはマジでやばいな
16よりは売れると思ってたわw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yKzlgomW0
>>2
同じハードで13-2があんだけ減ったのに文作にした奴…
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ok88IjcTd
>>9
分作も何も7Rのディレクターって13出身のやつだよw
117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YrXnvTCD0
>>99
13のソフトを持ってたら今後良い事あるかもしれない詐欺かましてた奴だな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ElHMFJn50
いやあ見事な大作(笑)大クラッシュでしたねえw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WPGax6sl0
もうこの調子だとモンハンワイルズもPCは売れるかもしれないがPS5はハーフが精々なんじゃね
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JRt3hy0P0
>>5
まぁ体験版次第でしょ
逆に体験版だけ軽かったとかになったら笑うけど
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2JNivlep0
4月以降何もないな
少なくとも死んだFF7R2より売れるゲームがない
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WShylRVd0
今年はPS5の年っていってこれだからな
終わってる
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPX/H4+P0
あれデスノートみたいなもんだろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WShylRVd0
ペルソナ3、グラブル、鉄拳8
全部死んだ
ある意味すごい
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JRt3hy0P0
>>12
ソフトだけで見れば健闘してるけどPS5にとってはまぁ微妙なとこか
つーかローニンドグマが下手すりゃそいつらと同レベルなのは流石に予想してなかったわ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XZ79xL040
3月はバイオハザード初代とかその後の人気シリーズの誕生月でもあるし‥
まあバイオ1もジワ売れでなんとか予算多い2にこぎつけられた訳で
デビュー直後からの大人気じゃないけどな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPX/H4+P0
前から言ってるじゃん
PS1がピークで続いてるような加齢臭漂うIPはピーク世代がゲーム卒業しててもう売れないんだって
売れるとしてもドラクエやモンハンみたいに定期的に任天堂ハードで本編新作出して新世代に顔見世したタイトルだけ
FFも鉄拳も売れる要素なんてないから実際に右肩下がり
ペルソナも今はいいが任天堂ハードで顔見世をし続けないとIP寿命は短くなる
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GSlbcDv00
買う必要のないハード
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:svRiUKWd0
その3つ遊んでみたけどFFが一番まともだったな
ローニンは即売り決定
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KDBAjR/m0
FFだけは本当にどうするつもりなんだ
これだけ旗艦ソフトだぞ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h06YjyQj0
Switch2でFF7のデモが流れたんだから
出すだろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:surEP7t1a
いうてドグマ2は売れてるからな
まだ始まったばかりで今後には期待できる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y3jcpmVo0
>>24
大丈夫?
返品されてない?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WShylRVd0
>>24
amazonでピーチに負けてるのに?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AAUVzL6tM
ソフトはヒントDLで煙に巻けるが本体の売上に全く連動してないのがキツイ
末期ハードよりさらに右肩下がり
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ps29aLxh0
FFが一番マシってのが逆にひどい
めちゃくちゃ低い争い
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ty3/bpq/0
ヒント:ダウンロードォォォ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hLAT4V5kd
可哀想だよな
スペシャルラインナップに入れられなければ「まあFF7Rくらいしかゲームないしな」って思ってもらえるのにアレが持ち上げるから「自慢のAAAの筈なのに」って言われる
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2JNivlep0
アマランだともうローニンにも負けてるんだよなドグマ
今後に一番期待できないやつ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tK2Qk8ry0
スペライお前船降りろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y3jcpmVo0
スペシャルラインナップがなかった過去も発売まで神ゲーはいつものことだったから
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P5jSVKI1a
今のスペシャルラインナップは、魅上照が削除削除ってデスノートに書いてる状態?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x19v1y9Xr
スペライはお前の乗ってる泥船ごと沈めって感じ

引用元

コメント

  1. FF7とローニンは予想通りと言うか予定調和と言うか分かっていた結果だけど、ドグマ2の方は売れ行きは兎も角として中身の方も散々なのは予想外だった、カプコンに期待し過ぎだったかな

    • 正直ドグマ2に関しては最適化不足による動作不良は割と想像できてたな
      ただセーブデータ周りの杜撰な作りや竜憑きによる詰みかけるゲームシステムでの炎上はちょっと予想外だったわ
      これらの悪い部分が課金への誘導にも取られて余計に燃料ぶちこんでる感がある

  2. エアプだな
    RONINはむしろ発売後にちゃんと評価上がってるよ

    • 上がってるけど爆上がりって感じでもないしなぁ。
      空気であることに変わりない。

  3. 5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WPGax6sl0
    もうこの調子だとモンハンワイルズもPCは売れるかもしれないがPS5はハーフが精々なんじゃね

    モンハンがどうこうじゃなくてPS棚が激減してる可能性が有るから、今から売上の予想をするのは意味が無いかも

  4. いつぞやのRPGラッシュ思い出すわ
    スイッチに出ないソフトがこんなにって言って、結局出来もイマイチでまともに買いもしない

  5. FFはもう何で出しても売れないよ
    スイッチ2だろうとスチームだろうとゲーパスだろうと
    購買力はあっても購買欲のないおっさんしか残ってないブランドじゃ売れないのは当たり前
    子供か買いたい物じゃなくなった時点で終わってたんだよFFは

    • FF13の発売日が2009年12月17日とすでに14年以上前だからね
      今20歳の奴ですら当時はまだ6歳
      当然6歳の頃にPS3でFF13を遊んだ奴なんて全くいなかったとは言わないけど絶滅危惧種並みの希少性だっただろう
      その後も子供が買いたくなるような施策を全くとってこなかったんだから衰退するのは当たり前としか言いようが無いんだよな

  6. PS5独占にしてしまったFF7リバースは大爆死した
    FF7リバースと同じ条件のRONINの大爆死は約束されてる

  7. PSのターンはちゃんときてるんだろう
    投手が3〜5球投げたら3アウトになるだけで

  8. これから2年間ゲームの出ないハードか
    再来年までに撤退してそうだな

  9. 誤 年度末は任天堂が弱い
    正 サードが決算対策のためにゴミみたいなゲームを小売に押し込んでいる様が、平常運転の任天堂より活発に見えてるだけ

  10. ドグマ2に関してはゲーム自体の完全度も悲惨だが、モンハンでいうドス辺りの新要素ちょい乗せ簡悔マシマシ不便さ多めの古の時代から開発のゲーム作りの時間止まってんじゃないかって位今回酷いからマジで洒落にならん。カプコンのプレイヤーにはとにかく不利益被せたいって悪癖が遺憾なく発揮されてる感じ
    竜憑きとかいう誰も得しない謎状態異常発症して街壊滅とかどこが楽しめる要素なん?ってのがあまりにも多い
    マジでダークアリズンで装備掘りやってる方が全然楽しい

  11. ドグマはまだやってないがローニンは正直仁王2の方が総合的に上ちゃうかって思う
    大作三人衆より伏兵のリリンクとユニコーンの方が気楽に楽しめた感あるわ

  12. 下手したらピーチに週販1位の座を取られるかもしれないってのが恐ろしい

  13. ローニンは「500万プレイヤー達成!」とかやってて笑った
    不調タイトルの定番誤魔化し方法になりつつある

    • ちゃんとした数字出せない奴が使う方法だね
      つまり売り上げは間違いなくそれ以下だと言ってるような物ね
      仮にその1/3でも新規IPの数字的には悪くないのに言わないんだからご察し

タイトルとURLをコピーしました