Xboxで黒神話:悟空が発売未定の理由判明!メモリリークでレンダリングが著しく低下する模様

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Whb+3l1wd

eXtas1s 🎮 Noticias & Rumores
@eXtas1stv

Gamescomの会場で、Xboxの関係者や開発者と話したところ、Xboxで発売される「黒衣の神話:悟空」に影響を及ぼしている技術的な問題を教えてくれました。

どうやら、このゲームは「メモリリーク」と呼ばれるエラーに悩まされているようで、Xboxコンソールのレンダリングを著しく低下させる可能性があります。 この問題のため、このゲームは Xbox のエラー検出テストに合格しておらず、シリーズ X|S 向けにビデオゲームを最適化するまで無期限に延期されました。

この不都合を解消し、必要な認証を取得するために、現在スタジオでは懸命に取り組んでいます。 認証が下り次第、ビデオゲームの発売日を決定する予定ですが、いつ、どのような形で発売されるかはまだわかりません。

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OatBG2OI0
XSSが足引っ張ってるんじゃなくてXSXもゴミやんけ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YrSDMR++0
またシリーズS問題か
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Atq/orXj0
中華の技術力不足がMSの責任?
何か仕込んでるんじゃね?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LtmB1nyM0
ボタンひとつで移植できるはずだから開発のせい!
とか言いそう
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WI/71aiC0
ふーんwindowsのMSのxboxでは無理でPS4では開発できるんだ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wIiVdBKC0
メモリリークってハード由来の話だっけ?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:elef61Cc0
>>10
C++由来
要するにunrealのせい
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s49paK8gM

>>14
UEそのものに一切メモリリークが無いかと言われたらそんなことないだろうが、他のUE採用タイトルで発売できない(リリース前検査で引っかかる)ほどのことが起きてるのを聞いたことがあるか?

普通に考えりゃゲーム側がなんかやらかしてる

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3KENCtYx0
誰だよこんな性能違うハード出して開発会社に迷惑かけてる奴
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7MTztazr0
UEの箱対応が甘いとかか?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0PpOOnOs0
PS3でスカイリムを長時間プレイしてるとゲームが落ちたり著しく処理落ちしたりするのはメモリリークのせいって話があったような記憶があるが
今はMSでそんなことが起きてるのか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kfs70YM80
箱は関係なかったな
メモリリークは開発者のせい
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Guch0i290
箱OSのメモリ管理がゴミなのか内部で高速領域と低速領域で分かれる作りが癌なのか
いずれにしても商戦逃すレベルの開発環境の悪さは擁護のしようがない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r1VGo+cg0
PC版はメモリリークしてないの?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7MTztazr0
>>19
82時間連続プレイではないけどド安定だったな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r1VGo+cg0
>>24
海外レビューでPC版最適化不足みたいなの多かったからメモリお漏らしも要因のひとつなのかと思ったけど関係ないのかな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7MTztazr0
>>28
例のintelさんのCPU絡み以外になんかあったっけ?
撮ってるスクソ見る限りVRAMは11GB程度でメインメモリも16GBくらいしか使ってない模様
設定にもよるんだろうけどこの絵のこの造りでこれは結構少なめかと
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r1VGo+cg0
>>33
インテルさん問題は最適化どうこう通り越して突如クラッシュしてプレイ不能みたいな認識だった
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7MTztazr0
>>42
intelさん絡みでも革ジャングラボのVRAMガーでるから良く分からんねw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ibGpPBpM0
メモリリークってただのバグでは
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7MTztazr0
おそらく6章のあれだろうな
あの辺説明もないから無駄に6時間とかぐるぐるしちゃって
もう限界と思ってググったら中華動画サイトに
おれの3時間
みたいなのがあって吹いたわ
あの辺ちょっとでもリークあると厳しそう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r1VGo+cg0
箱ってクイックレジュームつかうとメモリリークしてるソフトすぐわかるよな
長期間再起動してないとだんだん重くなってきて最後落ちる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkupeknh0

XSSとこれはどっちの方が性能いいのかな?

システム要件
最低:
64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
OS: Windows 10 64-bit
プロセッサー: Intel Core i5-8400 / AMD Ryzen 5 1600
メモリー: 16 GB RAM
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB / AMD Radeon RX 580 8GB
DirectX: Version 11
ストレージ: 130 GB の空き容量
サウンドカード: Windows Compatible Audio Device
追記事項: HDD Supported, SSD Recommended. The above specifications were tested with DLSS/FSR/XeSS enabled.

167: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y0ngyy5/0

>>25
当たり前にXSS

CPUもGPUもXSSのが上

ただメモリ容量がなぁ
PS5よりもこっちのが上だったりする
CSはメモリのやりくりをどうするか大切

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eQp4+32bM
まあ、PS版も遅延してるみたいだし、
量産されてるジャンルでこれなのはメーカーの技術力の問題なのでは
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VMEU9Y3Fr
PSでもメモリリークしてるけど空き容量が多いからなんとかなってるってだけやん
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+mPMsyoV0
バグでも仕込まれた?
あの裁判から急に増えたよなこういう話し
バグを仕込まれるとかそんな事言って笑われた奴いたよな誰か知らんが
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YrSDMR++0
シリーズXってOS用とゲーム用でメモリ2種類だっけ
そのへんで問題あるのかな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rJ13jDL+0
ハードのスペックなんてもう何年も前から分かってるのにアホな開発やなとしか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zze/zLfg0
売れる見込み無いから金と時間かけて調整するの面倒なだけだろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EslwzSM90
Sユーザーだけど安心した。BG3や他のたくさんのゲームみたいにSがまた悪者にされるかと思いきやXも50歩100歩じゃん

引用元

コメント

  1. 速報:PS5が79,980円に値上げ

  2. 3度目の値上げか
    これがファンボのCS全滅論が増えた原因か

  3. PS5proは、出たとしても15万超えだな

  4. せっかくだしソース貼ろうぜ
    https://blog.ja.playstation.com/2024/08/27/20240827-ps5/

  5. 4万まで値下げしたらSwitchに勝てると言ってたファンボ
    現実は逆に値上げしたんだが大丈夫?息してる?(全く心配していない)

    このコメントへの返信(1)
  6. オープンワールドでも複雑なゲーム性でもないソロのボスラッシュゲーでこれとか技術力ないだけなんじゃ

    このコメントへの返信(1)
  7. PS3(約6万円)は安すぎたかも、の価格をあっさり超えてきて草も生えない

  8. もうオンライン含まなくてもPCが買えるな

  9. Proとやらが出るとしたら10万だね
    もう自爆レベルだな

  10. 円高方向に転がり始めてるのに値上げとはな
    やっぱ逆鞘に耐えられないのか

    このコメントへの返信(2)
  11. ある意味終戦て意味ではあたってるかもな
    むろんPSの終わりって意味でな

  12. 大量生産出来ないと安く出来ないからね
    よほど売れてないと見える

  13. 値上げ分が逆ザヤだった額だとしたら、毎週2万台売れると2億6千万の損失出続けてたってことだよな
    冷静に考えなくてもやべー額だわ……

  14. 他にいくらでも出来てるソフトが有るからね・・・

  15. PS5でクラッシュしまくってんのが答えでしょ
    単純に開発力がない

  16. メモリリークってバグつぶせずに他機種版見切り発車しました宣言やん

    このコメントへの返信(1)
  17. つーなMSの認証基準に通らないのは当然として、PS5はその状態でも通るのか…
    そりゃいろんなソフトでPS版だけクラッシュが多いのも頷ける

  18. PS5はエラー吐いて勝手に落ちるからメモリリーク気にならないだけでクイックレジュームでつけっぱなし出来る箱だと問題なんじゃね
    まあ本来は落ちる方がアレだが

  19. なぜかまた一定期間後に普通に解消しそうで怖いぜ

  20. 黒神話:悟空

    PS5,PC→発売済み

    XBOX→未定

    switch→なし

    このコメントへの返信(2)
  21. で、だから?

    やりたい奴はPCなりPS5なりでやってる
    switchで出ない?

    で、だから何?

  22. PS5版ってクラッシュしまくってて何でその状態で出したの?って有り様なんだが

タイトルとURLをコピーしました