【悲報】スクエニさん、ガチで『FF7リバース』の売り上げ出さない模様

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
あっ…(察し)

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
この期に及んで出せないってことはそういうことだもんな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
よっぽど売れてないんだろうね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スクエニ「うるせーな!好評って言ってるだろ!16も好評!この話題は終わり終わり!!」
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まあ200万前後くらいなのは誰でも推定出来るけどな
果たして200万超えで発表するか否か
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
永遠の闇
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
やはりこうなってしまったね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
FFブランドはもう死んでるのに未だにFFを守り続けるのはアホすぎる
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
コエテクと同じ
発売して好評でしたパターン
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
伝家の宝刀がこのザマとはなぁ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
よっぽどだよな
こっちの悪い想像以上に現実が酷くないとこうはならないだろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
だって恥ずかしいじゃん
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
やっぱ金かけてるAAAは300万辺りが発表最低ラインなのだろうか
モンスターズは100万で発表してたし
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
流石にそろそろ出すと思ったのにこれから頑張りますって話ばかりとはな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
普段なら出荷数とは言えドヤ顔で発表するはずなのに一体どうして…
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ガチで採算分岐点越えてないのかな
もしかして
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソニーマネーも絞られたんだろうなぁ
流石にこの売上では金渡せねぇわ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ご好評につき未公表
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
とりあえず「前作と合わせて1000万出荷」まで発表を我慢しているんじゃないか
それには300万必要だから永遠に発表できないと思うけど
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
FF16の売り上げは増えていないのか?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>23
1年半待って
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
野村、松田、ソニーの聖域だもんな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>24
コイツラ守るメリットある?
いっそのこと200万行きませんでした!野村吉田責任取らせて飛ばします!ソニーの奴隷やめます!のほうが株価あがるやろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
どれだけ売れてなかったのか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
つーかこのゲームPS5独占だったのかよw
そりゃ売れるわけねえだろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
未公開てのは完全に負け犬を認めてるて事なんだな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マジで海外でも売れてないの決算でバレちゃったな…
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
忘れらるるブランド
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
3部作で勝負してるから!
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
終わったブランド
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
吉田は内心喜んでそう

引用元

コメント

  1. IR:「16と7R2好調に推移」

    お察しだわなぁ。

  2. どこに出しても恥ずかしい数字、だったんかねぇ。

  3. あんだけカイガイカー言っててまだ国内売上の方が比率高いんではね
    これもまぁ海外たいした事なかったんだろうねぇ

    • パッケージとDLの本数合計だと日本:海外が1:3ぐらいなのに、売上高だと日本1380億円で海外1070億円ってのはお粗末よね
      販売単価なんか日本の1/4でしかなくてフルプライスじゃまるで買われてない

      • 円安でこれだからマジでヤバそう

  4. 無いそでは振れない
    無い売上は出せない

  5. まあ200万前後くらいなのは誰でも推定出来るけどな
    果たして200万超えで発表するか否か

    実はこれすら過大評価だったりして

  6. まぁクソゲーをデバフハードで出して一部の信者だけがそれを持ち上げまくって真に受けた開発者が更にクソゲーを加速させていくっていう地獄のループ入ってるからな
    どうなるか分からんが3作目が出たらまじで国内売上10万程度の可能性すらある

  7. 正直独占供給やめる宣言が全てを物語ってるよな

  8. 16は二次出荷も含めて300万に盛れたけどな
    リバースはディスク表記問題で二次出荷できなかったから発表できる数字まで盛れなかった

    くわえて海外ではプライスプロテクションによる返金保証(日本には無い市場制度)で相当数が返品されてる
    これで15は海外だけで37億の特損を出したが、まず間違いなく16とリバースも返品による特損が出てる
    昨年16をリリースした時期の四半期はデジタル業で100億の赤字を出したし、今回リバースでも赤字決算だからな

  9. 9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    コエテクと同じ
    発売して好評でしたパターン

    大爆死したローニンは隠したけどウォーロンは500万行った事公開したんだよな
    ゲーパス含みだけどコエテクがAAAの目標に掲げた500万には変わりない

  10. 悲惨すぎて出せないのか

  11. 大爆死してんのは確実やからなw

  12. 嘘誤魔化しは都合が悪いからだと相場が決まってるのよ

    つまりそういう事

  13. 5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    まあ200万前後くらいなのは誰でも推定出来るけどな
    果たして200万超えで発表するか否か

    本編の16が出荷300万で海外の返品考慮で推定実売200万とかそこらなのに
    リメイクの3部作中編とか甘めに見ても150万もいってないだろ

  14. マジで200万かそこらの可能性大なんだな
    FFよりもACのほうが売れる時代が来るなんて思いもしなかったわ

  15. 38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>24
    コイツラ守るメリットある?
    いっそのこと200万行きませんでした!野村吉田責任取らせて飛ばします!ソニーの奴隷やめます!のほうが株価あがるやろ

    報復でバラされたらヤバいこと色々握ってんじゃないかと邪推する域だな

  16. 200万は無理だろ
    わかってる数字だけでも200まで届くには、不明の北米だけでで100万以上売れてなきゃ届かない
    いくらなんでもこの惨状で一国でそんなに売れてるわけがない、それはそれで北米だけで100万とか発表してるだろうし

  17. 売上発表してないけど順位がドグマ2と何かのソフトの間なんで200万はもう確実に売れてるんだけどな

    • ドグマは全プラットフォームの合算だからまだわかる
      7Rは1ハード独占で北米だけで100万売ってなきゃ200万に届かない
      米尼の数字が日尼以下だった程度の勢いでどう考えてもそんなに売れてるわけがない

      • ゲーム事業
        国内売上 1305億円
        海外売上 1175億円

        散々海外デハーと国内市場を腐していたが現実はこれ
        世界一の市場だろうがなんだろうが北米での数字なんてたかが知れてる

        • 前に触れたけど、
          日本は世界の1/10程度って揶揄するニュアンスでアホがよくほざいてるけど
          ぶっちゃけその基準で見た場合それこそ北米と日本の人数比売り上げはほぼ同じか日本の方がやや上レベルになるしな
          人数に対してそれこそtゲーム史上でもトップレベルに極めて優良な市場が日本なのに、そこですら売れないのをニホンガーで責任転嫁してそれを捨ててるつもりで自己愛見たいしてるような能無しが他で売れるゲーム作れるわけない

  18. ゲームは見た目から入るとして、やっぱりあの中途半端なモデリングはアカンて
    腐女子が妄想しやすい猫のような目のクラウドとか手足のほっそい不気味な顔のヒロイン達とか

  19. ミリオン行ってない説を提唱してみる

タイトルとURLをコピーしました