吉田P「面白いゲームは勝手に配信者が宣伝してくれてジワ売れする。」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スクエニでジワ売れしてるゲームあったっけ?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
だから面白いゲームはって言ってるやん
135: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>2で終わってる
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
パラノマサイト
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>3
やってないし興味もないから面白いか知らないけど
言うほどジワ売れしてないし配信もされてないぞ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
FF16とFF7もすぐトップ10以下になってたけど
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
さすが吉田さん
聞いてるかスクエニ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
FF14はつまらないから過疎
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
宣伝費ウン億円懸けておいて何いってんだ?
デトストのマネ?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

体験版範囲だけ意気揚々配信
進めば進むほど無言になっていく配信
後半明らかにテンションダウンしてる配信
早く終わらせようと駆け抜け配信
それどころかプレイ中断配信

あれもう宣伝じゃなくて誹謗中傷だろ

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>9
誹謗中傷の大半はプレイヤーからのものだった

もう誹謗中傷の意味がわかんねえよ
最初からわかんねえけど🤣

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
真っ先に頭に浮かんだのはモンハンワールド
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アレのことではないなw
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
言ってることは合ってる
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まだpc版出さねえの?
完全にみんなの熱が無くなってるけど
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
モンハンワールドセール来たで
3期生と遊ぼう!
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
パラノマってジワ売れしてるの?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
FF16は選ばれなかったただそれだけの事なんだな。
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マリオカートだな
動画投稿者のジャンルに関係なく出てくるからすごい
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
つまり
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
FF16はつまんねえから例外だぞ!
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
今日配信のDLCは配信されて話題になりそうですか?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
米津の昨年の活動ハイライトにもFF16無かったし彼も関わって後悔してそう。
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そういやFF16実況してる人全然見なかったな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
暗くてデビルメイクライだから売れるってのはどういう計画だったんだよ
そもそもデビルメイクライ売れてないっつーの!
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>29
いや600万本突破してるけどバカなの?
エアプはくたばっとけよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
配信者にやらして売れるタイプのゲームかアレ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
自由度の無い一本道って誰がやってもゲーム体験が同じだからわざわざ他人のプレイ見ないし逆に見たらやりたくならないわ
それプラスでムービーゲーは一度見たら終わりだからジワ売れと相性が悪い
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スクエニは配信禁止にしてるくせに
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
FF16(DMCモドキ)=伊津野(DMCディレクター)=ドラゴンズドグマ2糞ゲー化という吉田の神通力。
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ルート決めてるRTAのほうがFFより上なんだよ
FFは面白い要素が無いだけ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Switchではドラクエがジワ売れしてる
1.2.3.12いずれもセールすればまだeショップランキングに上がってくる程度には
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これはマズイな
PSのゲームのほとんどはジワ売れしてない…つまり
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
逆につまらないことが一気に広まって買われなくなったやつに心当たりが多すぎる
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
このブーメラン刺さること平気で言うところサイコパスみたいだ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アレは発信してくれなかったよね
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
さすが吉田
ちゃんと吉田に言い聞かせとけよ

引用元

コメント

  1. 本当かどうか知らんけどちょっと前に
    『FF7Rの実況やったら同接がダダ下がりした』って
    スレ無かったっけ?視聴者も滅茶苦茶正直だよな。
    つまらない作品には毅然とした態度で『NO』と言えるんだから。
    ちなみにファンボーイが親でも殺されたかの様に憎んでいる
    マリオやポケモン、カービィはVtuberの間でも大人気
    ドンキーなんてプレイする定番ゲームになっている
    皆任天堂のゲームが大好きだからね。

  2. まぁムービーゲーはやりたいとは思えないよな
    FF14の吉田として言ってるならあながち間違いではないのかもな
    好きな配信者がはじめたら一緒に遊ぶためにはじめるとかはありえるし
    ただアレ16の吉田としてはありえないな

    • 前提として長く遊べるとかリプレイ性があるゲームはってことよ
      1回でコンテンツ寿命使い切る系のRPGはどうしたって無理

  3. ジワ売れって「オタクに無視されてるから売れてるのが可視化されてない」のが要因として大きいと思ってるので
    それを前提として考えると面白いからジワ売れするってのも実は正しくないよね

    • なんでオタクが無視してんだよ。
      そいつらはまず真っ先に買う層だろ?
      その後そのジャンルが好きなライト層が集まって、そのライト層から本当に関係ない人間を巻き込むのが理想。
      現時点で無関係な層を引っ張って来る時に影響力がデカいのが所謂有名人。
      この真ん中の興味のあるライト層を如何に巻き込めるかってのが大事。
      野球のゲームは知らないけど、野球が好きな奴が、大谷もやってるってなったらワンチャンやるかもだろ?
      友達がみんなやってたら、自分もやってみようかなってなるだろ?

      逆にオタクにしか見向きされない商品は初動しか伸びないんだよ。
      つまり売れない商品ってのはオタクにしか買われてないの。
      なんかオタクが趣味に金をかけて経済を…みたいな話とごった混ぜになってない?

      そもそもこれ、別段ゲーム業界に限ったことじゃない。

  4. 因果が逆なんだよなぁ
    配信したから売れるのではなく、既に話題になってるから(もしくは話題になりそうだから)配信される
    逆に案件で配信してもらっても売れるようにはならない

  5. ジワりもしないゲーム作った人がそれ言ってもね…

  6. 配信に文句を言う人ってもしかして詰まらい作品を作って
    それが露呈せず売り逃げしたい人なのだろうか。

  7. だから案件つかって逆に配信してるから面白い物に違いないと勘違いさせようって腹なわけだな

  8. 馬鹿にされるって意味ではスクエニでも面白いゲームは作れるから…

  9. つまりFF16は面白くないゲームであると
    これは誹謗中傷だわ
    訴えられないうちに発言を撤回して吉田さんに謝罪すべき

    • 誹謗中傷の大半は吉田からのものだった?

  10. さすが吉田さんだわ
    聞いてるかスクエニの役員

  11. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    スクエニでジワ売れしてるゲームあったっけ?

    ジワか分からないけどスクストはめでたく10周年
    あれだけはユーザーの何が欲しいかをしっかりキャッチしてる

  12. んなこた~ないw

  13. 勝手に配信したら訴えられそうでこわいわこのゲーム・・・

  14. 41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    このブーメラン刺さること平気で言うところサイコパスみたいだ

    吉田ってしくじり先生にも先生役で出た事あるからな
    基本的に自虐風自慢やらでウケを狙うのが大好きなんだが、自虐して本当にバカにされたり呆れられたらむしろガチギレするっていう
    めんどくさいマゾなんだよ

    • プロレスできる人は買いたくなるムービー第一弾(2回目)をサイレントでやりません定期

  15. 全く仰るとおり
    惜しむらくは吉田やスクエニが絡んだソフトには該当しない事だが

  16. ムービーゲームでは無くてゲーム自体がつまらないから綺麗なムービーを配信されたら何も残らんよな。
    配信させて良いのは面白いゲーム性が無ければ無理。

  17. FF16じわ売れ期間(予定)の一年半終了まで後八か月か・・・で、売れてるんですの?

  18. クソゲーやって広く知られることもあるんですよ

    • ファイナル何とかですね
      同じファイナルなのに最近のファイナル本家より記憶に残る…

  19. そんなこと一度も言ってないけどね
    吉田がいったのは良い商品はユーザーの熱い声がSNSで広がる時代で、それにまさる宣伝方法は現在ない、なのでコアとなるマスにきちんとアプローチして商品を知ってもらったら、あとはできることがない
    みたいな話しでしょ

    • で、8年と100億円以上かけて作ったゲームを何故良い商品にしなかったんだい?

    • 言い方が違うだけで、どちらも「人知を尽くして天命を待つ」みたいな事だよね
      でも、「人知」の部分が出来てないからみんなに言われてるんだよ

      • 『人事を尽くして天命を待つ』:どんな結果になろうとも後悔はないという心境を表す言葉
        これは一般的に故事成語として用いるが『人知を尽くして天命を待つ』は誤記だろ
        読み方も「人事:じんじ」と「人知:じんち」で間違え様はないのだが…新造語か?

        そも「人知」って「人間の知恵」という意味だが
        「人知を尽くした」とする内容が根本的に間違えているという指摘ならば兎も角
        「人知」の部分が出来ていないとは一体何?

        何よりも、FF16やFF7Rシリーズ等がどんな結果になろうとも後悔はないと?真逆だろ
        天命を待つ様な殊勝な心があるならば「いいからPS5買えっつうの」等の舌禍は出ないね

      • また知識人ぶった馬鹿が無知を晒して恥掻いてる……
        やっぱ学校の勉強って大事だな
        お前も公務員の父親とか教師にいつまでもコンプレックス抱いてないでもう一度学び直してみたら?

    • >コアとなるマスにきちんとアプローチして商品を知ってもらったら
      それでPS4を切ってPS5へ偏重。PCを後回し続けるのはセンスが無いと言わざるを得ない訳だが
      ユーザーの熱い声とやらをメディアを介して誹謗中傷と断じる前に耳を傾けるべきでは?

    • なのに真っ黒動画を投稿して削除したり、宣伝かもわからないチョコボやモーグリの棒立ち動画をSNSで流したんだ…

  20. 案件は面白いゲームを広げるのに効果的なだけ
    ただ案件を投げりゃいいってもんじゃない
    面白くないゲームの案件は双方にとってもよくない

タイトルとURLをコピーしました