1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HBAqmADh0
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/
Switch
REYNATIS/レナティス
5,409本
消化率 40%~
フリュー 価格:7,980円(税抜)
https://www.famitsu.com/article/202407/8741
野村
いまのコンシューマーの現場から見ても、礒部さんは
かなり若手のディレクターであり、プロデューサーです。
そんな方が自分のやりたいものを形にしたタイトルが『レナティス』です。
こういったタイトルは最近なかなか目にしないので、
ぜひこの機会にユーザーの皆さんで『レナティス』を育ててほしいですね。
『レナティス』をきっかけに、新たな若手のクリエイターたちが続いてくれれば、
この業界にいい流れが生まれると思います。
礒部さんには、その突破口を切り開いてもらいたいです。失敗は許されません。
失敗したらとんでもないことになりますから。
Switch
REYNATIS/レナティス
5,409本
消化率 40%~
フリュー 価格:7,980円(税抜)
https://www.famitsu.com/article/202407/8741
野村
いまのコンシューマーの現場から見ても、礒部さんは
かなり若手のディレクターであり、プロデューサーです。
そんな方が自分のやりたいものを形にしたタイトルが『レナティス』です。
こういったタイトルは最近なかなか目にしないので、
ぜひこの機会にユーザーの皆さんで『レナティス』を育ててほしいですね。
『レナティス』をきっかけに、新たな若手のクリエイターたちが続いてくれれば、
この業界にいい流れが生まれると思います。
礒部さんには、その突破口を切り開いてもらいたいです。失敗は許されません。
失敗したらとんでもないことになりますから。
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dPZkFn8z0
>>1
野村が帽子被って顔を隠してるの笑える
野村が帽子被って顔を隠してるの笑える
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GzPaxmM10
まあPSのが売れてれば>>1が嬉々としてそれを書いているだろうし、
売れないのをなすりつけしようとしてる時点でそっちの売上はお察し
売れないのをなすりつけしようとしてる時点でそっちの売上はお察し
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9EA3H7iY0
野村の実力
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kKddaedYd
フリューって面白いゲーム作ったことあるの?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PKgipmUY0
>>6
アライアンスアライブは良かった
他にもあるかもしれないけど良作率は確実に低いな
アライアンスアライブは良かった
他にもあるかもしれないけど良作率は確実に低いな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F8OrUlCp0
PS5版と圏外だがPS4版を合わせればもしかしたらSwitch版を超えていたかもしれないソフト
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pb0P9G8a0
ダクソ宮崎のがネームバリューありそう
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EanmpMk/0
なんかプラチナのパチモンみたいなゲームだっけ?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kZKEFQg70
野村さん若者を応援してるだけやんw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O4aEzTHN0
>>10
レナティスのゲーム内にすばらしきこのせかいのコラボシナリオ入れたやつの監修や内容の口出しくらいはしてるんじゃね流石に
フリー素材みたいにフリューさんご自由に使ってくださいはいどうぞ、という訳ではなさそう
レナティスのゲーム内にすばらしきこのせかいのコラボシナリオ入れたやつの監修や内容の口出しくらいはしてるんじゃね流石に
フリー素材みたいにフリューさんご自由に使ってくださいはいどうぞ、という訳ではなさそう
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZBQzss970
ニンダイで発表したのにな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Y1BaMEo0
絶対に責任取らないおじさんに用はない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JtLdAqL+0
こんな痛々しいゲーム誰が買うんだよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TwnKUdtf0
実はあまり関わってないんですよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oz+Kdmb/0
最後に怖いこと言うなよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xyp5uT2v0
名前がノムティスと似てるからそりゃダメだよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MnPiuB+P0
ノムティスじゃないんかい!
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eUvnqHau0
フォースポークン現代版
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7UhXdkHR0
才能が枯れ果てた老外ってのは見苦しいな。ヴェルサスもすばせかも何時までも諦めきれないのが惨めだねえ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oeyTQ5+o0
実質ノムティス
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rpd+gETV0
ヴェルサスとかノクティスとかってもしかして全部野島のアイディアなの?
ノムティスとかタバティスとかイジる相手間違えてんじゃんお前ら
ノムティスとかタバティスとかイジる相手間違えてんじゃんお前ら
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5rZ8QI90
「爆死したなら私は関わっていません」
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xOwPJj7Td
ワンピースも売れてないな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EKhVGUvp0
ファンタジーと現実が乖離して浮きすぎ
最初の感想は気色悪い、だ
何か野村っぽいと思ったらほんとに野村だった
最初の感想は気色悪い、だ
何か野村っぽいと思ったらほんとに野村だった
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kRyVFxaS0
ノムティスが協力したレナティスはバクシス
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M7+CLd7y0
PS版はこれ以下だからなどんだけ買わないんだよってねw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xFBDtFgj0
体験版のチュートリアル戦闘やれば購入意欲無くすよなアレ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQDpcK3g0
こういうのに出て
売れなかった時に雲隠れするっていうね
無かったことにするっていうね
悲しいな
国内100万本、海外合わせて500万本
レナティス休みとか色々夢みてたんだろなあ
売れなかったですけどどんなお気持ちですかとか
訊けるようなゲーム誌じゃねーし
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r3rw46U50
いうてデモ画像がPS3品質だったから・・・
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IPoTcD/4M
このメーカー世に出てきて15年くらいずっとこの微妙なクォリティを安定キープしてんの逆にすごいわ
コメント
なんで文末で脅しかけてんだ
まるでPSは売れたみたいな言い草だね
後発でのこれならむしろ売れた方だわ
ていうかこの程度の差だと後々追い越すパターンだぞ?
レインコード+みたいなのを売れないって言うんだよ
これゲーム自体もクソゲー寄りの微妙判定なんだよね・・・・・
関わってるスタッフがあのトリニティトリガーの奴らだと知ってスルー余裕だったわ
フリューのゲームも警戒しておくに越したことは無いね
アラアラが鬼籍の出来だっただけ
これもビジュアルがつまらなくて興味無くすやつだなあ
古臭い美形が良いなら主役はそれでもいいからせめて脇役とかもっと面白くできないものかな
ワイもそう思う。アライアンスアライブやってみてバトルシステム面白かった
ちょっと見直したわ。フリューのゲームって『なんだ、コレ。うーん・・・』なゲームが多いから
あれは面白かった
セール時に投げ売りに近い価格で売ってるから
「3DS版の移植だと頭に置いた上で買うなら」お得だと思う
しかも原文の記事だとディレクターが野村ファンで「野村さんみたくなるためには!」とか言い出してるし、野村の話の割合が高いのが終わっとるな
レナティスじゃなくてノムティスにタイトル変更した方がええな
前作(?)のクライマキナは買ったんですがねぇ(まぁ、面白かったですよ。私はどうにもゴリ押し戦法になりがちだったけど)。迷ってる内に発売されてしまったか
フリューってだけでガワ変わってるだけで中身が往年()のRPGれべるだから…
買い支えてきたけど6年近く微妙な雰囲気ゲーばっかりで頭にきますよ
独自のシステムが邪魔になって足引っ張ること多いイメージ
渋谷舞台に美形を揃えたARPGってユーザーには食傷気味な作品が若手のやりたい事なんか
若手っていくつなんだろう
明らかに一般受けしなさそうなので売れないされてもね
ダイレクトのムービー見ててなにもひかれなかったな
PVからFF15を引き摺ったような痛々しさを感じる
タイトルがノクティスを連想させる痛々しさ
痛すぎて見てられない
ここまで売れてないってことはむしろガッツリ関わってそう
レインコードプラス 2602本
レナディス 3957本
レインコードプラスよりも1300本ほど多く売れたのねw
カリギュラ1と2とクライマキナは個人的には楽しめた
楽しめたけどフリューのゲーム購入を他人に薦めることは絶対にない
全体的に赤点かギリギリだけど刺さるところだけ高得点取るみたいなゲームばっかりだし
正直フリューってスクエニの次ぐらいに
あっ…大丈夫です…ってなるメーカー
ノムリッシュ言い訳タイムマダー?
ノムりっしゅ「知らない子ですね…」